ウディタ初心者質問スレWOLF RPGエディタ-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/06/05(土) 15:02:33ID:Oe553PJ8フリーソフトのRPG製作ソフトWOLF RPGエディターの初心者質向け問スレ
正直右も左もわからないけどRPG作ってみたい!と思ってる方向けのスレです
初心者スレがあったらいいなと思って立てました
わからない事は気軽に質問してください、教えられる方はできる範囲で教えてあげてください
スレを活用するにあたって
教えてもらったら必ず感謝気持ちを込めレスをする事
教える方も相手は初心者なのでなるべくわかりやすく丁寧に教えてあげてください
荒らしまたは中傷などはスルーしてください
WOLF RPGエディター公式サイト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
前スレ
【初心者】WOLF RPGエディター【質問スレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1251506960/
0006名前は開発中のものです。
2010/06/05(土) 19:47:39ID:39pmVFbsこのスレッドを他スレで立ててもらった者ですが、そのの存在は知っていたが、それだと本スレとかわらないから新たに建てた。
初心者のためのスレッドとして考えていただきたい。
本スレやそこのスレとは方針がまったく違う。だから前スレも建ったわけですから。
>>5
そう思うなら貴方はそちらのスレでやるべき人間だと思います
本スレで相談しないと立てられないとかその発想がわからないよ
初心者スレ立てるのに本スレの許可が必要とかそんなルールは無いと思ってますから
スレッド立てるのは自由でしょう?
0007名前は開発中のものです。
2010/06/05(土) 19:57:43ID:6XJqP7IH誰も書き込まなければ落ちるだけだからな
0008名前は開発中のものです。
2010/06/05(土) 21:22:17ID:39pmVFbsそうカッカしなさるな。気楽に逝きましょう。
初心者が質問スレするのが嫌いなら別所でやればいいだけです。
0009名前は開発中のものです。
2010/06/05(土) 21:23:38ID:39pmVFbs○行きましょう
なんてこったいw
0010名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 01:17:24ID:ugB+jVOM0011名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 01:32:39ID:SG/16+Ic0012名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 04:03:43ID:ftVNJvcmできるとは思うが面倒。
0013名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 09:23:44ID:ugB+jVOMおお!頑張って勉強してみます!
0014名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 12:18:23ID:9gNdz4sD主人公の座標はマップチップ単位でしか指定できないと見えて、どのようにすればよいか分かりません
アクションゲームを作るサンプル等ありましたら御教示下さい
0015名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 12:19:38ID:5JSkkcla0016名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 13:38:57ID:cyorvyap馬車とキャラ入れ替えまでは無かったが、十字配列でキャラが動いてるゲームは見たことあるな。
もちろんウディタね。
0017名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 13:42:22ID:9gNdz4sD思ったよりアクションゲーム作るには厄介なシステムというか
作者が以前モノリスフィアのサンプル配布してたということですが、それを見ることができれば、と思うのですが
0018名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 14:51:06ID:zhmyLjBK0019名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 15:45:14ID:kOwSjS7Xシルフドラグーンゼロはコモンイベント公開されてるぞ。
新しいバージョンだけかもしれんが。
0020名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 17:59:55ID:y2iPOKiLhttp://www.youtube.com/watch?v=3o0VsLimqcs
0021名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 23:04:43ID:MsvHhMix答える順はプレイヤーの思いついた順で書いていく感じにしたい。
0022名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 23:29:32ID:HL7MM67Y0023名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 00:01:15ID:cg6QLoGV多分モノリスのMAPはMAPエディダ製だろうから
どうやってピクチャの絵をMAPの地形にぶつけたりするのかとかが知りたいんじゃないかな。
0024名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 00:16:08ID:01tdFi7l0025名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 01:19:54ID:Y+LWdMX9l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// 前スレの流れか!
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
0026名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 01:46:35ID:LwszasX7質問者や回答者に粘着するバカは前スレにもいた
ゲー作板はこんなものだよ
笑いながらスルーでもしとけ
あとレスする人は基本sage進行で書き込んだ方がいいよ
0027名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 02:06:21ID:pGie0Wdb0028名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 04:11:14ID:IP9Be3ly質問スレはこっちだって
ここは荒らしが勝手に立てたスレだろ
0029名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 08:18:40ID:Y+LWdMX9ここで荒してる奴らの本拠地でしょ?
気持ち悪くて行けない
0030名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 09:59:06ID:9NK/zPMz回答1つにセルフ変数を敷く
全ての回答が揃った時に報酬としてアイテムを追加
回答が4つ以上の場合は(例として10通りの答えの場合)
セルフ変数1〜4が確定した時セルフ変数11発生
セルフ変数5〜8が確定した時セルフ変数12発生
セルフ変数9〜10が確定した時セルフ変数13発生
会話終了時に新たなイベントが連動するようにする
起動条件は自動実行で11と12と13のフラグが立った時に報酬を得られる
0031名前は開発中のものです。
2010/06/09(水) 20:51:23ID:HmJG5yWTXP素材専用とかいてあるものは、やっぱウデェタで使っちゃいけなんですか?
0032名前は開発中のものです。
2010/06/09(水) 20:54:34ID:JqMI6zaHはい
0033名前は開発中のものです。
2010/06/09(水) 21:16:05ID:HmJG5yWTそうですか、XP専用って書いてあるほど魅力的な素材だったりするのに残念です
0034名前は開発中のものです。
2010/06/10(木) 11:22:24ID:psj+dx3H専用と書いてあるなら応援してるサイトなんでしょう
使うと問題になりそうですね
0035名前は開発中のものです。
2010/06/22(火) 05:53:24ID:RCtGVVfD0036名前は開発中のものです。
2010/06/22(火) 12:59:54ID:SCVpzaqRそれは単発の質問なのか>>33に対する提案なのか
単発の質問だと受け取るなら、どっちも長所と短所があるから自分にあった方を使えとしか言えない
RPGツクールは体験版があるので買う前にそちらで試してみてもいい
0037いろいろあるけど名無しは元気です。
2010/07/03(土) 16:59:05ID:k4qxBsosどうすればいいですか?
0038名前は開発中のものです。
2010/07/04(日) 00:26:12ID:n2lb4Ib3特殊設定→ゲームの基本設定→キャラクター画像のタイプ
を変えろ
0039名前は開発中のものです。
2010/07/20(火) 02:33:23ID:/T7ZQQSi0040名前は開発中のものです。
2010/07/21(水) 17:44:22ID:PAKjsf+I0041名前は開発中のものです。
2010/08/27(金) 18:03:30ID:zPkTehNYご存知でしたらそのサイトを教えて頂きたいです。
0042名前は開発中のものです。
2010/08/30(月) 14:29:07ID:VoYANSOIここぐらいしか知らないもので・・・・
http://wikiwiki.jp/wolfrtp/
0043名前は開発中のものです。
2010/09/07(火) 18:48:39ID:X2iQpNPd0044名前は開発中のものです。
2010/09/08(水) 01:36:21ID:FZem7wPB分身させたい時は透明解除して反応するようにする。
0045名前は開発中のものです。
2010/09/09(木) 22:51:17ID:7RcSpYYbアドバイス通りにしたところ、そのキャラを分身させることに成功しました。
0046名前は開発中のものです。
2010/09/10(金) 01:42:28ID:L4mDINvR0047名前は開発中のものです。
2010/09/10(金) 03:43:00ID:Pt5/HGM5これを左辺にして条件分岐(文字)を使って分岐させようと思ったんですが
ここの入力欄は1行しかなくて改行が入りませんでした。
どうすればできますか?
別の文字列変数を用意してそこに改行を入れてそれを右辺にすれば同じ動作はするんでしょうけど
それはさすがにしたくありません。
0048名前は開発中のものです。
2010/09/10(金) 12:08:56ID:cmJpauov___|二ニー -、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二?彡′
',、、ヾ三三'"?? `ー‐" ヾ-'" .〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l やりたくないことがひとつでもあるなら
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,' 君は必ずエターナる
,.-‐フ:::::| |,ミ l /
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l /
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、.?⌒"?/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
\\\;::::::::::::\\ `、.__ ?´?/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ ?フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ /?,./´ ゝ_'ヲ
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/?|
?`ー─--─‐''"? / にニ'/,.、-t‐┴?'''''ヽ
/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
0049名前は開発中のものです。
2010/09/10(金) 23:26:44ID:qrGe+cFjツールの練習をしようと、サンプルゲームに新しいマップを追加したのですが
その新しいマップで戦闘をすると、何故かEscを押すとキーが効いてしまい、
戦闘中なのに上にメニューバーが出たり、正常な戦闘をする事が出来なくなります
こういう場合、考えられる原因は何でしょうか
0050名前は開発中のものです。
2010/09/11(土) 15:05:03ID:mlcSeytr戦闘呼び出したイベントが並列だとそうなる
あとこのスレは荒らしが嫌がらせで立てたものなので正直使いたくない
あっちはパッと見荒らされてるんで使いたくないように思うかもしれないが↓使ってくれ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/
0051名前は開発中のものです。
2010/09/11(土) 17:10:54ID:/Q+nKibeありがとうございます
考えれば接触範囲を拡張したんだから「プレイヤーが触れれば」って事に
すればよかったんですよね
また自分で調べて解らない事があれば、そちらのスレで聞きたいと思います
ありがとうございました
0052名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:41:08ID:C988bceC>1つを2つ、2つを4つに
その動作に興味があります。やり方を教えて頂けますでしょうか?
0053名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 18:16:18ID:+16OHLJv「新たにマップイベントを配置する」ってコマンドでもない限り
大量の見えないダミーイベントを仕込んでおいて
それらを変更して分裂してるように見せかける事しか出来ない
無制限に分裂するような動作はムリ
0054名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 00:08:22ID:BTgJ8utp決して楽じゃないから聞かれても困ったわけだ。
0055名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 15:54:42ID:J/S3ONqs無制限に分裂させる動作はかなり複雑なものになりそうですね。
いつかそのような動作が必要になった時は気をつけたいと思います。
0056名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 19:28:57ID:RMVgHtm4見た所1つしか設定できないみたいだからイベントコマンドから変数条件で入れてみたけど、何故か条件を満たしてない状態でも1回だけ実行できてしまう。
0057名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 19:43:24ID:RMVgHtm4マニュアルに書いてあったよ。
0058名前は開発中のものです。
2010/10/11(月) 14:57:00ID:YnHCrVr70059名前は開発中のものです。
2010/10/11(月) 16:45:15ID:so2S4MyPかなり面白かったよ
0060名前は開発中のものです。
2010/10/16(土) 13:15:00ID:Aeja8pCo4方向キーの一つを認識させないようにするにはどうするの?
0061名前は開発中のものです。
2010/10/17(日) 02:26:36ID:k5S/LFF70062名前は開発中のものです。
2010/10/17(日) 20:37:09ID:3RL/rruZ移動用にコモン書き起こさないとダメなのかな?
0063名前は開発中のものです。
2010/10/18(月) 00:13:36ID:3y+mUn3/詳しくは>>50
0064名前は開発中のものです。
2011/02/27(日) 20:46:44.64ID:+oHF+INJhttp://www.youtube.com/watch?v=6Qu-ahUc9Bw
0065名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 19:24:13.20ID:8ZgiyGVB0066名前は開発中のものです。
2011/04/02(土) 14:50:56.08ID:PwPiotrA0067名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 23:03:57.95ID:3FO4+hfMあるマップから違うマップのマップイベントを呼び出す事は可能なのでしょうか
0068名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 13:18:31.83ID:hHQKQ0mP0069名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 19:59:46.11ID:JsJw2Eow戦闘時に戦う・逃走のウィンドウを真ん中ではなく
左端に表示したいのですがカーソルがうまく表示されません。
0070名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 21:15:21.94ID:JsJw2Eow0071名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 22:01:47.48ID:d2ErqO8gグラフィック合成器のようにキャラの歩行グラフィックをゲーム中に動的に重ねることは可能でしょうか。
0072名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 13:40:28.12ID:BPxqvTvr0073名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 22:41:35.83ID:hfTon2uK作ってみますが、リンク先の3の
キャラをかぶせる方法を詳しく
教えていただければ助かります。
0074名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 23:21:22.05ID:BPxqvTvrピクチャを置く
0075名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 19:19:58.22ID:LC3/SSpvありがとうございます。
0076名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 22:36:00.26ID:wiiybJSPいきなりC#とか出始めず、こういうツールで少しなれておいた方がいいんですかね?
0077名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 23:21:12.78ID:m72zDQpSその人の今までの知識や考え方、気質や人脈による
逆に人脈と絵や文書など汎用性の高い表現力で高い能力があるなら
そのあたりはあまり考えなくてもいい
0078名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 23:21:22.99ID:4xE5drn00079名前は開発中のものです。
2011/05/11(水) 16:18:59.31ID:LXwZaygl0080名前は開発中のものです。
2011/05/17(火) 18:50:47.06ID:zZiQgHU1ウディタの経験なんかたいして役に立たないよ
0081名前は開発中のものです。
2011/05/18(水) 12:44:07.15ID:lkVx/i6zただしゲーム製作というかなり限られた範囲だけだが
0082名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 04:02:56.86ID:JaOJOtjQオリジナル戦闘とかアクションゲーム作っちゃう人で知識がツクールオンリーの人っているんだろうか
0083名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 11:29:18.32ID:OcJiF3mfそのツール以上の知識は特に要らない
ツクールXP、VXに関しちゃオリジナル戦闘は基本RGSSをいじらにゃならないけど
RGSSもツクールに込みこまれたものって認識ならそのツール以上の知識は要らない
あとはウディタにはコモン素材、ツクールXP、VXにはスクリプト素材の配布が増えてるから
自作戦闘なんかはゼロから自作したわけじゃない人も多く
本当にそれに関しちゃ他の言語の知識は皆無でもどうとでもなる
0084名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 16:59:28.05ID:JaOJOtjQオリジナルシステムを完全にゼロから組む場合にウディタをスクリプターとしてみてもそれなりにプログラム言語に近いことができるわけで
それらの構造をウディタ知識オンリーで養えるもんなのかな?っていう疑問がわいたんだ
実際にいるなら作者に話を聞いてみたいよ
0085名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 17:04:41.04ID:B/P7rFAv0086名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 00:20:52.11ID:lrZxB7HS少なくとも2ちゃんのウディタ関連スレでは
初心者スレで知ったかで回答して墓穴掘ってるやつしかみたことないけど
具体的にウディタオンリーの知識しかないオリジナルスクリプターの作品か作者を挙げてもらえないだろか
0087名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 00:23:42.12ID:/xrA3+1Q役に立つと思い込みたい気持ちはわかるけど、分けて考えなきゃ恥かくだけだよ。
0088名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 06:56:53.25ID:pbpQOOYG初心者スレの質問者連中+公式での質問者
0089名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 17:45:37.15ID:iawViH9m動作完了までウェイトの後に他のキャラがしゃべるってやったんだけど
主人公が上に1歩進むだけで他のキャラがしゃべるイベントに移行しちゃう
なんでじゃあ
0090sage
2011/05/21(土) 17:50:40.05ID:iawViH9mってか指定した動作を全然してくれなくなったwww
どういうこっちゃ
0091名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 17:53:23.18ID:iawViH9m0092名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 20:00:04.68ID:pbpQOOYGttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBStree/wforum.cgi?no=10785&mode=allread
0093名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 20:51:45.36ID:W4516bfk0094名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 21:15:44.51ID:c2x15UWrありがとうございます
0095名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 22:11:21.91ID:pbpQOOYG無改造では無理だと思う
0096名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 22:53:37.79ID:W4516bfkという事は改造しないなら、キャラBが必要なタイミングでAのパラを読んだ変数に掛けたい変数を掛けて代入するイベントを用意する感じでしょうか?お返事ありがとうございました。
0097名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 22:59:59.00ID:pbpQOOYGどのタイミングで参照するかは分からんけれど、戦闘中なら一時ステとかあってメンドくさくなるんで注意
0098名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 23:05:20.97ID:W4516bfkわかりました。今回のネタは戦闘中じゃないですが気をつけます!ありがとうございました。
0099名前は開発中のものです。
2011/05/22(日) 00:48:09.47ID:qf0ofDq/0100名前は開発中のものです。
2011/05/22(日) 01:22:20.72ID:iMlgRNn5キャラBは特定の場面でのみ操作するキャラという扱いです。
キャラAの部隊とかロボとか幽霊でも何でもいいのですが、キャラAの現在パラをある程度反映したキャラがBです。
特定の場面しか操作しない(登場回数が少ない)ので、その度に処理する事にしました。登場中のレベルアップはしません。各パラは場面固定です。
0101名前は開発中のものです。
2011/05/22(日) 19:08:13.06ID:NjLBwMWkので教えて下さい。
0102名前は開発中のものです。
2011/05/22(日) 19:57:24.91ID:8BE65P70無理ならあきらめろ
0103名前は開発中のものです。
2011/05/22(日) 20:26:02.22ID:NjLBwMWk0104名前は開発中のものです。
2011/05/22(日) 20:33:20.81ID:tmTijlB20105名前は開発中のものです。
2011/05/22(日) 20:34:30.10ID:SGo2acxs■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています