>>536
同感。
原理的に実装できているのであれば、X方向・Y方向への拡大縮小をパネル化して欲しい。
 X方向拡大縮小)画像の「左端/右端」の頂点の位置を「□%」だけ「引き伸ばす/圧縮する」
 Y方向拡大縮小)画像の「上端/下端」の頂点の位置を「□%」だけ「引き伸ばす/圧縮する」
 □>100%:拡大
 □=100%:等倍
 □<100%:縮小
 □<0:鏡像反転

>>537
攻撃パネルを2枚連続で使用する時は、ウエイト1フレームを必ず入れて・・・っていうコメントを過去スレで見た気がする。