トップページgamedev
1001コメント393KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/06/24(木) 10:05:41ID:719tzwhG
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html

◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki03/  素材用
http://loda.jp/yume2kki_4/ 本体用

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 53ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1275821948/l50

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 5部屋目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1264426659/
0667名前は開発中のものです。2010/08/18(水) 23:10:11ID:oH20L4Tj
乙です。
エフェクトが手に入らない場所でも一種の「記念写真」としての意味で、入手可能な壁紙はもっと増えてほしい。
冷静に考えると夢の中で見ただけの光景を入手可能なのは変だけど、
PCを立ち上げたうろつきが記憶の中から手描きで描いていると解釈してその問題は解決した。
0668名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 04:07:27ID:pmKMrOwr
何、こまけぇこたぁいいんだよ! 作者更新乙!
0669名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 07:55:52ID:Xid0xEgs
ゆめにっき2で公園?みたいなところの地下にカンテラがあるけど
あそこの真っ暗になるイベントは帰り道に仕掛けたほうがいいと思う
入手して数歩の所にあったらその時点ではカンテラ持ったまま、
どんなこと出来るのか試してる最中であることが多いと思うから
せっかくのイベントが無駄になってる気がする
0670名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 11:11:01ID:FOphnMIv
>>649
ありがとうございました
0671名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 13:04:07ID:T1QbdFzA
もしかしたらバグ
バージョン92bででたエフェクトで合体?できるやつで
おおかみ+バイクをして夢の中のPC調べたらバイクのうごきが遅くなりました
分かりにくかったらすみませんorz
067220 ◆7Hq6S9uj/75d 2010/08/19(木) 16:02:10ID:CbLcGcEU
>>671
報告ありがとうございます。
ロダ4に「ゆめ2っき_92bパッチ.zip 」あげました。
0673名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 10:32:08ID:RW6/iZYv
これまだ完成してないのか
0674名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 16:10:49ID:R6To72ZI
逆に考えるんだ、広がりと伸びしろがあると考えるんだ
0675名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 17:30:00ID:HVUXYXQr
エフェクト重ねがけは面白い試みだな
バイク+チェーンソーとか想像したらなんか世紀末臭が…w
0676名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 17:33:20ID:yxGmUG6b
本家ゆめにっきだってVer.0.10で完成してないんだぜ
0677名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 02:17:08ID:s9dDUysX
この高音質パッチってのは当てちゃって良いの? 告知がなかった様だけど
0678名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 10:59:17ID:fQVFip/M
92bのchangelogに事情が書かれていますよ
ただし、ファイル名が違っているので
yumenikkig_uljp00129 no name 2-169.wav(低)
yumenikkig_uljp00129 no name 2-169 .wav(高)と、
dedp_BBPSampleKit3 - Nu Skool Breaks.wav(低)
dedp_BBPSampleKit3 - Nu Skool Breaks 095 140 BPM.wav(高)
のように同じBGMがダブっているようです。

それとタイトル曲とPC画面の曲どうしてMIDIからWAVにしてしまったのでしょう…
以前のMIDIの方が良かったと個人的に思っているのですが
WAVにしてから音が変に繋がっているので
0679名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 16:43:22ID:mYprz8mk
MP3はループが苦手とかどこかで聞いたことがあるな、関係ないけど。
midiとwavは好きなほう選べるようニしたらいいんじゃね
0680名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 23:16:03ID:PGYRB1on
WAV変更なのは『この曲は絶対この音で聞いて欲しい』って事なのかな?
0681762 ◆5fgmMa225Q 2010/08/22(日) 00:30:11ID:mwqAlGGV
避難所より転載です。

>>678ファイル名のダブり失礼しました。

>>それとタイトル曲とPC画面の曲どうしてMIDIからWAVにしてしまったのでしょう…
簡単に言うとMIDIはパソコンによって音色が違ってしまうからです。
詳しくはソフトウェア音源でググって下さい。もし、御存知でしたら失礼します。

今回のタイトル、現実PCはプレイヤーの大多数が、Windows標準のソフト音源
「Microsoft GS Wavetable SW Synth 」を使っていると仮定して、近い感じに.wav化しました。

出来ればMIDI作曲者さんの環境で.wavを作ってもらえると、
作曲者さんの再現したい音色が、全てのPCで再生できますのでお願いしたいところです。
サイズを抑えて頂き、16bit、ステレオ(FC系ならモノラル)、22KHzでしたら、さらにありがたいです。
ループしない長い曲はMP3でもいいかもしれません。

ロダに現実PCの音色を変えた.wav版があがっています。
「yumeorg.zip」というファイルです。
うpしてくれたのは前作の「yumeorugo」シリーズの作者さんですか?
更新と入れ違いになって実装しませんでしたが。差し替え希望があれば御連絡ください。
あと出来れば御名前を教えください。 -- (20) 2010-08-21 20:19:41
0682名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 04:26:44ID:Vc7ynB7+
>>681
やっぱりそうですか。
でも環境によってはスムーズに再生できる・出来ないとかは未だに有ると思うので、
Midiで『推奨Midi音源は〇〇です』みたいな感じでMidiのままの手も有ったのではないかと・・
0683名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 15:35:22ID:AITfmSgZ
エフェクトの重ね掛けに関するバグ報告。
マグネッツファクトリーの亀裂から行けるマップですが、
バイク禁止のはずなのに「おおかみ→バイク」と重ね掛けすると、
バイクが使えてしまいます。
0684名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 20:14:30ID:iX0cLYVI
確かに、作曲者様の音そのままの音が聞きたいですね
タイトルがWAVになったと聞いた時、すごくその想いを感じましたよ
0685名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 21:46:28ID:05NVehAy
バグ報告。
せのびが取れる場所でバイク+おおかみを使用したまま梯子上ったら
上りきったところでエフェクト装備音がして止まってしまいました
0686名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 23:44:48ID:UwZpSNQc
お、やっとうごいたw
いままでゆめにっきっぽいゲームをつくるからこのスレきてたけど
>642で止まってたwなんでだろう
0687名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 03:11:22ID:KXZsp2TY
そういえば、前に使われていたMIDIのyumeorgo_arr2は自分が編曲したものです。
なのでyumeorgoシリーズと言うのは、作曲者さんのyumeorgoと自分が勝手に編曲したyumeorgo_arrとそれを自分自身で修正したyumeorgo_arr2ですので一応ですが、お間違えの無いようお願いします。
前半の伴奏の音を変えたり、ちょっとした装飾を加えたのみなので、当然偉そうな事は言えませんが。
因みに、編曲者である自分はyumeorg.zipは上げてません。
yumeorg.zipに入っているテキストによると、「パソコンのBGMをアレンジしてみました、というか音声を変えただけみたいなものです(抜粋)」と有るので作曲者さんでは無い、かと思います。

音についてですが、本家のセーブの時の音もMIDIなので別にMIDIでも良い様に思います。
同じMIDI音源でもパソコンによって音が違ったりする様ですので。(自分は20氏の仰る「Microsoft GS Wavetable SW Synth 」を使っていますが、現行バージョンのwavに変換していただいたものと若干違いが有りました。midをwavに変換する時のソフトの問題かも知れませんが)
しかし、やはり一番良いのは作曲者さんが音源を指定してくださる事だと自分も思います。
(ついでですが、自分は一度他にBGMを作って上げていますので、別に訊かれていませんが名前が必要な時はden言う名前をお使い下さい。
確かブロックの世界の昼と夜の通路に使われていたかと思います。dineと言う名前でした。)
長文失礼しました。
0688名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 06:14:35ID:3vueJb1I
>>686
2ちゃん全体で鯖の移転とかあったからそれ関連かもね
0689名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 14:59:54ID:08FDrvIA
あとトロンボーンだけなのに見つからないぃぃ
どこにあるのかしら(;ω;`)
0690kuraud ◆rJpuSccbhc 2010/08/25(水) 15:03:52ID:uuC0CVwp
ゆめ2っきver0.092c 更新しました。
容量を減らそうと思ってある事をしたら異様なほど減って逆に不安です。

これは・・・FC迷宮に行きたくなかった人達向け?
0691名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 16:30:35ID:fmV8u8Aa
>>689
ヒント:メルヘンの世界
0692名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 19:41:05ID:7cjEGeGo
Ver0.092c 更新乙です。

バグ報告です。
マップ「小人」の滑る床地帯にて
最奥のブロックの裏に歩きでたどり着く事ができ、
ブロックの裏に接した状態で横方向へ移動すると
永遠に滑り続けて脱出不可能(メニューが開けない、F12を使うしかない)
という重大なバグを見つけましたので報告させて頂きます。
0693名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 21:17:53ID:08FDrvIA
>>691
見つかったよぅ!
ありがとうです(・∀・)
0694名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 04:20:57ID:84MZ84WX
ロダお借りします。.flow ver 0.09うpしました。
http://loda.jp/yume2kki/?id=302
0695762 ◆5fgmMa225Q 2010/08/26(木) 22:55:41ID:VFxpllBQ
>>694 flow更新乙です。

避難所より転載です。

kuraud氏、lol氏お疲れ様でした。

【重要】素材提供者でトリップ◆が付いてないレス番号だけの人は、製作の都合上一括して名無しさんになってしまいますので、
「ゲーム内で使われていないようですが、以前私はこんな素材をあげました」「使われているのに名前が無いです」という方は名乗り出てください。
○○のグラフィック、音楽、テキスト製作は△△です。みたいな感じで。
参考名簿http://u6.getuploader.com/yumenikkig/download/40/%E5%88%B6%E4%BD%9C%E8%80%85%E5%90%8D%E7%B0%BF20100826.txt

midiの方はサイズが微小なので差し替え用フォルダに同梱しておきます。
ファイルをMusicフォルダに移せば特にツクール側で設定しなくても、midiファイルの方が優先されます。

あと走ります。 -- (20) 2010-08-26 19:46:53
0696kuraud ◆rJpuSccbhc 2010/08/27(金) 00:22:41ID:fb50UZgq
ttp://loda.jp/yume2kki_4/?id=136
遅れながらもver92cの修正パッチを上げました。
0697名前は開発中のものです。2010/08/27(金) 18:00:07ID:F9zGg/8W
>>694
>>696
乙です。

flowバグ報告です。
だるまが取れる場所の近くのBARのような場所で、カウンターの内側からカウンターの外側へボタンを押したらフリーズしました。
0698名前は開発中のものです。2010/08/27(金) 19:45:18ID:ppmcUfOj
flowのミニゲームのタツノオトシゴみたいの落とすとアウトになったんだね
死ぬほど難しくなった
0699名前は開発中のものです。2010/08/27(金) 22:49:22ID:m0Vx4YZb
でも3つ体力があるので簡単に50万とか出せるようになった
0700tsumehagi2010/08/28(土) 19:30:43ID:7TiU+vop
『まどろ夢 ver0.04』アップロードしました。
0701sabamiso ◆3ee4zWpQ.o 2010/08/29(日) 22:20:32ID:Pmpbqd5D
なんだか久しくなってしまいました。
うろつき邸に居住したくなったので次走ります。
0702762 ◆5fgmMa225Q 2010/08/30(月) 21:48:30ID:lc2BKj9x
夏休みももう終わりですね。
tsumehagi氏、まどろ夢更新乙です。
sabamiso氏、がんばってください。

避難所より転載です。

**ゆめ2っき_Ver0.092dうpしました。
 ロダが死んでいるので別所にあげました。
 http://www.megaupload.com/?d=M68A7A9K
 鯖味噌氏がんばってください。 -- (20) 2010-08-30 00:09:46

**↑繋がったので一応専ロダにも、同じも
 のをうpしました。一気に落としたい方
 は↑のURLからダウンロードしてください。-- (20) 2010-08-30 17:28:58

**すいませんロダ4にBokun氏の修正を含んだパッチをうpしました。
 もし鯖氏が既に製作中でしたら、データベースファイル(RPG_RT.ldb)の方は無視してください。
 Bokun氏のマップファイル(.lmu)の方は上書きしてもらえると助かります。 -- (20) 2010-08-30 20:17:08
0703sabamiso ◆3ee4zWpQ.o 2010/08/30(月) 22:33:52ID:pDTk1g/5
>>702
了解です。
申し訳ありませんが、もう半分くらい終わっているのでデータベースの方は無理の様です。
マップファイルの方は上書きしておきます。
0704sabamiso ◆3ee4zWpQ.o 2010/08/31(火) 22:03:09ID:6PpMyKAM
ver.0.092e upしました。
残念ながらあまり大きな更新はできませんでした。
0705名前は開発中のものです。2010/08/31(火) 23:33:24ID:B45p0uuU
何故か今日ゆめ2っきでまどつきが友情出演していた夢を見た
夢の中で腰抜かして目が覚めたら寝違えてたしにたい
0706名前は開発中のものです。2010/08/31(火) 23:49:53ID:aMtcmwV9
もっかい寝ないと治らないなw
0707sabamiso ◆3ee4zWpQ.o 2010/09/01(水) 08:10:57ID:pfdmp6eZ
MAPにバグが見つかったのでパッチをUPしました。
中身を上書きしてやって下さい。

…ろだ4に私的装?、というのがあったのでZipのをDLしてみたら見事にウィルスでした。
0708名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 09:28:47ID:p1anhwKW
うわあ、ウイルスとか危ないな

何か落とす時は必ずスレで報告されてるか否か確認しないとね……で、sabamisoさんのPCは大丈夫だったのか
0709sabamiso ◆3ee4zWpQ.o 2010/09/01(水) 10:15:55ID:pfdmp6eZ
>>708
ご心配有難うございます、アバスト君ががっちり防いでくれました。
中国産派生かな、と思ったんですけどねぇ…。
因みに翻訳してみたら「民間設備」だそうです。
0710名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 12:33:50ID:sGJnGzKl
中国ェ…
0711名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 18:46:51ID:CLAnHfdX
更新乙です
ウィルスといえば、万が一を考えて、
exeを実行すると結合するタイプの分割rarファイルで上げる習慣もやめた方がいいと思うの
普通の圧縮ファイルが感染してるだけならウィルス対策ソフトが対応してれば反応しても、
exeに何かが混じってたら対策がちょっと難しくなる。意図的じゃなくてもexeはウィルスに狙われやすいし・・・
でもこうは言っても他に代案も思いつかないし、リスクもやむをえないか・・・?
0712名前は開発中のものです。2010/09/02(木) 16:51:14ID:hqOVHEL8
rarで.part1みたいなやつなかったっけ?
あれは無理か
0713762 ◆5fgmMa225Q 2010/09/02(木) 23:07:02ID:YJJHYodL
ろだ3に「Amnesia」という新しい派生が。
WOLF RPGエディタ製作品のようですね。

ウイルスは…怖いですね。
2っきのアップロードの件ですが、よくわかりませんけどパッチ形式ではだめかしら。
kuraud氏がされておられたように、変更されたファイルだけを上書きまたは追加とい
ったように。やっぱり問題あり?
0714名前は開発中のものです。2010/09/03(金) 15:31:28ID:bXBwecgO
>>713
それでは初めて2っきを落とす人が困ってしまいますね
0715名前は開発中のものです。2010/09/03(金) 19:22:56ID:Ku8TI6+0
雛型を用意しておけばなんとかなる……かも?

それと派生置いてくれる人はありがたいんだがやはり報告ないとウイルス計画しちぇまう不具合
0716sabamiso ◆3ee4zWpQ.o 2010/09/03(金) 21:34:01ID:fdbsyQ9W
>>712-714
2っきのexeファイルは「自動生成書庫」というらしいのですが、
恐らく圧縮する時の設定でexeを作らずrarだけに出来ると思います。多分。
0717762 ◆5fgmMa225Q 2010/09/03(金) 23:49:25ID:YsnN20FB
>>714そうですね。やっぱり問題ありますよね。
落とし漏れがあるとプレイできなくなるかもしれませんしね。
わかりませんがちょっとした更新程度ならパッチでもいけそ
うな気もしますが。

>>716 乙です。
winRARで書庫に圧縮する際に、圧縮オプション(全般タグ)の
「自己解凍書庫の作成」にマークを入れなければrarファイル
のみで圧縮されるようです。ただ、少々解凍が面倒そうです。
0718名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 00:34:51ID:/q5TOMs+
>>715ミス、計画→警戒
0719kuraud ◆rJpuSccbhc 2010/09/04(土) 21:14:45ID:2XrPKqHi
※避難所から20氏の書き込みを転載です※
今から走りマース
0720名前は開発中のものです。2010/09/06(月) 08:22:30ID:LXACN24F
赤青黄の敵を撃ってくミニゲーム
皆どれくらい点数取れるの?
俺は706点が限界だった。
0721名前は開発中のものです。2010/09/06(月) 23:38:09ID:o9BUWqDG
こんなすてきなゲームをありがとうございます
パンツ脱ぎながら完成を楽しみに待ってますね
0722名前は開発中のものです。2010/09/07(火) 14:18:30ID:1fbDdd2e
oo
0723名前は開発中のものです。2010/09/07(火) 18:18:05ID:wDtQvN4O
久しぶりに遊ぼうかと思ったけど今走ってるならそれまで待とうかな
製作者の方々、応援してます!
0724名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 04:43:33ID:vyMIrSB0
ooo
0725名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 12:39:42ID:ymn0FiLk
20氏乙です!
それはそうと未だにトロンボーンととうめいがゲット出来ないです。
宇宙迷路まではいけるもののなんかコミケ部屋っぽいところに飛んじゃう…。
トロンボーンも抱えた人ってのが見つからないorz
スレチならすいません。
0726名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 15:39:34ID:+GIBe/yT
透明はとりあえず進む方向を間違えてると思います。
トロンボーンは壁の模様が一部違うところがあります。
そこであるエフェクトを使ってみて下さい。
0727名前は開発中のものです。2010/09/09(木) 00:00:34ID:V8A6E1qO
>726さん
アドバイスありがとうございます!早速プレイしてきます!
0728名前は開発中のものです。2010/09/09(木) 00:07:52ID:V8A6E1qO
連投すいません、>725です。とりあえずトロンボーンは無事ゲット出来ました!
>726さん、ありがとうございます!あとはとうめいだけなので頑張りますね!
0729名前は開発中のものです。2010/09/09(木) 03:32:24ID:X8Xz24hb
失礼します。派生作品どれも楽しくプレイさせてもらっています。

早速ですが、分割ダウンロード、修正パッチや
実行ファイルの別DLなどが派生初プレイ者の方々には
ハードルが高いと思うのです。

そこで、例えば一つにまとめたファイルを
vectorに上げるようなことはできないでしょうか。
0730名前は開発中のものです。2010/09/09(木) 04:36:20ID:UxlDFlLE
vectorにうpは出来ないですね。

・派生作品は2次創作である事。
・ベクターはうpしてから登録、反映までが遅い、気軽に更新、バグ修正が出来ない。
・実行ファイルはEBの規約とか容量の関係で入れられない。
・派生作品によってはwikiやreadmeに詳しくプレイ方法が書いてある。
・これでハードルが高いなら、フリゲ作品のプレイはあきらめた方がいいかなと思う。

大容量ロダがあればオールおkなんですがね。
0731名前は開発中のものです。2010/09/09(木) 16:24:25ID:5Xei5l/m
俺RPG RTをファイルに入れ方分からんかったorz
0732名前は開発中のものです。2010/09/09(木) 17:32:23ID:PDXYcp4x
test
073320 ◆7Hq6S9uj/75d 2010/09/09(木) 17:35:14ID:PDXYcp4x
http://loda.jp/yume2kki_4/
Ver.0.092fうpしました。

【重要】他の制作者さんのエフェクトがとれるMAPイベントを全て変更しています。
【重要】kuraud氏、oudn氏、ぜんまい氏のMAPにフラグスイッチつけました。

作り置きしてる制作者さんは上書きに注意してください。
0734名前は開発中のものです。2010/09/09(木) 19:41:38ID:Xz2yBmjJ
>>733
20氏も他製作者皆様も、お疲れ様です。ありがとう。
さっそく遊んできますー
0735名前は開発中のものです。2010/09/09(木) 21:39:05ID:1yAwCa1g
>>730
>EBの規約とか
はWOLF RPGエディタ製なら関係ないですよね?
0736名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 02:18:53ID:mzYrjBG2
Ver.0.092からVer.0.092fへバージョンアップするにはどうしたらいいのでしょうか?
0737762 ◆5fgmMa225Q 2010/09/11(土) 11:00:17ID:tRyJ7lOx
>>736 「ゆめにっきっぽいゲームうpロダ4」(>>733をのリンクを参照)に
上がっているゆめ2っき_Ver0.092f の4つのファイル(156.rarから158.rar
および159.exe)を同じ指定場所にダウンロードし、ゆめ2っき_Ver0.092f
.part1.exeを実行。指定した場所に自己解凍します。
0738名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 13:41:02ID:5wlySLjq
今更だが自分の保存してる画像を壁紙にする方法ワカリマセン・・・。
pc_backをいじると壁紙を読み込みするとき強制終了してしまいます。
正確にはどこにあるどのファイルの画像を好きな画像に入れ替えればいいんでしょうか?
0739名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 15:59:26ID:Wet/kXEL
>>738 RPGツクールは256色以下の画像しか読み込めないので
原色ソフトを使って色を落としてみましょう。
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/43.html
0740名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 16:34:58ID:5wlySLjq
>>739
ソフトを使ったらできるようになりました。
ありがとうございます
0741名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 17:06:55ID:4VZVyVnl
ゆめ2っき、砂浜の狼取得後とか、宇宙迷路の先の×印刺した後の部屋で
爆弾使おうとして監禁された後、何故かペンギンの腹滑りがどこにいっても出来ない。
これはバグだよね?
0742名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 21:31:34ID:4VZVyVnl
バージョン変えたらバグ無くなったみたい
0743名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 06:35:37ID:fnSuZJ9e
湖底から別のMAP行くと
ペンギンだと泳ぐ状態のままだったり、
カンテラの火力を上げたりができなかったり、
こどもエフェクトになった後、別のエフェクトのアクション
(遠吠えとか目玉脱出)ができなくなったりするのは
前のバージョンのセーブ使ってるからなのか、普通にバグなのでしょうか?
0744名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 10:17:28ID:4GpoZcTl
それはバグっぽいかも
0745名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 18:55:17ID:7U5lhE59
Vectorにかたりべ荘の新Ver.がアップされてる!
http://search.vector.co.jp/search?query=%82%A9%82%BD%82%E8%82%D7%91%91
0746名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 23:54:39ID:6+x2OS4H
おおかみ使用中に一定の条件で発情期になって
切ない鳴き声を上げるようになってほしい。
0747名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 23:59:19ID:egrmRJXN
誰得だよそんなのw
0748名前は開発中のものです。2010/09/13(月) 00:59:23ID:XwtC8LW0
出来るとしても赤面くらいかもな
0749名前は開発中のものです。2010/09/13(月) 22:09:58ID:EOCLup1E
お前チラ裏にも同じことかいただろw
0750名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 01:00:00ID:o/6T2DrE
とりあえず746がSEをうpしてくれw
0751名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 02:34:29ID:dvTPmtcs
ふとゆめにっき本家の注意書き文を読んでて思ったんだが

俺はニコニコのゆめにっき某プレイ動画見てゆめにっきは神ゲーだと確信しプレイ、今に至るわけだが
ききやまさんってプレイ動画は黙認してるだけで本当はやって欲しくなかったりするのかな?
0752名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 02:45:19ID:l6HH6v9T
>>751
さあ?
0753名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 03:11:55ID:o/6T2DrE
なんでここで?本家のスレで聞きなよw
てか、そんな事ご本人しかわからないんだからききやまさんに聞けよ
0754名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 04:07:19ID:dvTPmtcs
>>753
それもそうだな、失礼
0755名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 13:37:56ID:t0bOJ1o1
★こども★について質問
頭上に何もないのに跳ぶと頭をぶつけるってどういう意味?
0756名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 18:14:29ID:O4nJS5R7
>>755
俺も思った
0757名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 19:02:31ID:tp9SudG+
こまけぇこたぁいいんだよ!
0758gyomusuper ◆HFWxYQyxL. 2010/09/14(火) 19:09:27ID:q1uhEJ17
過去に下記の素材を投稿したgyomusuperと申します。
うpろだ2より tuki.jpg、案.png、jdghjd.png、kk.jpg
うpろだ3より3.jpg、haikei.jpg、002.jpg、001.jpg
名乗りが遅れて申し訳ございません。
0759名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 19:21:09ID:CbxVX/J6
>>755
こどもになると何もなくてもぶつかるってところから
こどもの時、いろいろやりたかったこととかあっても
親とか大人の重圧っていう見えない壁にぶつかって
何もできなかったうろつきを表してるんじゃない?
0760名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 19:33:45ID:9LG0AuQf
何かしたくても頭打ち、希望のない…
07617362010/09/14(火) 23:28:04ID:Swm+f+KK
>>737
どうもありがとうございます!
076220 ◆7Hq6S9uj/75d 2010/09/15(水) 17:35:36ID:/3gxESkQ
リレー宣言はしませんでしたが
だれも走っていなかったので・・・
ゆめ2っき_Ver0.092gをロダ4にうpしました。

もともとパッチで出すつもりだったため、MAPは広がっていません。
dedp氏の修正内容+fのバグ取りと壁紙を追加しました。
0763762 ◆5fgmMa225Q 2010/09/15(水) 23:14:58ID:hpkDmrid
20氏、dedp氏、乙です。急いで来て762ゲットできなかった…。
fをプレイしていたらシルクロード(NHK)のテーマが突如頭の中で聞こえて
きましたよ。とっても切ない気分に。
0764kuraud ◆rJpuSccbhc 2010/09/16(木) 00:21:28ID:hk8hkDpH
目玉爆弾のまま水中から出ると誤爆するバグがあるとの事で、
いくつかの作り置きと一緒にパッチとしてうpしました。
本体用ロダからダウンロードできます。
076520 ◆7Hq6S9uj/75d 2010/09/16(木) 03:08:01ID:ppsUR/jc
あぁ自分が762ゲットしちゃったか・・申し訳ないw

ロダ4http://loda.jp/yume2kki_4/
kuraud氏の修正を含んだVer0.092g2をうpしました。
Ver0.092gの方はなるべく早くバージョンうpしてください
0766名無しテスター2010/09/16(木) 17:50:23ID:781WHscE
Verうp乙です。

BGMに関することもここに書いていいでしょうか?


92fからやり始めたので2回目の注意書きOPなのですが
OP曲のバスドラの音圧が強すぎて、副旋律やピアノなど他の音色が
減衰されて聞こえるのですが、これは意図的なものでしょうか?

聴いててかなりもやもやする印象なので、もし可能ならば
音量のバランスの調整をお願いしたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています