ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681762 ◆5fgmMa225Q
2010/08/22(日) 00:30:11ID:mwqAlGGV>>678ファイル名のダブり失礼しました。
>>それとタイトル曲とPC画面の曲どうしてMIDIからWAVにしてしまったのでしょう…
簡単に言うとMIDIはパソコンによって音色が違ってしまうからです。
詳しくはソフトウェア音源でググって下さい。もし、御存知でしたら失礼します。
今回のタイトル、現実PCはプレイヤーの大多数が、Windows標準のソフト音源
「Microsoft GS Wavetable SW Synth 」を使っていると仮定して、近い感じに.wav化しました。
出来ればMIDI作曲者さんの環境で.wavを作ってもらえると、
作曲者さんの再現したい音色が、全てのPCで再生できますのでお願いしたいところです。
サイズを抑えて頂き、16bit、ステレオ(FC系ならモノラル)、22KHzでしたら、さらにありがたいです。
ループしない長い曲はMP3でもいいかもしれません。
ロダに現実PCの音色を変えた.wav版があがっています。
「yumeorg.zip」というファイルです。
うpしてくれたのは前作の「yumeorugo」シリーズの作者さんですか?
更新と入れ違いになって実装しませんでしたが。差し替え希望があれば御連絡ください。
あと出来れば御名前を教えください。 -- (20) 2010-08-21 20:19:41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています