ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2010/06/24(木) 10:05:41ID:719tzwhGみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki03/ 素材用
http://loda.jp/yume2kki_4/ 本体用
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき 53ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1275821948/l50
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 5部屋目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1264426659/
0002名前は開発中のものです。
2010/06/24(木) 10:06:29ID:719tzwhGQ このゲームをテストプレイする方法は?
A http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/24.html
Q 参加したしたいんだけど
A 歓迎します。ツクールで参加する方は特にwikiをよく読んで下さい
絵や音素材の単発投下も歓迎します。ただし自作の物に限ります。
(ゲーム内で使われる可能性があるので、著作権の有無を明確にして下さい)
Q ツクール持ってないんだけど
A 体験版で参加可能です。製作に必要な割り当ては既に決まっており設定済みです。
このゲームをプレイして物足りなさを感じたら、是非参加して自分の世界を作って下さい。
Q DLしたけどゲームができないよ
A ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html、もしくは体験版をインスコ
Q ランタイム(または体験版)をセットアップしたのに動かないよ
A うpされる試作品には容量削減のため、実行ファイル「RPG_RT.exe」が抜いてあるので
他のゲームから「RPG_RT.exe」をコピーしてください
0003名前は開発中のものです。
2010/06/24(木) 10:08:45ID:719tzwhGA. 増やしたい項目を選択し、適当な場所(空データは×)で右クリック。
複数コピーを選択し、適当な数のコピー項目数を選択する。
増やしたい項目の一番下で貼り付けをする。
Q.他人の作ったマップにイベント追加できない
A.イベント三百個のマップを用意。「イベントを増やしたいマップ」と
イベント三百個のマップを全く同じにする。
Mapxxxx.lmu(イベントを増やしたいマップ)をフォルダの外へ捨てる。
Mapyyyy.lmu(イベント三百個のマップ)の名前をMapxxxx.lmuと同じにする。
Q.スイッチと変数増やしたい
A.まず2003体験版でプロジェクト作成
今作ってるゲームのRPG_RT.ldbをそのプロジェクトのRPG_RT.ldbに上書き。
その後データベースを開き、キャンセル、そして一回開いたら、
データベースが今作っているゲームと同じになる。
後はスイッチ変数増やしまくりんぐ
OKすると確認画面出るが承知でやってるのでOK。
後はそのプロジェクトのRPG_RT.ldbをコピーして自分のゲームに上書きして終わり
Q.体験版でもピクチャーを50使いたいwwww
A.まず、2k3体験版でプロジェクト作って、適当なピクチャーをインポートする。
んで、データベースのコモン(もしくはマップイベント)を開き
「ピクチャーの表示」で21〜50番のピクチャー表示のコマンドを一個づつ作る。
続いて21〜50番のピクチャーの消去、ピクチャーの移動のコマンドを作る。
んで全選択してコピー。2kに貼り付ければ完璧
後はコピーしてきた奴を弄くればおk。
ピクチャー番号いじらなければ
その後も設定変更し放題
Wiki熟読必須
0004名前は開発中のものです。
2010/06/24(木) 10:10:13ID:719tzwhG作成前
@今走ってる人いるか確認
A最新版を確認してダウンロード
Bパッチがないか確認
作成後 アップロード前
@フォルダ名のバージョンを更新
Aコモンイベントの[0032:【呼】Verチェック]にある[変数0011:本体Ver.]の数値を上げる。
Bセーブデータを消す。
CRTPを消す
Dchangelog.txtに更新者名、変更箇所を追記。
Eファイル圧縮
Fアップロード(編集パスは入れましょう)
G本スレ、もしくは避難所にアップした事を報告。
0005hal ◆j0Oon93KwY
2010/06/24(木) 10:11:50ID:719tzwhG0006名前は開発中のものです。
2010/06/24(木) 10:41:51ID:w1b7tJiK・ゆめにっき及びその作者のききやま氏には迷惑を掛けない、敬意をもって扱う
としておきながらその読みがオリジナルと全く同じでその続編ともとれる題名なのはおかしくはないでしょうか
やったもん勝ちで(仮)をとってしまえというという事なのかもしれませんが
題名はそれぞれが自由に作れるゲーム本編夢世界とはまた違うと思うのですが
それとももうききやま氏の許諾をもらったりしているのでしょうか?
もしそうならばごめんなさい
0007名前は開発中のものです。
2010/06/24(木) 10:47:57ID:F0V7795Kここにきてタイトルの問題か…
多くの人の目に触れるようになってきたし、仕方ないですが
どうなんだろ?氏に許可とかいただいてても不思議じゃないけど
0008hal ◆j0Oon93KwY
2010/06/24(木) 10:53:58ID:719tzwhG他の製作者さんに聞いてみようと思いますが、夜にならないと来ないと思われますので
そのときコンタクトして聞いてみますので少々お待ちください。
0009名前は開発中のものです。
2010/06/24(木) 11:27:11ID:Pk5ZcFYd乙です
>>6
お前んな質問する前にちゃんと>>1乙しろよ
失礼極まりなくて見てるこっちが腹立ったわ
0010名前は開発中のものです。
2010/06/24(木) 23:02:58ID:lqmQMFMb乙です。
タイトルに関しては一段落したらしいけど、
制作者さん全員が知っているわけではないのかな。
詳しくは触れないけど、許可を取った本人が書き込んでくれないと
混乱は続くと思う。
0011名前は開発中のものです。
2010/06/25(金) 00:23:48ID:ebPwRPV7ゆめ2っきのタイトル名に関して
ききやま氏の許可を頂いております。
初期から約3年続いた馴染みのある名称ですので
「ゆめ2っき」を正式タイトル案に決定して頂きたいのですが
如何でしょうか?
本スレに転載お願い致します。
-- (dedp) 2010-06-24 23:02:04
0012名前は開発中のものです。
2010/06/25(金) 00:36:57ID:iW7BOiV60013hal ◆j0Oon93KwY
2010/06/25(金) 01:06:31ID:Por+Ud+nゆめ2っきという名称で決定?の件についてお答えします。
ゆめ2っきという名称に関しては、ききやま氏に許可がいただけました。
>「ゆめ2っき」というタイトル名に関しては、
>迷惑であるといったことはございませんので、
>お気になさらないでも大丈夫です。
とのことだったようです。
許可をいただいたことについて報告が遅れたのは、dedp氏が2chにて規制を食らっていて、また同時期はリアルが忙しかったこと、
企画、更新ラッシュ等も重なって後手に回ってしまったようです。
また、一部の製作者には許可取ったと報告はしたそうです。
自分が知らなかったのは、名称の(仮)が外れたことになんも疑問を持たなかったので知ろうとしませんでしたw
他の名称案は、ゆめ2っきと言う名称で許可が取れなかった場合の代替案だったので、ゆめ2っきで許可をいただけたので無に帰りました。
ゆめ2っきという名称に関しては、ご多忙の中ききやま氏に、幸いにも許可がいただけました。
あらためて製作者一同、ききやま氏に感謝いたします。
0014名前は開発中のものです。
2010/06/25(金) 01:07:29ID:ph7ne9Ha0015hal ◆j0Oon93KwY
2010/06/25(金) 02:16:44ID:Por+Ud+nゆめ2っきの更新ラッシュはまだまだ終わりませんw
0016名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 00:04:29ID:nbVBSVQO時に、最新Verでデバッグルームにタイトルに戻るのイベントを追加された方ってどなたでしょうか?
0017名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 00:09:39ID:nbVBSVQOそれとBokun氏リレー終わったらしいです。Ver0.091cになりました。Bokun氏乙です!尚チェックよろしくとの事。
0018名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 00:22:26ID:AwWyM8yeタイトルはゆめ2っきで決定!で問題ないんだね
0019hal ◆j0Oon93KwY
2010/06/26(土) 00:35:01ID:BCaR9f6Dデバッグルームに関してはさらに行き方が変わったようですので、Bokun氏に個別にメッセージを送っておきます。
0020名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 02:07:06ID:nbVBSVQO時にチラシ裏アイデアにも書いたのですが、作者さん同士でリレー的な感じで一つの世界創ってみるというのはどうでしょうか?
折角複数人で作成されている訳ですし、こういうものも良いのではないかと思いまして(ゆめ2っき自体既にそうなっているのですが)。
変数とかスイッチ、打ち合わせや連携の事を考えると難しいでしょうか…?
0021名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 05:30:12ID:cEj62L4U寛大なご判断をいただけた事感謝するしかない
>>20
なるほどそういう世界があってもいいかもね
今は個々の世界同士を繋げはじめてる最中だと思うからそれからかも知れんけど
0022名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 05:58:50ID:SpXMTUbv整理された繋ぎ部屋も良いですが、本家の様に、一箇所繋ぐためだけに実質一本道の複数の世界を作ってしまうなど方法は色々有ります
よく「世界同士の繋がり」と言いますが、それは先に述べた様な実際に行き来できる繋がり以外に、全体を観た時に同じテーマが入り組んで統一されている感じ
(変な例えをしますが、クラシックなどではどんなに長い曲でいろいろなメロディが出て来ても、ところどころで同じメロディを使っていたり、果ては元は一つか二つのテーマ(主題)から派生したものしか使っていない曲も有ります。そうやって曲全体を統一させています)
もあると思います。
例えば本家ではFC世界・白黒世界等の複数の亜種世界の亜種世界を幾つか作って(それ同士は互いに行き来できないかしにくい)、それをなるべくバラバラに配置して、(殆ど一対一対応で)リンクさせている様でした(リンクさせず、その先にイベントを置いている事も有りますが)。
複数の製作者さん達が参加しているこのゲームでは難しい事だと思いますが、それが出来ると、ただの幾つかのゆめ(曲)の寄せ集めになるのでは無しに、一つの作品(一曲)として完成していくのではないかと思います。
合同で世界を創れる程製作者さん同士で繋がりが持てるのなら、こういう事も出来るのでは、と思います。
突然の長文失礼しました。参考になれば幸いです。
0023762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/26(土) 10:34:28ID:J2ecM5b7>>11 >>dedp氏 奔走、乙です。
正式なタイトルは「ゆめ2っき」で決定ですね。
許可いただいていることですし、態々変更するよりお馴染みの
タイトルを使うことに越したことはありませんものね。
>>22 調和ですね。同意見です。
0024名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 12:35:28ID:kDg8jUfA0025名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 12:39:07ID:g9E15yTVってことはききやまさんってまだ生きてるの?????
0026名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 12:52:12ID:ec0HmBf6お前らゆめにっき儲ならききやまさんに迷惑かける真似はすんなよ
0027名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 13:09:18ID:g9E15yTV0028762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/26(土) 13:19:41ID:J2ecM5b7現行のままにする理由としては以下のようなことかしら
1、ほぼ同じタイトルを使うことについては、ききやまさんに
許可をいただいている。
2、仮題が長かったのでプレイヤーの間ではおなじみになった。(名が売れた)
3、シンプル。
現行のままとしない理由は以下のようなことかな
1、本家と紛らわしい。
2、本家の第2作目(「ゆめにっき2」のようなもの)と勘違いされる。
3、名づけが適当(私の主観?)
0029名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 13:32:25ID:O9Pd7XzE許可を取ったとはいえ、問題はなるべく減らした方が良いかと
0030名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 13:38:02ID:WPdaEPdLききやまさん本人の許可を得られたんだから、これ以上はいたちごっこの討論にしかならないと思うんだけど…
0031名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 13:40:33ID:ec0HmBf6タイトル画面やWIKIでも散々ききやま氏のゆめにっきとは無関係と言ってるし
これでゆめにっきの続編と勘違いする奴は日本語が読めないレベルだぞ
0032名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 13:41:22ID:g9E15yTV2、本家の第2作目(「ゆめにっき2」のようなもの)と勘違いされる。
これについては、ゲームの冒頭画面に注意書きをすれば解決する。readme.txtに書いても誰も読まねーだろうし。
3、名づけが適当(私の主観?)
俺は別にいいと思うよ。このくらい適当な感じの方が馴染みやすいし、ゆめ2っきの2は二次創作の2だとでも思っておけば。
0033名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 13:45:57ID:ec0HmBf6>>32に同じく、これがちゃんとその役目を果たしてる。
0034名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 13:52:33ID:ADlGK5Nb中途半端に広まっちゃったから、勘違いする奴も増えた
0035名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 13:59:42ID:AwWyM8yePIXIV壁紙企画のこと?
0036名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:00:14ID:ADlGK5Nb0037名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:03:06ID:nbVBSVQO仰る通り作者さん達はずっと以前から「2次創作です」と注記していますので
その注意書きを読まずに勘違いするプレイヤーの方に問題があるかと思いますね。
それにききやま氏本人の許可を頂けた訳ですし変える必要はないかと。
というか変えてしまったら「許可をしていただいたききやま氏に失礼」ではありませんか?
0038名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:07:06ID:nbVBSVQO中途半端に広がらなくても勘違いする奴は勘違いしますよ。
0039名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:09:44ID:ec0HmBf6そんな宣伝動画があったとしても俺は知らないぜ?宣伝としての効果は薄かったんじゃないか?
実況や紹介動画を宣伝って言ってんなら言い掛かりも甚だしいな
0040名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:11:39ID:ADlGK5Nb0041名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:13:07ID:O9Pd7XzE名前を変えただけ失礼とは思わない
「ゆめにっき続編」みたいな名前に変えたら失礼だろうけど
ともかく
ゲームの冒頭画面に注意書きをするならそれで良いと思う
それなら確かに間違う事も無いだろうしね
皆ゆめ2っきって名前気に入ってるんだね、ごちゃごちゃ言ってすまなかったよ
0042名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:13:41ID:ADlGK5Nbニコ厨はどっちだよ
0043名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:13:57ID:nbVBSVQOBokun氏がVer0.091cの修正パッチを挙げられました。Bokun氏乙です。
しかしパッチの作成時間が午前3時51分…Bokun氏、ゆっくり寝てください
0044名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:20:09ID:ec0HmBf6大体、それで広まったとしてもニコニコ内での話だっつの
全然今でもひっそりやってる方だから
0045名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:25:26ID:nbVBSVQO謝る事はないと思いますよ、ゆめ2っきの将来を危惧しての発言でしょうし。
>>42、>>44
宣伝だとかニコ厨がどうのじゃなく今はタイトルどうしましょって話では?
0046名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:25:35ID:ADlGK5Nb0047名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:29:32ID:ec0HmBf6スレの人達スマン。論点どんどんズレてスレ汚ししちまった。
俺と、このニコ厨はスルーしてくれ。
0048名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:42:18ID:nbVBSVQOまぁ某所書き込みを転載すれば問題ないですが。というわけで規制中の方、
もしよろしければ某所に書き込んでいただければ出来る限り転載いたします。
0049名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:43:28ID:ADlGK5Nb逃げるなら最初から突っかかってくんなよ
0051名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 14:53:06ID:ADlGK5Nb知るか。sageろカス
0052762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/26(土) 15:01:01ID:J2ecM5b7Bokun氏乙です。早速あてさせていただきました。
それにしてもボウリング場はどこに?
>>41現行維持の風潮にあなたの意見があったからこそ
企画参加者や協力者の方々は問題に気付けたというも
のですのでこちらは逆に感謝しなければならないと思います。
ありがとうございます。
1、2、については、タイトル画像にもありますし、
スルー禁止の注意書きでも流れているので、その問
題の発生する可能性が低いようですので、とりあえず
経過観察でいいのではないかと思います。
3、は結果として好みの問題ですかね。
>>49さんの意見。私もききたい。
0053名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 15:01:07ID:0vKh0dUu0054可子
2010/06/26(土) 15:05:41ID:UH6h7tEt0055名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 15:46:54ID:nbVBSVQO「ゆめ2っき」ってタイトル、ききやま氏から許可貰えたよ!
でもそれまんまだと続編って風に誤解する奴いそうじゃね?
ちょっと話し合おうぜ←今ここ
>>54 いや、別に良いと思いますよ。所で何がでしょうか?
0056名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 15:59:52ID:BN03Hb8D前にスレに外国の人の参加も〜って書き込みが有ったと思うけど皆に華麗にスルーされてたと思います
そこからの勝手な想像ですが、
多分「正直なところ英語とか外国語分かんないし面倒臭いし関わりたくない」ってのが本音じゃないでしょうか?
でも『日本語で意思疎通が出来る人』なら参加は問題ないと自分は思いいますが
(あと政治とか国同士の問題を夢世界のネタにしない事と)
夢に国境は無いんだし
皆さんどうなんでしょうか?
0057名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 16:09:49ID:1Wife5Ba>>13のききやま氏の回答をどう読んでも
「どうでもいいから勝手にしろよ」程度の反応にしか見えないんだが.。
実際制作者側からすりゃ、迷惑という程ではないだろうが、
こういうの鬱陶しいんだろうな。
あんまり思い上がって、ききやま氏に迷惑かけんなよ。
0058名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 16:17:38ID:BN03Hb8D自分も3はそう思います。
皆さんで決めたならゆめ2っきでも良いですが、
それなら敢えて(仮)は外さずに『ゆめ2にっき(仮)』のまま正式タイトルにして欲しいです
それから、 ゆめ2っきでいくなら許可を貰ったという注釈と同時に感謝の言葉も入れないとですね
あとふと思ったんですけど、
もし、ききやまさんが『ゆめにっき2』って作品を出す・出そうとしたらどうなるんだろう?かと
0059名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 16:21:25ID:BN03Hb8D0060名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 16:29:36ID:AwWyM8ye0061名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 16:38:34ID:nbVBSVQO鬱陶しい云々も>>57の勝手な解釈と言える訳で(解釈なんて人それぞれだから合致するはずが無い)
でも>>57の言う事は正しいと思いますね。ききやま氏の意見はどちらかといえば
「タイトルについては私はどうとも思わないのでそっちで勝手にやって下さい」という感じですし。
「許可をもらえた」という事実を肯定的に受け止めずに話をした方が良いかもしれませんね。
0062762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/26(土) 16:42:07ID:J2ecM5b7どう質問されたかにもより、単純には厳密な許可を得られたかについては
難しい判断をしなければなりませんが特にききやまさんが著作権の類など
にそこまで関心を持っておられないのであれば、そのお返事を以って許可
(許諾)したと解釈してもよいかもしれません。
要するに、深く考えるか単純に考えるかでしょうかね。
0063名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 16:46:07ID:nbVBSVQOついでに言うとチラシ裏のタイトル案もったいないってのもあります、結構数ありますし。
0064名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 16:59:03ID:Sn97vIqqタイトル案についてはまだ全然議論が尽くされていない様な
ゆめ2っきでもいいけど本当に多数決でとったん?と
完成までに考えればいんじゃね?→完成してからでいいじゃん→もうこのままでいいじゃんって感じに思えちゃう
0065名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 17:10:58ID:AwWyM8ye2,3年前に決まったことだろ?仮題だったとはいえ
というかなんで今になってうだうだ言い出すんだよもっと普及する前に言えよ
0066名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 17:12:44ID:Sn97vIqqウェルカム!!
取り敢えず、ロダに何か素材を上げて住人の反応を見てみれば?
0067名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 17:22:48ID:O9Pd7XzEハッキリさせておくべき事だと思う……
0068名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 17:45:33ID:AwWyM8yeタイトル画面と注意書きにハッキリとゆめにっきとは無関係とかいてあるし
0069名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 17:59:54ID:O9Pd7XzEもし他にも案があるならそれも考えておいた方が良いと思った。
別に誰も「ゆめ2っき」というタイトルを批判してる訳では無いし、
この辺はゆっくり話し合ってけば良いのでは無かろうか。
0070名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 18:04:55ID:AwWyM8ye0071名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 18:07:34ID:0vKh0dUuお前このゲームやってからいろいろ言えよ
0072名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 18:12:27ID:O9Pd7XzEタイトルをもし変更するのであれば、注意書きは要らないけれど(紛らわしければ例外あり)
タイトルを「ゆめ2っき」にする場合は、注意書きが必須と
長い間「ゆめ2っき」というタイトルで親しまれてきたからというのも納得したし、
また別に良いタイトル案があったらそれを考えるのも良んじゃないかなと。
こういう考えでした。
0073名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 18:14:38ID:0vKh0dUuあのね?ゆめ2っきを起動すると、タイトル画面の下の所に、君の言ってる「注意書き」がちゃんと書かれてるんだよ。
言ってる意味わかるかな?
0074名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 18:21:35ID:O9Pd7XzE「ゆめ2っき」のタイトルが紛らわしい問題は、
既に注意書きがあるから解決済みと言っているんですよね?
自分が言っているのは、
なんとなく「ゆめ2っき」で確定するのでは無く、
良い案がもし出てくるようなら一応考えてみてはどうか?という事です。
もう駄目だ国語力が無い。
0075名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 18:23:35ID:O9Pd7XzE>>74の良い案というのはタイトルの事です。
自分は「ゆめ2っき」というタイトルは嫌いじゃないです。
なんかもう本当にスレ汚しごめんなさい、どうか許して下さい。
0076名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 18:27:18ID:AwWyM8ye注意書きも2重で書かれていて、それでも勘違いする人なんていないはず。
なんとなく決めたなんていうけど、今からどうやってキッチリ決めるんだよ。どんな案がでても必ず反対意見がでるだろ。こんな場で多数決なんてできそうにないし
0077名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 18:27:51ID:0vKh0dUu0078名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 18:32:52ID:O9Pd7XzEほっほーう
ほっほっほーう
0079可子
2010/06/26(土) 19:27:00ID:UH6h7tEt日本語が下手ですみません……友達とともに「ゆめにっき」が大好き〜!
0080名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 19:40:09ID:0vKh0dUu0081名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 19:42:16ID:nbVBSVQOアップローダーの場所は分かりますか?
0082可子
2010/06/26(土) 19:56:52ID:UH6h7tEt0083可子
2010/06/26(土) 20:01:32ID:UH6h7tEt中國の……え……論壇?
え……2CH,感じ
0084名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 20:09:18ID:KOWIFW+Y0085762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/26(土) 21:13:45ID:XbP330mRろだ(アップローダ)は以下の場所にあります。
素材用とゲーム本体用とに分かれていますので注意してください。
>>1より抜粋
↓このスレッドなどで行われた議論、提案などの記述をまとめたwik形式のWebpage
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
↓ゆめ2っき専用のアップローダ(uploader)
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki03/ 素材用
http://loda.jp/yume2kki_4/ 本体用
0086名前は開発中のものです。
2010/06/26(土) 21:46:00ID:nbVBSVQO分からない事は聞いて下さい。お手伝いしますよ!
0087名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 00:41:09ID:OgSwfj6Jスキップもできないしな
0088名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 00:53:35ID:5UJfw9ly批判だけじゃなくて、どう改善したらいいのかも書いてくれ
0089名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 00:54:42ID:KN/oWwiC全然関係ない名前つけたらいいんでない?
複数人で作ってるから「交換日記」とか
0090名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 01:03:55ID:WBUjawRhタイトルなんて特に
まあだから今のままで差し合たって問題もなさそうだしこのままでいいんじゃないか
というか3年も経ってからゲームタイトル変えるとかねーよ
0091名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 01:06:50ID:QiTLjhq5ゆめ2っきが開発途中だという事、複数の開発者で作っている事、
開発者を募集している事、ゆめ2っきは本家ゆめにっきの続編ではない事など、
伝えなければいけない事を伝えているんだから、あのメッセージは必要な物
何度も見てる人にとっては、多少めんどくさいものかもしれないけど、
そこに挙げている、必要な情報すら見ない知らない人がいるから、
わざわざOPで、スキップできないようにして見てもらってる
ただの「文句」じゃなく、ゆめ2っきをより良い物にするための「意見」があるんだったらそれを書いてくれ
0092名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 03:12:08ID:OgSwfj6Jあの鬱陶しい注意はほとんど制作側の都合なんだよ
ゲーム本編に持ち込むもんじゃない
あとタイトルはどうでもいい
ゲーム内容が被ってる時点で続編とかに勘違いされるのは避けられない
俺が言いたいのはもっとプレイヤー視点になって少しは考えてみてくれよってことだよ
また文句扱いで黙殺されても困るから意見の形にまとめるか
まずはタイトル画面のごちゃごちゃした文だけど、
こんなとこに書くなやw
全部要らん。説明書かwiki嫁で済む話。
雰囲気とか作る気皆無だよな。
マジでこれみんなタイトル画面に必要だと思ってるの?
次に始めた時の強制的に読まされる文
つーか「SKIP不可」って明記されるとイラっとくるな
「ちゃんと読めよ」って命令されてる気分だ
・ゲームに付いて
完全に言い訳でしかないよな
ファンゲームです〜の下りは要るかもしれんが、
数秒表示して終わりで問題なし。
・開発に関して
前半3行言い訳タイム。
後半は短くまとめて添付テキスト読んでねとでもしとけ
繰り返すがプレイヤーの視点に立ってくれ
制作に参加しない奴だってプレイするんだぞ?
0093名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 03:15:01ID:OgSwfj6Jこのプロジェクトが内輪の馴れ合いでしかねーんなら
こんなの余計なお世話ってもんだよな。
あと、俺新参だから、
俺の知らないどうしても絶対に避けられない理由や経緯があってそうしてるんなら
もう何も言わない。それこそ余計なお世話ってもんだしな。
まぁ要するに伝えなきゃいけないなら、
もう少し伝え方ってもんを考えて欲しかった。
初プレイのときはホントに不快だったんだよ。
0094名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 03:26:22ID:caIM5T200095名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 03:27:41ID:DKW+LIJR確かに長いのはアレだね〜
「このゲームはききやま氏制作の『ゆめにっき』の2次創作です
本家との関係性はありません」の2行で済むと思う
>マジでこれみんなタイトル画面に必要だと思ってるの?
タイトルのアレは制作段階で必要な告知と広告じゃない?
完成したら消えると思うよさすがに
あの文章ちゃんと読んでたら出ない部類の苦情だと思うけど
0096名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 03:27:57ID:mn4j2jR6金払ったゲームでも無いし、お前にプレイしてくれと頼んでも無いし
そもそもこの作品はプレイヤー主義な作品じゃない
逆。制作者主義、制作者のさじ加減な作品だよ
本当は最初の文も無かったんだが、やはりゆめにっきに敬意を払った結果だろうな
制作者が必要としてるから入ってるだけだと俺は思うね
まさに、嫌ならプレイすんな!なゲームでしょ。
0097名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 03:47:11ID:OgSwfj6Jまぁ初プレイしか見ないからみんな我慢してたのかもな
我慢しなきゃならん状況をプレイヤーに強いる時点でアレだが
>>95
読んだ上でいらねーと言ってるのさ
必要なのかもしれないが、
あそこまでごちゃごちゃ書くこともないんじゃないか?
あと完成したら完成したらって言うが、
リレー物って完成なんて無くてみんな飽きたら自然消滅とかそんなんじゃないの?
>>96
俺のレスなんてイラッと来た時点で読むのやめれば良かったじゃん
以下同文
あと嫌ならプレイすんなは制作者として最低の発言だからな
プレイするしないはプレイヤーの自由
つーか大抵それ以上文句つけられるのが嫌でやめろと喚いてるに過ぎない
0098名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 03:53:47ID:DKW+LIJR完成しないことを前提に言われたらぐうの音も出ないんだけど
とりあえず完成したらタイトルの文章は消えるだろうから
そこだけは毎回我慢するか、それができなきゃ完成待った方がいいよ
とりあえずまだテストプレイ段階なんだから
タイトルの告知ぐらいは見て見ぬふりでいいんじゃない?
めちゃくちゃ気になりすぎて死にそうになる!テストプレイに超差し障る!
あのタイトルの告知のお陰で彼女にフラれてリストラされてお先真っ暗に!
ってわけでもないでしょ?
0099名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 03:55:10ID:mn4j2jR6プレイヤーの方が偉いみたいなゆとり臭い文よく書けるな
フリーゲームなんだから好きにやらせてやれって
0100名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 03:56:47ID:mn4j2jR60101名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 04:01:42ID:OgSwfj6Jそうやって極論持ち出して大した問題じゃないよと嘯くのはやめようぜ
文句付けられる度にそう誤魔化すのか?
ならこっちも言わせてもらうが、絶対必要不可欠で告知がなかったら人類は滅亡する!
ってわけでもないだろ?
まぁ数日すればそこそこレス来るだろうから、それで判断する
スルーされたり全力で反論されたらもう何も言わんよ
0102名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 04:04:25ID:mn4j2jR60103名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 04:08:16ID:DKW+LIJRタイトル告知は完成版で消えるんだから実際たいした問題じゃないじゃない?
後で消えるっていうのにそこまで重く受け止めるべき問題なの?人類滅亡するほど?
0104名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 04:10:31ID:OgSwfj6Jお前が俺のレス全然読んでないし歩み寄る気も無いのはよくわかった
現状が制作側に偏り過ぎてるからプレイヤー側に立って言ったまでだ
それと、絶対にやれなんて強制はしていない
プレイした感想言ったら文句だけじゃなくて意見言えと言われたからそうしたまで
意見取り入れるかどうかなんて好きにしろよ
つーかお前のレスこそ制作者の方が偉いみたいな言い方だなあ
いや、俺こそが偉いみたいな言い方なのかw
0105名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 04:21:59ID:mn4j2jR6俺は今まで通りの制作者主義なゲームでいいと思ったんだ。
そこへ来て文句や要望出すのはいいが、煽り口調はやめろって
スレの雰囲気乱すんなら消えろ。俺もお前につられてつい煽っちまったがお前が消えるなら書き込まないよ。
0106名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 04:23:29ID:mn4j2jR6もう書き込まないから
0107名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 04:33:27ID:OgSwfj6Jアホな極論吹っかけられたからアホな極論で返しただけだよw
つーか完成版で消えるって言ったって、
完成版なんか来ないとお前も言ったはずだが・・・
まぁ正式なタイトルでも来れば消えるかもしれないな
>>105
お前の望むゲームって、
俺が言ったのはタイトルと初プレイ時の告知だけじゃねえかw
ゲーム本編についてなんて一言も言ってないのに、
ホントにお前読んでないんだなあw
まぁ確かに荒れても困るから口調は自重するよ
0108名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 05:05:18ID:DKW+LIJR私の言ったことがわかりにくかったみたいだから言いなおすね
ここはゲームを完成させることを主旨とした場所なんだから
完成しないことを前提に意見を言われても何とも言えないよ
このゲームは開発中で、今出てるのはテスト版だってことを念頭に置いておいてね
で、貴方の要望は「タイトルの告知文を消してほしい」なんでしょう?
「完成版で消えると思う、タイトルの告知文章はテストプレイに差し支えるのか?」
って返答したんですけど、そこのところについての返事が欲しいね
あとね、最初はスルーはしたけど
ゲーム制作板で「完成しないから」なんて言ったら
ものすごく失礼にあたるから、そこは重々気をつけようね
0109名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 05:54:52ID:OgSwfj6Jテストプレイに差支えはないよ
今までスルーしてたのは差支えがなければいいでしょで
終わらせてほしくなかったからなんだが、
しつこく聞いて来るってことは貴方はそういうスタンスなんだな
完成しないとは言ったが
リレー系プロジェクトという性質のためであって
完成させられないとかそういうネガティブな意味で言ったわけじゃない
規模が拡大し切るか走者がいる限り完成にはならないわけだしさ
まぁ確かに配慮にかけた発言だった
自重する
しかし、開発中だとか完成版じゃないとか
いつまで言い訳に使うつもりなんだろうと思った
貴方一人に言うわけじゃなく、プロジェクトのスタンスとしてね
文句言われる度にそう言ってたら、何時まで経っても解決しないと思うんだが
0110名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 07:55:46ID:WBUjawRh現状のタイトル+注意書きは、制作者が吟味してどうしても必要、プレイヤー皆の目に触れる必要があるからあるものだろ
もうこの辺にしとこうよ
0111名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 09:03:36ID:I2GqsqPK毎回テストプレイする人にとって、うんざりする人がいるのは事実だろう。自分は気にしてないがw
プログラムとかよく分からないから無理言うかもしれないけど、
例えば、タイトル画面でコマンド入力するとスキップできるなんてことはできないかな?
説明書の時にでもそれ書いとけば、一回読み終わったら無視できるし。
「そんなことはできない。夢見んなよ、ゆめにっきだけに」ならごめんなさい。
0112名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 09:22:16ID:2alXwX6B「これを入力すると飛ばせるぞ(キリッ」とか言って初回プレイの奴にも教えちゃうんじゃね?
0113名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 09:29:24ID:I2GqsqPK注意書きがある事を知った上でのコマンド入力だから、
その上で勘違いするやつも相当キてる人だと思うんだけど…
そういう人は無視じゃダメかな?
うん、駄目だね。ダメでした。
0114名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 09:31:08ID:WBUjawRh毎回初めからやってんの?
0115名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 09:49:53ID:b1xH5iN+本家すら完結してないのに具体的に何をもって完成とするのか
0116名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 09:59:47ID:5UJfw9ly2っきはマルチエンディング・ハッピーエンド案が有力だけど、エンディングの話はまだしなくていいと思う
0117名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 10:01:14ID:I2GqsqPKつバージョンアップ
0118名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 10:05:27ID:5UJfw9lyつSAVE上書き
0119名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 10:22:53ID:I2GqsqPKありがとう、知らなかったよ。
新参はおとなしくROMることにします。
0120名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 10:53:41ID:2alXwX6B0121名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 11:16:13ID:QiTLjhq5ゲームについて-
ゆめ2っきは開発中のゲームです。
実装されていないイベントが数多くあります。
また開発者が複数いるため世界観はバラバラです。
---
尚、ききやま氏製作の「ゆめにっき」とは
一切関係がありません。
いわゆるファンゲームです。
---
開発に関して-
ゆめ2っきは開発者達の「趣味」で提供されています。
ゆえに、開発者たちが関心を持たない機能は、
いつまでたっても提供されません。
あなたに実装したいアイデアやイベント、マップ等
変更したい点、要望がありましたら
ぜひ参加して一緒に作ってください。
あなたの積極的な参加がゲームの完成を早め、
より奥行きがあるものになります。
0122名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 11:27:05ID:QiTLjhq5ツクールなら簡単に、自分の世界が作れます。
---
ツクラー、絵師、音職人、随時募集中です。
---
何かキーを押してください
上で、OPのは必要なメッセージだとか俺も言ったけど、
OgSwfj6Jの意見を聞いたうえで見直してみたら、確かに無駄なメッセージがある気がした
赤枠で囲んであるとこは絶対いるけど、そのほかはOPに置くほどの物でもないかもしれない
開発中のゲーム、製作者が複数というのも、タイトル画面でも言ってるし、
2っきがよく知られるようになった今更言う事でもないのかもしれない
製作者募集のくだりも、これまたタイトル画面で言ってるし、
そもそも、本当に開発に興味がある人は、煽らなくてもそそのかさなくても来てくれるんじゃないかな
そんな俺の意見をまとめると、
赤枠のメッセージは初めから始めた時に表示させる、その他のメッセージはリドミへ
これで注意書きは一つの画面に収まるし、5秒くらい表示させておけば煩わしくなく読んでもらえる
0123762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/27(日) 11:41:54ID:BmMFftJeこうしてみても確かに長文ですね。
「開発に関して」以下は、他のイベントに組み込むとか。
思い切ってタイトルを変更するというのも一つの案で支持し
ますが、名前が普及してしまっているのがネックとなってい
るので、安易な変更も難しいのではと考えています。
もっとも、内容を知っていてOPスルーしたい人はトイレに行
ってくるとかで回避してもいいのかな。
今のところ技術的にほとんど何もできませんが今日中に案を
考えて絵に起して見ます。
0124名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 12:18:53ID:WBUjawRhただあの曲は好きだから無しにしてしまうのはちょっと名残惜しいなあ…
まあ別のに回せばいいか…
0125名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 12:21:23ID:Ysspi9J8一体みんな誰と戦っているんだ…?(AA略)
0126762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/27(日) 12:37:03ID:BmMFftJeとりあえず絵にしてみました。これならどうかしら。
http://ux.getuploader.com/yume2kki03/download/82/OP%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E4%BA%8B%E9%A0%85%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2.png
0127名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 12:39:01ID:A3b2F/z1ききやま氏製作の「ゆめにっき」とは
一切関係がありません。
いわゆるファンゲームです。
冒頭に表示するのはこれだけでいいよ。あとはreadme.txtの中にぶちこんどけ。
0128名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 13:24:12ID:5UJfw9lyそうやってしていったら2っきの完成度がどんどん下がる気がするんだが。
注意書きについては、はじめのプレイの一回目にしか見ないんだから別に長くてもいいと思う。変に削る必要は無いんじゃないかな。
こんだけタイトルやら注意書きで言ってても、まだゆめにっきの続編って勘違いしてる人も実際いる。だからこれ以上減らしたらもっとそういうのが増えるかもしれないし…
あと、リードミーを読まないやつも多いからわざわざ注意書きに長々と書いてるのに、リードミーに内容を移したら、また読まない人がでてくるからやめたほうがいい。
それと、もし批判している人のなかで毎回はじめからにしてて、毎回注意書き読まされてる人はリードミーの下の方を熟読してくれ。
日本語下手ですみません…
0129名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 13:32:01ID:A3b2F/z1書くのは「--注意書き SKIP不可--」だけでいい。注意書きは多くの人に見てもらわねばならないからな。
長すぎると飛ばす奴とか出てくるから言ってるんだろーが。
0130名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 13:38:51ID:A3b2F/z1> ゲームについて-
> ゆめ2っきは開発中のゲームです。
> 実装されていないイベントが数多くあります。
> また開発者が複数いるため世界観はバラバラです。
これも割とどうでもいい内容だろ。身内だけで楽しむゲームだというなら話は別だが、
それならそもそもこんな議論は生じていない。
本家ゆめにっきの二次創作だということが伝わればいい。インパクトのある伝え方をすれば忘れることはない。
興味がある人はネットで調べるなりreadmeを読むなりして、自力でまとめサイトまで辿りつくだろ。
0131名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 13:55:35ID:b1xH5iN+まだ減らしたほうが読むようになる可能性がある
逆にちゃんと見てる人は多少注意書きを減らしてもちゃんと読むんじゃないか
そうも考えられるって程度の話だが
0132名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 13:59:03ID:KN/oWwiC0133762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/27(日) 14:15:30ID:BmMFftJeそもそも、10割二次創作だと認識してもらうのは一般的に不可能なのでは?
6割以上の認識があれば、勘違いしているプレイヤーをフォローしてくれる
のではないかと思います。
0134名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 14:16:32ID:gXcnnSAWしかも今更変えるなんて(笑)の一点押し
注意書きはあくまでゆめ2っきの場合だろうが
0135名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 14:30:31ID:MA+0Wrhi自分的には、新参古株関係無いと思うけどな。
誰かがそう思ったんなら、他にもそう思う人がいるだろうし。
ゆめ2っきは“みんな”で作っていくゲームなんじゃないのかな。
0136名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 14:32:02ID:MA+0Wrhi0137名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 14:34:58ID:DKW+LIJRそれを無駄に煽って何の意味があるの?余計荒れるだけじゃん
今更変更するのも面倒、注意書きがあればいいっていうのも意見の一つだし
本家と混同しやすい、長い注意書きもしなくてよくなるから変更するべきだというのも意見の一つ
どっちもそう馬鹿にできるものじゃないよ
でも結局のところ、双方が満足いく結果って絶対出ないよね
どこかで意思決定しないといつまでもこの問題をずるずる引きずることになりそう
いっそのこと製作者のリーダー的な人がさっさと決めちゃって、
そのタイトルでどういう問題が起きるかを解決させたほうが早いと思う
どうしても自分ひとりじゃ決められないならアンケートとるとかさー
とりあえずこの問題を長々といつまでも引きずるのは時間の無駄でしかないよほんと
早めに「正式決定」というのを出すべきだね
0138762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/27(日) 14:37:44ID:BmMFftJe>>134 気がすまないというより、現在のところゆめ2っきから変更するには
仮題が長かったのでプレイヤーの間ではおなじみになった。(名が売れた)
ことがネックになっていることや、今更であることなどの問題があるので
一声では難しいのではないでしょうか。
また、タイトルが変更されたからといって注意書きがなくなるわけではな
いと思います。
×××は開発中のゲームです。
尚、ききやま氏製作の「ゆめにっき」とは
一切関係がありません。
いわゆるファンゲームです。
少なくともこのくだりの大部分は変更されないかも。
0139名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 14:41:39ID:gXcnnSAWつい煽っちゃった悪い
冷静だな、良い案だと思う
今は問題を取り除く事よりも、タイトルを変えるか変えないかについて話したら?
あと、スレでgdgd話しててもまとまりにくいだろうし、他に話せる場を作ったら良いと思う
暫くしたら、集まったタイトル案でアンケート形式ってな風に
どうでしょ
0140名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 14:48:50ID:DKW+LIJR赤い■で囲ってあるところ以外はいらないと思う
スキップ不可の文章も読まされてる感があってちょっとストレス感じるかも
ゆめにっきは開発中のゲームです←タイトルに書いてるからいらない、二重説明
実装されてないイベントがry←同上
開発者が複数ry←プレイする側にとってはどうでもいい、ReadMeにでも書くべき内容
『開発者に関して』←要約すると「制作者募集」に尽きる、長々と説明する意味はない
あの文章見るだけでもストレス溜まるって意見も出てるし
ちょっと一考してみてくださいな
0141名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 14:49:30ID:eaXkgv16ゆめ2っきというタイトルで決まりかけ、ききやまさんに同意までもらったのに、それを快く思わない(まるで嫉妬している様な)人たちが
やれ紛らわしいだのききやまさんの回答がどうだの
傍から見ていてあまりにも酷い
どんなタイトルになっても色々問題は有るでしょう
このゲームにゆめにっきという言葉の影も形もなければ、それもしっかりとゆめにっきのファンゲームで有る事を明記しないといけない
それでもこの知名度が有る(それは製作者が魅力的なゲームを作ろうと頑張った結果ですが)名前の方が良いと製作者さんがききやま氏に相談して了承を得て、注意書きもして有り、問題は無いはずです。
それでもゆめにっきの続編と間違えるならどのタイトルにしても続編と間違える人は出てくるでしょう(システムまで真似ているわけですから)
ここに来て題名をまた考えたほうがいいと言っているのは、ただの嫉妬の現れ、もしくはこのゲームをよく知らずに書き込んでいる人かと思われます。
それどころか人の言葉尻を捕まえてどうだの言い合うのが好きなら別の所でどうぞご自由に気が済むまでしてください
0142名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 14:53:25ID:gXcnnSAWまあ自分もカッとなって馬鹿とかほざいたが
というより嫉妬って何に対して?
ききやまさんってメール送るとよく返してくれるよ?
0143名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 14:54:36ID:gXcnnSAW今は何に対しての嫉妬よりタイトルの事だったなすまん
0144762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/27(日) 15:06:12ID:BmMFftJeききやま氏製作の「ゆめにっき」とは
一切、関係がありません。
いわゆるファンゲームです。
他スタッフ募集などの詳細は添付の
ReadMeを参照してください。
(これを15秒表示)
>>139アンケートなど最終的にそのようにして決定していただくんでしょうね。
先月ぐらいに実験的にどこかでやっていたような記憶があるんですが。
それにしても主なった製作者さん方はどこに?
hal氏の書き込み以降みえていないようですね。
そろそろ制作者さん方などスタッフさん方の意見を伺いたいところなんですが
0145名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 15:10:43ID:DKW+LIJR残念だけど、変更についての議論はこれ以上は無駄だと思うんだ
他の場所で話し合うのもいいかもしれないけど
やっぱりどっちも譲れないところがあるじゃない?
「本家と混同する」「今までの親しみやすさが失われる」
どちらも理解できる意見でしょう?
だからこそ、どちらかが妥協しない限り話は終わらない
そして多人数での話し合いだから、それは物凄く難しいことだと思うんだ〜
で、あくまで私の意見だけど
存続・変更どちらの選択肢を選んでも
そうそう悪い方向に向かうようには思えないのよね
「ゆめ2っき」のままなら注意書きがあれば本家との混同という問題についてはOKだし
変更になったらなったで、その問題自体がなくなるからOKだし
ぶっちゃけると「もうどっちでもいいんじゃね?」という感じなのですよ
よって多数決でのアンケートによる変更・存続の決定か
問題自体を製作者に一任するか、どちらかにすべきだと思うの
0146名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 15:15:45ID:DKW+LIJRいいと思います
前みたいにごっちゃでスクロールしないし
文章も短いからスッキリして目に優しい
0147名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 15:20:53ID:gXcnnSAW自分も結論は出せないと思ってる
何処かで議論をして、あるいは今までの考えをまとめて、
そこから少し時間をおいて(考える時間)
最後に皆でアンケートが良いと思う(製作者だけの決定だと、それでまた文句つける人が出てくる)
0148名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 15:50:22ID:DKW+LIJRああ、なるほど みんなが納得できる終結のさせ方を目指すのね
それもアリアリだと思います
批判や文句については、どんな結末になってもする人はするから
もう決まっていることなのですよ、で終わらせるしかないかな
0149名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 15:58:59ID:lgA61i0h「SKIP不可いらないうざい」って言っている人がわざわざread_meを読むとは俺は思えない。
ただでさえ、タイトルだけでゆめにっきの続編と勘違いしている人もいるわけで…
開発組だけでやるのならSKIPいれてもいいと思うが、誰かにプレイして頂いて意見とか貰いたいのなら今の現状を変えてはいけない
極端なこと言えば、強制的に見せれば普通の人なら嫌でも頭に入る。
大事なことだからこそここまでするんだろう。
長文失礼
0150名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 16:18:13ID:DKW+LIJRそんな決めつけは良くないよ
「長文がストレスになる」という意見があるということを
事実として受け止めるべき
あと>>92も言ってたけど、制作者側の都合は本来入れるべきじゃないんだよ
テストプレイヤーからの苦情もあるわけだし短縮化を図るのは当然じゃない?
別に全部なくしてくれとは言ってないんだから
削れるところだけ削っていこうよ、長文じゃないと駄目な理由なんてないでしょ?
むしろ短文でわかりやすく伝えられる方法があれば、もちろんそっちのほうがいいよね
ちょっと考えたけど、>>144の文章にプラスして
無関係なことを図式で表してみたらどうだろうか
ききやま氏製作の「ゆめにっき」とは
一切、関係がありません。
いわゆるファンゲームです。
(窓つきアイコン) ← × → (うろつきアイコン)
!制作者募集中!
〜詳しくはReadMeにて〜
みたいな感じでさ
パッとみてわかりやすい視覚情報を取り入れることによって
誤解を招く可能性を下げられるんじゃないかと思ったんだけど
0151名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 16:24:32ID:WBUjawRhそれで何をアンケートする?タイトル変えるか変えないか?注意書き変えるか変えないか?
あと制作者側の都合は入れないべきってのはちょっと自分勝手じゃない?
なぜなら俺たちは制作者に頼まれてやってるわけじゃなく、自分からダウンロードしてプレイしてるからで 決してプレイヤー本位じゃないからで
0152名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 16:29:08ID:DKW+LIJR・アンケートをとるのはタイトルの変更について、「ゆめ2っき」で決定か否か
・注意書きが長すぎるという意見があるので、変更についての意見交換
今話になってるのはこの2点についてだよ
後半はよくわかんないけどつっこむべきところがズレてると思う
0153名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 16:33:08ID:WBUjawRh0154名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 16:33:21ID:gXcnnSAWタイトルについて→注意書き、と順番に解決した方が良いと考える
0155名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 16:39:59ID:lgA61i0hなんか俺が完全に勘違いしてた、すいません。
注意書き見直して見たけど、
「ゲームについて―」はそのままで、「開発について―」の部分を
ツクラー、絵師、音職人、随時募集中
詳しくはread_meで
と省略したらいいかもしれんね
まぁ、省略するかしないかは開発側次第だな
今すぐ改良しろだの絶対に省略しろとは言ってないし、話し合う必要はあるな
0156名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 16:52:11ID:WBUjawRhまあアンケートで決まっても文句いう人はいるよな 上であるけど皆が納得できる解決策なんて到底あるとは思えない
0157名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 17:10:07ID:DKW+LIJR15秒ただ見せるのも苦になる人いるし、
こっちも見せる側として、15秒間見てもらえるような工夫を施してみてはどうだろうか
例えば「制作者募集」の看板を持ったピエロが画面端から出てきて
所定の位置にとりつけて走り去っていくけど、
看板がはずれて落ちゃって、うろつきが慌ててつけ直しにいく
動かした看板の裏から「詳しくはReadMeにて」という文章が出てきて
画面が暗転する
これなら楽しく注意書きが見れるんじゃないかなと
ドッターさんにはかなり負担かけることになるけど
0158名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 17:33:01ID:kvbr9HUGタイトル画面には
『※このゲームは「ゆめにっき」というゲームの二次創作(ファンゲーム)です。
「ゆめにっき」及びその作者であるききやま氏とは関係はありません 』
『20XX年XX月現在、まだ開発中のゲームです。あなたも開発に参加してみませんか?』
くらいに最低限簡素に書いて置いて
あとはメニューのセレクト項目に
┌────────-─┐
│ はじめて │
│ つづき │
│ おわり │
│>このゲームについて│
│ 開発に参加したい!│
└-─────────┘
の様に項目を入れておいて、下二つを選ぶとそれぞれについてのの詳細な説明の書いてある画面が出てくる様にする
0159名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 17:43:21ID:gXcnnSAWかと言って、タイトルを2つ作るのもテンポが悪い
良い案だとは思ったんだけれどね
最低限を書いて、詳しくはread meで良いんじゃないか
0160名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 17:51:55ID:LDhC8aro変なやつに触って三回閉じ込められたからやめた
0161名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 18:19:01ID:OgSwfj6Jちゃんと真摯に受け止められていた。
ありがとうみんな。
>タイトル名
>>92でも言ったけど、タイトル名は変えようが変えまいが注意書きは必要。
続編に勘違いされる一番の理由は、ゲーム内容がほとんど同じなことなわけで。
なんで注意書きとタイトルは完全に別問題だと思う。
俺としてはどっちでもいいな。
>リードミー読まない
リードミーは読み飛ばしても支障のない情報を書いておくべき。
で、今議論になってる注意書きのうち、
読み飛ばしても問題の無い箇所をリードミーに入れようぜって事。
詳しく知りたい、開発に参加したいという熱意がありゃリードミーくらい読むだろうし。
>ゲームについてや開発に関して
思ったけど、これこそゲーム中のPCに入れるか、
アイテムにしてうろつきに持たせるべきなんじゃないかと思った。
まぁこれはタイトルと注意書きをどうにかしてからだな。
>>128
>批判だけじゃなくて、どう改善したらいいのかも書いてくれ
って言ったのはあんたなんだけどなあ・・・
新参の意見は取り入れるまでもないということか?
0162名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 18:22:16ID:WBUjawRhちょっとわからないな俺は
0163名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 18:39:14ID:cEeEoDma762氏の意見に同意。
>>161
同意。ゲームや開発に関してもテキストにいれりゃあ良いと思う。
0164名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 18:42:19ID:cEeEoDmaロダの場所分かったのかな?
0165名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 19:42:42ID:gXcnnSAW現状が気に入らない訳じゃ無いだろう
しっかりとログを見直す事をお勧めする
0166762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/27(日) 22:35:03ID:d1Z0+ss/注意書きの件
一応、まとめ@wikiにアイディアとして残しておいたほうが
よろしいでしょうか。
0167名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 23:18:00ID:cEeEoDmaそうですね、一応あちらにも書いた方が良いかもしれません
>>83 可子
Are you all right? 英語なら比較的楽にコミュニケーションできるかな?
0168名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 23:19:10ID:A3b2F/z10169名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 23:20:43ID:gXcnnSAW0170名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 23:43:17ID:WBUjawRh止めようぜ、タイトルについての議論は。
ここでどれだけ意見が出されたって、このタイトルが変わることはないだろ。
その個人個人の意見を制作者が取り入れてくれるとも思えない。
それでもどーしても変えたいんだ!!ってやつは制作者側にまわって直に制作者と話し合ってみたらどうだ?
0171名前は開発中のものです。
2010/06/27(日) 23:53:47ID:I+BYxekDききやまさんに許可までもらったってのに
>>161
乱暴な口調で書いたという自覚があるならその口調を直さないと受け入れられがたい「ただ自分が気に入らない事を文句言ってるだけ」の人間と判断されてしまうと思うんだが?
0172名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 00:06:54ID:8CyKWik8画面に一度で表示させるか、カーソルキーでもう少し早く任意でスクロールできるべき
0173762 ◆u30Jwk8QDE
2010/06/28(月) 00:10:05ID:dFYsM4kX転載いたしました。署名は省略いたしましたがご了承ください。
避難所にコメントの依頼をしてまいりました。お返事があるといいですね。
0174名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 00:11:36ID:Z0pem/K6一応残しておいたほうがいいかな。
とはいえ、そのまま放って置かれても意味が無いけれど。
>>171
いや、別にいいじゃん。
同じこと思ってる人や改めて考え出した人も出てきてくれたしさ。
案にいちいち提案者の人格とか求めるタイプ?
それに口調は改めてるつもりだけど?
0175名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 00:24:08ID:DUhYQQGdID:WBUjawRhって一昨日からずっと同じ事ばかり言ってるよね
意見ひたすら無視して「ゆめ2っき」で良い!ってさ
論点ずらしていつの間にか意見を荒らし扱いするし最悪
0176名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 00:34:01ID:mOlhuBjsおいおい冗談じゃないぞ…
ちゃんと意見は全部読んでるし、その上でやはり現状のままが一番無難じゃないか?って言ってるんだ
どの意見を荒らし扱いしたと思ってるのか知らないけど、俺は>>1から見た感じではちゃんとプレイした人の意見ばかりだな、(ただ荒らしたいだけのレスはないな)と思ってるし
0177名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 00:57:36ID:egMZ/YtFとりあえずわかりやすく?まとめるよ
「ゆめ2っき」決定のメリットとデメリット
・既に名前が売れているために宣伝の手間が省ける
・本家と類似しているので、親しみを持ってもらえる
・本家の第二作という誤解を招きやすい名前である
・注意書きを強調する必要性あり?
変更の際のメリットとデメリット
・本家の第二作という誤解を招きにくくなる
・注意書きが短くなる?
・名前の変更や宣伝などで手間がかかる
こんな感じかな
注意書きに関しては「ゆめ2っき」で決定でも短くできるし
というか既存のものが長すぎるって話が出てるんだから
一応メリット・デメリットには加えたけれど
タイトル変更の件とはほぼ絡んでこないと思う
あとはもう制作者に投げるよ
名前決定・変更のアンケートするなり、独断で決めるなり
制作サイドが好きにすればいいんじゃないかなー
0178名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 01:20:17ID:DUhYQQGdどうして無難なのか説明しろよ。
"ここでどれだけ意見が出されたって、このタイトルが変わることはない"
"個人個人の意見を制作者が取り入れてくれるとも思えない。"
"そんなに現状が気に入らないの?"
否定否定のその結果が"もうタイトルはゆめ2っきでいいだろ…"
お前は無難についてなんて何一つ語ってない。
それとも、"スレが荒れない"という意味の無難か?
意見を無理に正当化するくらいなら「ぼく、ゆめ2っきってタイトルが好きです!」と正直に言えよ。
因みに俺は中立だ。(というより殆ど中立だろう)
納得する答えは出ないようだし、製作者側の答えを待つのに賛成。
製作者側が納得のいく答えを出してくれる事だけを祈る。
長文失礼。
0179名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 01:39:09ID:Z0pem/K6ヘラヘラフワフワしてて自分の意見持ってないヘタレっぷりと
みんな仲良く楽しくやろうよ的な事なかれ主義が透けて見えてるんで、
相手したくないです。
0180名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 01:47:47ID:egMZ/YtFとりあえず、けんか腰はよくないと思うよ
>>176が「ゆめ2っき」タイトルでいってほしい、
現タイトルに愛着を持っている人なんだなあと言うことを
ちゃんとわかってあげられてるんだから、
今はお互い話合っても平行線で意味がないから
管理者に委ねようねって感じで
言葉をかけてあげるほうがいいと思うんだよね
誰かの意見を叩いたって、その時ちょっとスッキリするだけで
なんの得にもならないんだしさ
いまちょっと荒れ気味だからこそ、その辺りに気をつけてほしいかな
0181名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 02:02:49ID:wi5ZksHQ今の雰囲気だとほぼ確実に『ゆめ2っき』が選ばれそうだろうとは容易に想像できるけど、
『だからこそ』全員に決定を納得確定させる為の多数決という提案の書き込みも有ったと思うんだけど、
それに対しても「多数決なんて最初からとる必要なんてなんであるんだ」みたいな事言ってるし
、
>>175、>>178で言ってる様に「ゆめ2っき」で良い!有りきで"もうタイトルはゆめ2っきでいいだろ…"
って言ってる論点ずらしだと思う
0182名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 02:12:24ID:c3FaQhENお前喧嘩腰で煽りたいように見えるぞっと
それと新参の意見は聞かないのかとか言ってたがそりゃ新参がいきなり「俺はこのタイトルが気に入らない、決め直せ」とか言い出したら普通反発とかそういうのは来るよね
0183名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 02:24:16ID:KAG0Nsb0新参が今頃来て後からギャーギャー言ったってもはや手遅れってことはわかんないのかな。
決定事項ってことじゃないけどその場の雰囲気や空気とかもちゃんと読み取ってから意見を発言してほしいよね。
あと敬語使ってマナー守ろうね。
0184名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 02:25:27ID:DUhYQQGdレス抽出して見てきたけど、タイトルじゃなくてタイトルの注意書きの事じゃね?
タイトルなら反発するかもしれんが、
注意書きの事ならむしろ新鮮な第三者の意見が聞けて良かったんじゃないかと。
0185名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 02:29:49ID:A5Eak5ey俺は正直、(ゆめ2っきというタイトルに)本家と類似しているからこそ、親しみをもてない。
ただのパロディならいいんだけど、
この場合は(第2作と誤解されるのとあわせて)「発音が同じ」というのが嫌だ。
「口頭で区別がつかない」というところに「わざと混同を招こうとしている感」を感じる。
0186名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 02:32:20ID:DUhYQQGd2行目と3行目が矛盾していますよ。
"新参が今更ギャーギャー言ったってもはや手遅れ"なんて"決定事項"の別の言い方みたいな物じゃありませんか。
3行目には心から同意します、4行目には返す言葉も御座いません。
皆さん、乱暴な言葉を使って申し訳ありませんでした。
0187名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 02:36:25ID:wi5ZksHQオープンソースのソフトウェアのプロジェクトとか上手く行っているのと此処と何が違うのか考えると
取り纏め役がいないって事じゃないでしょうか
>>180の言ってる管理者って言うか、前は>>1氏が纏め役やっててその後他の人にバトンタッチしてそれから・・
現在は常駐固定の取り纏め役って不在の状態ですよよね?
今はリレーの決まりでゲーム本体の製作自体は上手く流れてもそれ以外まではその決まりで代替される訳でないし
まぁ纏め役の人がスレに常駐するのが大変だからリレーのシステムにしたというのがあるんでしょうけど
やっぱりスレも含めた以前の様な纏め役がいた方が良いんじゃないでしょうか
0188名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 02:53:22ID:KAG0Nsb0決定されてないけどわざわざタイトルの議論を穿り返して場を乱すようなことはやめてください
っていうようなことを言いたかったのですがうまく日本語に表せられない。orz
言いたかったことの本質は3行目ですので2行目が良く理解できないのなら流してもらっても構いません。
0189名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 02:54:20ID:KAG0Nsb0>>166→>>186でした。
0190名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 03:02:54ID:DUhYQQGd新参という事は、ID:OgSwfj6Jさんの事を言っているのですよね?
私視点、ID:OgSwfj6Jさんの喋り方は少々乱暴ではあったけれど、
場を乱そうと思っての発言では無かったと思います。
タイトルの議論をこれ以上このスレで続けても荒れるだけという事には同意です。
別の場所を用意するか、これ以上は製作者側に任せるかだと思います。
0191名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 03:03:38ID:c3FaQhENそうか、それは確かに貴重な意見だったかも知れないな、あの喧嘩腰だけはいただけないが
タイトルの方も一応仮の状態だったもんで密かに「こういうのどうだろう」とか考えてたところにいつの間にか(仮)が外れちゃったんで戸惑った人がいたって事なのかななんて
俺としてはやはり許可をいただけた2っきがいいと思うしそうであって欲しいな、今から他のって正直しっくり来ないんだよね
0192名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 03:13:02ID:gGoVs6ij確かにこのプロジェクトは『ファンゲームではあるがパロディではない』だったハズですよね。
窓付きの見ている夢のパロディでなく、「ゆめにっき」という夢の表現のフォーマットを借りた、
『うろつき』という別の独立した人格(多人数で作ってはいるけど)の見た夢という事だと思うんですが。
(実際の製作ではそんな固く考えなくても良いと思うけども、)
認識の違いというかズレというか、これパロディでしょ?という認識の人もいるのかな。
0193名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 03:14:04ID:Z0pem/K6穿り返すも何も、タイトルや注意事項の話題の真っ最中だったから、
ソレに関して不満をちょろっと書いたら、意見を求められたわけで。
で、それに応じて意見やら改善案やらをばーっと書いたらこんな流れになったわけで。
まぁ進行中のタイトル名の話題と被ったから、
俺がタイトル名変更を主張してると勘違いさせてしまったりもしたが。
ていうか注意書き諸々の一連のレスって読んだ?
>>190,191
いや、ほんと最初の喧嘩腰は反省してます。
いくらなんでも言い過ぎでした。スマン。
0194名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 06:20:12ID:0eIn7oax知名度としてはそれと同じ扱いで考えていいんだよ
0195名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 06:47:47ID:OcDX9P+Pファイナルファンタジー(仮)…
なんかちょっと違う気がするぞ。
変えるならタイトル案はどっかでみた「うろつっき」を推したい。
ゆめ2っきの読み方はゆめつっきでいいのかな?
ゆめにっきだと口頭で説明する際わかりにくいし。
もしそうなら、今までどおり「つっき」という略称を使えるし、
うろつきの名前を冠しているところがかわいい。
が、変えないなら変えないでいいと思う。
みんな自分の意見の意見言ってるみたいだから便乗。参考程度に。
0196名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 06:54:30ID:DUhYQQGdスクエニが「2−パーマリオ」を出すと思いますか?
強引に例えても無駄、場が混乱するだけです。
何度も繰り返すけれど、本当にもう製作者側に任せましょうよ。
それかきちんと話せる場を用意して改めて話すか。
0197名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 07:55:48ID:mOlhuBjs現実的な意見を言ってるつもりだったんですが、
まあ荒れるようなのでこれ以上書きこみません。
それにしてもこんな空気の中制作者はリレー宣言とかできるんでしょうか
0198名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 09:34:52ID:egMZ/YtFプロジェクトリーダーさんはいないんだ…
いないならそろそろ決めちゃったほうがいいよね
そのあたり、制作サイドで話し合いしてくれればいいんだけど
やっぱり全員が揃う機会ってなかなかなさそうだから
会議自体が難しそうだなあ
>>197
まとまったことをどう決定するかをとりまとめる
リーダー的存在の人どころか
制作サイドが誰一人としてこっちに顔を出さないから
荒れてるんだと思う
こっちがタイトルについてのアンケート勝手にとって、その結果を
正式決定にできるっていうなら話は進められるけれど
現状はどうしようもないよ
せめて制作サイドの誰か一人でも顔を出して
なにかしらの意見を貰えたら多少はマシになるんだけどね
0199名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 13:22:52ID:LfJeC1I9エフェクトやエンディングなどまだ議論余地がありそうなものもありますし。
出来ればユーストリームとかで閲覧できるようにすれば良いと思うのですが難しいですかね…。
0200名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 15:03:32ID:5/e+LntA個人的には時空のおっさんが好きだから追加して欲しい要素かな。
cronosnowの世界観とかもどうかね?
0201名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 18:52:33ID:egMZ/YtF笑う男の部屋でくろでんわを連続で使ったら
画面暗転したんだけど何のイベントも起こらず
画面真っ暗なままで結局ゲームを強制終了せざるをえなくなった
0202名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 19:50:22ID:c3FaQhENスカイプとか使ったらともかくネット上で公開するゲームにそこまで考えるのは如何なものか
0203名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 20:26:19ID:egMZ/YtF会議って言っても
プロジェクトの頭からの一声がないと話が進みづらい状態なので
制作サイドで話し合って誰か決めて下さいってことだよ
別に会議じゃなくても>>199が言うようについったーでもいいし
そんな「ここのエフェクトはこういうふうに配置すべきだ」なんて
システム面まで細やかに会議をして取り決めて下さいなんて言ってないっすよ
0204名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 21:39:24ID:JUuVqUTu皆さん怖いですぅ・・・
0205名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 22:09:42ID:OxSSdRbAこんな状況で走ったら叩かれるの目に見えてるしな。
0206名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 22:23:19ID:Z0pem/K6ちょいと俺の口は悪かったが、みんな真面目に議論してたんだし、
リレーできない空気ってのはあんたらの思い込みだし。
つーかここで誰か走ったらあんたらはその人を叩くのか?
そもそも今走者がいたはずだが。
可子さんはもう終わったのかな?
0207名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 22:29:45ID:kcZxIuUl0208名前は開発中のものです。
2010/06/28(月) 22:52:57ID:7Cn8j3cT製作途中(未完成)という雰囲気が伝わるし、
仮→借り、てことで、ききやまさんの世界観を借りてる、みたいな感じで
0209名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 00:16:08ID:yh1mCHGw0210名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 00:29:49ID:dZmY36kS二次創作の2
0211名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 00:31:33ID:yh1mCHGw0212名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 00:49:18ID:tFgjquqN0213名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 01:17:54ID:dZmY36kS前Verから除外されないのはなぜに?
0214名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 01:18:47ID:dZmY36kS前Verから→現Verで
0215名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 02:06:19ID:OCTwSlH+二次創作の2とゆめにっき2の2つの2に掛けている
0216名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 02:16:59ID:Nky6D8tN0217名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 02:18:01ID:NtyWpMqv後者は違う。
もう一度OP字幕やWiki等を見る事をお勧めするよ
0218名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 02:19:35ID:NtyWpMqv確か代わりにducumentファイルが作られたはず
0219名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 02:23:10ID:gkQ+7mf+はっきり言ってこれはもうどうしようも無い。読まないんだもの
名前変えても同じ事が起こるだろうよ
0220名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 02:49:33ID:yh1mCHGwあ、名前変えろって言ってるのでは無いです。
0221名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 02:51:50ID:bW50Potl>>215は「パロディだけどパロディじゃありませんファンゲームです」
「ゆめにっきの続編みたいだけど続編じゃありません」
「勘違いしている様で勘違いしている訳ではありません」
という暗喩・引っ掛け・洒落の『ゆめにっき2』だと思うよ。
そのままの本家の正当な続編に成り代わるという意味ではなく引っ掛け。
要は「ゆめ2っき」という題名は本家のタイトルのパロディ。
0222名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 03:37:59ID:FMvTliSZあ?可子って人リレーするだなんて一言も言ってねーだろ
つか思い込みっていうか普通に考えりゃわかるだろ、口治すより先に空気を読めるようになれ
0223名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 03:48:36ID:yh1mCHGw0224名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 05:14:16ID:tFgjquqNうっかり見逃してたわ、ありがとう
「2っき」の意味は>>221が一番近いと思うな、まああんまその辺深く考えすぎなくてもいいでしょ。少なくとも本家を侮辱してる様なことはないんだし
ここにいる人間は俺含め皆元々「ゆめにっき」が好きで集まってるはずだしな
0225名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 06:07:05ID:vkrOyOe4擁護的に真面目に考えすぎると>>221が「勘違い」と勘違いされ、
非難的に真面目に考えると本家と紛らわしいから変えろとなる
いや、逆にちょっとを考えないから解らないのかな?
軽いけど上手いことシャレてる名前だと思うけどね>ゆめ2っき
>>224みたいに解る人もいるけど 難しいね
0226名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 06:10:59ID:vkrOyOe40227名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 06:14:24ID:8O2eLGhC0228名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 08:52:07ID:Nky6D8tNあなたに実装したいアイデアやイベント、マップ等
変更したい点、要望がありましたら
ぜひ参加して一緒に作ってください。
この文に尽きるんじゃないかな、この問題は。
要は注意書きの表示の仕方とか、自分で変えたいとこ変えればいいんじゃない?
0229tsumehagi
2010/06/29(火) 12:53:10ID:IZSUD+p60230名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 16:01:50ID:nCN5cQq50231名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 16:30:49ID:dZmY36kS0232名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 18:12:33ID:CHfONQihあのでっかい本が消えてました。
じぶんだけでしょうか?
0233名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 18:29:11ID:gxDfLCRS0234名前は開発中のものです。
2010/06/29(火) 18:59:08ID:CHfONQihありがとうございました!
いけるようになりました!
それにしてもゆめ2っきて、初代PSで発売されたゲーム「LSD」に似た描写が多いですね。
無限図書館の詩なんてまさにLSDの詩そのものでした。
それにドアではなく物にさわって移動するという点も、LSDのリンクに似てますね。
0235名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 01:30:02ID:CaaQw/+w0236名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 19:12:20ID:lN01p+fL確証の無いうわさ話を、さもそれが正解であるかのように言うのはやめた方がいい
知らない人が見たら勘違いする
0237名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 19:53:01ID:VJqEtr+2個人的にLSDがゆめにっきパクったんじゃないかって思ってる
0238名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 19:58:29ID:pMHfpctFちゃんと発売日調べてからそういう発言しろよ
0239名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 20:02:17ID:VJqEtr+2え、アンチ??
0240名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 20:09:28ID:pMHfpctFゆめにっきv0.00の公開日が2004年、LSDの発売日が1998年
普通に考えたら後から作られたゆめにっきがLSDを参考にしているということはあってもその逆はありえないでしょ
0241名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 20:20:03ID:VJqEtr+2あ、そうゆう事なんですね
でも、次からは最初から分かりやすく説明してくださいね
0242名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 20:37:01ID:TBjWvLt0説明してもらったのになんでそんな上から目線なのw
0243名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 20:41:08ID:9FvwdOzC0244名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 21:08:18ID:P5f6gxQt0245名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 21:52:24ID:5cUtmWW7どっちみち滑稽だなw
0246名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:01:29ID:RsCXk90N擬似部屋のペンギンのミニゲームってチェーンソー持ってないとすぐ詰まってしまうんですよね…
所持判定を利用して持ってない場合は棒人間に戻される、などとかそんな感じにするのもいかがでしょう?
あくまで案として。
それとかなり細かいことなのですが、
oudn氏の荘で離れの荘に行くときにやたらとMAPの黒いところに食い込むのと、
sabamiso氏の和風部屋から影絵の世界へ行くとこの扉がうろつきの頭に被さってしまいます。
0247名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:21:40ID:VJqEtr+2いや、間違ってたのは確かに私ですよ??
でも、ゆめにっきのパクリ(ファンゲーム、パロディは違う)がネットに沢山溢れてるじゃないですか
愛と勇気とかしわ餅、タオルケットもう1度、青鬼、あと最近出たのでネフェテリア2
ちょっと思い出したでこんなにあるんですよ?
そういった作品がこれだけ出てるんだから、勘違いの1つくらい別にどうって事無いじゃないですか?
0248名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:33:16ID:TBjWvLt0勘違いした
↓
教えてもらった
↓
更に勘違いして「あんたアンチなの?^^;」発言←失礼
↓
目をつむって更に丁寧に説明してくれた
↓
「最初っからきちんと説明してくれれば
こんな勘違いせずに済んだのに><」←超失礼
教えてもらったら、きちんとお礼を言いましょう
パロディ云々が叩かれる要因ではありません
0249名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:35:20ID:oSrmv9c+0250名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:39:26ID:5cUtmWW70251名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:39:31ID:9FvwdOzCこの発言に対して
「そんな攻撃的なこと言う前に発売日を確認しろ」
と返しただけだろう?
別にゆめにっきがLSDをパクったとかそんなこと誰も言ってないだろう
しかも青鬼のどこがパクリなんだか…
0252名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:40:14ID:LuWDKER50253名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:40:22ID:h8ecN1Ts鬱要素はいっていたらパクリか?タナシンっぽかったらパクリか?
0254名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:42:00ID:lN01p+fL0255名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:42:47ID:BMOHT1vH0256名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:45:02ID:2heBUkEIとりあえず、>>247は論点がずれてることは確かだ。
パクリ云々は、叩かれてる理由とは無関係
それにしても大きな釣り針ですねぇ
0257名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:48:11ID:9FvwdOzC0258名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:53:03ID:pMHfpctF0259名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 22:56:04ID:lN01p+fL0260名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 23:04:47ID:VJqEtr+2もう釣られないで下さいね
0261名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 23:06:00ID:lN01p+fL0262名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 23:07:13ID:5cUtmWW70263名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 23:10:57ID:oSrmv9c+0264名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 23:22:31ID:2heBUkEI制作者にも失礼だし、ゆめにっきファンにも失礼だわ
後釣りをわざわざ宣言したのも、みっともないことこの上ない
恥知らずもいいとこだ
0265名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 23:31:05ID:TBjWvLt0釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
0266名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 23:43:37ID:YQv11G7Uここは「製作スレ」なんだから製作に関係のない話題は自重してほしい…。
これからは荒らしとか、そういう関係無い書き込みはスルーするように、製作者さんやこのスレのためにも皆協力してくれ。
変に偉そうになってたらごめん。
0267名前は開発中のものです。
2010/06/30(水) 23:49:08ID:Z2XAThaOいや、全く正しいと思うよ。
制作がストップとかになったら嫌だしね。
0268名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 00:10:07ID:dXaEaQSp俺久々にこのスレ来たけど、
すぐ上の香ばしい奴以外に何かあったの?
0269名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 00:14:08ID:dpUbcgE5もう疲れた、おやすみ…
0270名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 00:17:33ID:dXaEaQSp0271名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 00:25:14ID:2vfAg2t4バージョンうp乙です!!早速プレイさせてもらいますね
お前ら馬鹿な事してないでさっさと本題に戻らんかい
0272名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 00:53:59ID:dXaEaQSp否定だけするような人も居たけれど、納得できる意見もそこそこ。
……いや、もう終わったみたいだし、深入りはしない方が良いのか。
>>229
まどろ夢、初めてプレイしました。
(∵)←こんな奴が沢山揺れてる所がお気に入りですww
0273名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 01:03:59ID:T/7Tyamh制作サイドもメンバーまとめきれてない、なんてことないよね…?
0274名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 01:12:41ID:PPl2bF5pそうなんだけど、ここでいくら意見が出ても終わりが見えそうにないから制作者の決定なり提案なりを待ってる、って感じじゃないかな、今は。
0275名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 01:15:55ID:dXaEaQSp成る程、色々把握した。
ありがとう。
0276名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 11:05:52ID:kFh8XUCj良いんだが、本家みたいな「あれ? ここがこう通じてたんだ!」みたいなのも欲しいんだよね
今ある世界で言うと絵画館の絵に飛び込んで奇妙な世界を渡り歩くうちに道が2つに別れてて、片方は更なる未知への道でもう片方は行く先を全く想像させない道中だったのがいくつかワープするうちに病院の一室に着いたりする感じ
偉そうな事言ったが、きっと難しいんだろうけどねそういうの
2っきも十分すごいと思うのに本家やっぱ神すぐるだろ……
0277名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 13:07:08ID:T/7Tyamh釈迦世界がその役割になってると思ってた
青色の腕の部屋があるし、劇場もあるし
0278名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 18:22:27ID:oW7HIG5c多分そういう意味じゃなくて…
オブジェクトに触れると、
そのオブジェクトとはなんの関連性もない所に突然ワープ。
しかも一方通行!みたいな存在のことを言ってるんじゃないかな?
0279名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 21:21:21ID:C3AoJ+JLウボァみたいなのはまだか
0280762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/01(木) 22:00:28ID:RMx2RpCF込んでいただきたいですね。
>>276
一回のベッドインでしばらく旅をしていたような気分にさせられる
マップということかしら。それとも、偶然見つけた防空壕を通り抜
けたら駅前に出るようなマップ?
0281名前は開発中のものです。
2010/07/01(木) 22:24:09ID:D9O8I4CA横レスだけどゆめにっきで言うなら最初の扉部屋から行ける世界同士の繋がりみたいな感じじゃないかな
例えば暗闇世界から荒野、そこからバラック集落の小屋に入って抜けたら壁画世界だったとか
落書き世界からデパ地下、樹海、大空洞・・・と進んでいって最後は見覚えある白黒世界とブロック世界みたいな
でもこういうのは制作者さん同士がうまく連携しないと難しそうだなぁ
0282名前は開発中のものです。
2010/07/02(金) 06:38:07ID:Im358q86>>22の様な事か
確かに製作者がしっかり話し合わないと難しそう
ゆめにっきのオマージュ名乗るんだったらゆめにっきもう一度しっかりプレイして勉強しないといけないと思う
ゆめにっきは如何にして人の想像を超えたという意味で恐ろしい夢を描くかがテーマになっている様に思うから、
オマージュとは言えそのオマージュ元の意図を理解しないと、本当の意味で「ゆめにっきっぽい」は無いかもしれない
ゆめ2っきとしてのオリジナリティとアイデアも好きだけど
0283名前は開発中のものです。
2010/07/02(金) 11:11:50ID:RG1DkcSJ勉強と言われて久々にプレイしてみたよ
今見るとゆめにっきのドットって結構シンプルなんだよな、陰影一色だったりで
しかし細かい所は滅茶苦茶細かい、FC世界の壁とか背景とか模倣しようとして出来るもんじゃない
0284名前は開発中のものです。
2010/07/02(金) 11:15:21ID:RG1DkcSJちなみに陰影一色は目玉世界とか見るとよくわかる
(…何だかうやむやに終わった気がするが例の話はもう終了したって事で良いのか?)
0285名前は開発中のものです。
2010/07/02(金) 13:04:49ID:HJhX1A4+>>274
0286名前は開発中のものです。
2010/07/02(金) 17:07:20ID:QSGQTRXFいつもこんな感じ?1週間も管理者さんの誰一人として来ないから不安なんだけど
おおかみの件もバグなのかこっち側の探索力不足なのかわからないし
0287名前は開発中のものです。
2010/07/02(金) 19:16:56ID:RG1DkcSJスマンありがとう。ちゃんと見てなかったよ、反省。
>>286
こっちでやり取りする事もある。が、規制されて顔出せない事もある。
そのためにまとめwikiに避難所っていうものがあるはずなんだが…
忙しいのかそれとも下手に反応出来ないからかそこにもほとんど書き込みないみたいだ
製作者じゃないけどおおかみちょっと調べてみる
0288名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 00:31:09ID:t9Zwbm+K0289名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 04:32:08ID:0hQBeD7T0290名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 05:29:00ID:8M9ORYacプレイヤーって認識でいいのかな
0291名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 08:49:39ID:PlxA3SPx0292名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 09:43:24ID:d48D1XJ/0293名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 10:45:03ID:ndFoBynwうろつきの部屋がある集合住宅の、一階廊下の奥の方の部屋の中にあるよ
0294名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 11:00:53ID:lTe/21y1今は何だかスレサイドと制作者サイドが剥離して
尚且つその距離間が拡がりつつあるような感じがします
スレに来てる人も”製作にコメントで参加”じゃなくて傍観者的傾向になってしまっている様に思います
皆さんリアルでの仕事・学業等忙しくなかなか難しいでしょうけど
まとめ役の人ってやっぱり居た方が良いのではと思います
でも一人でまとめ役をやり続けるのはやはり大変で難しいでしょうから
今の制作のリレーの様に何か上手いリレー方法があればと思いますが・・
0295名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 11:02:25ID:d48D1XJ/行けました、ありがとう。
0296名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 12:09:06ID:0JMLgEBMチラ裏があるじゃない
0297名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 16:36:25ID:9qYZGgCLいくらなんでも悲観しすぎだろ
結局直接製作に関わってない俺たちスレの人間はめいめい勝手な事言い合ってるわけで、少し距離があるくらいがいい
0298名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 17:06:18ID:/7Y5BGTH0299762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/03(土) 17:37:27ID:CNChr6jh一つの話題に一人が議長を担当するとか、言い出した人が議長とかでも
いいと思います。
溝や壁ができているように感じるというのは、このプロジェクト
にとってはまずいことだと思います。悲観というより支援者とし
ての焦りじゃないかしら。
なぜなら、気軽に制作に参加しづらい状況となりつつあるわけな
ので。
0301名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 21:24:21ID:zhasSEcUただ演技するだけの余り意味が無いエフェクトは、
雰囲気を保つ為にも削除して新しい案に変えた方が
いいのではないかと考えていますが、同意権の人いますか?
0302名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 22:28:31ID:/7Y5BGTH意見はまったく同じ。
0303名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 22:38:14ID:vpsmuTSF言われてみると確かにそうですね。効果内容は別にして、
そのビジュアルがコスプレ風に見えるタイプのエフェクトの割合が多いですね。
例えば動物系のエフェクトならその姿は着ぐるみ風ではなく、
折角夢の中の体験なのだから本当にその動物の姿になってしまう方が良いのではとも思います。
もちろん夢の中は自由なので着ぐるみ風タイプも混在して有って良いと思いますが。
今の流れだとエフェクトのビジュアルの傾向が着ぐるみ・コスプレ風タイプに偏ってきているので、
夢の中で思いがけない色々な姿に変身出来てしまうというより
悪言い方をすれば「現実世界のテーマパークで衣装替えして遊んでいる風」にも思えて来てしまいます
なので、現在有るものを作り直すかは別としても、
これから追加するエフェクトのビジュアルは人型(うろつき)ベースの姿にするのは
(偏り具合のバランスが良くなるまで)避けた方が良いかもしれませんね
0304名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 23:38:37ID:0hQBeD7Tで、ゲーム制作という行為自体が膨張しすぎていて終わりが見えないのも難あり
原因として制作サイド側の人間が多すぎるんじゃないかと思うんだけど
(いま部屋作ってる人が10人以上いるんだっけ?)
プロジェクト自体の縮小…せめて制作者募集の終了告知も考えるべきではないのかなと
0305名前は開発中のものです。
2010/07/03(土) 23:55:22ID:PlxA3SPx意味のないエフェクトは本家にもあるしこっちにもあっていいと思うな。
全部に効果があってそれを使って謎を解いて進んでいく、ってこれじゃRPGみたいじゃん。
2っきはそういうゲームではないっていうのは解ってくれてると思うし。
エフェクトも個人的には雰囲気壊してる訳じゃないし、偏ってるかなあ?…って思ってるけど、それこそ2っきは誰でもいつでも参加可能なゲームなんだから、人型ベースじゃないエフェクトを自分で実装して偏りをなくしたい人はなくしていけばいいと思う。
注意書きにも、あなたの参加がゲームをよりよいものにしていきます。ってあるしね。
0306名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:04:18ID:g2as6PkW0307名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:11:11ID:Mp1sKX2I2っきはいま19個
0308名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:12:02ID:OdTB6t2Wちなみに2っきは今20
多すぎるってことはないんじゃない?
0309名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:21:56ID:lCOvaoxS何のメリットもないから
0310名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:25:38ID:3AtYFVxi本来深い意味があるハズの「エフェクト」という物にすら大した「意味」が無い、
コスプレでお散歩なゲームということで納得してた感がある。
大人数で作るゆえのアイデアの多さや不完全さを見るのも楽しかったしね
ところで>>304は、ゆめ2っきにエンディングを設置したいと思ってるわけかな?
>>304は何をもって「終わり」にしたいのかわかんないけど、
これいつまでも広がっていくプロジェクトだと思ってた俺にとっては、
縮小するという意見はあまり支持できないなぁ
0311名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:29:56ID:I8/uzopW本家の生首はデメリットがあったわけだが
0312名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:32:06ID:fA7AO7rW生首は一応パイプの下とかを通れるというメリット?がある
0313名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:39:08ID:OdTB6t2Wそうなんだ!?知らなかった…
でもメリットもデメリットもないエフェクトもあるよね、ロングヘアーとか。本家を引き合いに出せばいいってわけでもないけど…ただ姿が変わるだけのエフェクト、合っていいと思う。
0314名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:40:12ID:3AtYFVxi「ギプス」というエフェクトに意味が無いと思うなら、
ギプスに意味があるように思わせるような世界やイベントを考えて設置すればいい
減らさずにどこかを増やしてバランスを取ればいいと思うよ
まあ俺から世界のアイデアがあるわけじゃないからどうにかできるわけでもないから、
そこは製作者さんに期待する
0315名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:43:02ID:Mp1sKX2Iどこを終わりとするかって考えは必要だよ
個人的には、あまり広大すぎずゲームとして楽しめる範囲内に収める感じで
本家と同じ程度のスケールに至れば終わりかなと思ってる
やたらめったらに広げすぎると何が何だか訳がわからなくなるからね
エフェクトは20個、世界ももう十分に広がってる
それなのにまだまだゲームは制作段階で
しかも終わりが見えないとなると
これはボリュームが多すぎと言っても過言ではない
…と、自分の中では思ってる
制作はじめてからもう3年近くも経ってるらしいし、
そろそろ何かしらの終了段階を見つけたほうがいいんじゃないのと思うのよね
あと広げすぎて困るのはプレイヤーだけじゃなくて制作サイド側もそう
あまりに制作者が多すぎるとそっちでまとめきれないだろうしね
現状ですらプロジェクトリーダー不在で、タイトル問題もまだ解決してないんだし
こんな状態で制作者増やしたりなんかしたら更に混乱すると思うのよね
0316762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/04(日) 00:58:27ID:1fphjigf制作者さん方は実際は制作しているだけの方たちですので、責任者とし
てこのスレをすべてまとめる義務というものはを負っていないように思います。
ただ発言者としては言葉に責任があり、まとめる義務はあろうかと思う
のでその辺りは、各自でまとめればいいんじゃないかしら。
ただ一人ではかなりのストレスがかかってきますので、もちろん後方支援
は不可欠ですが。
名無しさんについては、匿名なので発言者としての責任を問うのが難しい
ので、提案についてはコテハンでトリップ必須として発言していただくと
整理もしやすいのではないかと思います。
でも、気軽に発言しにくくなるというネックもありそうですが。
0317名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:58:33ID:hLqhAWSFそんな感じで広がってくイメージだったんでまとまりきらないところもゆめ2っきの良さかなと思ってた
0318名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:59:44ID:hKQ1iJMDとりあえず皆満足して、いつの間にやらお終い……じゃちょっと悲しい
0319名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 01:25:27ID:Gjd8Jq/j0320名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 01:28:29ID:jSkOLmN2ある程度枠(お手本の本家位の規模にまとめるとか)を決めて
後は作り込み、調整に注力するというのもいいかもしれませんね
そして今回のゲームをプロジェクト一期として
今度はゆめにっきぽいゲームをつくるプロジェクト二期目を開始するというのもありじゃないでしょうか
0321762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/04(日) 01:37:39ID:1fphjigf極端な話、このプロジェクトを終了するという決定も制作者さん不在でも可
能じゃないかしら。それを採用するかどうかは制作者さん方に委ねられるよ
うなので。
タイトル問題について
私が>>316で述べたことが正しければ>>315さんタイトル問題を解決しなけれ
ばならないのは>>11の代筆依頼をされた方ということになりますが不在なので、
解決は難しいかもしれませんが、勝手ながら私が代理でまとめたいと思います。
力が及ばないかもしれませんが尽力いたしますのでみなさんご協力をよろし
くお願いいたします。
0322名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 07:05:26ID:WdY8aevv文句はまあまだしも消せとか言ってる奴は少し考えて発言してくれ、2っきはそういう傾向ってだけであって「俺が気に入らないから変えろ」と言ってるようにしか見えない
あとタイトルは許可もらえた2っきのままでいいと思う
0323名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 07:07:21ID:fA7AO7rWゲーム上だと前者になってるけど
0324762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/04(日) 11:06:30ID:F41b9W90どうかなので、どうしても実装されたいのでしたら、制作者として名乗り
を上げるべきかと思います。削除や変更も同様です。
>>323
どちらでもいいと思います。アラビア数字の「2、2」であるのは変りありませんので。
0325名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 12:49:41ID:2esnwYCjゲームを作る上では大事だと思います。
しかし「向かう先が明確になる」ことで皆の提案が制限されてしまわないように、
ゆめ2っき向けにしっかり練りこむ必要があると思います。
「一つの案」に対して「数人で」取り掛かる形が理想です。
スレを用いるなら、そういった作業は向いているはず。
0326名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 15:53:35ID:1evL4LTQ取り敢えずその案の中から一つか二つのエンデイングを今、先に決めて実装してみて
形のある完成に向けた叩き台にしたらどうでしょうか?
0327名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 17:16:07ID:hKQ1iJMDその意見に賛成。
0328名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 18:19:48ID:Y1lWo09N素材できたよおお
0329名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 20:19:34ID:s05hppEB乙、ダウソしたぜ、しかし別にじpにまとめても良かったんじゃwww
0330762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/04(日) 23:56:21ID:nOZL4bWQ>>326
マルチエンド案については既出で有力候補にあがっております。
エンディング案についてはまとめウィキのチラ裏1、2にあります
のでご参照のほど。
ちなみに決定後の実装作業はどなたが?
0331名前は開発中のものです。
2010/07/05(月) 00:23:10ID:4UZ/MbZH俺は既にいる制作者さんたちに全て任せるけどね。
0332名前は開発中のものです。
2010/07/05(月) 18:25:12ID:sTH2y69qそういった部分で考えると、自分も制作者側に任せたい。
言うだけなら簡単、ってことだよね。
0333762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/05(月) 23:00:04ID:12hqnqbyでも、「こうすべきだ」「こうしろ」じゃ言葉がごり押しのようで強すぎじゃない?
「こうしろ」という思いで意見をおっしゃっているのであれば、それは受け
容れてもらえないのはしょうがないんじゃないかしら。
制作サイドで勝手にやってくれとおっしゃるのであれば、このプロジェクト
はこの時点で終了していると考えてもよろしいかと思います。
0334名前は開発中のものです。
2010/07/05(月) 23:54:43ID:4UZ/MbZHもしそう思ってる人がいるなら、自分で参加して(担当した分の責任も負って)作るのが一番だね、って言いたかったの
誤解させちゃったね、すまない。
0335名前は開発中のものです。
2010/07/06(火) 02:35:42ID:WvbwTO+Pとりあえず落ち着くべきそうすべき
建設的な意見が出てくりゃそりゃいいが、「俺が気に入らないと言っている」レベルのレスばっか垂れ流されてスレの意見も聞け、じゃ話になってないだろう
とりあえずこれまで製作陣は上手くやってきてくれてる、無理にこっちばっか声を大きくする事はあるまいよ
0336名前は開発中のものです。
2010/07/06(火) 11:48:56ID:GaRnxupc忙しいのはわかるんだけどやっぱり制作陣とも話がしたいよ〜
いまのところどんな感じの政策方針なのか知りたいし話し合いたいよ〜
0337名前は開発中のものです。
2010/07/06(火) 12:17:48ID:j2Ggdm0W0338sage
2010/07/06(火) 12:57:10ID:KEl+YBcL自分の理想とは違う部分もあるだろうし
逆に大勢の人の夢の集合を覗いて回ることのゲームだと思うと
自分の知らない他人の世界を覗いて探索する、面白い作品として出来上がってきていると思うのだが
0339名前は開発中のものです。
2010/07/06(火) 12:58:25ID:KEl+YBcLsageミスした
0340名前は開発中のものです。
2010/07/06(火) 21:06:09ID:csu5ggUa0341762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/06(火) 22:22:35ID:pMM+SSGc>>334いや、こちらこそ。よめずにすみません。
>>336そうですね。
学生さんなら夏休み前ですし期末試験や考査でお忙しいでしょうし
0342名前は開発中のものです。
2010/07/07(水) 00:18:56ID:lt1HPSqutwitterでたまに話してる製作者さんいるぞ。
0343名前は開発中のものです。
2010/07/07(水) 00:28:24ID:xb86DafG露骨に気に入らないとか言われりゃそりゃ気にするよな
0344名前は開発中のものです。
2010/07/07(水) 00:38:04ID:15aYJiHHないなら黙ってROMってるけど
0345名前は開発中のものです。
2010/07/07(水) 01:06:25ID:+Y3sTrMz0346名前は開発中のものです。
2010/07/07(水) 01:47:24ID:yF6i8PjlBGMとあいまって、癒される感じですごく気に入ってます。
0347名前は開発中のものです。
2010/07/07(水) 19:53:22ID:+Y3sTrMz0348762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/07(水) 23:24:42ID:AqMYOoGXぴぬ氏といえば、心臓の世界?の制作者さんでしたよね。
「電池」があるマップのBGMが好きなので個人的には保守・拡張希望です。
0349oudn ◆1YAvP8tbow
2010/07/08(木) 00:13:34ID:78wQLmMvぴぬ氏の後、走りたいと思います。
0350名前は開発中のものです。
2010/07/08(木) 00:50:44ID:ahYXif9g0351名前は開発中のものです。
2010/07/08(木) 00:58:25ID:NnS56PQj\キャーガンバッテー!/
0352名前は開発中のものです。
2010/07/08(木) 12:11:37ID:h0G8qDMe効果は電気を発して機械を動かしたりとか?
0353名前は開発中のものです。
2010/07/08(木) 23:14:10ID:Y1UR8RLcどうでもいいがツインテの居場所が変わったらしい
0354名前は開発中のものです。
2010/07/09(金) 01:24:57ID:eXkfnqeCさっそくプレイしてみて、すごくどうでもいいバグ1つ発見
順番待ちの世界の、二手に分かれる道の壁が1マス分めり込める
体部分のグラフィックが隠れて首だけが残るので
うろつき版簡易★なまくびになる
でもこのままでもかわいいから許す
0355名前は開発中のものです。
2010/07/09(金) 03:13:44ID:D6pVsas/おきて寝てを繰り返しても偽現実部屋のテレビを付けられないのは仕様?
0356名前は開発中のものです。
2010/07/09(金) 17:23:37ID:eXkfnqeC全く変化がないんだけど…
0357名前は開発中のものです。
2010/07/09(金) 20:47:25ID:aF2vGrU3多分ぴぬさんのミス
0358oudn ◆1YAvP8tbow
2010/07/09(金) 21:06:14ID:feTUv/R3ぴぬ氏、>>357の通り変数の問題でツインテ取得イベが動作していないようなので、勝手ながら修正させていただきました。
何かマズかったら仰って下さい…
0359名前は開発中のものです。
2010/07/09(金) 21:42:48ID:l+KCNy2F書いたモノだけど
色々やってるうちにできてしまってたから 無意識に条件満たしてた項もあったかもしれない・・・申し訳ない
修正お疲れ様です。
0360名前は開発中のものです。
2010/07/09(金) 22:17:30ID:+U0z9hmV0361oudn ◆1YAvP8tbow
2010/07/09(金) 22:20:09ID:feTUv/R3パッチをうpするほどではないので、次更新時かどなたかに直してもらいますね。
0362762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/09(金) 22:46:05ID:LlI2VaM1プロジェクト自体無くなってしまうんじゃないかと心配していましたが、
ようやく日常に戻った感じがしますね。ほっとしています。
0363762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/09(金) 23:12:53ID:LlI2VaM1==避難所より転載==
・うわー、大変申し訳ない。ツインテの件大変失礼しました。バグ報告してくださった方ありがとうございます。修正いただいたoudn氏もありがとうございました。-- 2010-07-09 21:11:53
・ゆめ2っきの偽現実部屋でテレビのイベント起こした後
おきて寝てを繰り返しても偽現実部屋のテレビを付けられないのは仕様?
本スレこの質問のバグはどうやらあそこのピエロさんに通常状態で触れると起こる模様。バグのように見えますのでどなたか修正お願いします -- 2010-07-09 21:40:22
0364名前は開発中のものです。
2010/07/09(金) 23:48:49ID:eXkfnqeCバグ発見したので至急報告までに
・ツインテール習得後、その場で違うエフェクトを変身させると動けなくなるバグ
回避するには一度外に出る必要性あり
このとき外に出る際にも、変に暗転している時間が長くなってる気が…
0365名前は開発中のものです。
2010/07/10(土) 00:59:35ID:9JvKVBN4荘のブロックイベントで光の道を進むと、
本来到達すべき場所へ行かず、
何故か緑一色の何もないマップに飛ばされてしまいます。
0367名前は開発中のものです。
2010/07/10(土) 02:58:45ID:LndYK/ze部屋の外のような変な位置に出てきてしまってます。
0368名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 05:09:40ID:+fdm/iML・遺跡の階段の上り下りがカクカク、もうちょっとスムーズにしてほしい
・謎の笑う男が笑いすぎな感じでうるさい、前みたいに間をおいて笑う程度が雰囲気的にもよかった
これに関してはバグに対しての暫定処置なのかな?
0369名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 05:15:38ID:+fdm/iMLこれも追加で
0370355
2010/07/10(土) 06:01:08ID:pRIHSgmJ初めからするしかない・・・?
0371名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 07:08:29ID:pRIHSgmJ戸にめり込んでしまいました
地形判定ミス?
0372oudn ◆1YAvP8tbow
2010/07/10(土) 09:25:49ID:27bAg9ac階段がカクカク…とは、動作が硬い?ということでしょうか。1段ごとのななめ移動イベントのことでしたら、自分にはどうしようもないのですが…
0373oudn ◆1YAvP8tbow
2010/07/10(土) 09:50:45ID:QSHgvk+Kパッチをうpしましたので、よろしくお願いします。
0374名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 13:42:49ID:+fdm/iMLまさにそれです
ゲーム自体は軽く、プレイに支障は全くないのですが
あのカクカクになんだか違和感を覚えてしまって
できれば改善できないかなーと思い提案させていただきました
パッチアップご苦労様です
そしてわざわざレス拾って頂いてありがとうございます
0375名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 15:25:33ID:MXZ07fNI0376名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 16:16:08ID:LndYK/ze今日出たパッチで直ってませんか?
はにわの状態でパソコン見たら通常時と同じ速さで歩くようになりますね。
0377名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 18:10:40ID:MXZ07fNIそうそう、作者が規制で書き込めないので勝手に転載しますが、
本体用ロダの3番目に新しい作品が来てますよ!!
0378762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/10(土) 19:53:08ID:RN2WTbgc短い時間ですが、その「DML」をさっそくプレイいたしました。
イベントや演出がシンプルでいいと思います。私は好きです。
ところで、神速で「ふでとパレット」を装着すると動きが飛んでしまう
ようですね。PCの性能のせいだったりして。
0379名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 21:26:40ID:pRIHSgmJテレビのイベント起こした後左のほうでキャラに触れたと思います
0380762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/10(土) 22:21:02ID:RN2WTbgc似非現実部屋のテレビ、私のほうではパッチ無しで問題なくつくようですが
また別のイベントのことかしら?
0381355
2010/07/10(土) 22:56:36ID:pRIHSgmJセーブデータ使い回してるせいでパッチ当ててもテレビ付かないのかもしれません
初めからやり直してきます・・
あとテレビつけると後ろに女の人が出ますが同時にゲームのカセットも消えてますが・・
0382名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 01:22:36ID:0sPGdKHs似非現実部屋のTVはつくけど低確率イベントが発生しないということ?
それとも似非現実部屋のTVにアクションキー入れても何も起きないということ?
自分はVer0.091b2からはじめたけどTVはちゃんとつくし
何回もTVにアタックしたらイベントちゃんと始まったよ
あとカセットが消えるのは正常
0383名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 01:34:07ID:0sPGdKHs気のせいかな
0384名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 01:46:46ID:HHEFfJW0テレビにアクションキー入れてもカチッと音はするけど何もおこらない
一応セーブ上げた方がいいのかな
0385762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/11(日) 11:38:06ID:eN8Y7eMF>>383市街地って?
0386名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 12:59:31ID:0sPGdKHsおおかみの設置されている「砂浜」MAPと差し替えで実装されたMAPですよ
でっかい目玉が泣いてたり、めがねでDJできたりするMAPです
dedp氏が制作担当したところです
0387oudn ◆1YAvP8tbow
2010/07/11(日) 13:13:20ID:vLrL1I60おかしいなあ・・・ 一応ワープ世界のゴール地点の右上の方から行くことができます
0388名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 13:30:14ID:0sPGdKHsこんなところに!ありがとうございます
0390名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 16:31:26ID:Ckhz5G1W★ 追い風 ★でも使ってるのかしら
さて、同じくバグ報告ですが2点(3?)
■修正パッチを導入した後でも>>367の症状が未だ残っています。
荘の離れ→荘へ行ったとき上へ行くと画面外を歩けてしまいます。
■狐の出る⊥字路の坂道がうまく進めないことがあります。
説明しづらいのですが、登っている途中で戻ったり上へ行こうとすると
中途半端な位置に立ってしまい進みづらくなります。
・標識世界とボールの転がってる世界の目の錯覚を起こしそうな黄色いところを
裏から回るとうろつきグラが埋もれてしまいます。これは仕様でしょうか?
あと私案ですみませんが荘⇔荘の離れの移動は前のように一度暗転する方が雰囲気的にも良かった気がします。
個人的な意見ですのでoudn氏に判断はおまかせします。
長々と失礼しました。
0391oudn ◆1YAvP8tbow
2010/07/11(日) 16:52:12ID:vLrL1I60本当だ・・・うーん、仕事が粗くてホントに申し訳ないです。
何回もパッチをあげるのもあれですので、荘の画面外歩行に関しては次の走者さんに直してもらうか、
もしくは次回更新時に直しますね。
狐のとこは・・・今は仕様として見て欲しいです。次回に直すかもしれないです。
錯視のところも同様ですね。次回に直します。
バグ報告ありがとうございました。
0392oudn ◆1YAvP8tbow
2010/07/11(日) 21:11:52ID:NGntqhU7前回のパッチをまだあててない!というあなたも、これをあてるだけでおkです。
数個バグを修正したりしたので、お許し下さい・・・
0393名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 22:23:56ID:hNChPJdWパッチうp乙です、流石oudn氏対応が早い
0394762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/12(月) 22:45:16ID:gd5Lx41K実は荘へは、今回はじめて行けました。
>>386ごめんなさい。探しましたがどこにあるのかさっぱり。
ご指摘のようにルートがたたれたか、変更になったのかもしれませんね。
0395名前は開発中のものです。
2010/07/12(月) 23:13:31ID:3fX7UPVkワープマップのゴール地点の左上に市街地への移動先ポータルが設置されてますよ
どうやらパッチ当てる前はオブジェクトが未設置でわかりづらくなってたみたいです
0396762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/13(火) 23:08:42ID:9Hb7zOfj>>395 ありがとう、おかげでいくことができました。
0397名前は開発中のものです。
2010/07/14(水) 16:34:54ID:zEXdR8rY自分で調べてみたんだが、出てこなくて…・ω・`
0398名前は開発中のものです。
2010/07/14(水) 16:38:07ID:2IET7PyO移動速度があがるエフェクトならあります
0399名前は開発中のものです。
2010/07/14(水) 16:42:16ID:zEXdR8rY0400名前は開発中のものです。
2010/07/14(水) 19:51:59ID:UxGpttnO0401名前は開発中のものです。
2010/07/15(木) 00:06:52ID:blhHEwMU0402名前は開発中のものです。
2010/07/15(木) 19:41:10ID:EMqDv1ZN壁紙とかも増えないかなぁと妄想
0403名前は開発中のものです。
2010/07/15(木) 19:54:31ID:wmZpvh6D0405名前は開発中のものです。
2010/07/16(金) 00:10:57ID:EoliF8At0406名前は開発中のものです。
2010/07/16(金) 02:23:14ID:sY3SdLxB0407名前は開発中のものです。
2010/07/16(金) 07:45:40ID:QCmMxodh採用されなかったという絵があるなら、見てみれば理由がわかると思うよ
0408名前は開発中のものです。
2010/07/16(金) 09:15:18ID:EoliF8At0409kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/07/16(金) 22:24:49ID:9StGEGGTミニゲームの更新と、以前描いてもらったマップの実装が主になる予定。
0410名前は開発中のものです。
2010/07/16(金) 23:05:17ID:lRjE3Dsshttp://dl7.getuploader.com/g/yume2kki03/93/002.jpg
マジ素晴らしいと言わざるを得ない
0411名前は開発中のものです。
2010/07/17(土) 01:50:58ID:MyoXccAjBGMでも作ろうかな・・・
0412名前は開発中のものです。
2010/07/17(土) 05:11:42ID:9kUFP4gS0413名前は開発中のものです。
2010/07/17(土) 08:05:30ID:sgrooQUFデバッグアイテムを取ってデバッグモードになれたまでは良かったんだが…
0414名前は開発中のものです。
2010/07/17(土) 09:03:48ID:MyoXccAj0415762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/17(土) 09:21:11ID:gj8s31YNkuraud氏、乙です。そして期待しています。
0416名前は開発中のものです。
2010/07/17(土) 11:03:46ID:sgrooQUFデバッグアイテムを使った状態で現実ドアに行ってもヤダヤダされます。
どうすれば?
0417名前は開発中のものです。
2010/07/17(土) 16:04:29ID:MyoXccAjエフェクトも起動しないし・・・
0418kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/07/17(土) 16:16:11ID:SzDT91Dbミニゲーム関係以外は全然変わってないです。
0419762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/17(土) 16:44:52ID:c3zFDAFP0420762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/17(土) 16:51:10ID:c3zFDAFP>>kuraud氏乙です。早かったですね。
0421名前は開発中のものです。
2010/07/17(土) 17:55:55ID:yM0520siMAP実装の方もがんばってくださいね〜
さっそくハードモードをやったけど
ゲーム開始までのタイムラグが気になるなあ
3〜5秒ぐらいかかってフリーズしたのかと思った
あとやっぱり3×3はちょっと簡単すぎるかも?
0422名前は開発中のものです。
2010/07/17(土) 18:40:13ID:ppsjbt4Q0423名前は開発中のものです。
2010/07/17(土) 18:56:27ID:MGiNDeGg042420 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/07/17(土) 19:13:10ID:ppsjbt4Qお疲れ様でした。
ツクールでシャッフル実装するとは、すごいです。
アルゴリズム解析しようと思いましたが挫折w
今から走ります。ピンポイントで作ってもらったBGMを自分のMAPにのっけます。
>>402-408
企画としては終了しましたが、枚数が十分に揃い、モチベがあれば2ページ目を作る可能性があります。
前の企画において1絵師さんにつき最低でも1枚はゲーム内のどこかに使われています。
全体で約9割の投稿画像を使用しています。
自分が担当した現実PCの壁紙の採用基準は、丁寧に描いてくれたか?を重視しました。
乱雑絵と時間をかけて丁寧に描いてくれた絵を同列に扱うのは、他の絵師さん、製作者さん、プレイヤーさんに失礼だと思うからです。
企画目録に書いた「乱雑絵」は、個人の解釈が違うのでちょっと曖昧な表現なんですが、マウスで線引を引きバケツ塗りして短時間で仕上げた落書きのような絵です。
0425oudn ◆1YAvP8tbow
2010/07/17(土) 19:57:11ID:oWN6Zsvf>>423
あれ、本当だ…。次回更新時には直しますね。
0426名前は開発中のものです。
2010/07/17(土) 22:40:12ID:XUc73+pshttp://loda.jp/tu_ku_ru/
かなり良い作品だと思う
0427kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/07/17(土) 22:54:20ID:SzDT91Dbそうですよね、難しいで・・・え?簡単!?
私もデバッグ中に「まるでロード中みたい」と思ったので
可能な限り速くしてありますが、やっぱり長いものは長いです。
何か良い方法は無いかなぁ。
>>424
1ヶ月かけて考えた機能をサクサクと調べられては私が涙目ですw
主人公の向きをランダムに方向転換させて
目の前にあるイベントを実行するようにしてます。
プレイヤーの操作を機械にさせてる感じ。
0428名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 01:12:56ID:3fc7bYCk0429名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 12:01:04ID:oT1zlAclMAPやエフェクトの追加もいいけれど、こういう細かい部分に凝ってるのもいいね
画廊の一番奥に立ってる赤いオブジェなんだけど、話しかけるとゆめ2っき自体が強制終了する
0430762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/18(日) 15:42:00ID:dJU1fgpJむしろシャッフルの様子がヒントのようになっていて、いいんじゃないか
と思います。
>>20氏頑張って下さい。
0432名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 16:20:31ID:UutNPxHb夢見という派生、中身全部見てみたが…これは酷いな
自室部屋はゆめ2っきの自室チップそのままだし、地獄は本家の壁の配色を青に変更して配置されている…
オリジナルのドットは結構あるみたいだが既存の作品の使っちゃ駄目だろ(どっかのロシアの派生は無断使用上等って感じだったが)
使ってますと書けばいいというものではないと思うな
作者、このスレ見てたら一応言っておくがmap0010とかmap0011のドット自分で打った方が良いぞ、他のドット自分で打ってるんだろうからさ
0433名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 16:24:45ID:UutNPxHbhttp://dl3.getuploader.com/g/yume2kki03/94/haikei.png
この感じだと先の素材あげた方か、よくこんなすごいの描けるな…
0434名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 17:00:56ID:V+x5USJYやってみたけどこれいいね
見上げるシステムがいい雰囲気醸し出してる
0435名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 17:53:26ID:UutNPxHbhttp://loda.jp/marisyan/?id=7
あぁ>>432で言い忘れてたけど.flowの素材も使われてるな「夢見」って派生。なのに注記に書いてない
呆れてものも言えない、ゆめにっきとその派生なめてんのかこの作者
ちなみに問題の作者はこいつなhttp://www.pixiv.net/member.php?id=1290429
0436名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 18:20:35ID:8UBIKCAq完全に本家とは違うベクトルになってきたね!いいぞ!もっとやれ!!
0437762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/18(日) 18:23:37ID:7oNVCm7Cなめているというか著作権云々の問題について熟知していないだけじゃないかしら。
たたくようなことをするのなら、かえってよくない結果になりそうな気がします。
一応、コンタクトとってみたいと思いますが…。
0438名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 18:29:51ID:3fc7bYCkハッキリいって犯罪だ
0439名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 18:47:13ID:V+x5USJY叩くって言うのは「ゆめ2っきやったけどパクリ多すぎの糞ゲー」って感じで
作品に対してあることないこと誹謗中傷を浴びせかける行為じゃないかなー
夢見は叩かれてるわけじゃなくて
やっちゃいけないことやってるからみんな怒ってるだけだと思うよ
んでもって今回の件は怒って当然だと思うし
夢見の作者は怒られても仕方ないと思うんです
0440名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 19:22:24ID:UutNPxHb762様、そもそも「著作権を熟知していない事」がすでにおおなめだと思うのですよ。
現に本家や派生wikiのトップページやゲーム、read meには著作権についての注記が書いてあるではありませんか。
ゆめにっき、その派生の存在を知っているということは当然これらの注記を見ているという事。そのうえでこの行為。
これをなめていると言わずしてなんと言いましょうか。製作者様方はこんな奴のためにこのゲームを作ったのではない。
素材提供者の方々にとってもそれは同じ事。そうでしょう?私はこんな奴に自分が創った素材を使われたくないですね。絶対に。
0441名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 19:41:18ID:gynt8adc悪意でやってるわけでもなく、
誰かが被害を受けるような、大きな問題になるようなことでもないのに。
つーかどう見てもこいつ子供だろ。まだモラルが身に付ききってない。
許せとは言わないが、そんなにマジになっちゃってどうするの。
この程度のこと、ちょっと注意するだけでいいし、
そんな敵視するような規模の相手じゃないだろうに。
ハエに狂乱するほどマジギレしてるようなバカバカしさを感じるよ。
あとpixivに突貫した連中な。
ひとり注意すればいいだけの話なのに、
なんでわざわざ何人も書いてるんだよ。
注意するためじゃなくて、完全に文句言いたいだけになってるじゃねえか。
他人を攻撃するのは気持ちイイだろうが、ほどほどにな。
0442名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 19:42:44ID:dmY58y0a地獄を見たときは「ほとんど変わらないじゃねーかw」って思いましたよ。
あと、話変わるけど>>433みて赤の王様思い出した。
0443名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 20:00:26ID:VLEOgCHM最初は厳重注意だけして、反応が無かったり、
これ以上こういう事を続けるようなら叩く、でいいじゃないか。
作者が反省して、きちんと謝罪してくれる可能性だってあるし、
流石に人格批判までするのはやり過ぎだと思う。
0444名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 20:44:53ID:UutNPxHb子供のやる事だから少し叱るだけで良いってか?悪意が無かったら良いってか?
馬鹿野郎ざけんじゃねーよ子供だから犯罪しても良いだなんてことにはなんねーよクソッタレ
0445名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 20:48:45ID:oT1zlAcl0446名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 20:50:46ID:UutNPxHbすまん少し頭冷やしてくるわ、そうだな、その通りだな。ごめんなさい。
0447名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 20:52:49ID:9kBetjnQ0448名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 21:00:47ID:V+x5USJYついでに凸った人の詳細みてきたけど素材提供者や同じ派生ゲーム制作者だし
怒りに行ってとーぜんだと思うね、その権利はあるよ
0449762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/18(日) 22:09:20ID:N9Zx8tcrカッシー氏に一度会話を試みてみます。(コメントされている方もお
られるようですけど)
0450カッシー
2010/07/18(日) 22:22:00ID:vdZLoNZ0勝手に 派生ゲームの素材を使わせてもらい
本当にすみませんでした。
0451名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 22:24:31ID:V+x5USJYちゃんと素材全部消すまでVerアップしちゃだめだよ〜
あとVerアップ告知と謝罪一緒にするのは
どっちを主体に伝えたいのかわかりかねる部分もあるから
謝罪は謝罪、告知は告知で分けてね
0452カッシー
2010/07/18(日) 22:28:47ID:vdZLoNZ0このたびは本当にお騒がせして
すみませんでした。
次に アップするときは自分でドットを作ってゆきます
0453カッシー
2010/07/18(日) 22:31:05ID:vdZLoNZ0ゆめ2っきの男の子の素材だけは
使わせていただけないでしょうか
お願いします。
0454名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 22:39:44ID:V+x5USJY「おとこのこ」の素材って見た限りは入ってないけど
もしかして「くろつき」は「おとこのこ」のエフェクトの
色を塗り替えてるだけってこと?
0455名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 22:40:53ID:9kBetjnQドットをつくるのがどんなに大変なことかしって欲しい。
そうしたらもうこんなことしませんよね?
ゆめ2っきの素材は使わないで欲しい。
0456名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 22:44:09ID:e+Neuq08自分でドット絵が描けないのなら個人で製作するのは止めた方がいいかと。
0457名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 22:44:39ID:opQbTrYZしっかり、もう1度考えてみて下さい。
0458名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 22:49:38ID:V+x5USJYこれらは全部「作品」であって「素材」じゃないからね
0459カッシー
2010/07/18(日) 22:57:53ID:vdZLoNZ0本家のドットを見て、でなおしてきます。
皆様の ご注意誠にありがとうございます。
0460名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 23:03:52ID:V+x5USJYとりあえず>>454に答えてほしいかな〜
0461名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 23:08:38ID:9kBetjnQ0462名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 23:23:09ID:V+x5USJYああうん、まあそうだよね
できれば本人の口から聞きたかったけど…
”「おとこのこ」の色を塗り替えて自分の作品にアップすること”は「改変」って言って
今回言われてる「盗用」よりもっとずっと悪いことだからね
これはドットを打った、本家を参考にした、とは言わないからぜったいにやめてね
0463762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/18(日) 23:31:37ID:N9Zx8tcr乙です。あちらでメッセ送る手間が省けました。
もう状況を把握されておられると思います。詳しい著作権の話については、
ツクールのページにも解説ページがあるのでご参考に。
非常に面倒な話になりますが「おとこのこ」のグラの使用許可については、
グラを制作された方に直接交渉されてみてください。
また本家のグラを用いていることについてはこちらではなくききやま氏に
直接ご連絡をとっていただかなければどうにも。
0464名前は開発中のものです。
2010/07/18(日) 23:34:42ID:BhamvXIy攻撃的な発言の数々はあとで見返した時に後悔するかもしれません
そのカッシーさんもゆめにっきが好きで、パクりだけども実際に一つのゲームを作ろうとした訳ですから
(ツクールの練習としてはこれ以上無いいい手段だと思いますが、それをアップロードしたのは間違いでしたね)
今回の事で色々と勉強になったはずです
カッシーさんも、私達も
0465名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 00:01:04ID:CtKGoc2Y0466名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 00:10:01ID:gRFp8kJ1素材についてなのですが、実際に私が書いている夢日記のテキストでも大丈夫でしょうか。
役に立たない可能性が高いですが……。
0467762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/19(月) 00:28:26ID:L4cS9phd0468名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 00:45:54ID:iOPE4SUVおkおk大歓迎やっちゃえやっちゃえ
0469名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 01:06:38ID:8b8QPlIYこれって素材の二次配布にもあたってるから
0470名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 01:51:57ID:gRFp8kJ1ありがとうございます。素材用ロダにあげさせていただきました。
制作者のみなさん、これからも制作がんばってください。応援しています。
0471カッシー
2010/07/19(月) 13:45:21ID:R4Kz8tOe夢見をうpろだ から
消すことができないんです。
消し方を教えてもらえますか?
お願いします。
0472名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 14:14:38ID:O+ieRpApそれなら消せないと思う
0473名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 14:16:33ID:EPyc+G5eできるだけ。
0474カッシー
2010/07/19(月) 15:09:12ID:R4Kz8tOeありがとうございます、、
できるだけsageる努力はします。
0475名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 15:18:02ID:s/Bnyg1+管理者さんに頼むとかってできないのかな?
0476名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 15:24:19ID:k16A3SJx0477名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 15:31:58ID:Q5X+ZTewsageとは、掲示板に書き込む欄に、E-mailを書きこむ枠がある!
ここに、半角アルファベットで sage と書きこむことで、
このスレが一覧に浮上してくるのを防ぐことができる!
どういう意味があるとかないとかはまあいいから、とりあえずやっておけばいい。
0478名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 15:43:47ID:35qNagjD「デバッグ中」をしてとありますが前書き中に
中に書いてあることをしても何も無いのですがどうすれば?
0479名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 16:03:40ID:s/Bnyg1+という気がしてしまう
0481名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 17:21:48ID:iOPE4SUVおk、とりあえず個人的にマジで鳥肌がたったこれらの文章は結構なインスピレーションになりそうです
>>477
おまいさん良い奴だなぁ…
0482名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 18:58:43ID:zPPj3r6tよくわからずに適当に「改善します」って言ってる気がしてならない…
ぶっちゃけると2〜3年ほどはゲームをアップしないでほしい
0483名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 19:14:03ID:s/Bnyg1+そう言わず彼の成長に期待しようぜ?
0484名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 19:29:28ID:uq7SeVfdこれにしとけ
0485名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 20:51:18ID:zPPj3r6t成長に期待してるから2〜3年アップしないでほしいんだよ
0486名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 20:52:46ID:GTWThdKuあれってかなり不毛だと思うんだよ。
同じゲーム好きなら仲良くって感じ。
ゆめにっき好きなんてさらにニッチな範囲の人間同士なんだから
仲良くしようよ。本人謝罪もいれてるんだからさ。
0487名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 21:47:02ID:xDCAhTrP成長に期待してるのに2〜3年ってどう言うこと?
2〜3年後にまたこのスレで別の新しいゆめにっきっぽいゲームを作り始めた時に期待してるの?
0488名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 22:37:41ID:iOPE4SUV0489名前は開発中のものです。
2010/07/19(月) 23:27:37ID:zPPj3r6t2〜3年経ったらある程度の常識と文章読解能力が身についてるはずだから
その時の作品に期待したいという意味ですよ
0490762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/19(月) 23:50:47ID:u0JhaQKl>>478さんはわかったのかしら。
>>488そうですよね。
それよりカッシーさんに夢見の削除方法を教えてあげるべきじゃないかしら。
多分ろだの管理者さんに連絡取らなきゃならないんだと思うのですが、ご本人
に危機意識があるのでしたら、連絡を取っておられる最中かな?
>>487>>489
どのくらいで節度をもつことができるかというのは人それぞれなので、それより
「常識をしっかり身につけてから作品を公開してほしい」ということでよろしいのでは?
0491名前は開発中のものです。
2010/07/21(水) 03:16:22ID:SOUA45ED無事に行けました。
F9については「ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki」に書いてありましたね。
よく読んでおけばよかったorz
あと、アドバイスありがとうございました。
0492名前は開発中のものです。
2010/07/21(水) 14:39:55ID:/EZETI43ありがとう!
今までずっとsageかたが分からなかったんだ(´・ω・`)
0493名前は開発中のものです。
2010/07/21(水) 14:41:21ID:PFt1+eVYすいません、チラ裏に書くべき内容なのでしょうが、どうもあそこは目につきにくい気がして…
0494名前は開発中のものです。
2010/07/21(水) 17:28:13ID:u3roxQXMワープの世界でゴールっぽいワープを踏んだら、次の世界に入った途端にタイトルに戻されるんですが、ひょっとしてこれってバグですか?それとも自分だけ?
0495名前は開発中のものです。
2010/07/21(水) 17:47:02ID:u3roxQXM0496ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
2010/07/22(木) 00:55:47ID:l9kMDRjx実は私も絵を飾ろうとしてマップチップを見たんですが割り当て等々謎だったので暫定的にオブジェクトを配置したのです。
そのあたり詳しい方がいらっしゃるなら絵画に変更したいのは山々なのですが……
0497名前は開発中のものです。
2010/07/22(木) 10:38:27ID:89pKjQji0.091e用のパッチはeのときに2つあててます
これはe用のパッチを当て直せば直るんでしょうか?
0498oudn ◆1YAvP8tbow
2010/07/22(木) 10:50:01ID:w9u3FsZ5すみません。
20氏が更新する予定の次のverでは直りますので、
それまで待って頂けるとありがたいです。
e用のパッチをfにあてると主にKuraud氏のマップ周りで不具合が出るかもしれませんので、
あてないほうがいいです。
0499名前は開発中のものです。
2010/07/22(木) 16:21:26ID:89pKjQjiやっぱりVerにあったパッチあてないと
不具合が起きるかもしれないんですね
了解しましたー
0500名前は開発中のものです。
2010/07/22(木) 21:35:03ID:pdaNpOe6・美術館から3色のカラフルな世界へ行こうとする。
+海底にある扉(獏のところ)へ行こうとすると落ちる。
0501名前は開発中のものです。
2010/07/22(木) 21:36:02ID:mZA7pQQQオークションよりも安く電化製品は在庫多数!!7月31日まではopen価格中!!
詳しくは商品情報ブログへ!!
Googleで、トップ電器と検索すれば当店のブログが出てくるよ
0502名前は開発中のものです。
2010/07/23(金) 03:11:45ID:uarStgI9前者はパッチを当てること
後者はRTPランタイムを当ててないのでは?
0503名前は開発中のものです。
2010/07/23(金) 13:19:27ID:UJcFntzURTPあててないかもしれません…。
確かめてみます。 ありがとうございました。
050420 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/07/23(金) 21:07:03ID:BehTmVazhttp://loda.jp/yume2kki_4/
>>496
美術館はつなぎ部屋ですので、誰でも編集可能です。もし絵に変える場合はdedp氏みたいにキャラチップで画像を作ってください
0505名前は開発中のものです。
2010/07/23(金) 22:34:12ID:uarStgI9そろそろpart6必要になるのかしら
0506名前は開発中のものです。
2010/07/23(金) 23:11:48ID:rmBpyDy3巨大閉じ込めキャラオブジェを見たときはまるでラストダンジョンに入ったような気分でした。
ただ、タイトル・現実PC画面の曲に加えカーニバルナイトなどの曲が鳴らなくなっているようですね。
0507名前は開発中のものです。
2010/07/23(金) 23:16:31ID:iAVEhuI+>>506
あなたのPCのmidi音量の問題ではないでしょうか。確認してみて下さい。
0508名前は開発中のものです。
2010/07/24(土) 02:20:27ID:D2EOtPmxすごい楽しみにしてたので今からDLしてきます!
ところで今回の更新とは無関係ですけど
20氏の下の無名記のEXEファイルはなんでしょう?
ウイルス怖くてDLしてないですけど…誰か中身覗いたりしました?
0509名前は開発中のものです。
2010/07/24(土) 03:02:02ID:D2EOtPmx砂時計部屋も雰囲気でててすごく好きかも…
ここへ至るまでの釘通路との落差でグッときますね
釘通路も「早く通過したい」と思わせるような
おどろおどろしい感じがグッドです
あと釘通路は1か所だけ抜けられるところがあって
そこから隠し部屋にいける〜なんてギミックがあると
また世界観広がっていいんじゃないかなと思ったりもしました
0510名前は開発中のものです。
2010/07/24(土) 03:15:06ID:D2EOtPmx>>506のいうようにラストダンジョンぽい感じがして
思わず感嘆しちゃいました
あれを見て、ED案をひとつ思いついたのですが
各世界に散らばるボスオブジェクトを破壊すると
ボスが檻の中に収容されていって、
全部壊したら奥地にポータルが出現してEDに至る…
なんてどうでしょうか
0511710 ◆AMuAlhQTlY
2010/07/24(土) 14:07:01ID:WqC1IJ+0リレー走者がいないようなので走らさせていただきます。
恐らく私のマップで大幅な改装になると思いますが宜しくお願いします。
0512名前は開発中のものです。
2010/07/24(土) 14:51:58ID:zYnGQapoちなみに状態は今回の20氏の更新分にセーブデータだけ移動した状態です。前のバージョンに全ファイル上書きした方が良かったですか?
0513名前は開発中のものです。
2010/07/24(土) 15:51:26ID:D2EOtPmx念のため今回のアップデートデータのみでプレイしましたがなんの問題もなかったですよ〜
ファイルの解凍に失敗しているか、もしくは
落としたファイルが何らかの原因で破損してしまった可能性があります
もう一度ファイルを落とし直して解凍しなおすと解決するかもしれません
0514762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/24(土) 17:39:07ID:FuhojdSWきました。あとはBGMとイベントアイディアがないというところです。
20氏乙です。今回の更新も楽しいですね。個人的には釘の世界と、遊園地っ
ぽい世界が拡張されていたことが嬉しいです。
710氏乙です。まとめwikiの予定一覧に一応書いておきましたが、間違って
ましたらすみません。
0515名前は開発中のものです。
2010/07/24(土) 19:57:37ID:RuKibhakread_me.txtの★よくある質問を見るといい
よく起こる現象なんだけど
ツクールとOSの関係で音量を勝手にいじられてしまうんだよ
0516名前は開発中のものです。
2010/07/24(土) 22:21:45ID:+QQ/aMRi0517名前は開発中のものです。
2010/07/24(土) 22:50:25ID:Fz26JKdChttp://loda.jp/yume2kki/?id=287
0518名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 12:03:56ID:b0wpeNVeじーっと見ていて「どうかなー」と思っていたので
いろいろドット絵の勉強とかして頑張ってみました。
やってもよかったんでしょうか・・・
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki03/download/101/nanashi_Chipset_digi.png
0519名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 15:56:46ID:qQ4J6gaVスマン俺がアホなだけかもしれんが、何を「やってもよかった」なのかが分からん…
ところでまた派生と称した糞作品が出たと聞いた
http://rakusuta.seesaa.net/archives/20100724-1.html
も う 許 せ ん
0520名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 16:11:53ID:c89wmLK2画像が全部自作っぽいし別にいくね?
ゲームはどこのドアにも入れないので、すぐにやめてしまったw
readmeに
「ただし、作者coolstepは、公開翌日の2010年7月24日から4日間旅に出ています。」
が何回も出てきて吹いたw
0521名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 16:19:31ID:qQ4J6gaVなんつー懐のでかいやつだおまいさん…しかしReadmeをよーく見てみるんだ…
なんで派生を作ったのかが書いてあるから…俺はそれ見てもう駄目だライフが0だになった
0522名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 16:27:23ID:pJLYiTmV派生の人気にあやかったって、中身と誠実さが無いしょうもない作品は自然淘汰されると思う。
そんな目くじらを立てる事は無いとおもうよw
0523名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 16:29:09ID:8YeRBlfFてか別に晒さなくてもいいんじゃない?
まためんどくさい事になるし。
0524名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 16:30:30ID:wHj6gKcC0525名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 17:07:27ID:pJLYiTmV現実と違って誰も注意する人がいないから暴走しそうw
0526名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 17:10:09ID:qQ4J6gaV派生作者がtwitterで話してたんだ…この野郎って感じでさ。そこで見つけた
>>523
自分でも後悔してる。余計な火種持ち込んじまったな…スマンみんな
0527名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 17:13:32ID:v3Zf8fFGニコニコ大百科の「ゆめにっき派生」の項目で宣伝してたんだよ。
よく宣伝する気になったもんだと思う
作者の態度は胸糞悪くなるが、こんな程度の作品に対してわざわざどうこう言う事も無いと思うね
今は目障りだが、こんなの勝手に消えていくさ
0528名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 17:23:23ID:byJaJIT+てかなぜそこまで悪口?をいおうとする
0529名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 17:34:54ID:v3Zf8fFGリードミーから少し抜粋する
これ読んでなんともないなら、心がとても広いってことで。
少なくとも俺が怒るのにはこれだけで十分だった
>>
■ あとがき
衝動創りです。はい。
1日で出来ました。1日。
という事は、中身も少ないです。
バグだらけです。
しかもこれ自室と扉の部屋だけですよ。ねえ。
なのになんで公開したのか?
「ゆめにっきの派生って、人気あるらしいね」
0530名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 17:46:25ID:Vpyrtgk7読んだけどそれこそ>>522とか>>527の一言に尽きると思う
こんなものにいちいち反応してたらキリがないし「ゆめにっきの派生」ならなんでもウケるわけじゃない
これで自分の名前売ろうって言うんなら作者が浅はかなだけだろ
0531名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 18:14:21ID:mNHqQojIあの棒キャラでどういうふうに世界を展開させていくか気になるところかな
あとは移動速度がやたら早すぎるのが気にかかったぐらい?
0532名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 18:39:25ID:mNHqQojI青い腕の通路のチップセットだ…そこの制作者さんでしょうか?
個人的に勝手に差し替えてみましたが、ネオンの光が前よりも幻想的になっていて
雰囲気がよくなったなあ〜と思いましたよ!
差し替えについてはよくわからないのでなんとも言えないんですが、
Wikiの避難所のほうに書き込みすれば
制作者さんから反応が来るかもしれません。
一度そちらのほうに足を運んでみてはいかがでしょうか?
0533hal ◆j0Oon93KwY
2010/07/25(日) 20:22:30ID:HcSPfoGR>>518 >>532 雰囲気良さそうですね。雰囲気が良くなるに越したことは無いので、その改変はアリですね。
ホントに申し訳ないのですが、しばらくゆめ2っきのリレーを走る予定が自分にはありませんので、変わりに実装をお願いしたい…
>>518さんにていい感じに調整がされているのであれば、それをパッチ形式であげてもらいたいです。
出来ない!と言う場合強制はもちろんしませんので。リレーを走る予定が出来次第自分のほうで実装します。
他力本願(誤用の方)でごめんなさい。
0534名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 22:41:02ID:IGlBU/cM0535532
2010/07/25(日) 22:57:40ID:mNHqQojI中身の方はたぶん大丈夫だと思うんですが…
念のために、アップする際はバックアップを残しておいて貰えるとありがたいです
0536名前は開発中のものです。
2010/07/25(日) 23:17:48ID:qQ4J6gaV早い対応乙です!ちょっくら当ててきますね
0537762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/25(日) 23:55:15ID:U/M4bqHu陥りやすくなるそうですね。
>>535 早速あてさせていただきました。
Ver0.091gでなくても大丈夫そうですね。
0538710 ◆AMuAlhQTlY
2010/07/26(月) 19:35:12ID:KZNG0PxBVer0.091g用のパッチも当てておきましたのでそちらのマップの方もご確認ください。
0539名前は開発中のものです。
2010/07/26(月) 20:03:19ID:BkcyGYpD乙です!!
でもようせいエフェのところ、ロボット誤作動してるような…?
何か変えたのならいいのですがエリアに入った直後に前に出てきてます。
0540名前は開発中のものです。
2010/07/26(月) 20:06:40ID:mDUdJ7L1お疲れ様です新世界とか、あの世界に待望のBGMがついて凄く良かったです。
バグかわかりませんが
・うろつき邸の部屋からでれない 積み部屋?
・以前原人のMAPで妖精で触るとブランコに飛べた場所の行き先が森の中で動けません 積み部屋?
0541名前は開発中のものです。
2010/07/26(月) 22:34:06ID:BmrWjDUv0542762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/26(月) 22:46:49ID:ipGGaWxX710氏更新乙です。
ところで落とせない(404 Not Found)んですけど規制かかってます?
0543名前は開発中のものです。
2010/07/26(月) 23:13:11ID:mDUdJ7L10544名前は開発中のものです。
2010/07/26(月) 23:33:54ID:4tCwVRpu0545名前は開発中のものです。
2010/07/26(月) 23:39:41ID:nBilOt5Rどうでもいいけど素材うpロダ3の一番上の素材怖くてビビった
0546名前は開発中のものです。
2010/07/26(月) 23:46:42ID:PoU4vN/eテストでうpしてみましたが、新しいデータはうp、DLできるみたいです。
過去にうpされたデータが復旧しない場合は、全部消します。
ロダ3と4は別HDDなのかね?
0547名前は開発中のものです。
2010/07/27(火) 02:54:05ID:tWYCQmQ2びっくりしてエフェクト展示部屋に入ってたらいつのまにか戻ってた
バグ?仕様?
0549名前は開発中のものです。
2010/07/27(火) 04:59:19ID:bi/EldPO0550名前は開発中のものです。
2010/07/27(火) 05:15:27ID:bi/EldPOちょっと検証してみた
アップデート直後のデータではその現象は起きなかったけど
一度わざとロボットを動かしたら現象が発生するようになったよ
ロボットを1度動かしたら元に戻せなくなる設定になってるぽい?
0551名前は開発中のものです。
2010/07/27(火) 17:28:48ID:wvDcvZGA現時点で、42枚の壁紙は全て手に入るのでしょうか?
0552名前は開発中のものです。
2010/07/27(火) 18:00:27ID:kYegUV5J手に入ります
0553名前は開発中のものです。
2010/07/27(火) 19:44:08ID:bi/EldPO0554名前は開発中のものです。
2010/07/27(火) 20:44:09ID:wvDcvZGAそうなんですか…
自分はかれこれ3時間くらいプレイして、
24枚しか集まっていません。
まだ行っていないマップがたくさんあるってことですねw
0555名前は開発中のものです。
2010/07/27(火) 21:37:32ID:7qyiY+xtたしかにどうでもいいな
夢見に比べればかわいいもんだよ
0556名前は開発中のものです。
2010/07/27(火) 22:47:40ID:21wfbyhd自分の場合はサーカステントのところのBGMになった
めちゃくちゃ怖かった…
0558名前は開発中のものです。
2010/07/28(水) 01:07:41ID:Rm91x3t5>>547
ハートのBGMでした
0559名前は開発中のものです。
2010/07/28(水) 04:26:56ID:cAZ+eBQ7マップ内には存在しているけれど、移動先の座標ミスせいで会いに行けない(詰む)のが現状の様です。
( >>540 参照)
>>547
シアターのBGMでした。
0560名前は開発中のものです。
2010/07/28(水) 05:18:45ID:Pc4lpUiB前に記憶したBGMを鳴らすイベントが入ってる
部屋に入る時にBGMを記憶するイベントを設置していないので、
前に記憶されたBGMが再生される。
入るときにBGMを記憶させるか
出る時にそのままうろつき邸の音楽をかけるか
そうすれば治ると思う。
ちなみに自分は最初からプレイしたら無音でした
0561名前は開発中のものです。
2010/07/28(水) 10:59:30ID:mJIEZ2/eこういうのってイメージとかぶち壊さないかしら・・・
ttp://dl5.getuploader.com/g/yume2kki03/107/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89.png
0562名前は開発中のものです。
2010/07/28(水) 13:10:03ID:Rm91x3t5高速道路のアレと同じような感じかな
0563名前は開発中のものです。
2010/07/28(水) 13:14:35ID:8tS+Mdt20564名前は開発中のものです。
2010/07/28(水) 13:46:11ID:Fx5WEyJ6もともと本家がマザー?ぽかったし派生だからいいんじゃねw
0565名前は開発中のものです。
2010/07/28(水) 14:05:13ID:mPA9VmIrこれはぜひ見てみたいな
0566名前は開発中のものです。
2010/07/28(水) 17:44:16ID:mJIEZ2/e難易度がヤバい
ヤバい点をあげると
・曲に併せて動かせない
・動きがしょぼくなる
・量
これは無理かもわからんね
0567名前は開発中のものです。
2010/07/28(水) 20:31:59ID:l6nwgqTj改変自由で適当に使ってやって下さい。
0568名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 02:18:13ID:HV4xLdCH>>522
なんでそんなに熱くなるの?
0569名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 04:59:01ID:PNZqZuzcなんでそんな数日前のレスに熱くなれるの?
0570名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 08:05:00ID:IJRy2GWSメンドクセー野郎だな、もう収束してんの分からない訳?
0571名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 08:05:47ID:EnHz96Tr0572名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 10:45:00ID:OIDLnmLf0573名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 10:58:17ID:Ubgrtyg60574名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 11:34:23ID:9FkAXydRアンチのアンチに見せかけた宣伝だよ
ちなみに>>519はアンチに見せかけた宣伝だよ
収束というかそこまで話題になってないわけだからもっと宣伝が必要だったんだよ
0575名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 12:50:33ID:YDPwOimDだいぶ世界が広くなってきたけど、本家と比べるとどんな感じなのかな
まだ少し小さい位?
0576名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 13:28:10ID:EnHz96Tr面積でも一緒ぐらいじゃないかな?
0577名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 13:59:15ID:pLtSUXIV0578名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 14:20:30ID:eRbA1lmdスネ毛ぇ
2っきをコスプレ探索ゲーと認識している俺とかは、本家みたいな混沌さは求めてなかったりもするがな。
0579578
2010/07/29(木) 14:21:43ID:eRbA1lmd0580名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 14:25:20ID:IkQKPxOxどんだけスネ毛が好きなんだよと突っ込まずにはいられないw
0581580
2010/07/29(木) 14:27:11ID:IkQKPxOx0582名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 15:20:04ID:9nr6X5D3ムダ毛の処理に疲れて「毛の世界」をさ迷う夢をみてしまううろつき・・
0583tsumehagi
2010/07/29(木) 17:09:41ID:eaouzZ+w0584名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 18:18:33ID:DW2f146tウイルスとか大丈夫なのかな?
0585名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 19:28:01ID:OIDLnmLfRPG RT2000 151を入れ込む方法が分かりません・・・
どうやって入れるのかおしてください><;
0586名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 19:36:29ID:eRbA1lmd調べてみそ
0587名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 19:55:11ID:UZ8aghq30588名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 21:05:35ID:IJFpjln40589名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 22:22:35ID:OIDLnmLfそうなんですか・・・
ありがとうございます^^
やってみます・・・
0590名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 22:23:53ID:52wUHuGB確かウイルスソフトによって、パッチとかをウイルスって判断する奴があるって聞いた事があるけど…
これはロダ管理者の方にきかんと詳細は分からんかなぁ。ちなみに俺は出なかったぜ、セキュリティは低いからあてにならんが
>>587
目玉世界とかサーカステントとかか?
0591名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 22:44:23ID:OIDLnmLfチャンネルというものがあるのですがそのチャンネルの画像に
ゆめ2っきバージョン91hファイルの中にあるFacesetのsyuzinkou1
の画像を使わせていただきたいんですがいいですか?
0592名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 23:03:52ID:UZ8aghq30593762 ◆u30Jwk8QDE
2010/07/29(木) 23:13:59ID:Xc0S2mnl>>584
「ノートン」さん厳しいですね。
「ウイルスセキュリティ」はそのような判断はしませんでしたよ。
0594名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 23:20:29ID:pLtSUXIV0595名前は開発中のものです。
2010/07/29(木) 23:28:14ID:EnHz96Tr自分が不安定になるのは霧の湖とかかな。
なんだか終戦的な何かを連想させる。
0596名前は開発中のものです。
2010/07/30(金) 17:29:11ID:UNigGrtU0597名前は開発中のものです。
2010/07/30(金) 17:34:32ID:OCwUDVNp059820 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/07/30(金) 18:23:32ID:aEdblA7x「ゆめ2っき」91h用バグ修正パッチを作ります。
059920 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/07/30(金) 20:56:55ID:aEdblA7x製作者さんは必ず中のテキストを参照して下さい。
http://loda.jp/yume2kki/
ロダ4は死んでるみたいです。
Bokun氏が走るようです。頑張ってください。
0600名前は開発中のものです。
2010/07/30(金) 21:43:50ID:oNqWnPXyさっそく当てさせてもらいました
ようせい関連しか見回ってませんが、バグは全部なくなってました
Bokun氏がんばってくださいねー
0601名前は開発中のものです。
2010/07/30(金) 22:07:07ID:Nmz4+Vts547です。解説ありがとうございます^^
0602名前は開発中のものです。
2010/07/30(金) 22:28:48ID:eP3mI0xf今また新しくダウンロードして最新版をプレイしたんですが、凄く完成度が上がってますね!
参加は出来ませんが応援してます!
0603名前は開発中のものです。
2010/07/31(土) 11:17:34ID:AqBrWxdU20氏のパッチを当てずに更新されたせいか、バグが復活していました。
(分娩室からのBGMバグなど)
0604名前は開発中のものです。
2010/07/31(土) 12:19:55ID:D6BRjaiY文字がいっぱいあった所)なんで消したんですか?
0605名前は開発中のものです。
2010/07/31(土) 12:41:39ID:hCNgI0IV0606名前は開発中のものです。
2010/07/31(土) 17:55:08ID:Arql/Yqa説明不足過ぎて全くわからんわ、リファレンス頂戴よ
>>599
20氏乙!
そしてBokun氏頑張れぃ
>>604
あれか?文字世界と赤い世界の事か?
製作者さんがいらんって思ったんだろう多分、個人的には気に入ってたがまぁ仕方ない
0607名前は開発中のものです。
2010/07/31(土) 18:00:52ID:Arql/Yqa>>603
あれパッチ当てて更新したらしいぜ
ソースはコレな(避難所2より)
「パッチあててから更新したはずなのに、バグが直ってない・・・だと・・・?」
0608名前は開発中のものです。
2010/07/31(土) 22:08:42ID:D6BRjaiY画像はもうつかいませんので;
597さんと606さんすみませんでした><:
0609名前は開発中のものです。
2010/07/31(土) 23:02:17ID:Arql/Yqaそうか、まぁ何だか知らんが、頑張れよ!
0610名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 01:49:24ID:/AZxiFVQ>>668が作ってるのもゆめにっき派生なのかな?
0611名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 01:51:28ID:/AZxiFVQ0612名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 11:51:13ID:tcJSsFrqちがww>>591のゲームです・・・自分で作ってるんじゃないですw
0613名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 15:01:13ID:4UvCi1M1「とうめい」が設置されているマップですが、入ってきたすぐのところ。
つまり横七マス×縦七マスのガラス床のところなのですが、そこの左下の床から真下の空間に進むことができてしまいます。
特に何も無いのですが、かつて×印を破壊した先に行けた場所、あるいは宇宙迷路が見えてしまうのはちょっとどうかな、と思って書かせていただきました。
…それにしても…床を見る限り「とうめい」が取れなさそうに見えるのは…
0614613
2010/08/01(日) 15:58:47ID:4UvCi1M10615名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 16:54:50ID:WO611KhXその先、ちゃんと進めますよ
思い切って宇宙迷路につっこんでみてください
0616名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 16:59:15ID:WO611KhX青い床通過する方法はないですよね、たぶん
0617名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 18:17:37ID:kY58mQNHとんでもねぇミスがありました。
このままだととうめいが手に入らないのでパッチを作りました。
あと胎児の部屋のBGMの問題を改善させたMAPを入れました。
申し訳無いです・・・
-- (Bokun) 2010-08-01 13:54:58
だそうだぜ
0618名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 09:51:39ID:VC23FHcH「うごメモはてな」っていうのは、
ニンテンドーDSiウェアの「うごくメモ帳」というパラパラマンガを描くソフトのコミュニケーションサイト
んで、ファンによって作られたゆめ2っきのパラパラマンガを描いて投稿するコミュニティの静止画に、
ゆめ2っきの画像を使わせてくれってこと
俺は静止画やパラパラマンガなら画像を使ってもいいんじゃないかなと思う。ゲームじゃないし
まあそうなったらゆめ2っきのドットを使ったパラパラマンガが投稿されまくるかもしれないけど…w
勘違いされそうなので一応補足しておくが、
ようするに612の人は静止画にゆめ2っきの画像を使いたいってことねw
0619名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 11:38:41ID:MF+8AiDgゆめ2っきのデータの中に入ってるのはフリーの素材じゃなくて
作品の一部だと言うことを忘れないでください
静止画だから〜アレだから〜コレだから〜、というのは
当然ながらまかり通りません
考え方を改め直してください
0620名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 13:52:38ID:zBuB8MH0言うにしてもあいてちげーだろ、ちゃんとスレ読んでんのかお前?
0621名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 14:01:23ID:SED+7bU5言いたいことは分かるがそんなに噛み付くなって…
>>591も>>618も考え直せってことで
0622名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 14:02:25ID:SED+7bU50623名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 14:05:26ID:mR87kS29で、>>618が静止画なら画像を使ってもいいんじゃ?と言っているのに対し>>619はその考えは改めるべきだ、と言ってるわけで…言う相手は間違ってないと思うが
どうでもいいな、ごめん
0624名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 14:11:24ID:SED+7bU5自分こそちゃんとスレ読んでなかったみたいだ…
ただちゃんとそこまで考えて画像使用中止したのかなと思って
0625名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 14:20:57ID:wYNNFgdpこれからはちゃんと考えてからスレしますのでまた荒れる?ようなことしてすみませんでしたorz
ではここからはいつものゆめ2っきスレでおねがいします
0626名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 17:30:52ID:aBcnjM0e聞いてくれただけ好感がもてます。
気軽にツイッターのプロフ画とかニコ動にBGMが使われてますけど、
いちいち連絡されて許可出すとか製作者も面倒かもね。
0627618
2010/08/02(月) 19:29:46ID:VC23FHcH確かに俺も軽く考えすぎけど、
なにもそうやって一方的に拒否することもないだろうに
620の人も言ってるけど、別に俺が使いたいわけじゃないよ
>>625
612の人だよね?
これは俺が巻き返したことだから、612の人は謝らなくてもいいかと
とりあえず、画像の著作者に許可を取れば使用してもOKみたいだから、
使いたくなったら、このスレで画像の著作者に呼びかけてみればいい
俺も一度終わった話を巻き返してすまんかった
ってことでROMに戻るわ
0628名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 23:03:49ID:zBuB8MH00629762 ◆ECDELcdO/s
2010/08/02(月) 23:46:31ID:hkjT3sUsトリップが飛んでしまいました。
新しいトリップをテストします。すみません、三度ほど板が磨耗します。
0630762 ◆7Ttn/eo8qQ
2010/08/02(月) 23:48:59ID:hkjT3sUs>>トリップテスト中<<
0631762 ◆5fgmMa225Q
2010/08/02(月) 23:51:33ID:hkjT3sUs>>トリップテスト中<<
0632名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 01:19:45ID:iHVsS7JXトリップテストならこういうのありますよ
よかったらどうぞ
http://iranegi.s5.xrea.com:8080/2ch/aaedit/aatest.php
0633名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 01:33:12ID:iHVsS7JXpixivなんかでよくある話だけど、許可もなくニコニコ動画で壁紙に流用されることが多いよね
あれ、その動画投稿者はいい作品ができて超気分いいかもしれないけどさ、
元の絵を描いた人にとってはすごく複雑な気分になると思うんだよ
そういう気持ちのこもった作品から素材としてお借りするなら、
どういう意図でどういう使い方をするのか、自分の作品にどれほどその人の作品が重要なのか
作者に敬意をこめて、それを伝えてほしいんだよ
別に借りること自体を批判してるんじゃない
ただ、軽い気持ちで「アレならおk」「コレならおk」なんて言わないでほしい
そんな気持ちで、自分の作った作品を扱われる作者の気持ちにもなってほしい
荒れる話題でごめんね
でもどうしても言いたかったんだ
0634名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 07:02:25ID:27CWtWsH夢見のカッシーが一番インパクトあったなかな〜
スレの最初あたりにゲームに使われてるデータの二次利用についてのテンプレが必要になってくるのかね
(まあこれ自体がゆめにっきの副次的作品だけど)
しかしニコニコとかpixivとかは何気に癌だな
>>633
荒れることに対して過剰反応してる人が多いと感じるけど
悪意はないんだし、多少荒れても言いたいことは言っていいと思う
0635名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 11:48:27ID:UFB/j9Fw: |、:;l゙ 〈 ゙゙゙||lllliiiilill;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_ ; |::| ヾ `ヽ、:::::::::::::::::::::::
. : ゙l::lllト‐、` ''゙゙゙||ll!!ll||゙゙゙゙゙ヽ `'、::::::::::::::::::::::: アッ…
; ゙ll,,,iii,゙l ''゙゙゙、 `ヽ、. ゙l、:::::::::::::::::::::::
: ゙l゙ │ i、  ̄``-、 | \:::::::::::::::::::::::
; │l゙ `ゝ--、__, | ゙i:::::::::::::::::::::::
; り .( ο `l:::::::::::::::::::::::
: / `」 ~゙'i、 __,ノヽ:::::::::::::::::::: スワセン…
.; | ` .,ノ゙''-, ``ヽ l:::::::::::::::::::
; ヽ__,il''',''" ` .''''''i、 | .|::::::::::::::::::::: スワセン…
: `>__,,,---__,、 │ l ゙l::::::::::::::::::::::
.; ゝ卮∨',゙| .ゝ | " 、:::::::::::::::::
: ,]-yrイ/、 ,| │ ノ´ ;
: l゙゙┴゙‐'│,ノ ,!││ 丿 :
; \__,/ .| ,! ノ / ;
: ゙l .l゙ ゙l_,‐′ :
0636名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 17:23:01ID:r3x35G9r壁紙でハートが目みたいなのがあるけど、その白い部分にうっすらとみえる天使があるけど
あれファンタジー系素材サイトの画像だと思うんだけども、大丈夫なのかい?
0637名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 17:38:04ID:uMODVcma書かなくていいってとこならもちろんOK
0638名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 21:10:31ID:DDhfxqfe今誰も走ってないようなら、
ちょこちょこっと走ってしまおうと思います。
夢日誌の制作に専念するため空きマップ全部埋めちゃいたいので
-- (ぜんまいヶ原の住人) 2010-08-03 19:37:50
0639762 ◆5fgmMa225Q
2010/08/03(火) 22:36:30ID:iPbFKJh3もう、Bokun氏のiはあがってたんですね。外出でまとめwiki保守できず
すみません。
ぜんまいヶ原の住人氏のバージョンがあがったら落とそうかしら。
>>ぜんまいヶ原の住人氏、がんばってください。夢日誌も期待しています。
0640名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 16:22:58ID:BeJ4Lfrrそして762氏いつも乙です
あ、そういえばロダ4に かたりべ荘ver0.00 とかいうのが来てるみたいだ
あとロダ3にある N?Oubliez Jamais 0.02 って派生?ちょっと怖くてダウソしてしてないのだが誰かやってみたか?
0641名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 16:33:57ID:IDy7zu3K夢がランダム形式ので何気に新要素で結構よかったぞ
0642名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 19:06:55ID:YVI/w4ki情報サンクス!早速やってみるぜ!
と言いたいのは山々なんだけどファイルが…壊れてるという…ロダ不調だもんね、仕方ないね
064320 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/08/07(土) 20:29:30ID:2be4u6Vm>>Bokun氏
うろつき邸のBGMのパッチの件ですが、自分が.lmuファイル1個入れ忘れていました。手間かけてもらい申し訳ないです。
0644名前は開発中のものです。
2010/08/10(火) 00:18:02ID:c++mtlLqその海外派生やってみたけど切り口が今までにない斬新さだなー
いままでの夢世界を歩くってスタイルじゃなくてある意味現実的な『夢を見る』スタイル?だね
0645名前は開発中のものです。
2010/08/10(火) 02:18:18ID:5Y0UYdoh水中でぺんぎん使うと自動で前進しますよね、それで決定キー押すと停止する
あれ、停止した状態でメニュー開いてバイク使うとペンギン滑空(?)のままバイクの速度で移動できます
水でもない場所を高速で飛びまわるうろつきが可愛いし面白いけど一応
0646名前は開発中のものです。
2010/08/10(火) 18:52:06ID:13xxsWt10647名前は開発中のものです。
2010/08/11(水) 15:41:47ID:ymDkIWal0648名前は開発中のものです。
2010/08/11(水) 17:05:45ID:AYvztVuN0649名前は開発中のものです。
2010/08/11(水) 17:08:08ID:UBYP3uEFそうですよ。
0650名前は開発中のものです。
2010/08/11(水) 17:26:19ID:HQ5Z+3XZもしもそうなら、ゲームを始めて一番最初にそこに入った人のために戻れるようにしてもいいんじゃないかな
0651名前は開発中のものです。
2010/08/11(水) 17:32:44ID:E+oFnBk60652名前は開発中のものです。
2010/08/11(水) 17:45:03ID:Dl+9HuPs全くの予備知識の無い人の視点で考えてみると・・どうなんかな
0653名前は開発中のものです。
2010/08/12(木) 00:38:10ID:JpsP7il7絵がいっぱい飾ってあるところで丸が描いた絵を調べたら「ファイル1がありません」って出て落ちました
自分のセットアップミス?
0654名前は開発中のものです。
2010/08/12(木) 15:26:58ID:gQAJ6VmRあとやっとゆめ2っきできた!
どうでもいいけどままでできなかった(;ω;)
0655名前は開発中のものです。
2010/08/12(木) 19:42:13ID:WcAytDSO0656名前は開発中のものです。
2010/08/13(金) 02:48:30ID:B17vHnKm92aの新しい部屋(きのこ)からむしの部屋に行ったのですが、床の模様と関係なく
ほぼ自由に走り回れました。
パッチはあてたのですが、自分のやり方が悪かったのかもしれません
新しい部屋も床の模様関係なく動けたのですが、これもバグでしょうか?
使用したセーブデータは91hのパッチなしだと思います。
0657名前は開発中のものです。
2010/08/13(金) 11:52:39ID:1vSsxyUQ家に親とかいたからよかったけど親いなかったらできなかったw
0658名前は開発中のものです。
2010/08/13(金) 12:37:53ID:ZyPEIOUY0659名前は開発中のものです。
2010/08/14(土) 00:10:47ID:ZLNW+uRC勘違いでしたorz
なんで92のパッチあててたんだ自分…
お騒がせしました
0660名前は開発中のものです。
2010/08/14(土) 20:24:43ID:ZxwG80Hh斜め上に人?がいる状態でブロックに斜めから接触したらフリーズしました。
0662名前は開発中のものです。
2010/08/16(月) 13:34:29ID:O8sLbYQv0663名前は開発中のものです。
2010/08/16(月) 19:20:04ID:ExZOKAKFってか最近の素材使われてる?
066420 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/08/16(月) 21:32:11ID:0QQsRBLm0665名前は開発中のものです。
2010/08/18(水) 13:52:21ID:W9C1rz1L066620 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/08/18(水) 22:56:57ID:3f8YiIfQhttp://loda.jp/yume2kki_4/
0667名前は開発中のものです。
2010/08/18(水) 23:10:11ID:oH20L4Tjエフェクトが手に入らない場所でも一種の「記念写真」としての意味で、入手可能な壁紙はもっと増えてほしい。
冷静に考えると夢の中で見ただけの光景を入手可能なのは変だけど、
PCを立ち上げたうろつきが記憶の中から手描きで描いていると解釈してその問題は解決した。
0668名前は開発中のものです。
2010/08/19(木) 04:07:27ID:pmKMrOwr0669名前は開発中のものです。
2010/08/19(木) 07:55:52ID:Xid0xEgsあそこの真っ暗になるイベントは帰り道に仕掛けたほうがいいと思う
入手して数歩の所にあったらその時点ではカンテラ持ったまま、
どんなこと出来るのか試してる最中であることが多いと思うから
せっかくのイベントが無駄になってる気がする
0670名前は開発中のものです。
2010/08/19(木) 11:11:01ID:FOphnMIvありがとうございました
0671名前は開発中のものです。
2010/08/19(木) 13:04:07ID:T1QbdFzAバージョン92bででたエフェクトで合体?できるやつで
おおかみ+バイクをして夢の中のPC調べたらバイクのうごきが遅くなりました
分かりにくかったらすみませんorz
067220 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/08/19(木) 16:02:10ID:CbLcGcEU報告ありがとうございます。
ロダ4に「ゆめ2っき_92bパッチ.zip 」あげました。
0673名前は開発中のものです。
2010/08/20(金) 10:32:08ID:RW6/iZYv0674名前は開発中のものです。
2010/08/20(金) 16:10:49ID:R6To72ZI0675名前は開発中のものです。
2010/08/20(金) 17:30:00ID:HVUXYXQrバイク+チェーンソーとか想像したらなんか世紀末臭が…w
0676名前は開発中のものです。
2010/08/20(金) 17:33:20ID:yxGmUG6b0677名前は開発中のものです。
2010/08/21(土) 02:17:08ID:s9dDUysX0678名前は開発中のものです。
2010/08/21(土) 10:59:17ID:fQVFip/Mただし、ファイル名が違っているので
yumenikkig_uljp00129 no name 2-169.wav(低)
yumenikkig_uljp00129 no name 2-169 .wav(高)と、
dedp_BBPSampleKit3 - Nu Skool Breaks.wav(低)
dedp_BBPSampleKit3 - Nu Skool Breaks 095 140 BPM.wav(高)
のように同じBGMがダブっているようです。
それとタイトル曲とPC画面の曲どうしてMIDIからWAVにしてしまったのでしょう…
以前のMIDIの方が良かったと個人的に思っているのですが
WAVにしてから音が変に繋がっているので
0679名前は開発中のものです。
2010/08/21(土) 16:43:22ID:mYprz8mkmidiとwavは好きなほう選べるようニしたらいいんじゃね
0680名前は開発中のものです。
2010/08/21(土) 23:16:03ID:PGYRB1on0681762 ◆5fgmMa225Q
2010/08/22(日) 00:30:11ID:mwqAlGGV>>678ファイル名のダブり失礼しました。
>>それとタイトル曲とPC画面の曲どうしてMIDIからWAVにしてしまったのでしょう…
簡単に言うとMIDIはパソコンによって音色が違ってしまうからです。
詳しくはソフトウェア音源でググって下さい。もし、御存知でしたら失礼します。
今回のタイトル、現実PCはプレイヤーの大多数が、Windows標準のソフト音源
「Microsoft GS Wavetable SW Synth 」を使っていると仮定して、近い感じに.wav化しました。
出来ればMIDI作曲者さんの環境で.wavを作ってもらえると、
作曲者さんの再現したい音色が、全てのPCで再生できますのでお願いしたいところです。
サイズを抑えて頂き、16bit、ステレオ(FC系ならモノラル)、22KHzでしたら、さらにありがたいです。
ループしない長い曲はMP3でもいいかもしれません。
ロダに現実PCの音色を変えた.wav版があがっています。
「yumeorg.zip」というファイルです。
うpしてくれたのは前作の「yumeorugo」シリーズの作者さんですか?
更新と入れ違いになって実装しませんでしたが。差し替え希望があれば御連絡ください。
あと出来れば御名前を教えください。 -- (20) 2010-08-21 20:19:41
0682名前は開発中のものです。
2010/08/22(日) 04:26:44ID:Vc7ynB7+やっぱりそうですか。
でも環境によってはスムーズに再生できる・出来ないとかは未だに有ると思うので、
Midiで『推奨Midi音源は〇〇です』みたいな感じでMidiのままの手も有ったのではないかと・・
0683名前は開発中のものです。
2010/08/22(日) 15:35:22ID:AITfmSgZマグネッツファクトリーの亀裂から行けるマップですが、
バイク禁止のはずなのに「おおかみ→バイク」と重ね掛けすると、
バイクが使えてしまいます。
0684名前は開発中のものです。
2010/08/22(日) 20:14:30ID:iX0cLYVIタイトルがWAVになったと聞いた時、すごくその想いを感じましたよ
0685名前は開発中のものです。
2010/08/22(日) 21:46:28ID:05NVehAyせのびが取れる場所でバイク+おおかみを使用したまま梯子上ったら
上りきったところでエフェクト装備音がして止まってしまいました
0686名前は開発中のものです。
2010/08/22(日) 23:44:48ID:UwZpSNQcいままでゆめにっきっぽいゲームをつくるからこのスレきてたけど
>642で止まってたwなんでだろう
0687名前は開発中のものです。
2010/08/23(月) 03:11:22ID:KXZsp2TYなのでyumeorgoシリーズと言うのは、作曲者さんのyumeorgoと自分が勝手に編曲したyumeorgo_arrとそれを自分自身で修正したyumeorgo_arr2ですので一応ですが、お間違えの無いようお願いします。
前半の伴奏の音を変えたり、ちょっとした装飾を加えたのみなので、当然偉そうな事は言えませんが。
因みに、編曲者である自分はyumeorg.zipは上げてません。
yumeorg.zipに入っているテキストによると、「パソコンのBGMをアレンジしてみました、というか音声を変えただけみたいなものです(抜粋)」と有るので作曲者さんでは無い、かと思います。
音についてですが、本家のセーブの時の音もMIDIなので別にMIDIでも良い様に思います。
同じMIDI音源でもパソコンによって音が違ったりする様ですので。(自分は20氏の仰る「Microsoft GS Wavetable SW Synth 」を使っていますが、現行バージョンのwavに変換していただいたものと若干違いが有りました。midをwavに変換する時のソフトの問題かも知れませんが)
しかし、やはり一番良いのは作曲者さんが音源を指定してくださる事だと自分も思います。
(ついでですが、自分は一度他にBGMを作って上げていますので、別に訊かれていませんが名前が必要な時はden言う名前をお使い下さい。
確かブロックの世界の昼と夜の通路に使われていたかと思います。dineと言う名前でした。)
長文失礼しました。
0688名前は開発中のものです。
2010/08/23(月) 06:14:35ID:3vueJb1I2ちゃん全体で鯖の移転とかあったからそれ関連かもね
0689名前は開発中のものです。
2010/08/25(水) 14:59:54ID:08FDrvIAどこにあるのかしら(;ω;`)
0690kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/08/25(水) 15:03:52ID:uuC0CVwp容量を減らそうと思ってある事をしたら異様なほど減って逆に不安です。
これは・・・FC迷宮に行きたくなかった人達向け?
0691名前は開発中のものです。
2010/08/25(水) 16:30:35ID:fmV8u8Aaヒント:メルヘンの世界
0692名前は開発中のものです。
2010/08/25(水) 19:41:05ID:7cjEGeGoバグ報告です。
マップ「小人」の滑る床地帯にて
最奥のブロックの裏に歩きでたどり着く事ができ、
ブロックの裏に接した状態で横方向へ移動すると
永遠に滑り続けて脱出不可能(メニューが開けない、F12を使うしかない)
という重大なバグを見つけましたので報告させて頂きます。
0693名前は開発中のものです。
2010/08/25(水) 21:17:53ID:08FDrvIA見つかったよぅ!
ありがとうです(・∀・)
0694名前は開発中のものです。
2010/08/26(木) 04:20:57ID:84MZ84WXhttp://loda.jp/yume2kki/?id=302
0695762 ◆5fgmMa225Q
2010/08/26(木) 22:55:41ID:VFxpllBQ避難所より転載です。
kuraud氏、lol氏お疲れ様でした。
【重要】素材提供者でトリップ◆が付いてないレス番号だけの人は、製作の都合上一括して名無しさんになってしまいますので、
「ゲーム内で使われていないようですが、以前私はこんな素材をあげました」「使われているのに名前が無いです」という方は名乗り出てください。
○○のグラフィック、音楽、テキスト製作は△△です。みたいな感じで。
参考名簿http://u6.getuploader.com/yumenikkig/download/40/%E5%88%B6%E4%BD%9C%E8%80%85%E5%90%8D%E7%B0%BF20100826.txt
midiの方はサイズが微小なので差し替え用フォルダに同梱しておきます。
ファイルをMusicフォルダに移せば特にツクール側で設定しなくても、midiファイルの方が優先されます。
あと走ります。 -- (20) 2010-08-26 19:46:53
0696kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/08/27(金) 00:22:41ID:fb50UZgq遅れながらもver92cの修正パッチを上げました。
0697名前は開発中のものです。
2010/08/27(金) 18:00:07ID:F9zGg/8W>>696
乙です。
flowバグ報告です。
だるまが取れる場所の近くのBARのような場所で、カウンターの内側からカウンターの外側へボタンを押したらフリーズしました。
0698名前は開発中のものです。
2010/08/27(金) 19:45:18ID:ppmcUfOj死ぬほど難しくなった
0699名前は開発中のものです。
2010/08/27(金) 22:49:22ID:m0Vx4YZb0700tsumehagi
2010/08/28(土) 19:30:43ID:7TiU+vop0701sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/08/29(日) 22:20:32ID:Pmpbqd5Dうろつき邸に居住したくなったので次走ります。
0702762 ◆5fgmMa225Q
2010/08/30(月) 21:48:30ID:lc2BKj9xtsumehagi氏、まどろ夢更新乙です。
sabamiso氏、がんばってください。
避難所より転載です。
**ゆめ2っき_Ver0.092dうpしました。
ロダが死んでいるので別所にあげました。
http://www.megaupload.com/?d=M68A7A9K
鯖味噌氏がんばってください。 -- (20) 2010-08-30 00:09:46
**↑繋がったので一応専ロダにも、同じも
のをうpしました。一気に落としたい方
は↑のURLからダウンロードしてください。-- (20) 2010-08-30 17:28:58
**すいませんロダ4にBokun氏の修正を含んだパッチをうpしました。
もし鯖氏が既に製作中でしたら、データベースファイル(RPG_RT.ldb)の方は無視してください。
Bokun氏のマップファイル(.lmu)の方は上書きしてもらえると助かります。 -- (20) 2010-08-30 20:17:08
0703sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/08/30(月) 22:33:52ID:pDTk1g/5了解です。
申し訳ありませんが、もう半分くらい終わっているのでデータベースの方は無理の様です。
マップファイルの方は上書きしておきます。
0704sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/08/31(火) 22:03:09ID:6PpMyKAM残念ながらあまり大きな更新はできませんでした。
0705名前は開発中のものです。
2010/08/31(火) 23:33:24ID:B45p0uuU夢の中で腰抜かして目が覚めたら寝違えてたしにたい
0706名前は開発中のものです。
2010/08/31(火) 23:49:53ID:aMtcmwV90707sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/09/01(水) 08:10:57ID:pfdmp6eZ中身を上書きしてやって下さい。
…ろだ4に私的装?、というのがあったのでZipのをDLしてみたら見事にウィルスでした。
0708名前は開発中のものです。
2010/09/01(水) 09:28:47ID:p1anhwKW何か落とす時は必ずスレで報告されてるか否か確認しないとね……で、sabamisoさんのPCは大丈夫だったのか
0709sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/09/01(水) 10:15:55ID:pfdmp6eZご心配有難うございます、アバスト君ががっちり防いでくれました。
中国産派生かな、と思ったんですけどねぇ…。
因みに翻訳してみたら「民間設備」だそうです。
0710名前は開発中のものです。
2010/09/01(水) 12:33:50ID:sGJnGzKl0711名前は開発中のものです。
2010/09/01(水) 18:46:51ID:CLAnHfdXウィルスといえば、万が一を考えて、
exeを実行すると結合するタイプの分割rarファイルで上げる習慣もやめた方がいいと思うの
普通の圧縮ファイルが感染してるだけならウィルス対策ソフトが対応してれば反応しても、
exeに何かが混じってたら対策がちょっと難しくなる。意図的じゃなくてもexeはウィルスに狙われやすいし・・・
でもこうは言っても他に代案も思いつかないし、リスクもやむをえないか・・・?
0712名前は開発中のものです。
2010/09/02(木) 16:51:14ID:hqOVHEL8あれは無理か
0713762 ◆5fgmMa225Q
2010/09/02(木) 23:07:02ID:YJJHYodLWOLF RPGエディタ製作品のようですね。
ウイルスは…怖いですね。
2っきのアップロードの件ですが、よくわかりませんけどパッチ形式ではだめかしら。
kuraud氏がされておられたように、変更されたファイルだけを上書きまたは追加とい
ったように。やっぱり問題あり?
0714名前は開発中のものです。
2010/09/03(金) 15:31:28ID:bXBwecgOそれでは初めて2っきを落とす人が困ってしまいますね
0715名前は開発中のものです。
2010/09/03(金) 19:22:56ID:Ku8TI6+0それと派生置いてくれる人はありがたいんだがやはり報告ないとウイルス計画しちぇまう不具合
0716sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/09/03(金) 21:34:01ID:fdbsyQ9W2っきのexeファイルは「自動生成書庫」というらしいのですが、
恐らく圧縮する時の設定でexeを作らずrarだけに出来ると思います。多分。
0717762 ◆5fgmMa225Q
2010/09/03(金) 23:49:25ID:YsnN20FB落とし漏れがあるとプレイできなくなるかもしれませんしね。
わかりませんがちょっとした更新程度ならパッチでもいけそ
うな気もしますが。
>>716 乙です。
winRARで書庫に圧縮する際に、圧縮オプション(全般タグ)の
「自己解凍書庫の作成」にマークを入れなければrarファイル
のみで圧縮されるようです。ただ、少々解凍が面倒そうです。
0718名前は開発中のものです。
2010/09/04(土) 00:34:51ID:/q5TOMs+0719kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/09/04(土) 21:14:45ID:2XrPKqHi今から走りマース
0720名前は開発中のものです。
2010/09/06(月) 08:22:30ID:LXACN24F皆どれくらい点数取れるの?
俺は706点が限界だった。
0721名前は開発中のものです。
2010/09/06(月) 23:38:09ID:o9BUWqDGパンツ脱ぎながら完成を楽しみに待ってますね
0722名前は開発中のものです。
2010/09/07(火) 14:18:30ID:1fbDdd2e0723名前は開発中のものです。
2010/09/07(火) 18:18:05ID:wDtQvN4O製作者の方々、応援してます!
0724名前は開発中のものです。
2010/09/08(水) 04:43:33ID:vyMIrSB00725名前は開発中のものです。
2010/09/08(水) 12:39:42ID:ymn0FiLkそれはそうと未だにトロンボーンととうめいがゲット出来ないです。
宇宙迷路まではいけるもののなんかコミケ部屋っぽいところに飛んじゃう…。
トロンボーンも抱えた人ってのが見つからないorz
スレチならすいません。
0726名前は開発中のものです。
2010/09/08(水) 15:39:34ID:+GIBe/yTトロンボーンは壁の模様が一部違うところがあります。
そこであるエフェクトを使ってみて下さい。
0727名前は開発中のものです。
2010/09/09(木) 00:00:34ID:V8A6E1qOアドバイスありがとうございます!早速プレイしてきます!
0728名前は開発中のものです。
2010/09/09(木) 00:07:52ID:V8A6E1qO>726さん、ありがとうございます!あとはとうめいだけなので頑張りますね!
0729名前は開発中のものです。
2010/09/09(木) 03:32:24ID:X8Xz24hb早速ですが、分割ダウンロード、修正パッチや
実行ファイルの別DLなどが派生初プレイ者の方々には
ハードルが高いと思うのです。
そこで、例えば一つにまとめたファイルを
vectorに上げるようなことはできないでしょうか。
0730名前は開発中のものです。
2010/09/09(木) 04:36:20ID:UxlDFlLE・派生作品は2次創作である事。
・ベクターはうpしてから登録、反映までが遅い、気軽に更新、バグ修正が出来ない。
・実行ファイルはEBの規約とか容量の関係で入れられない。
・派生作品によってはwikiやreadmeに詳しくプレイ方法が書いてある。
・これでハードルが高いなら、フリゲ作品のプレイはあきらめた方がいいかなと思う。
大容量ロダがあればオールおkなんですがね。
0731名前は開発中のものです。
2010/09/09(木) 16:24:25ID:5Xei5l/m0732名前は開発中のものです。
2010/09/09(木) 17:32:23ID:PDXYcp4x073320 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/09/09(木) 17:35:14ID:PDXYcp4xVer.0.092fうpしました。
【重要】他の制作者さんのエフェクトがとれるMAPイベントを全て変更しています。
【重要】kuraud氏、oudn氏、ぜんまい氏のMAPにフラグスイッチつけました。
作り置きしてる制作者さんは上書きに注意してください。
0734名前は開発中のものです。
2010/09/09(木) 19:41:38ID:Xz2yBmjJ20氏も他製作者皆様も、お疲れ様です。ありがとう。
さっそく遊んできますー
0735名前は開発中のものです。
2010/09/09(木) 21:39:05ID:1yAwCa1g>EBの規約とか
はWOLF RPGエディタ製なら関係ないですよね?
0736名前は開発中のものです。
2010/09/11(土) 02:18:53ID:mzYrjBG20737762 ◆5fgmMa225Q
2010/09/11(土) 11:00:17ID:tRyJ7lOx上がっているゆめ2っき_Ver0.092f の4つのファイル(156.rarから158.rar
および159.exe)を同じ指定場所にダウンロードし、ゆめ2っき_Ver0.092f
.part1.exeを実行。指定した場所に自己解凍します。
0738名前は開発中のものです。
2010/09/11(土) 13:41:02ID:5wlySLjqpc_backをいじると壁紙を読み込みするとき強制終了してしまいます。
正確にはどこにあるどのファイルの画像を好きな画像に入れ替えればいいんでしょうか?
0739名前は開発中のものです。
2010/09/11(土) 15:59:26ID:Wet/kXEL原色ソフトを使って色を落としてみましょう。
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/43.html
0740名前は開発中のものです。
2010/09/11(土) 16:34:58ID:5wlySLjqソフトを使ったらできるようになりました。
ありがとうございます
0741名前は開発中のものです。
2010/09/11(土) 17:06:55ID:4VZVyVnl爆弾使おうとして監禁された後、何故かペンギンの腹滑りがどこにいっても出来ない。
これはバグだよね?
0742名前は開発中のものです。
2010/09/11(土) 21:31:34ID:4VZVyVnl0743名前は開発中のものです。
2010/09/12(日) 06:35:37ID:fnSuZJ9eペンギンだと泳ぐ状態のままだったり、
カンテラの火力を上げたりができなかったり、
こどもエフェクトになった後、別のエフェクトのアクション
(遠吠えとか目玉脱出)ができなくなったりするのは
前のバージョンのセーブ使ってるからなのか、普通にバグなのでしょうか?
0744名前は開発中のものです。
2010/09/12(日) 10:17:28ID:4GpoZcTl0745名前は開発中のものです。
2010/09/12(日) 18:55:17ID:7U5lhE59http://search.vector.co.jp/search?query=%82%A9%82%BD%82%E8%82%D7%91%91
0746名前は開発中のものです。
2010/09/12(日) 23:54:39ID:6+x2OS4H切ない鳴き声を上げるようになってほしい。
0747名前は開発中のものです。
2010/09/12(日) 23:59:19ID:egrmRJXN0748名前は開発中のものです。
2010/09/13(月) 00:59:23ID:XwtC8LW00749名前は開発中のものです。
2010/09/13(月) 22:09:58ID:EOCLup1E0750名前は開発中のものです。
2010/09/14(火) 01:00:00ID:o/6T2DrE0751名前は開発中のものです。
2010/09/14(火) 02:34:29ID:dvTPmtcs俺はニコニコのゆめにっき某プレイ動画見てゆめにっきは神ゲーだと確信しプレイ、今に至るわけだが
ききやまさんってプレイ動画は黙認してるだけで本当はやって欲しくなかったりするのかな?
0752名前は開発中のものです。
2010/09/14(火) 02:45:19ID:l6HH6v9Tさあ?
0753名前は開発中のものです。
2010/09/14(火) 03:11:55ID:o/6T2DrEてか、そんな事ご本人しかわからないんだからききやまさんに聞けよ
0754名前は開発中のものです。
2010/09/14(火) 04:07:19ID:dvTPmtcsそれもそうだな、失礼
0755名前は開発中のものです。
2010/09/14(火) 13:37:56ID:t0bOJ1o1頭上に何もないのに跳ぶと頭をぶつけるってどういう意味?
0756名前は開発中のものです。
2010/09/14(火) 18:14:29ID:O4nJS5R7俺も思った
0757名前は開発中のものです。
2010/09/14(火) 19:02:31ID:tp9SudG+0758gyomusuper ◆HFWxYQyxL.
2010/09/14(火) 19:09:27ID:q1uhEJ17うpろだ2より tuki.jpg、案.png、jdghjd.png、kk.jpg
うpろだ3より3.jpg、haikei.jpg、002.jpg、001.jpg
名乗りが遅れて申し訳ございません。
0759名前は開発中のものです。
2010/09/14(火) 19:21:09ID:CbxVX/J6こどもになると何もなくてもぶつかるってところから
こどもの時、いろいろやりたかったこととかあっても
親とか大人の重圧っていう見えない壁にぶつかって
何もできなかったうろつきを表してるんじゃない?
0760名前は開発中のものです。
2010/09/14(火) 19:33:45ID:9LG0AuQf076220 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/09/15(水) 17:35:36ID:/3gxESkQだれも走っていなかったので・・・
ゆめ2っき_Ver0.092gをロダ4にうpしました。
もともとパッチで出すつもりだったため、MAPは広がっていません。
dedp氏の修正内容+fのバグ取りと壁紙を追加しました。
0763762 ◆5fgmMa225Q
2010/09/15(水) 23:14:58ID:hpkDmridfをプレイしていたらシルクロード(NHK)のテーマが突如頭の中で聞こえて
きましたよ。とっても切ない気分に。
0764kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/09/16(木) 00:21:28ID:hk8hkDpHいくつかの作り置きと一緒にパッチとしてうpしました。
本体用ロダからダウンロードできます。
076520 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/09/16(木) 03:08:01ID:ppsUR/jcロダ4http://loda.jp/yume2kki_4/に
kuraud氏の修正を含んだVer0.092g2をうpしました。
Ver0.092gの方はなるべく早くバージョンうpしてください
0766名無しテスター
2010/09/16(木) 17:50:23ID:781WHscEBGMに関することもここに書いていいでしょうか?
92fからやり始めたので2回目の注意書きOPなのですが
OP曲のバスドラの音圧が強すぎて、副旋律やピアノなど他の音色が
減衰されて聞こえるのですが、これは意図的なものでしょうか?
聴いててかなりもやもやする印象なので、もし可能ならば
音量のバランスの調整をお願いしたいです。
0767762 ◆5fgmMa225Q
2010/09/16(木) 22:24:24ID:HLq4wsWTwikiトップのほう、前回更新し忘れていましたので更新しておきました。
>>766の件ではないと思いますが、OPのBGMは左わき腹辺りが刺激されて、
WWWWWWWWWWWWWWWWな状態になるので毎度左耳のイヤホンをはずしています。
0768名前は開発中のものです。
2010/09/16(木) 23:54:37ID:t47LMepb『滑る世界』のBGM、ループする時にボツボツいってるように聞こえるんだ
Ver92g2に上げる前はなかったような気がするんだけど
これは自分の環境だけかな
0769名前は開発中のものです。
2010/09/17(金) 18:27:37ID:TiAaf/fhコンタクトレンズをつけたら周りのものがみんな醜い怪物に見える…って話を思い出した
0770名前は開発中のものです。
2010/09/17(金) 18:28:49ID:SZmDbsdV私の環境でもなりました
右耳のほうでループ時にプチプチ切れる音が。
0771名前は開発中のものです。
2010/09/17(金) 18:45:34ID:1sbh9Jcr霧の湖で適当に歩き回ってたところ
画面がいきなりバグったと同時にうろつきがランダムに動き回り始めて、
何も出来ない状態になりました・・・
これはこういう仕様じゃない・・・ですよね?
0772名前は開発中のものです。
2010/09/17(金) 19:09:44ID:1sbh9JcrバージョンはVer0.092fで
バグった時、ペンギン手に入れるゲームが始まる瞬間に音が伸びる?ような感じで
それと同じような音がずっと、ブー・・・っとなってます。
0773名前は開発中のものです。
2010/09/17(金) 19:45:07ID:HjZX355U0774名前は開発中のものです。
2010/09/17(金) 22:29:34ID:KjqEoBa6すり抜けを使わないと作動しないイベントなのでですが・・・。
他にテーマパークにも同じようなイベントが仕込まれてますよ
探してみるのもいいかも・・・?
0775名前は開発中のものです。
2010/09/17(金) 23:09:22ID:eMc07e490776名前は開発中のものです。
2010/09/18(土) 00:39:07ID:WOar/V7Sそういうことだったんですか・・・
情報どうもありがとうございます!
0777名前は開発中のものです。
2010/09/18(土) 10:54:12ID:nTVpJnfn0778名前は開発中のものです。
2010/09/19(日) 11:44:33ID:cGFS/t0v0779名前は開発中のものです。
2010/09/19(日) 12:49:50ID:akA0mLDc0780名前は開発中のものです。
2010/09/19(日) 12:59:50ID:K039kBKRロダ4以外の他のロダの管理人さんは不在っぽいから、検閲が機能していないっぽい。
0781名前は開発中のものです。
2010/09/19(日) 13:49:57ID:h5WeADab0782名前は開発中のものです。
2010/09/19(日) 14:30:57ID:akA0mLDc0783tsumehagi
2010/09/19(日) 15:24:23ID:0CfNM5fb0784名前は開発中のものです。
2010/09/20(月) 01:49:27ID:2YKG7lG9意を決して中身見たらなんか良くわからん家族の写真が入ってた。
なんでこんな所にアップロードされてるのか全く理解できないが、大してきれいでもない顔を見せられて若干ションボリw
^q^人の事いえない顔ですがねー
0785名前は開発中のものです。
2010/09/20(月) 04:52:31ID:gkNOS9Cpお前それ気付かない内にウイルス感染とかしてるかも知れんから一応調べとけよ?
0786名前は開発中のものです。
2010/09/20(月) 11:17:35ID:S9l/x5/gどっちにしろゴミだから増える前に消したほうがいいけど
0787名前は開発中のものです。
2010/09/20(月) 12:05:39ID:lzEn5tKl捨てる前にチェックしたら写ってる人が増えてたりして
0788名前は開発中のものです。
2010/09/20(月) 12:21:32ID:ag48NrzUむしろ写ってる人が減ってるかもね
0789名前は開発中のものです。
2010/09/21(火) 13:04:27ID:WIIo+Tns0790名前は開発中のものです。
2010/09/21(火) 13:11:07ID:G5h2pSQt0791hal ◆j0Oon93KwY
2010/09/21(火) 14:19:08ID:f5nh8ZPPというか、ゆめ2っきの更新速度は相変わらずなようですね。ゆめ2っきって無限だなあ…といつも思わされます。
自分はまたしばらく来れなくなりそうなので、ここでhal制作物に関して何か問題、改善、追加したいところがあればご自由に改編してください。
自分としては全体的に殺風景すぎたり、中途半端なところがあったので、何か変えたいというところあれば全然OKです。
突然来ての唐突な申し出ですが、よろしくお願いします。
それでは。
0792kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/09/23(木) 10:44:48ID:oIzcBluA内容的にはたぶん、誤爆防止とか一部マップ作り直しとかだと思います。
0793名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 12:34:12ID:8wDTxSrU難しいですね…ドット絵職人さんは尊敬します
ドット絵背景上手くなりたい
0794名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 18:30:45ID:nZ+7BYwqどうすれば いいですか。
0795名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 18:58:37ID:egpU3OyMとりあえず>>1にあるwikiを見てきたらいいんじゃないかな。
そこにスタッフ関連のページがあるから、やりたい分野で参加すればいい
おすすめのツールもあるみたいだし。
がんばってね
0796名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 21:05:59ID:nZ+7BYwqWikiを 見てきました。
さっそく RPGツクールで
マップを 作りたい のですが
プロジェクト というのが どこにあるのか わかりません!
助けてください!
0797名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 21:15:51ID:LDWOATCqあと聞く前に調べる努力をしたほうがいい
0798名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 21:17:12ID:44yzhHb3機能を理解してない状態でデータを弄ったら他の人が手を加えた部分にまで影響を与え兼ねない。
0799名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 21:45:02ID:FdJSnoOLRPG_RT.exeをどっかから調達して「ゆめ2っき」フォルダにいれるとプロジェクト一覧に出るぞ
RPG_RT.exeは他のツクール製ゲームから取ってくるがよろし、間違って2003とか古いRTPはいれるなよw
あれ?wということはプレイしたことないのか?w
まぁがんばってくれwww
0800名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 21:45:31ID:nZ+7BYwqわかりましたでは区切らないようにします。
僕も聞く前に調べましたのですが解りませんでした。
798さん
僕はそんなドジはしません!
0801名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 21:47:37ID:nZ+7BYwqありがとうございます助かりました。
ちなみにゆめ2っきをプレイしたことはあります。
0802名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 21:50:45ID:FdJSnoOLまさかローダー使い?なわけないかwww
まぁがんばってくれwww
0803名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 23:17:45ID:nZ+7BYwqためしにこんなん作ってみました。
どうですか
0804762 ◆5fgmMa225Q
2010/09/23(木) 23:19:00ID:rNJAfswg>>796 がんばってください、期待してます。
それと、本格参加の際は、コテハントリップ付でお願いします。
0805名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 00:31:20ID:ZWPdKEtBチップの配置が規則的。もし植物みたいな有機物ならもっと意識的にばらけたほうが雰囲気出るかも
地味で面倒な作業だけど
0806名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 01:05:35ID:CfrPihW80807794 ◆A9LIZacyao
2010/09/24(金) 01:14:29ID:YChIGuDBありがとうございます、頑張ります
>>805
すまん、これ素材うpロダから借りただけなんだwww
というかネタにマジレスされるとは思ってもみなかったwww
一応頑張って作ってみるわ、アドバイスサンクス
>>806
気づいてくれた、嬉しいwww
とりあえずマップチップの作者さんごめんなさい
あと、これ自分のマップに使ってもいいですか?
0808794 ◆A9LIZacyao
2010/09/24(金) 07:21:00ID:YChIGuDB夢幻図書館のような、ほとんど意味不明な内容ならいいですか?
0809762 ◆5fgmMa225Q
2010/09/24(金) 08:55:01ID:V7UkYRwHハンドルが似てたので「こんな書き込みしたかしら」って思いました。
はじめまして762(getabaki)と申します。私はサポーターのようなも
のですが、以後よろしくお願いいたします。
>自分のマップに使ってもいい?
ほかのかたが作られた素材などは入手元、作者名などの明記が必要です。
あと、使用制限(私的利用が可能かや加工OKかなど)なども確認しておく
必要があると思います。わからない場合は無論ですが使用しないか、作者
さんに使用許可をとるなどせねばならないと思います。
>>808メッセージは意見が分かれるところですので制作者さんがたと要意見
交換かしら?
文字は表示非表示の絡みもあり、事は少々複雑のようです。
0810名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 09:56:47ID:wYw9Pfdn『色々な夢を渡り歩いてる』感が薄れないかと心配です
0811794 ◆A9LIZacyao
2010/09/24(金) 10:39:48ID:YChIGuDB初めまして、こちらこそよろしくお願いします
その素材は、
ゆめにっきっぽいゲーム素材うpろだ3にアップされた素材で、
改変自由と書いてあります
作者名は分かりません
また、09/21にアップされたものですので、
まだ使用されてないと思います
メッセージはやっぱり難しいでしょうか
一応、古代文字にしようと思っているのですが…
海底遺跡?なにそれ(ry
>>810
09/21にアップされたものですので、
まだ使用されてないと思います
0812名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 14:21:20ID:/S9zoRax基本的にキャラが意味のある文字とかをしゃべるとか読むのはなんか違う気がする
図書館は有無選択可で隔離されてるし結構好きだけど
まぁ自分は作り手じゃないし、こう思ってる人も居る…程度に
0813さおみー
2010/09/24(金) 15:51:50ID:MLAcFYbC以前上げた素材ですが、
片方のキャラの画像が1ドット分ずれていることが判明したので、修正をしました…
使用色も若干変えています。
http://ux.getuploader.com/yume2kki03/download/147/roda-sozai.png
CharSet内にある同名の修正用のファイルを作ったので、差し替えをお願いします。
あと、
背景色をパレットの0番に設定しなければならないことを知らずに素材を上げてしまい、
製作者様にご迷惑をおかけしました…すみません。
0814名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:21:16ID:2vTYWvV6普通の文字や台詞が出るとか、ゆめにっきっぽくないイベントは
全部図書館でやるというのはどうだろう?
図書館フリーダムだから何でもできそうだ
そこから新たな恐怖や狂気が生まれるかもしれん
しかし凄い久しぶりにゆめ2っきやったけど
マップとイベント数パネェことになってるwwwwww
イベント案考えてるけどどこかと被ってそうだな絶対
新規制作者向けにイベントまとめとかあると便利かも
0815名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:28:44ID:L7rDw5Sidocumentフォルダ→wariate.txt→●各IDの詳細●→★変数の詳細→0048:を見るといい
扉部屋の図書館に通じるオブジェクトや、遊園地の柱のイベントがいい例だ
0816名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:49:24ID:2fO6JvDeまとめ有るよ
wikiにチラシの裏2が有るからそこへ
採用されたイベントはわかる様になってると思う
0817名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:02:41ID:2fO6JvDeイベント一覧として纏めて誰もが見れる様にしまうと凄まじいネタバレになるかもしれないので、
攻略サイト(◆ゆめにっきっぽいゲームを楽しむ@wiki)を見ながらするとか…
でも、制作者になるなら一度はくまなくプレイした方が良いと思う
その上でイベント実装して被るなら指摘すれば…
0818名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:33:07ID:m9gq2Zh80819794 ◆A9LIZacyao
2010/09/24(金) 22:53:10ID:YChIGuDB>>814
>>815
つまり文字イベントの変数を使えば解決なのか
でも謎解き要素とかも入れたいんだけど、大丈夫かな
ようせいをつかえ…みたいな
一応、特に意味のない古代文字作ったけど…ローマ字読み…どうみてもポ○モンです本当にありがとうございました
http://dl8.getuploader.com/g/yume2kki03/149/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E6%96%87%E5%AD%97.png
>>814
たしかに昔と比べたらずいぶん増えたよな
アッフンがいたころが懐かしいwww
0820名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:26:52ID:m9gq2Zh8これは…w
俺は嫌いじゃないが、また謎解きか!とも言われるだろうなw
0821名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 00:10:28ID:1gHuwkOgまあいつもと違うパターンだし、楽しんでくれるんじゃない?w
言い忘れてたけど、この古代文字は俺が作ったんじゃなくて実在するものだから、
アルファベットとの対応表をみればいとも簡単に解けるぞw
0822794 ◆A9LIZacyao
2010/09/25(土) 00:12:14ID:1gHuwkOg0823名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 00:23:57ID:1GX5zLs70824名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 16:39:22ID:hBPaAhKg0825名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 21:04:34ID:qjQU+7Qi0826kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/09/25(土) 23:03:10ID:1wNHmsTi迷宮の誤爆防止、始めました。
0827794 ◆A9LIZacyao
2010/09/26(日) 01:31:42ID:2OOtHeE3手始めに繋ぎ部屋でも作りたいんだけど、
特に使うチップセットが決まっていないのなら、
「n3-shokubutu.bmp」を使ってもいいですか?
あと、Wikiの繋ぎ部屋概要に、
「繋ぎ部屋は、どの製作者でもリンクイベントを設置、編集が可能
(ただしリンクイベントの移動先は自分が担当したMAPへのリンクのみ)」
と書いてありますが、
これだと俺の作った繋ぎ部屋は、どこにも繋げることができないのではないですか?
0828名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 01:46:33ID:dz1b+XPo該当する移動先のMAP制作者さんに聞いたほうが良い
0829名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 09:41:43ID:uwp7zLIE向こうからの移動はどうするのか、とかもあるし
繋ぎたいMAPがあるなら、製作者さんと連絡を取ってみたらいいんじゃないかな
0830名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 11:08:24ID:GI0PA2YQ草動画からの流入なんだろうが
0831名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 11:14:00ID:uwp7zLIE他の製作者にも迷惑になり兼ねないからな
0832名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 12:39:16ID:mh2Fm3/T他の繋ぎ部屋と自分の繋ぎ部屋をリンクさせるのも一つの手段だよ。
それと、もし製作者さんと連絡取るならPixivに行くといいかも。
ほとんどの製作者さんがPixivアカウント持ってる。
一部の製作者さんはブログとかWiki持ってたりするし、そっちも良いかもね。
0833762 ◆5fgmMa225Q
2010/09/26(日) 12:43:40ID:9V25FulH>>827 794氏乙です。
繋ぎ部屋同士ならいいはず。制作者さんに相談するのが無難です。
0834名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 13:28:47ID:hEH3DV80他に繋げたいんだったらMAP制作者に連絡でしょうね・・・
0835名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 14:23:40ID:4WSd6PNe今さらだけど謎解きゲー作りたいのなら夢世界として作るよりも現実世界のゲームの一つとして作ったほうが合ってるんじゃないかなと思ったり…
何ていうか「〜をつかえ」みたいな具体的な指示が夢世界に出てくるのは何か違和感を感じる…
0836名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 17:45:27ID:uwp7zLIE0837794 ◆A9LIZacyao
2010/09/27(月) 01:28:34ID:EV/qBPV/>>832-834
なるほど、連絡を取ればいいのか、ありがとうございます
>>835
確かに指示するのはやめといたほうがいいか
でも、何らかの謎解き要素は入れた方が面白いと思う
>>830
まあ最初の方はネタでやってたし、アンチが出るのも当然かw
スレの流れやテンプレを読まないもなにも、
こっちはちゃんとテンプレとWiki読んだ上で、わからないことがあったから、質問してるわけだが?
実際、繋ぎ部屋制作時に使用するチップセットのことは書いていなかったし、
Wikiの
「繋ぎ部屋は、どの製作者でもリンクイベントを設置、編集が可能
(ただしリンクイベントの移動先は自分が担当したMAPへのリンクのみ)」
という概要に対して疑問を持ったから質問したわけだが…
俺が何のことについて質問しているのか理解してないくせに、
知ったような口を叩かないでくれ
2行目はただ単に煽りたいだけか…
2っきの存在を知ったのは2年くらい前だが、
仮に俺がニコニコを見てから来たとしても、何か問題でもあるのか?
0838名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:08:06ID:hQRTyRtG0839名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:21:41ID:Okr789QF0840名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:52:12ID:CL6xF2S8よくまあこんなことが書けるな、
他の製作してくださってる方に失礼だとは思わんのだろうな
自分のIDなりコテなり抽出して他のレスと見比べてみろよ、どれだけ自分がおかしいか分かるから
他のレスでも言われてるが、最低限の知識持ってなきゃ他の製作者に迷惑かかることがあるから言ってるんだよ
「ツクールの知識持ってなきゃ口出すな」みたいな言い方してるが、知識持ってなくても画像や音楽作ってくれたり、
そうでなくても単純に更新を楽しみにしてるROMも大勢いるって事を覚えておいた方がいいぞ
スレ汚しのチラ裏すまん、荒らす他意はないんだ
0841名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 03:38:02ID:KFbT4pKoスレの流れとか読めとは俺も思うが注意の仕方ってもんはある
0842名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 03:40:06ID:r+M4uE+Z0843794 ◆A9LIZacyao
2010/09/27(月) 04:03:10ID:EV/qBPV/>他の製作してくださってる方に失礼だとは思わんのだろうな
ネタでやってたのは確かに悪いと思ってるよ、マップチップの作者さんにも謝ったし
で…
>他のレスでも言われてるが、最低限の知識持ってなきゃ他の製作者に迷惑かかることがあるから言ってるんだよ
>「ツクールの知識持ってなきゃ口出すな」みたいな言い方してるが、知識持ってなくても画像や音楽作ってくれたり、
>そうでなくても単純に更新を楽しみにしてるROMも大勢いるって事を覚えておいた方がいいぞ
そもそも、「ツクールの知識持ってなきゃ口出すな」なんて言い方なんか一つもしてない
「831 スレの流れと製作時のテンプレも読んでないような奴は製作しない方がいいと思うんだが」
「俺 こっちはちゃんとテンプレとWiki読んだ上で、わからないことがあったから、質問してるわけだが?
俺が何のことについて質問しているのか理解してないくせに、知ったような口を叩かないでくれ」
これに対して、おまえは俺に何も反論することができないから、話題をすり変えようとしているだけ
>スレ汚しのチラ裏すまん、荒らす他意はないんだ
というかこの論争の原因は、どう考えてもお前が俺のレスを読まずに
「スレの流れと製作時のテンプレも読んでないような奴は製作しない方がいいと思うんだが」
と言ったからだろ
0844名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 04:14:30ID:OJNwY+yr0845名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 04:25:24ID:jvF3hjNF0846名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 05:06:14ID:KFbT4pKo0847名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 05:09:54ID:VziRt+xM「繋ぎ部屋は、どの製作者でもリンクイベントを設置、編集が可能
(ただしリンクイベントの移動先は自分が担当したMAPへのリンクのみ)」
これの意味はそのまま文章通り
繋ぎ部屋は共有MAPだから、好きにいじるといいよ
ただし更新をはじめる際には2chかWikiの避難所にて
「いまから更新作業にはいります」と伝えること
他の制作者さんとVerUpが被ったりしたら大変だからね
繋ぎ部屋をつくりたいとのことだけど、
まずは個人MAPから手をつけたらどうかな
繋ぎ部屋だけ作っても、メインの世界との調和がとれてないと
「作ったのになんか他と合わなくてダメだ」って事になったらもったいないよ
素材に関しては、素材ロダから好きなものを見繕って使うといいよ
ただし使用済みの素材もあるから、そこは気をつけてね
よほどぞんざいな使い方をしない限りはだいじょうぶだから
ネタってのは>>803のことだろうけど、そんなに怒られるようなことじゃない
だからそんなに気にすることはないよ
あとそんな過剰に反応しないほうがいい
2chにきちんとレスポンスくれる作者がいるのは嬉しいけど
そんな喧嘩腰じゃあみんな不安になるよ
0848名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 16:27:49ID:u9SBuXMIもうこの流れを変えようず
0849名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 17:19:05ID:u9SBuXMIバグ報告?(92h)です
滑る世界で小さいときに滑る世界の入り口から真上にいくと
でかい魔女がいて(発狂してる)つかまると当然閉じ込められて
起きようとしたら起きれませんでした
説明ヘタですみません(・ω・`)
ちなみにうろつきの状態はおおかみ+バイクでした
0850名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 17:22:23ID:j12127YFツクール以前に日本語勉強した方がいい。マジで。
0851名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 17:28:19ID:PU+VIcRA0852名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 18:50:19ID:9OfI1RbLいちいち煽るなよ
0853名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 18:59:12ID:BWHPcflr全くもってそのとおりだな
荒れないようにやわらかく対応してるのはここの人たち素晴らしいなと思うんだけど
それが仇になってる
0854名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 19:22:42ID:SveWVUlBなんだ夏休みか
パソコンが突然ご臨終なされたせいでデータ全部吹っ飛んだw
ver.0.60あたりから持ってたからちょっとショックだったけど
また新しい気持ちでプレイさせてもらうよ
0855名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 20:46:49ID:WTzlIAHo初期の時点で何か言おうかとも思ったけど、それで雰囲気が悪くなるのも嫌だから静観してた
結局こうなってしまったけど……
0856名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 20:59:55ID:VziRt+xM「こういう理由なので制作に関わらないでください」って言えばいいのに
なんでそんな簡単なことも言えずに、騒ぎになったあとで
あくまで便乗する形で皮肉や小言ばかり並べてるんだろうね
0857名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 21:28:50ID:WTzlIAHo俺が臆病だったばかりにこんな事態を招いてしまったんだ。
罰すなら俺を罰せ。
0858名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 21:52:46ID:SDRIBOYlあなたは個人で派生作品を作ったほうがいいと思います。
謎解き要素を含むゆめにっき派生って、見たことがありませんし。
その個性を存分に生かせるのは、個人制作ではないでしょうか。
グラフィックが必要なら、このスレで募集をかけてみればどうですか?
0859kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/09/27(月) 22:09:21ID:+TGX4WNZ再現ができなかったので何とも言えないですね・・・。
んー、メニュー画面は開けましたか?
0860名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 22:39:29ID:FCUmnX5yUROTSUKIの順に扉入るとことか
0861762 ◆5fgmMa225Q
2010/09/27(月) 23:19:26ID:eZxDkHbj制作に携わりたいとおっしゃられるかたをただの一文や一状況によって
判断し制限を加るなどということはここに於いては難しいことだと思います。
私は、真面目に制作に携わっていただけるのなら参加していただいて、「ど
うも違うぞ」ということがあれば、改善要求や除名など適切に対処さえすれ
ばよろしいんではないかと思います。
794氏は後は、真面目に質問、受け答えをされておられるようでしたので、
特に問題はないように思います。
>>860 謎解きといえば、私はkuraud氏のマップを連想するのですが。
あと、コナミ部屋に思い出があります。私はここからこの世界に片足を
突っ込んだんです。皆さん、あの節は大変お世話になりました。
0862名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 07:31:33ID:XWb6H+Qdまじですか…
一応F12押したらタイトル画面には戻れました
自分のPCでフリーズしたのかな・・・
0863名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 07:33:07ID:XWb6H+Qd>>859
書き忘れてましたが
メニュー画面も開けませんでした…
0864名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 15:12:48ID:mHmSonQDマイナーな文字を使った暗号は流石に難易度が心配。ググレカスってことだろうが、
「FC迷宮行きのコナミコマンドはあそこの床に・・・!」みたいにどこかにヒントが有ればいいかな。
バランス的にエフェクトを使わないと進めない場所や、通路じゃない広大なマップが不足してないかなと思うんだけど、皆どう思う?
0865名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 15:16:22ID:mHmSonQD0866名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 18:09:51ID:MeNC6I+s初回プレイだと必要なものはわかるのにそれがどこにあるのか分からなくて疲れる感じがあると思う
広大なマップはそうかもしれないけど、ひたすら目標の物体を見つけるまで走り回るのが疲れるからなぁ・・・
ワープする物体のある階段の迷路から行ける火星みたいなマップでは、
同じ物体しかない砂漠みたいな地面で2×2の物体一つ見つけるのにずっと走り回って苦労したよ
0867名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 18:17:30ID:RvfocJijエフェクトを使わないと進めない場所もかなりあると思う
面積的には本家より広くなったし、こう…なんというかマップに深みを持たせて欲しい
なんだか上から目線ですいません
0868名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 18:20:08ID:XWb6H+QdほぼEDいけましたねw
でも今更エフェクトの取り方変えてもだからなぁ・・・
086920 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/09/28(火) 18:20:37ID:MNa7JPTg0870名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 23:27:59ID:+kSy3iSk要望なのですが、
新しく手に入れた背景を分かりやすく表示するのはできないでしょうか?
背景があまりにも多すぎて、何が新しく手に入ったかを確認するのが大変で…。
0871名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 23:28:41ID:+kSy3iSkすみません、sage忘れましたorz
0872名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 00:26:40ID:OWmXO5iU例えるなら最初から全ての場所へ行けてヒントがいっさいないゼルダ
0873名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 00:33:18ID:i7FQsXOhれが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
0874名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 01:22:49ID:jBZZ+Gevゼルダみたいにヒント出してくれるパートナーがいればいいね
0875名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 01:41:10ID:IVc7PDGW文字イベ選択制にしたのに
自由な部分を広げて作って、エフェクトをそこにいくつか移動させてみては?
謎解き的な所の最新部にお宝の様にイベントやエフェクトを置くから全員が行かないといけない様な感じになってる?のかな
自発的な動きによって夢の世界をまわる事で世界観と言うか風情が出るので有って、
今はかなりエフェクトやイベントや壁紙が目標になってしまって、夢の世界を楽しむ事よりコレクション的な楽しみの方が勝っちゃってる気がする。
実況動画見る機会が有ったんだけど、目標がエフェクトを集める事だけだった
エフェクト集め終わったら更新有るまで動画撮らないみたいな
エフェクトを集めるのもゆめにっきっぽさでは有ると思うんだけど、それだけになってしまうと逆にゆめにっき的な物を感じにくい…かも…
0876名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 04:06:19ID:i7FQsXOhうろつきが絵付きで夢の中で気になった事を
一言だけ日記に書いてくれるくらいしか思いつかん…
0877名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 08:05:41ID:eRSnNUE7完結していないゲームだから
実況する目的がエフェクト収集以外にない
せっかく動画つくるのに新ステージだけだったら
見る側にとっても微妙になるだろうし
あと完成するのが遅すぎて
マンネリになってきてる部分もあると思う
じっさい自分も似たようなアップデートが重なるテストプレイに
ちょっと限界を感じてきてる
0878名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 10:58:51ID:kAb4MpJf背景ってあれか?PCのか?分かりやすく表示っていうのの意味がわからないんだが…
つまり「○○のマップで手に入れました」的な表示が欲しいとかそういうことか?
>>875
実況の場合はエフェクト取得をメインに据えてる人が多いだけだぜ。
非実況の動画あるから見てみなよ。ステージ紹介をメインに据えている奴がある。とニコ厨が言う。
>>877
限界を感じたらしばらく離れればいいんじゃないか?
0879名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 11:01:25ID:g4Z2oIpeサムネイルの時点で新しく手に入れてまだ選択してない壁紙はnewマークみたいなのが欲しいということかなと
0880名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 11:22:04ID:kAb4MpJfここにきて大幅な仕様変更はきついと思うな。変数とかスイッチとかその他諸々根本的な部分の変更にかなりの時間がかかるぞ。
それに製作者別箇だからそれをしようとすると連絡取り合って連携したとしても絶対ミス出るから難しい。
そこで考えてみたんだが、他のマップに行くために絶対必要になるエフェのみを比較的行きやすい個所に配置して早期にとりやすくする、ってのはどうだろうか。
ちなみに今のところ大きいマップ間の移動で必要になるエフェざっと挙げてみた。抜けあるかもしれん。
・大きいマップ間移動で絶対必要なエフェ
妖精(海底、溝移動)、宇宙服(溝移動)、おおかみ(昼夜反転の所の黒女避けとか)、おとこのこ(パイプオルガン)
・大きいマップ間移動では使わないけど必要なエフェ
こども(星門の先当たりのマップ)、せのび(トロンボーンの所のバー)、ツインテール(疑似部屋)、めがね(博物館)
・探索であると便利なエフェ
バイク、チェンソー、めがね、めだまばくだん、にじ、ぺんぎん、とうめい、むし
というか製作者様の意見を聞きたいところだな、エフェクトないといけない箇所のバランスとか諸々どう考えてるか。
0881名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 12:58:40ID:oM0LJytxpixivで制作者さんが、3ページ目に突入したから一目でわかるように、その辺を変えるっていってたぞ
>>完結していないゲームだから実況する目的がエフェクト収集以外にない
それは単なる実況者の方針じゃないか?
エフェクト取得や、新しい壁紙ゲットなど何かわかりやすい結果を安易に求める実況者が多いんだよ
視聴者を過剰に意識した結果こうなるんじゃないかな?
これは実況と言うより実況付き攻略動画だね
今はもう実況してないけど○○○さん(カタカナで動物の名前)は、何気ないひとつひとつの出来事を楽しみながらプレイしていたよ
この動画を観て、この人は世界を本当に楽しんでいるんだな〜と思った
こういう実況者さんのは観ていて面白いよ
0882名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 15:49:33ID:lmV6IYepあとエフェクト取るのにエフェクトが要るってのも意外にあるよね
トロンボーン(カンテラ必須)
むし・とうめい(チェーンソー必須)
ツインテール(くろでんわ必須)
0883名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 22:11:56ID:706NgwUXうれしいことだけどね!
0884名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 22:27:17ID:APnaDnBE0885名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 22:59:25ID:pV4s0AhH0886名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 23:30:17ID:QT5M7bHk0887名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 00:02:37ID:s5fnp75/0888名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 01:29:29ID:XuIX7fJW>何かわかりやすい結果を安易に求める実況者が多い
そういう楽しみ方もあるってこと
「ゆめ2っきは要素のひとつひとつを丁寧に観察していかなきゃけない!」なんて
そんなことをプレイヤーに強要するようなゲームではないでしょう?
そのライトな層がゆめ2っきをプレイするにあたって、
ゲームを続けることが厳しくなってきてる原因の推察を877で言ってるんだよ
まあ878氏の言うようにプレイ自体を辞めてしまえばいい話なんだけどね
制作者がテストプレイヤーに「飽きたら辞めればいいじゃない」っていうのは
制作サイド側に立つ姿勢としてはどうなのかなって思うところもあったりする
0889名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 02:28:35ID:eZNRb+5oプレイが大変なら辞めるか休むしかなくね?
常に製作サイドはテストプレイヤーが満足する更新をしなきゃならないとかは流石にどうかと
こんな事はプレイヤーには関係ないと思うけど
ゲーム製作は他の製作物と比べて非常に効率が悪い。絵と音を用意してプログラム組んで動作チェックして・・・・
ゆめにっきみたいなゲームは、RPGみたいに戦闘でプレイ時間をかせげないからさらに効率が悪いんさ
動画で10秒のイベントも2、3日かけて作っていたりするのはザラだよ
0890名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 03:05:35ID:Y0UP9wVC0891名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 03:26:58ID:s5fnp75/偉いので我儘や無茶を言っても大抵は許されますが、度が過ぎると首をはねられます
どっかでこんな一文見たな
0892名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 03:40:39ID:rx/GszAo0893名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 08:01:15ID:XuIX7fJW別に王様気取りでいるわけじゃないよ
「似たような更新が多すぎて飽きる」
ここから考えられることは、広大すぎるMAPに対して似たようなギミックが多く
さらにここからもまだ同じ内容の更新が続き、完成のめどが見えないというのならば、
完成してからDLした人たちが最後までプレイする時に、飽きを感じてしまう可能性があると言うこと
システム作るのが大変なのはわかるけど、ここいらでなんとかしないとゲームとしてヤバイと思うのよね
案としては「マルチエンディング形式にしてゲームのED案その1を迎えるようにすること」とか
昔のPSみたいな感じで、ある程度進行したらディスクを取り換えさせるような
プレイ中にプレイヤーになにかしらの新鮮さをあたえるような刺激があればいいと思うんだけど
なんだか現状だけ見てると、今時のネットゲームのような印象を受けるんだよね
更新があるからなんとかやっていけます、って感じがするんだ
実際更新するのを止めちゃうと、またテストプレイできる自信がないや
0894名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 08:25:48ID:znoCI4K9海底や昭和路地に行くために何度も同じ道を通ったりするのは辛いぜ
もちろん、多人数製作だからこそそれは難しいのはわかるが・・・
0895名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 08:34:42ID:xJAjOtQ1以前真剣にゲームとしてどうのこうのって意見出したら
のらりくらりとかわされて叩かれまくったぜ。
賛同してくれた人もいたけどな。
要するにここの大部分の人たちはみんなでひとつの何かを作るのが楽しいってだけで、
真剣にゲーム作ろうだとか真面目にプレイヤーに対してどうこうなんて全然考えていないのさ。
良くも悪くもアマチュア的というか。
そんな集まりにマジになってもしょうがない。
お前が本気なら自分で1から作ったほうが早いぞ。
0896名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 08:51:54ID:rx/GszAo0897名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 09:08:27ID:T+w1s+PU0898名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 09:11:55ID:BNcxAK2A0899名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 14:06:31ID:s5fnp75/>>895
スレタイを見ろ、『ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ』だ
今ゆめ2っききやら派生作品を作ってる人たちは、ゆめにっきが好きでそんな雰囲気を持ったゲームを作りたいって思っそれを実行に写してるだけだろう
俺達は『プレイしてやってる』んじゃなくて、彼らが作ったゲームを『プレイさせてもらってる』んだよ
『ここをこうしたらもっと良くなるんじゃない?』とかならともかく『プレイヤーのことを考えろ』はあまりにも傲慢
制作者さん方がここから離れて身内だけで制作・公開を始めたら意見を出すことしか出来ない俺らはそれすら出来なくなるだろ
要するにごちゃごちゃ言うなら自分で作れ
0900名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 16:36:51ID:XuIX7fJW横レスだけど、ちょっと何言ってるのかよくわからないや
プレイヤーのことを考えないならなにを考えてゲームを作ってるの?
そもそもゆめ2っきってどういう方向性でゲーム作りをしているわけなの?
0901名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 16:38:17ID:qjveNMcHID:XuIX7fJWの発言の中にもまともな意見もあると思うぞ。この人伝え方がうまくないというか・・・
問題点を自分でわかっていながら、言うだけ言って自分は手を貸さないというのは軽く見られる。
とあるブログの引用だけど「自分でやってまでは・・・」と思うならその程度の熱意だろうし。
その程度の熱意を制作者にぶつけられても困るんじゃないか?
発言自体は自由だから書いとけばきっと制作者さんが見てくれるだろうよ。
0902名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 18:52:20ID:aOdKPYpp何でそいつらの実況が面白くなるようにしなきゃならねえんだ
ID:EV/qBPV/ みたいなのがまた来ても困るしニコは隔離してほしい
0903名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 19:15:40ID:so3cM5zgそりゃあ、製作者さんは、いろんな人に遊んでもらって、
いろんなことを感じてもらったら、うれしいだろうし励みになるだろうけど、
ゆめ2っきの制作をしてる第一の理由は、
「自分が作りたいから」であって、
「『誰か』に喜んでほしいから」というのは二の次なんじゃないの?
言っちゃえば、自己満足が寄り集まって、ここまで巨大になったゲーム。
ここでの製作は、ニコニコ動画やPixivのノリに近いと思う。
自分の成果を見てほしいから、多くの人の目に留まるところで公開する。
ニコニコの動画作者やPixivの絵師さんに、
「ここはこうしたらもっとよくなるよ」とかアドバイスをすることはあるだろうけど、
「不満だから俺が満足するように直してくれ」
「同じような絵ばっかりでつまらないからどうにかしろ」
なんて言ったらおかしいと思われるだろう
0904名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 19:25:40ID:7qHTx1tQ探索が大変、手っ取り早く見所が欲しいみたいな
0905名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 19:27:17ID:so3cM5zgエンディングのあるなしで、プレイの方針が変わるの?
明確な理由がある人は、ぜひ教えていただきたい。
「エンディングは、ゆめ2っきを考察する上で重要だから」
「公開してるゲームとして、エンディングはあったほうがいいだろう」
「製作者さんが用意した、うろつきの最期が見たい」
そんな理由もあるかもしれない
それとも
「ゆめ2っきのプレイに区切りつけるため。ここまでやったらハイ終わりと言えるから」
とかいうボーダーラインが欲しいわけかな?
明確な理由がある人は、ぜひ教えていただきたい。
0906名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 20:02:23ID:0DLF+Shwしかもここの製作者さん達は金貰ってやってるわけじゃないんだから尚更。
>「不満だから俺が満足するように直してくれ」
>「同じような絵ばっかりでつまらないからどうにかしろ」
>なんて言ったらおかしいと思われるだろう
皆言ってることだけど、お前はお客様じゃない。
どこがどうつまらなくて不満なのか具体的に言いなさい。子供じゃないんだから
スルー出来なくてごめんなさい
0907名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 20:03:51ID:0DLF+Shw0908名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 20:13:37ID:7qHTx1tQ0909名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 20:33:44ID:+N3ZtjRy「ゆめにっきっぽいゲーム」のエンディングも期待してしまうのはある
もちろん作りたいようにやるのが一番でこれはただの個人的な考えだけど
0910名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 20:34:16ID:xJAjOtQ1時間も創造力も無くて制作はできないけど、
改善案として『ここをこうしたらもっと良くなるんじゃない?』と言った。
荒らし扱いされながらも、具体的に数十レスにわたって議論した。
最終的にスルーされた。
結局、自己満足だけで制作してるアマチュアに、
ゲームを面白くしよう、プレイしていて楽しくさせようなんて
要求をするのが間違いだと気がついて、諦めた。
部活動に甲子園レベルを要求するようなものだ。
これは空気の読めなかった俺が悪かった。
そして似たようなことをしている ID:XuIX7fJW を見かねて諭した。
それだけだ。
君たちには話しかけてないし、君たちと話しあうことはもう何も無い。
0911名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 20:40:46ID:rx/GszAo意見を述べてる振りしてスレに嫌味言ってる様にしか見えなかったな
0912名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 20:45:02ID:iL83augR0913名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 20:45:45ID:eDZwtafg0914名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 20:47:05ID:7qHTx1tQこういう奴は最後に必ず捨て台詞を吐いて出て行く。
もう帰って来なくてもいいかんねw
0915名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 20:49:42ID:iL83augR0916名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 21:07:46ID:R+K4ce1H製作者に直接言ってみるのもいいかもね…
期待してるような話し合いもできるんじゃない?
0917名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 21:38:27ID:znoCI4K9ゲーム的な場所があってもいいと思う。
0918名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 21:43:00ID:FMlqBTIqチラシの裏に書いた方がいいかと、、、
0919名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 21:44:24ID:qk1riH+I箇条書きでまとめてくれや
ちょっと気になる
0920名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 21:50:47ID:XuIX7fJWもともと作ることをみんなで楽しむスタイルなんだね
Pixivの例もわかりやすかった、そういう人たちに
「ゲームとはかくあるべき」なんて押し付けたら無粋になるなあ
理解できたよ、ありがとう
>「自分が作りたいから」であって、
>「『誰か』に喜んでほしいから」というのは二の次なんじゃないの?
わたしの中では「こういうものを作りたかった」って気持ちが
実際にゲームをするプレイヤーに伝わらないと意味がないから
「喜んでもらう」ために創意工夫が必要だと思ってたんだよね
いうなればプレイヤーに気持ちを伝えることを重視する視点、って感じ
だから制作者側から「飽きたら辞めればいい」って言葉が出た時に
プレイヤーをかなり蔑ろにしてるように思えたんだよね
中には言い過ぎた部分もあったと思う、そこは申し訳ない
まあ私の「飽きないようにEDを一つ迎えさせる」って案も
あくまでひとつの意見として頭の片隅にでも置いてもらえるとありがたいかな
>>905
ボーダーライン的な意味合いでのエンディング
ちょっとボリュームが大きすぎるように思うから、何かしら区切りがほしいかなーと
例えるならモンスターファームでいうマスターズ杯制覇後のちょっとしたスタッフロールみたいな感じ
0921名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 22:06:08ID:7qHTx1tQちょw
>>制作者側から「飽きたら辞めればいい」って
一部の人が言っているだけで、そんな言葉は制作者側から一切出ていないぞ
制作者側から意見を聞きたいとこではあるが、都合とかあったり忙しいだろうからなぁ・・・
0922名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 22:11:09ID:znoCI4K9あなたの書き込みは「製作者の楽しみを無視してプレイヤーのことだけ考えて作れ、そうでないなら作るな」
と言っているように読めたぞ。価値観の違いならもうちょっと空気というか周りの人間の気持ちを考えてから書き込んでくれ。
しかしEDとはまた難しい案だな。夢の中ならなんでもありだが。
0923名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 22:19:47ID:QpGh2g/m0924名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 22:58:51ID:T+w1s+PUうろつきのPCから見れるようにすればいいんじゃないか?
0925名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 23:16:58ID:R+K4ce1Hここでのメイン製作者は皆コテつけてるし、その辺は勘違いしないであげて欲しいな
0926名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 23:57:20ID:aOdKPYppたぶん更新しまくって見てるだろうから書くけど
荒らし認定されたのは言葉遣いとかが悪かったんじゃないかな?
反発はあるだろうけど荒らし認定ってのはよっぽどだからね
書き方しだいで意見聞いてもらえるかもしれないからしばらくしたらまた提案してみたら?
一日経てばID変わるしね
0927名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 00:24:37ID:5p3MhfgTルールが厳格なようなのと、私はドットを基本的に描けないのでなかなか手を出せない。
私が昔参加していたラウンジやVIPのリレーでは禁止事項はほとんどなかった。
0928名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 00:36:05ID:qb/EW7dmどのへんがネックになっているか具体的に箇条書きで教えてくれ
それを>>927が細かく提示してくれれば開発環境が良くなったり、開発者が増えたりするんだぜ?
まぁラウンジとかVIPと一緒にしたら流石にマズイ罠w
あとわからなけりゃ制作者に聞けばいいと思う
ドット絵は素材ロダに結構あがってるよ
0929名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 00:49:39ID:2J5QADTe0930名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:03:45ID:5ZfADei0ちょろっとED案考えついたから、チラ裏に書いて投稿しようとしたら、
スパム対策って出て投稿できなかった。悲しいんだが。
だからってここに長文垂れ流しちゃダメだよな?もうスレも終盤だし・・
0931名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:31:07ID:a6KraO+n「ここは仲の良いクラスメイトが〜」みたいな解釈とかそう言うのじゃなく、
表現方法や一つの作品として見た時に「ゆめ」をツクールを通して、どれだけ考えて考え込まれて表現されてるかを分かる様になった上で、ゆめにっきが目指してる物を理解して同じ物を目指せば、自然とゆめにっきに近づいて行くんだと分かりました。
ゆめ2っきは何と言うか瞼の裏が明るい、昼に見てる夢
ゆめにっきから「ゆめの不思議さ」と「楽しさ」の部分を特に模倣した感じ。
.flowは、「グロテスクな描写によって感情の移入ができなくなった事による美しさ」と「夜の暗さ」
一通りプレイしてみてそう感じました。
EDに関しては、そのゲームに結論を与える事になるので、かなり慎重にしないと台無しになる可能性が有るのは、皆さん分かると思います。
(ゆめにっきでは最後の最後にゆめ以外の部分で最大の謎を投げかける形で終わったから、結果としてゆめの世界が持つ魅力を最大に引き出したんだと思いますが…)
なので取り敢えずの区切りでも、このゲームを良い物にする為の重大な物なのでここでも良く議論した方がいいと思います。
チラシの裏の内容も取り上げて、製作者さんも加わってしっかりと話し合うべきでは無いでしょうか。
突然の長文すみませんでした。
0932名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 06:49:53ID:Luz4KbRA0933名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 19:10:08ID:VPxO9pA2お兄さグゥゥゥゥッド!
最初の僕のオピィニオンとベストにマッチしてるよ。
ただね、ゆめ2っきはゆめにっきとは別物だって製作者の皆さんも言ってるんだよね。
だから、ゆめにっきに近いものを作りたいなら、2っきとは別に作るべきだと思うんだ
ゆめにっきに近いものをクリエイトしたいなら僕とトゥギャザーしようぜ!
0934名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 19:36:32ID:E7Ps4Kvhレスを見ただけでワクワクしてしまった
こいつは間違いなくハーフ
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
0935名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 20:36:34ID:lpuv0c62変わったことやろうとすると賛否が分かれてまとまらないような気がするから難しい
0936名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 20:56:07ID:Dh2vmtCd0937名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 21:07:58ID:GwS93jiVこれなら制作者間での衝突も出にくいだろうし。
0938名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 22:07:01ID:E7Ps4Kvh0939名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 22:44:12ID:GvwjhQua0940名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 23:22:04ID:lpuv0c620941名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 23:39:26ID:WPCQRO14夢部屋内でイベントをしてムービー・スタッフロール。イベント終了後に強制セーブ→タイトルへ
続きからを選ぶとさっきのイベント後のセーブデータから普通に夢の世界を歩き回れる続きができるっていうのは?
RPGにありがちなエンディング後のやりこみ要素用のアレみたいな
0942名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 00:11:23ID:NqZEYnf9うろつきって皆の愛娘だと思うので、ただ殺すのは製作者さんは辛いだろうなぁ…と思ったりした
余計なものをそぎ落とした自殺EDでも、ハッピーEDでも
解釈出来そうなマップを意識したEDでも
うろつきが好きだから個人的に涙腺弱くなるわ…
あれだ…複数EDだと、サイレントヒルみたくネタEDも出来るんだよな
0943名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 01:53:51ID:YMrPaWPXと言ってもLcdDemしか知りませんが…
0944名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 02:08:11ID:+iT82EBi全部見たけどどれもすごかったよ、本家に負けず劣らず
0945名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 02:19:17ID:aOfjDpNC0946名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 04:38:50ID:Y0kr6tOpってもはやエンディングではないな・・
0947名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 10:20:30ID:RlsOHdJB0948名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 12:50:00ID:r5ok3Pxvほほをつねるとフリーズするバグについて少し調べてみました。
捕まったら閉じ込められる所にひとつイベントがあります。
主人公を追いかけて触れるとあるスイッチをオフにして消えるイベントです。
ここに不具合があると思います。
起きるときに無理やりそのオフになったスイッチをオンにしてあげると
フリーズはなくなり、しっかり起きました。
元からスイッチをオフにして起きてもフリーズは起きませんでした。
黒魔女に捕まってすぐに逃げてもフリーズは起きませんでした。
0949名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 15:05:51ID:z2mcuykb0950名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 15:18:29ID:TRFlU+uHとりあえず、ダウンロードしないで無視するのが一番だね。
ていうか、あんなに沢山…よくやるわ
0951名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 15:55:33ID:3pOe5n+A11.75KBのは全部そうだと思う。
0952名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 15:59:26ID:3pOe5n+Ataorutaoruは「タオルケットをもういちど」ってゲームだった
0953名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 16:05:09ID:3pOe5n+A2が「検索してはいけないwiki」に登録されていて
クライマックスに近づくにつれて 鬱くグロくカオスになるみたい。こちらもカオスな雰囲気を楽しみながら考察したりするゲームっぽい。
ゆめにっきと比べるな的なことがかいてある。
ゆめにっきアンチでタオルケット信者なやつのいやがらせ、
オススメ程度でうpしたのかもしれない
0954名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 17:07:09ID:awShswO+制作者が消去する予定のゲームらしいから
勝手に他所にあげちゃだめだね
なんでアップしたのかはわからないけど消しておいたほうがいい
0955名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 17:17:12ID:OIlRSURM0956名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 17:29:31ID:KKG5uBfl0957名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 17:34:16ID:+3gc4OZM095820 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/10/02(土) 18:49:28ID:kRu0zPo2システムの改良及びバグフィックスが主です。MAP及びイベントの追加、エフェクトの追加はありません。
以下がうpしたファイルです。
http://loda.jp/yume2kki_4/?id=198
http://loda.jp/yume2kki_4/?id=199
http://loda.jp/yume2kki_4/?id=200
http://loda.jp/yume2kki_4/?id=201
0959oudn ◆1YAvP8tbow
2010/10/02(土) 19:31:08ID:xDE3AxwH20氏更新乙です!
今から走ります。
0960名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 00:01:16ID:6WXui4RMキター!やらなきゃ
ところでくだらぬ妄想のって今ダウンロードできないのかな?
0961名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 18:43:00ID:SisAHaC20962名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 21:18:40ID:qf+iiP+Jこのままじゃこどもが取れないんだけど、仕様ですかね?
ツクールで覗いても潜水艦がどこにも見当たらないし・・・
0963名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 22:00:18ID:KdWIop4r0964名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 23:03:28ID:6WXui4RMゆめにっき派生のすべての作者さまにリスペクトの意を込めて!
あとで格ツクででも動かしてみたい
0965名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 23:09:08ID:ccmFDR42まさかゆめにっきギャラクシーの人?
0966oudn ◆1YAvP8tbow
2010/10/03(日) 23:42:38ID:YXqJMgUXhttp://loda.jp/yume2kki_4/
0968名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 00:50:38ID:q/MbOobDギャラクシーのお方… 素晴らしい…
0969名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 00:59:59ID:1N5JoPG+素材ロダに修正用のグラフィックを置きましたが、
バージョンアップで適用されてないようで…
現状のままのほうがいいということでしたら
不要なものをうpしてしまい申し訳ないですorz
0970名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 01:50:13ID:IzqyiAbEチップセットいじるのはちょっと難しい…
0971名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 02:27:46ID:XoaSeCCU多分気づけなかっただけだと思うぞ。
0972名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 09:25:17ID:aba4tMgs0973名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 09:44:24ID:PaGvC5Be0974名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 12:20:57ID:aba4tMgsありがとう
しばらく更新分をDLしてなかったから途中はしょっても大丈夫かどうか不安だったんだ
0975名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 22:48:04ID:z0AXSCdu意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
PG・絵師・音師募集中→http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/20.html
ツクラー製作の流れ→http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/52.html
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
ご意見、イベントアイデアがありましたら上記URLの「感想と考察」、「チラシの裏」まで!!
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki03/ 素材用
http://loda.jp/yume2kki_4/ 本体用 ※制作者が特定できないファイルは落とさないで下さい。
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき 54ページ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1285317419/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277341541/
0976名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 22:50:18ID:z0AXSCduどうだろう?
0977dedp
2010/10/04(月) 23:16:58ID:Onfl0yFf0978名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 00:44:38ID:8yetxvrH「ぽい」ってことは、長七郎江戸日記ですか?
0979975
2010/10/05(火) 00:56:22ID:p8t+xXWyもし規制されていたら誰かお願いします
0980名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 00:58:15ID:RE7yTFPX0981名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 01:00:13ID:juvdT1GV0982名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 01:01:48ID:p8t+xXWy0983名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 05:38:47ID:HmXdgEs+作るwikiか楽しむwikiの方が確実に製作者さんの目に留まるんじゃないかなぁ
だからといってココに書くなって言ってるわけじゃないからね
とか言いながらバグ?報告を1つ
0.093で追加されたUFO方面から恨み道にくると帰り道イベントの自動発生(これは仕様か)
ただ追いかけてくる敵キャラが帰り道の一番奥に全部溜まっていますね
0984名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 06:15:30ID:p8t+xXWy1000ある書き込みの中から情報をピックアップするのが困難。誰かがレス抽出して情報をまとめる作業やる?誰もやらないよね。
wikiはバグ、イベント、エフェクト等の情報が細かく分類されているので、ピンポイントで欲しい情報を追いやすい利点があります。
ここは気軽に書き込めますが、推奨はwikiという事になります。
0985名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 18:53:40ID:RE7yTFPX0986名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 21:19:08ID:YQQ4NXn8これって私だけですかね?
0987名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 21:25:21ID:AOTkkB5d0988986
2010/10/05(火) 21:33:04ID:YQQ4NXn8脅威レポート
見つかった脅威の合計: 3
ウイルス (説明の表示)
見つかった脅威: 3
詳しいリスト: (特定の脅威について詳しくは、下の脅威名をクリックしてください)
脅威名: Backdoor.Trojan
場所: ttp://loda.jp/prius/?id=1195.scr
脅威名: Infostealer
場所: ttp://loda.jp/chocot/?id=2643.exe&ndlpass=131
脅威名: Backdoor.Trojan
場所: ttp://loda.jp/prius/?id=1225.scr
って出るんだけどホントに間違いか心配なんですよね・・・
このまま解凍するのはまずいですかね?
0989名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 21:42:47ID:AOTkkB5dだからRPG_RTの誤検出
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4591655.html
0990986
2010/10/05(火) 21:46:02ID:YQQ4NXn8そ、そうでしたか・・・!
ありがとうございます。
無知晒してすみませんでした><
0991名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 23:57:45ID:pa15MDuvさらっとゆめ2っきのロダと関係ないマルウェアURL貼るなや
0992名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 00:04:36ID:YcXsXd9xどこが誤検出なんだよ
完全にウイルスじゃん
0993名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 00:07:02ID:WfQHbqcmhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1286291051/
0994名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 00:11:47ID:LilD1ll+0995名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 00:12:28ID:uJYRjtuY0996名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 00:12:52ID:pUqPcuE50997名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 00:13:10ID:uTykrqHa0998名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 00:13:13ID:SbNQ2loh0999名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 00:13:54ID:SbNQ2loh1000名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 00:14:48ID:SbNQ2loh10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。