トップページgamedev
356コメント157KB

学歴低いですがゲーム作れるようになりたいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 05:00:50ID:fUQp49AJ
学歴低いですが教えてください学歴学歴
0126名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 16:03:08ID:ov8M/+SA
釣りだろどうみても。おまいら釣られすぎだよ。
0127名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 16:10:28ID:nBBPfQCT
>>125
例えば、ローグに風来坊要素を取り入れて風来のシレン、みたいな事だよね
でもキノコを取ると巨大化するような発想を閃くのに、外とか内とか関係あるのかな?

単純に発想の幅が広がる事には同意できるけど、「だから良いゲームは作れない」の根拠ではないと思う
0128名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 16:23:07ID:H6b0+uDR
作らない奴ほど文句が多く
作らない奴ほど他人のせいにする

亜流だのパクリだの今の傾向に憂いてるなら違うものを自分でつくりゃ良いんだよ
ここは同人ゲ板みたいなPLAY専のための板じゃなく
製作者主体の製作技術板だぜ?

おれは亜流が多いのは歓迎だ、皆が同じような素材に集中するのも歓迎だ
皆が似たような欧風ファンタジーの世界観を使うのは歓迎だ
ちょっとどこかをそれらとズラすだけで自分のゲームを目立たせることが出来るからな

逆に太い主流の傾向が無い方がそれに添うことも、離れることも出来ず
ぼんやと意図せず何かの亜流になりそうでやりづらい
0129名前は開発中のものです。2010/09/06(月) 13:30:59ID:Ok/d1WeF
同人ゲ版のサガベスレのリンクから同人ゲ版民がここに飛来してきているのです
0130名前は開発中のものです。2010/09/06(月) 22:52:24ID:63UuSSA7
作れるやつはこんな板覗きにくる暇なんてないよ
この板が製作者主体?わらかすなよwww
0131名前は開発中のものです。2010/09/06(月) 23:36:17ID:HoD9Xn5+
自分がブサメンだと他の奴もブサメンだと思い込む
自分がニートだと他の奴もニートだと思い込む
自分が童貞だと他の奴も童貞だと思い込む

自分が作れないと他の奴も作れないと思い込む

2chでは良くあること
0132名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 15:12:43ID:D8WBhmet
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
0133名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 15:13:48ID:D8WBhmet
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
0134名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 17:23:38ID:rNYIU1go
>>132-133
許可します

だからいいかげん他のスレッド荒らすのやめてください
0135名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 18:30:13ID:D8WBhmet
と、いう訳でここを巣にゲーム製作の悩みでもぶちまけてすっきりするか……。
0136名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 18:32:25ID:rNYIU1go
許可を出したのは「死にたい」についてです
速やかに実行を
0137名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 18:53:58ID:0SIDdQHg
ID:D8WBhmet が早く死にますように。
0138名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 18:55:43ID:D8WBhmet
>>137
ありがとうございます。
0139名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 19:36:30ID:nHiEmA0G
ちょっと回線物理的に切断するとか
モデム破壊するとかしてくれれば
それでいいのに
死にたいって言っても死なないでしょ
0140名前は開発中のものです。2011/01/03(月) 20:43:54ID:2Y0dnc+Q
そうだね
0141名前は開発中のものです。2011/01/06(木) 06:42:36ID:80QvfaQ8
>モデム破壊するとかしてくれれば

w
0142名前は開発中のものです。2011/01/06(木) 17:53:59ID:K/grTKvO
むかしみたいに

オヴェルスの作者といっしょにがんばればいいのに
0143名前は開発中のものです。2011/01/06(木) 17:54:43ID:K/grTKvO
目の毒なのでsage
0144アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2011/01/06(木) 20:28:22ID:DDFZGb36
学歴が低いですがゲーム?

てことは、小学生がゲーム作ったら、
それは無学卒者が作ったことになるわけだな。
0145名前は開発中のものです。2011/01/06(木) 22:01:12ID:iVdsVFet
>学歴が低いですがゲーム
何その「落としたら負けよゲーム」とか「箱の中身は何ですかゲーム」とか昭和のバラエティ番組で三流タレントがやらされてそうな
0146名前は開発中のものです。2011/01/09(日) 13:49:25ID:k/1pEvRI
微分法って何の為にあるのかわからない
よく例にとって説明される放物線の接線を求めるためにあるらしい
円の接線はズバリ求めることができますからね
0147名前は開発中のものです。2011/01/09(日) 16:10:54ID:2iFfSMj7
頑張れ学歴
0148名前は開発中のものです。2011/01/10(月) 00:42:19ID:e5iywg00
全部一人でやってる人間なんて、ZUNくらいしか思い当たらんのだが
0149名前は開発中のものです。2011/01/10(月) 06:41:49ID:SlCjpMGO
"2chヘッドライン新着ニュース"「BBY」 (一覧性が秀逸) http://headline.2ch.net/bbynews/

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みでオモシロおかしく簡単理解。

※ ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する "2chニュース速報+ナビ"「2NN」(実はこちらの方が楽しかったりする)もどうぞ。
0150名前は開発中のものです。2011/01/10(月) 21:08:14ID:lf3g7GKH
無料RPG製作ツール「ロープレジェネレーター」

 直感的操作で簡単なゲームが作れます。 簡単に配布可能な状態に出力することができます。
(HSP製のソースコード付きで、スクリプトの知識があれば自由度の非常に高いカスタマイズ
ができます)
他にも仲間預かり機能(100人も)や、仲間の状態/状態異常を細かく設定できたり、
乗り物が作れたりゲーム中に画像を差し込んだり、回転やフラッシュなどのエフェクト
なんかも簡単に作れる様です。戦闘はデフォだとドラクエ系。
移動は矢印キーの他に、キャラがマウスを追っかけたりするとのこと。
 他にはオートアクションというのがあってオリジナルシステムの製作に役に立つかも
しれない機能です。これは、マップエディタで設定することで、「マップに入った時・
出た時・一歩歩いた時・戦闘開始前」に自動的に実行されるアクションを設定できる
機能です。
■分からないことや要望は掲示板へどうぞ。他にもいろいろ進化中みたい。
0151名前は開発中のものです。2011/01/12(水) 20:14:47ID:0ox4jXQi
>>3
中卒じゃ無理じゃないか。STG作ろうとおもったら、高校数学くらいまでは理解していないと。
ドラクエのプログラマの一人が中卒の人いたけど、独学で高校数学は勉強したって言ってたような

ドラクエじゃなくて、その後の作品制作でね。
0152名前は開発中のものです。2011/01/12(水) 20:47:48ID:1BcUDgKj
システムはそれでいいけど世界観やストーリーやアートは数学やったぐらいじゃ無理だろ。
システムは機械みたいな正確さやプログラミングなどの幅広い知識や経験が必要だけど、
世界観やストーリーやアートは柔軟性や異なる発想、多様な生活環境やいろんな情報へのアクセスが
必要。

システムに携わる人間は深く>広く、真面目で正確に>破天荒で個性的で多様
世界観やストーリーは広く>深く、破天荒で個性的で多様>真面目で正確に
が重要だと思う。
もちろんその方がうまくいきやすいだけでそうじゃなくてもいいけど
両方できたら一番かな。

0153名前は開発中のものです。2011/01/12(水) 20:54:59ID:uWs6gadu
とりあえず目の前に動くパソコンがあればなんとかなると思う
0154名前は開発中のものです。2011/01/12(水) 21:17:14ID:GFbRPCKY
世界観wストーリーwアートw
0155名前は開発中のものです。2011/01/12(水) 21:28:36ID:x3xQoC+u
新スレ
●学歴コンプレックスに悩む人のスレPart3●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1294834259/
0156名前は開発中のものです。2011/01/13(木) 14:58:50ID:7vM6+Hn5
飯野賢治は中卒だぞ
0157名前は開発中のものです。2011/01/13(木) 19:27:23ID:L39Q3gxA
信用無くても頑張れるよ!
0158名前は開発中のものです。2011/01/14(金) 17:57:21ID:IVcXX2h9
○○くらいじゃ無理、○○だから作れない
こういう考えのやつは何やっても無理だろ
どんなものにも例外がある、だから100%無理はありえない
またはそもそも無理とか出来ないとか考えない
そういう理念で動くやつの中からスゴイことやらかす奴が現れるんだよな

俺らみたいにチマチマこんな場所で論じてる奴は
必死こいても凡人の範囲どまり所詮大したことは出来ないだろ
0159アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2011/01/15(土) 10:35:38ID:pphGSX3w
ゲームを作るとなると、絵の心得もいるし
音楽の心得もいると言われる。
それは確かにそうなんだが、それでもゲームを作る方法は
ないわけではない。

どうするかというと、既にあるものを利用すればいいんだよ。
絵のデータはソコラヘンの素材サイトなどからチョイスして、
音楽などはファイル名を指定できるようにして
「自分の好きなBGMでゲームが出来る」というアピールをする。

X68000のころから、そういう手口が使えるようになったねぇ。
0160名前は開発中のものです。2011/01/15(土) 18:18:57ID:F4v2cuel
まだ、プログラミング語るのが恥ずかしいレベルのゲームしか
作れない俺だが…

諦めなきゃ作れると思うがね。
0161名前は開発中のものです。2011/01/15(土) 23:43:29ID:U5JuSeW9
ゲ製を頻繁に覗くようなら、高学歴も低学歴も関係ないな
0162名前は開発中のものです。2011/01/18(火) 23:33:35ID:kZaPFy5Y
学歴低い人間でも知識、スキルはどうにでもなるだろうけど
集中力だの根気だの時間管理とかの方が問題になりそう。
0163名前は開発中のものです。2011/01/19(水) 10:57:05ID:cCQ2cIKz
そのテの能力は受験にも必須だから、いい歳して未だにその辺が培われて無い奴は、須らく低学歴になるしかなかった奴って訳だ
でも全ての低学歴がそのテの能力に欠けてるってことじゃないから、学歴低いのがゲーム作れない理由にはならないな
必要な能力を伸ばすために適切な努力をしてこなかった奴がゲームも作れないし、高学歴も得られないってだけ
逆に言えば今まで怠けて何もしてこなかった奴でも、これから死ぬ気で根性やら集中力やら鍛えて能力身につけるための下地を作れば、
現在よほどの高齢でもない限りゲームは作れる様になるし高学歴だって得られる
まぁ実際は歳取る程ハードルは上がるし、今まで何もしてこなかった奴は若くてももう何もしないんだろうけどな
0164名前は開発中のものです。2011/01/19(水) 11:07:57ID:VjZ8SzAE
須くの誤用が気になるが、言ってることはもっともだ。
0165名前は開発中のものです。2011/01/19(水) 14:26:37ID:cCQ2cIKz
「すべからく」を「全て・遍く」のことだと思ってる奴が多いが、
「なるべくして・余儀無くして」だから>>163は誤用じゃないぞ
0166名前は開発中のものです。2011/01/19(水) 15:09:07ID:VjZ8SzAE
ほう。
おれには、
いい歳して未だにその辺が培われて無い奴は、ほとんどすべてが低学歴になるしかなかった奴
という意図で書いたように読めたが。
須くに「なるべくして」という意味があったとはしらんかったが、
普通は「すべからく」は「必要がある、すべきである」の意だろう。

なるべくしてなったと言いたいのであれば、そのままなるべくしてなったと書くべきではないんかな?
0167名前は開発中のものです。2011/01/19(水) 16:36:06ID:E8wjYx2w
文法・用語の誤用は意図さえ伝えれば議論するのにどうでもいいレベル
突っ込むところがそこしかないから低学歴と言われるんだ
0168アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 2011/01/19(水) 16:39:26ID:QB2PSnu5
子供の頃からプログラミングの技術に長けると・・・

まず漢字がダメになる。
読めても書けない、リードオンリーになりがち。

それから、地理・歴史などの暗記科目もダメだろうな。

体育はまあどうでもいいとして、
音楽は両極端に分かれるかもしれないねぇ。

理科は化学、生物はダメ。
物理はひょっとするとってトコかな。

焦点となる英語と数学だが、
コノヘンは個人差が出るようだ。

結局、受験などにはなんら役には立たんな。
0169名前は開発中のものです。2011/01/19(水) 17:09:02ID:TNUtdLW9
あー、そういうことか
俺の文章を「全て」の意味で書いてるととっちゃったのか
逆だった訳ね
んで、以前「須らく」の意味を調べた時にどっかで「すべきである・当然のこととして」ってのから派生して>>165の意味で使われるってのを見た記憶があったんだが、
今ネットで確認したらそういうのは出てこないな
俺が勘違いしてたのかソースが間違ってたのか今となっちゃわからんが、誤用じゃないと思いながら誤用してた俺がタコだったのは間違いない訳だw
指摘してもらえたおかげでひとつ利口になれたわ
さんきゅ
0170名前は開発中のものです。2011/01/19(水) 17:25:11ID:VjZ8SzAE
>>167
>突っ込むところがそこしかないから低学歴と言われるんだ
低学歴ではないが、無職の場合はどうなんだ。

>>169
ちなみに、俺も気になって調べたところ
類語辞典には、余儀なく、やむを得ずと言う例が挙がっていたので、
その使い方でも問題ないのだろう。
0171名前は開発中のものです。2011/01/19(水) 17:45:40ID:gXrDyfKc
で、今すべき「適切な努力」とやらが具体的に何なのかわからないまま終わる。
0172名前は開発中のものです。2011/01/19(水) 18:01:22ID:TNUtdLW9
あー類語辞典か!!
確かに「余儀無くして」は載ってるわ
「なるべくして」の方は見当たらないけど、多分その辺で混同してたんだなw
0173名前は開発中のものです。2011/01/19(水) 18:43:52ID:+wHiAnrq
ゲームつくれるように頑張ります
0174名前は開発中のものです。2011/01/20(木) 00:50:55ID:yl8ufdN1
>>163
>まぁ実際は歳取る程ハードルは上がるし
これは超重要だな
肉体的と集中力が衰える上に、求められるハードルが上がる
30〜40の遅咲きな漫画家とかいるけど、若造には描けない人生経験で勝負してるようなものだもんな
ぶっちゃけ40のおっさんがハガレン描いても売れないだろうからなー

>>171
馬鹿の1要素はそれだな
自己分析が出来ない、自分に足りない部分を調べる知能がないから成長しない
0175名前は開発中のものです。2011/01/20(木) 12:15:57ID:4T+lxXlB
ハガレンはハガレンなんだから描ければ売れるだろw
ハガレンを描けないだけだろ
0176名前は開発中のものです。2011/01/22(土) 06:48:50ID:uiD6ulQK
【ゲーム制作】サスペンスギャルゲー 『フクロマンス』 【スタッフ募集】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1277294113/
0177名前は開発中のものです。2011/01/30(日) 18:24:31ID:1iJSsxNE
専門学校でも行って勉強しろよ
2chで聞いてちゃ100年経っても進歩しない
0178名前は開発中のものです。2011/01/30(日) 20:17:13ID:hbEEYQUE
面白いゲームが作りたいです。
しかし、面白いゲームというのが何か分かりません。
0179名前は開発中のものです。2011/01/30(日) 20:28:10ID:tkICv1qA
>>178
パパはポケモンを見てつまらんと言いますが、弟はポケモンを見ておもしろいと言います。
一方、パパはマリオを見ておもしろいと言いますが、弟はつまらんと言います。
貴方が求める面白さとは誰にとっての面白さでしょう。
0180名前は開発中のものです。2011/01/30(日) 20:32:50ID:hbEEYQUE
確かに対象が定まってないと面白いゲームがどうのという以前の問題だよな……。
0181名前は開発中のものです。2011/01/30(日) 22:17:45ID:id6E1cRO
オヴェル スの翼が最高です
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275508850/l50

関連すれ〜
0182名前は開発中のものです。2011/02/14(月) 17:38:39ID:O3cUGHUf
そうそうビジネスやるときとか必ずターゲットを明確にするよ。
それに加えてマーケティングやったりしてターゲットとなる消費者の動向や要望を洗い出す。
そうしないと売上予測も立たないからそもそも利益率も見込めない。
売り込むためのポイントも明確じゃないからプロモーションも難しい。
これはビジネスやるうえでは当たり前のこと。
作れば売れるという時代はとっくに終わったんだから各プロセスを具体化しないことにはビジネスとして成り立たない。
だから>>178は駄目なんだと思う。
0183名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 14:36:06.60ID:ZQbhaWPW
私学歴だけど素材が作れなくてつらい。
RGSSがある程度できても素材の目処が立たなければどうしようもない。
かと言って、大量のSF系の素材をフリーだけでそろえるなんて無理だ。
※ツクールを使おうとしています。

なればドット絵をマスターするしか道は無いという事か。
0184名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 13:41:34.66ID:NCvbXDa+
とりあえず応援してるぜ
0185名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 22:13:18.06ID:/ZK/2Adj
しかしま、向こうで指摘されたけど、
世界観を知識不足なのに深く作ろうとするのは確実に悪癖だと感じる今日この頃。

完成させるつもりなら、今作っている物は習作と割り切って、
息切れしないぐらいに頑張らねばならん気がする。

まぁ、その前にリアルが今危ないwwwww
低学歴でニートって人生終了の危機wwwww
RGSS書けてもメシは食えないwwwwww
Javaが書けても就職決まらないwwwwwww
0186名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 22:40:42.40ID:bgEQnEtf
いや別に知識不足なのが悪いなんて言ってたのは1人だけ
あんたの悪いところは考えすぎ、設定の広げすぎで
アレがダメ、コレがダメと勝手にダメだしして愚痴だけ並べて
作業に入らない事
0187名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 23:37:04.43ID:36+iVZeI
そこま細かい設定にこだわるのは同業者の一部な位で
一般のプレイヤーは気にしないよ
0188名前は開発中のものです。2011/03/11(金) 01:14:03.25ID:/WPsOgvh
いや同業者じゃなくても気にするがこいつの場合知識不足なんじゃなく
理屈だけ振り回して、それに振り回され、作る前から自虐して
「俺はダメだー」って言って何もしないだけ
0189学歴 ◆i03u0Dc05. 2011/03/11(金) 22:28:43.99ID:6UhshMac
だなー。
完璧主義者の典型的悪循環パターンとしか言いようが無い。
それに実力不足が加わるとこうなる。
大人しく、自分の頑張れる分野だけやってればいいのに。
0190名前は開発中のものです。2011/03/11(金) 23:29:20.89ID:sAO4cYpF
学歴は無事だったか
0191学歴 ◆i03u0Dc05. 2011/03/11(金) 23:53:19.89ID:6UhshMac
そりゃ北海道だもんwww
0192名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 00:04:36.25ID:6I257HNT
スレの住人の住居がどこかまでは知らんからな
知ってるのはタナ位だし
0193学歴 ◆i03u0Dc05. 2011/03/12(土) 07:57:21.76ID:OAKu8LqN
一応ツクスレ方面では、VIPが都道府県表示だったこともあったりしてどこ住みかは地味に知られてたり。
某所ではどこの大学に通ってたかも知られてたり。

というか、このスレも危ないんじゃないか。
いや、地震は大丈夫だが。『固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている』に該当しそうなヨカン。
0194名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 11:59:31.30ID:FQhIRW8l
ハンドル外せばいいじゃん
別にゲーム作るのに差し障りは無いでしょ
0195名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 12:14:09.81ID:OAKu8LqN
だな、いちいちコピペするの面倒だからやっぱり外すわwww
0196名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:08:44.13ID:GbNxzn0T
やっぱり逃げたか。
根性なしだな。
0197名前は開発中のものです。2011/03/16(水) 01:51:38.88ID:Pg4un3Mz
ストーリーとキャラデザはまだなんとかなるけど、ツクールが上手く扱えないわで結局簡単なのを作って終わる
0198名前は開発中のものです。2011/03/16(水) 23:20:28.07ID:yRkkSJkA
ストーリーとキャラデザがなんとかなるなら
謎解き、脱出、探索系なゲームをツクってみたら?
0199名前は開発中のものです。2011/03/16(水) 23:33:49.26ID:e3p2s7VG
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1299415529/71
0200名前は開発中のものです。2011/03/17(木) 05:14:50.52ID:1p/SwKYe
学歴>>>>>>>>>>>>タナ中
0201名前は開発中のものです。2011/03/17(木) 05:29:33.10ID:PSajJpGt
>>200
自演乙

お前は何も作ってないだろ
0202名前は開発中のものです。2011/03/17(木) 09:30:32.00ID:p0F/3YUi
そもそも、どうしてツクールのスレがここに存在するのかが分からない。
かといって同人ゲーム板にあっても困る。

RGSS だっけか。
まだ、それをどうこうしてるってなら話は分かるが。
0203名前は開発中のものです。2011/03/17(木) 09:40:32.21ID:tvQf5ZQh
同人ゲーム板を散歩すれば事情がきっとわかるよ!
0204名前は開発中のものです。2011/03/17(木) 12:36:52.80ID:IZlomzXE
>>202
お前が解る必要は無いし、同人板に有ってお前が困る理由も見当がつかない
たとえツクールでもゲーム作ってればここにあっておかしくない
どっちかといえばヲチしかしてないようなスレや空論しか語らないスレが多い方が問題だよ
0205名前は開発中のものです。2011/03/17(木) 14:00:56.38ID:D7PJBwp8
>>202
ゲ製作板のローカルルールに、
・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
ってのも含まれてるからRGSSをもちいらないツクール製作だろうが可能だと思うが。

と、思ったら。
・成果・作業報告等は各種統一スレへ
ってのもあるからそれはそれで板違いかもしれない。
0206名前は開発中のものです。2011/03/17(木) 15:33:00.58ID:tvQf5ZQh
たとえばこういうのはどちら?

オヴェルスの翼が最高です
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1295737101/l50
0207名前は開発中のものです。2011/03/17(木) 15:41:10.46ID:D7PJBwp8
>>206
それは単にアンチの嫌がらせじゃね。
0208名前は開発中のものです。2011/03/17(木) 15:52:45.13ID:tvQf5ZQh
なるほど
0209名前は開発中のものです。2011/03/19(土) 02:56:26.18ID:9SfDP0Pp
それにしても……。ブログは更新してないけど、ちょくちょくネタを色々書いてるわけだが。
技名とかスキル名にセンスが無いorパクりで泣けるんだがどうしようwwwwww

戦闘中発動(効果発動は切り替え式)スキルはいいとして、
コマンドで選択するスキルとかの名前のセンスが壊滅的状況。
0210名前は開発中のものです。2011/03/21(月) 14:35:36.96ID:2hwMik5j
ファンタジー物なら幻想ネーミング辞典なんてのもあるんだがな
特定の神話一つを丸々元ネタにすると、相乗効果でストーリーやキャラメイクも楽になったり

まあ名前なんて後からいくらでも考えられるし、ひとまずシステムとイベントを優先したら?
ある程度骨組みが固まってからの方が、それにあった物を考えやすい思うよ
0211名前は開発中のものです。2011/03/21(月) 15:17:17.56ID:8NazzzEJ
>>209
>技名とかスキル名にセンスが無いorパクりで泣けるんだがどうしようwwwwww
じゃーセンスがあると思った技名とか作品(作者)って何?

それはどうして・どの部分にセンスがあると感じたのか?
そこを考えないと何時まで経っても猿真似から進歩しない
後は単純にボキャブラリーを増やす、本屋・図書館に親しむ
0212名前は開発中のものです。2011/03/21(月) 18:50:14.27ID:vQSPSVFn
>>210
邪エタなんてそんな感じで考えてる節があるな。
元ネタがユダヤ教(食傷気味過ぎるが)と、途中対立するグループに一部ゾロアスター教系のワードを使ってる感じ。
主人公達の名前や役割はフェニキア文字とギリシア文字の対応だとかそういう感じで。

>>211
個人的に好きなのはサガシリーズやゼノギアス辺り。
特にサガシリーズは単純な技(パリイ! 切り返し)から何かよくわかんないけどかっこいい技(乱れ雪月花)まで揃ってる。

と、以上、ファンタジー物であればこれでいい。
しかし、今回はSF物という事で色々考えてて余りのセンスの無さに絶望してるんだ……。
銃器類の技名ともなると、パクり元すら俺のボキャブラリー内には無いのだ。
0213名前は開発中のものです。2011/03/21(月) 18:57:53.48ID:zNof65JX
マキ割りダイナミック
これだけでスレが立つ程のお笑いネーミング。
0214名前は開発中のものです。2011/03/23(水) 00:36:24.48ID:feRMl+x9
銃器の技名って確かにあまり聞かないな
思い浮かぶのは連射、狙い打ち、五月雨打ち…でも技と言えるかな

イリーガル2という2000の現代ゲームに結構銃器が出てくるけど
技があったかな、ちとプレイしてみたら?参考になるかは分からんけど
0215名前は開発中のものです。2011/03/23(水) 01:06:43.52ID:nlH1BG5H
銃の名前がそのまま技名というのもありがちだしね
銃を使った技というとガン=カタくらいしか思い浮かばない
0216名前は開発中のものです。2011/03/23(水) 08:28:05.44ID:CCFPYAMM
>>214
ウェブ上の紹介にある程度載ってたけど。
色々参考になるね。特に状態異常とかは結構凝ってて面白そうかも。

>>215
ガン=カタも名前は出てきたけど。
どちらかと言えばパッシブ系のスキルに(そのまんまの名前じゃないが)取り入れられてる感じ。

ま、戦闘システムが完成しないと何も話が進まない罠……w
0217名前は開発中のものです。2011/03/23(水) 13:22:23.28ID:T4itfBR4
○○打ちじゃなく○○撃ちだろ?
0218名前は開発中のものです。2011/03/23(水) 13:55:24.36ID:3KjoUkZB
銃床でブッ叩くんなら打ちでおk
0219名前は開発中のものです。2011/03/23(水) 16:06:58.60ID:T4itfBR4
銃床で五月雨打ちは効きそうだ
これで零距離でも戦える死角無し
0220名前は開発中のものです。2011/03/23(水) 17:57:42.02ID:X/aOSubw
ティロ・フィナーレ
0221名前は開発中のものです。2011/03/30(水) 17:55:09.42ID:fQzNR9bM
そして、就職が決まらないと言う最悪の状態に、しかも作業も進まない。
学歴が低いからじゃないってのは分かってる、分かってるんだ……。
ゲーム作ってる場合じゃない気がしてきた。

と言うか、物理学とか詳しくないから脳味噌沸騰しそうwwwwwwww
最初、CQC、CQBとかでぐぐって銃器による打撃の有効性を調べてたと思ったら。
いつの間にか近未来で実現可能と思われる実体弾の阻止方法を調べてた。
やっぱバリアなんてのは未来と言ってもスペオペとかの時代ぐらいが相応しそうかな。
0222名前は開発中のものです。2011/04/07(木) 03:19:25.83ID:Du6PhoKR
神ゲー「オヴェルスの翼」をよろしくお願いします
協力者募集中
素人がツクールで神作品目指すスレ22本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302085851/

作者  :タナ中 ◆piwBiJmOTG48=若羽
     サガベ
     その他名無し
HP   :若羽の止まり木
     http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1

原作小説(若羽):http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=3378737

オヴェルスの翼辞典:http://estar.jp/.pc/_novel_toc?w=4192496

Twitter:http://twitter.com/wakabatanatyuu

関連スレ
素人がツクールで神作品を目指していたスレ15本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1281346627/
サガベがツクールで神作品を目指すスレ17本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284719470/
タナ中とオヴェルスの翼を崇めるスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291720455/
オヴェルスの翼が最高です
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1295737101/
タナ中とオヴェルスの翼を湛えるスレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1292063620/

0223名前は開発中のものです。2011/04/09(土) 21:44:52.32ID:WrKfpQwC
>>221
本筋ができる前に枝葉末節に拘るから先に進まないんじゃない?
正確な考証したところでどうせ分かる人にしか分からないし、メリット薄いと思うけど
0224名前は開発中のものです。2011/04/09(土) 22:15:29.16ID:n/Rlof3h
>>223
と、言っても、戦闘システム、バランスや個々のシナリオに関わる部分なので。
出来れば出来うる限りの考証をしておきたいんだよね……。
まぁ、現実的である事をプレイヤーが求めているか? と問われれば。
自分自身が軍ヲタや科学ヲタからのツッコミを恐れてるってだけなんだが……。
素人がいくら考証しても本職とかの考証に勝てないのが辛い。

ま、「ナノマシン配合のゼリー状湿布型医薬品を患部に貼るのは防具の上からでは無理」だの。
「ガスマスクをしてる状況では、経口摂取が必要なガム型医療品だのを使用するのは無理」だの。
と、色々と無駄な事を色々考えて手が動いてないのは反省しなければ。
0225名前は開発中のものです。2011/04/09(土) 22:22:10.16ID:WrKfpQwC
万人を満足させるのは無理、と割り切った方がいいよ
専門知識持ちのマニアを作品のターゲットにするんならともかく、一般人ならそこまで求めることはないと思う
二足歩行の巨大ロボット兵器なんて科学的にはナンセンス、でもあんなに大人気でしょ?

半端なままでは自分でも納得行かないのかもしれないけど
少なくとも今の状態では自縄自縛に陥ってるようで、なんかもったいないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています