鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/05/15(土) 03:23:10ID:kFBt6cSx情報交換スレッドです。
[前スレ]
鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1269954334/
[このスレッドで主に話題となるゲーム]
FreeTrain EX Another version
http://sourceforge.jp/projects/freetrain-exav/
FreeTrain EX Another version wiki
http://www19.atwiki.jp/freetrain-exav/
Tera Train
http://teratrain.la.coocan.jp/wiki/?FrontPage
FreeTrain
http://www.kohsuke.org/freetrain/
FreeTrainヘルプ
http://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php (IDとPASSはダイアログよく読んだら分かる)
[関連サイト]
アートディンク
http://www.artdink.co.jp/
0685名前は開発中のものです。
2011/01/05(水) 12:52:40ID:wBOwLpbtお前のほうが自分勝手じゃね?いいから正しい方向のオリジナルVerとやらを作れよ。
そうしたらお前に賛同する奴もでるんじゃね?
自分勝手にやってるくせに「協力してやってる」みたいな押し付けがましさがウザイ。
0686名前は開発中のものです。
2011/01/05(水) 13:12:17ID:n1MLO2lJ一体何が正しく何が駄目なのか・・・
あなたも自分勝手に言ってるように見えます・・・
そこまでマズイと思うならもっと明確かつ具体的に書いてみては如何でしょうか?
それに、オープンソースの物に関して、派生物に統一性をそこまで求める必要は無いのでは?
単にriorio氏の派生が嫌なら別プロジェクトであなたが正しいと思う物を作っては如何でしょうか?
0687名前は開発中のものです。
2011/01/05(水) 16:10:33ID:JpUsznky鉄道模型用建物のペーパークラフト
0688名前は開発中のものです。
2011/01/05(水) 20:49:47ID:AEZ5p6ZL今の状況で複数のプロジェクトを進めるほど余力があるわけ無いだろ。
自分勝手な開き直りでプロジェクトを迷走させて開発リソースを食いつぶしてる
riorioをどうにか軌道に乗せないとダメだと言っている。
0689 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2011/01/05(水) 21:08:00ID:+mRQOyrU∧_∧ |//∧_∧
( `Д´) |/ (`Д´ )
( ) |. ( )
0690名前は開発中のものです。
2011/01/05(水) 21:11:15ID:omOimy9D開発されていく様より脱線の方が圧倒的に多いとかおもろすぎだぞ?
0691名前は開発中のものです。
2011/01/05(水) 22:11:09ID:3Fyx1MgGそもそもID:AEZ5p6ZLが「正しい方向」だと言うのがわからない。
自分自身で何が正しい方向なのか定義してみろよ、話はそれからだ。
口先だけで正しい方向と念仏みたいに唱えても、誰も理解できないし。
まぁ、どうせ言ってる本人自体がわからんから、定義しようもないだろうけどw
0692名前は開発中のものです。
2011/01/05(水) 22:15:28ID:3Fyx1MgG>>688
>自分勝手な開き直りでプロジェクトを迷走させて開発リソースを食いつぶしてる
何を指して自分勝手な開き直りと言ってるの?
仕様に関してはここで議論しているし、その通り実装しているから問題ないだろ。
今のところはりおりお氏のプロジェクトしかないし、りおりお氏の思う通りに進んでいる
と思われるので迷走なんてしてないと思うけど?
開発リソースって何?
この場合はりおりお氏自身つまり開発者を指すと思うけど、本人が自分でやってるのだから
食いつぶしているとの表現は誤りだろ。
どれもまったく検討違いなつっこみだなw
日本語がわかっているのか?
0693名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 00:54:39ID:LTg6DX/0アンタが自分でやって見せるかどうかの話しだろ。スレの余力なんざ関係ない。
アンタが正しいならりおりおに着いてる連中だってアンタに鞍替えするさ
りおりおが脱線してるなら、その連中をお前が作ったプロジェクトに呼べばいい。
それなら余力なんて関係ないだろ。
だが、ここで言い訳してばかりで話を反らせてるところを見ると、
アンタはアンタが叩いているりおりおの足元にも及ばないとしか言いようがないな
具合案一つ出せない文句ばかりの人間の言う事を、どうして周りが理解できようか
りおりおと数人の賛同者中心に上手く回ってるのにケチ付けて脱線させてるだけじゃないか
文句があるなら、具体的な問題点と代替案くらい出せ。
0694名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 17:10:35ID:wI5iKYpLメッチャクチャなように見えるが、実際はそうではないから。
これがプログラムが安定する前でスレで議論しながら仕様をつめていかないといけない
段階だったり、機能追加がプラグインではなく本体にマージするタイプだったりすると、
反りおりおグループとの分裂は避けられなかっただろうがwww
0695名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 17:19:03ID:vLdqyfDE日本語でおk
0696名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 19:32:59ID:7kwprtSX0697名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 19:42:26ID:QGgYU49E>りおりおと数人の賛同者中心に上手く回ってるのに
なら彼らの中だけで勝手にやってくれればいい。
うまく行ってるなら、わざわざ2chに書く事はないだろと何度も言っているのに
彼らの方からいつも戻ってくるじゃないか。
実際はriorio本人が「かまって欲しい」なんて書くくらいだから、それほどうまく行ってないと思う。
こういう状況をどうにかするためにはriorioが変わらないとダメだろ。
少なくとも俺はそう思う。
>文句があるなら、具体的な問題点と代替案くらい出せ。
今までも何度も何度も出している。riorioにはそれが中傷に見えてしまうんだろう。
実際はいつもriorioの方が先に他人を中傷しているのだから。
売り言葉に買い言葉となってスレが荒れるきっかけを作っているのはいつもriorioの方だ。
今までの経緯からしても、riorioは自分の意見と違うというだけで
他人に対して強烈な拒否反応を示してるだけ。
だから誰もriorioに逆らえない、異を唱えられない空気になっている。
そういうのはもうやめて欲しい。
0698名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 20:03:24ID:7kwprtSX0699名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 20:04:05ID:Dla+8guFΛ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>696
0700名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 20:24:35ID:zKutGYXAおまえみたいな荒らしからいつもの流れが始まっていることに
気がついているか?
意図的定期的に荒れるように書いてんだろ、おまえ?w
0701名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 20:30:29ID:QGgYU49Eこれが荒らしに見えるのか。
どこがどう荒らしなの?
0702名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 20:38:59ID:zKutGYXAバレバレだってw
0703名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 20:43:14ID:QGgYU49Eriorioの態度こそ最大にして唯一の問題だろ。
それ以外のriorioを増長させるように彼を擁護している人に関しては、被害者と見ることも出来る。
本当は不満があるのにそれを言い出せないという意味ではな。
0704名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 20:46:03ID:zKutGYXA妄想だけで物言ってんじゃねーよ
誰かが言いたいけど言えないなんて愚痴こぼしてたか?
おまえだけだろ、文句あるのは。
いい加減相手にもされてねーから、さっさと巣に戻れよw
こんなことしてても何も良いことなんてねーぞ、その時間を
別のことに使え。
0705名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 20:53:06ID:KpJ3VHSQ実質的にはFreeTrain関連の製作スレッドになってる。
まあ、なぜならFreeTrain以外で語らうゲームが無いからなわけだ。
それと同じでさ、riorioとその賛同者を追いだしてら何も残らんぜ。
0706名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 21:17:48ID:QGgYU49E>誰かが言いたいけど言えないなんて愚痴こぼしてたか?
どう考えても、心から何ひとつ不満も無いという事は有り得ないだろ。
一切の不満も無いイエスマンだけってのは、カルト宗教じゃないのかな。
それに、そんな事を言ったらriorioから荒らし認定されて
以後は俺に対する対応と同じになっちゃうからな。
過去の書き込みによると
「riorioがヘソを曲げて投げ出し、他に開発者が現れなかったらどうしよう」ということで
我慢しようと思っている人も多い。
>>705
2chでの書き込みに関しては、Avに限らずFreeTrain一般、鉄道経営系ゲーム製作一般の話だろう。
仮に彼等の書き込みがそうでないのなら、彼等は議論の場を間違っているのではないかな。
俺はAv自体には興味が無いから、彼等のコミュニティでAvに関する議論をしていることについては一切関知しない。
彼等のコミュニティにまで踏み込んだら、それこそ荒らしだから。
0707名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 22:26:47ID:Ky/mo4Dzw とか? とか命令形とか混在させるとケンカ腰に見えちゃうからやめようよ
>>706
いろんなバージョンの開発者がスレに共存するのは視野を広くもてていいと思う。
その議論は別の場所で、、、とか言ってみんなバラバラに
やりだしたらロクなものが出来ないんじゃない?
0708名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 22:45:45ID:LTg6DX/0我慢してる人が多いっていうか、逆にりおりおの下らない我侭一つ我慢すりゃいいだけじゃん
アンタはこの程度すら我慢出来ないのか?犬畜生ですら我慢は出来るってのに
あと総合スレでなんで上手く行ってる連中追い出すの?
うまくいかない連中だけ残っても意味ないだろ。
つーかりおりおが拒絶反応起こしてるのアンタだけだって。ログ見てみろよ
一々やることなすこと食ってかかって具体案一つマトモに出さないんだから、当然だけどな
りおりおじゃなくてもアンタみたいな奴は嫌になるっつの。いいから具体案出せよ。何度言わせるんだ
0709名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 22:55:26ID:KpJ3VHSQ俺はどちらかといえば傲慢なユーザー達に問題があると思うが。
0710名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 22:57:51ID:QGgYU49E>いろんなバージョンの開発者がスレに共存するのは視野を広くもてていいと思う。
これは同意。出来ればみんな平和に共存したいんだよ。
わざわざこんなスレに書いてるくらいなんだから、FreeTrainをより良くしたいという意思はみな同じだろう。
でも様々な考え、立場の人間がいるのだから、そこを理解して折り合いを付けないと荒れるのは仕方ない。
だからriorioがこのスレで
「(恐らくAvに対しての)"義務"を果たしていない人間の書き込みは荒らしと同じ」
と最初から決め付けるような態度を取るのは問題なんじゃないか。
彼らは自分たちのフォーラムを持っているのだから
他人に突っ込まれたくない性質の話をしたいのなら
そこに行けばいいんじゃないのでしょうか。
要するに、riorioは2chと自分のフォーラムの使い分けが出来てない。
他人に突っ込まれたくない話を公開の場で行うことも、それに突っ込まれて逆ギレするのも迷惑。
また、誰もが自らの意見を自由に発信していけるようじゃないと議論が活発化しない。
riorioのやり方では、限られた人員による内向きな方向での開発しか出来ないんじゃないかと思う。
もうちょっとオープンな態度を取った方がいいんじゃないのか?
0711名前は開発中のものです。
2011/01/06(木) 23:04:45ID:QGgYU49E具体案出してるじゃん。
前スレあたりの旅客移動の考え方とか、時間単位の話だって荒唐無稽な話はしてないつもりだが。
それに「安易に仕様を変える前に、本当に必要か考えろ」というのも立派な案だよ。
結局、Avは自分勝手バージョンだからお前の意見は聞かないという投げやりな理由で逃げられたけどな。
0712名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 00:31:30ID:CP77YHorriorioがボランティア精神満点で従順な人間になるよう教育するのかな?
お前がいう問題を解決する具体的な解決案を出せよ。
んなもん他の開発者が現れるくらいしかねーだろ。
結局、人任せ。浅ましいやつだよ本当に。
0713名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 00:38:28ID:Ah/6nuXoお前もうるさい奴だな。
これだけ問題提起してるんだからそれくらい自分で考えろよ。
0714名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 00:51:23ID:Ah/6nuXo彼のワガママは他人を巻き込むからな。
間違った方向にみんなで突っ走っていって、出来たものに本人たちは満足。
他の人たちから「なんじゃこりゃ」という声が聞かれるという状況になりかねない。
そんなことじゃ「FreeTrainつまらない」と言われてユーザーが減少するだけだし
何よりみんなの努力がもったいない。
だから俺は単なるワガママに付き合うことはしない。
「そもそもやってること自体がおかしいでしょ?」という意見に対して
「何もしないのに口を出すな」と言われるのも納得がいかない。
自分から見たら、彼等はやる必要の無いことやってるんだから。
何やりたいのかもっと明確にして、それが本当に正しいか十分に検討してから実行することが重要だと
以前からずーっと言ってるんだけどね。
実験バージョンばかりに力入れてもしょうがないでしょ。
0715名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 00:55:24ID:mtt7C67u>「(恐らくAvに対しての)"義務"を果たしていない人間の書き込みは荒らしと同じ」
と最初から決め付けるような態度を取るのは問題なんじゃないか。
なぁ、今までの書き込みで、りおりおからお前以外に荒らし扱いされたヤツいるか?
義務を果たしていない人間の書き込みは荒らしじゃなくて、
「やることなすこと否定だけして建設案一つ出さないクレーマーは荒らし」
ってお前だけ拒否られてるって、気づけないか?
0716名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 00:57:09ID:x55QafuV>どう考えても、心から何ひとつ不満も無いという事は有り得ないだろ。
そりゃ各個人でいろいろと思ってる事はあるかもしれんけど、少なくともこのスレ上で
そういう愚痴とか出てない以上は不満はないと考えるだろ。
>我慢しようと思っている人も多い。
だから、これの根拠は何?
頭の中の想像で物言わずにスレの実状見て言え。
>>711
旅客移動とか時間単位の話って終わった話だろ。
何今頃蒸し返してんだよ。
今の仕様が気にくわないなら自分で作れや。
おまえはただ単に自分が思いついた仕様じゃないと嫌、けどりおりお氏は
それに従ってくれない。
だから追い出そうとしてるだけの我が儘人間だと早く気がつけ。
何回この話繰り返してんだ、この低脳野郎が。
だから、みんなから荒らしだ荒らしだと言われているのに、それも理解できない低脳なの?
それとAvは元々前任者のYzがやり出した派生のプロジェクトだからな、自分勝手仕様なの
は当たり前。
プロジェクトのページにもwikiにも正当なFreeTrainの後継とは一言も書いてない。
0717名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 00:59:08ID:Ah/6nuXoお前ら矛盾してるよ。
0718名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 01:01:04ID:mtt7C67u>それに「安易に仕様を変える前に、本当に必要か考えろ」というのも立派な案だよ。
それが自己弁護だっての。お前が立派な案だっていっても周りは「文句」にしか見えないんだよ
俺らが要求してる案は「こういう機能をつけるべきだ」「こういった事ができるようになるべきだ」っていう建設的な案なんだよ
お前のは言う案は「この機能は要らない」「こんなことやる意味が無い」っていう否定だろ
否定するお前の案からいったい何が生まれるんだ?
だったら無駄に終わるの覚悟で何かを生み出すりおりおの意見に従うさ
つーかオープンな態度だとか、他人の意見を取り入れろとか言うけど、
そういうお前が他人の否定、周りの意見の無視してるんだから説得力なんかないっつの
いったい今何人がお前の我侭に振り回されて、このスレが無駄になってるんだよ
いい加減お前は自分が間違ってることに気づけよ
0719名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 01:05:36ID:x55QafuVこいつの>>717のレス見るとちゃんと反論もできてないし、多分レス乞食だから
お互いこいつスルーしようぜ。
ただの構ってちゃんだわ、こいつ。
0720名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 01:09:46ID:mtt7C67uアンタの今のワガママのほうが他人を巻き込んでるな。現在進行形で
>間違った方向にみんなで突っ走っていって、出来たものに本人たちは満足。
他の人たちから「なんじゃこりゃ」という声が聞かれるという状況になりかねない。
「やらなくていい」といって「なんじゃこりゃ」って言われる"可能性"すらないお前の意見って何
>そんなことじゃ「FreeTrainつまらない」と言われてユーザーが減少するだけだし
なにもやらなくてもユーザーは減少する。誰かが何かつくろうとするたびに「それは要らない」ってお前が言うから
>何よりみんなの努力がもったいない。
努力してるのは開発してる「当の本人達」だろ。努力していないお前が言うことじゃない
>だから俺は単なるワガママに付き合うことはしない。
付き合わないのは結構だし、俺らも付き合っていない。
だから黙って見てるだけなんだが、なんでわざわざケチつけるのか理解出来ない
>「そもそもやってること自体がおかしいでしょ?」という意見に対して
今まさに「お前の行ってること。意見事態がおかしいでしょ?」と大多数から意見されてるんだが
>「何もしないのに口を出すな」と言われるのも納得がいかない。
普通に正論だろうが。
お前は開発も意見もせず文句しか言っていない。はっきり行って邪魔だ
>自分から見たら、彼等はやる必要の無いことやってるんだから。
自分がそうだからっていって、まわりもそうだって決めつけて文句つけてどうする
お前外に反論者が居ない以上、彼らのやってることは必要のないことではないだろ
0721名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 01:10:47ID:mtt7C67uそのとおりだな。ちと遅かったがもう黙ってるに限るな
0722名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 01:15:47ID:Ah/6nuXo>だったら無駄に終わるの覚悟で何かを生み出すりおりおの意見に従うさ
では、その結果、まともな物が出来なかったらそれまでのコードを廃棄する事は可能か?
実際のところそれは難しいし、頑張った本人たちは言い出せないよ。
計画が出来てないものをとりあえずやってみる
チェックしてコメントする第三者に対して逆切れ
そしてそのコードは改善せず、次のテーマへ流れていく
PDCAサイクルが全く機能していない。
こういう作業は計画が一番重要なんだよ。
何やりたいかっていうのは俺一人で考えるものでもない。
>>715は「りおりおの案に従え」
>>716は「自分の案を出せ」
矛盾すなぁ。
0723名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 01:39:24ID:Ah/6nuXo>なぁ、今までの書き込みで、りおりおからお前以外に荒らし扱いされたヤツいるか?
数え切れないほどいるだろw
例えばこの年末年始の5日間、俺は一切スレ見てなかったが随分伸びてたな。
彼に意見すると全て荒らし扱いだ。
>>720
>アンタの今のワガママのほうが他人を巻き込んでるな。現在進行形で
俺が具体的に誰かを使役してるか?
お前らは自由意志で俺にレスしてるんだろ。
>「やらなくていい」といって「なんじゃこりゃ」って言われる"可能性"すらないお前の意見って何
「今のやり方ならやらない方がマシ」→「例えばこうした方がいいかも」という私案を出すところまではしているつもりだが
それをriorioが全力否定して勝手に突っ走ってるだけだから、完成品がおかしくなるかもねと言ってるわけ。
他の人たちはまだ聞く耳あると思うけど、riorioは議論さえしないね。
>なにもやらなくてもユーザーは減少する。誰かが何かつくろうとするたびに「それは要らない」ってお前が言うから
上に同じ。改善策の私案は出しているつもりだ。
それを煮詰める議論もなく「何も対案を出さず、やる事なす事否定してるクレーマー」なんて言われても困るわ。
>努力してるのは開発してる「当の本人達」だろ。努力していないお前が言うことじゃない
誰が言ったっていいだろ。無駄な努力は誰から見ても無駄。
>だから黙って見てるだけなんだが、なんでわざわざケチつけるのか理解出来ない
黙ってるだけじゃFreeTrainの開発は進まないだろ。
手を動かさずに意見言ってるだけでは進まないというのも自覚しているが
それでも意見を言うひとがほかにいないのだから、誰かが言わなきゃいけない。
0724名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 01:47:26ID:LHN/Nl510725名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 07:54:34ID:ne+bVaBb> >>707
> >いろんなバージョンの開発者がスレに共存するのは視野を広くもてていいと思う。
> これは同意。出来ればみんな平和に共存したいんだよ。
なんだかんだ書かなくていいから君が別バージョンの開発者になればいい
そして仕様検討もここですればいい
riorio氏が1人で開発する必要はない
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>724
0726名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 08:01:45ID:povT9zhM???
0727名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 08:28:26ID:CP77YHor煽り抜きでさ、俺は分からない。
だから教えてほしい。
たぶんこの現状をどうにかしたいって思ってる人は多いはず。
そこで何か具体的な解決案があるなら、教えてほしい。
0728アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2011/01/07(金) 09:30:57ID:SP5vg5t60729名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 15:08:07ID:Cd1SmJPpそれともある程度勉強してからじゃなきゃダメ?
0730名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 15:19:47ID:ne+bVaBb他言語の経験がある人ならある程度は使って覚えられるんでね?
特にC言語やPASCALとかやった経験あれば早そうだぞ?
最近はVBですらイベントドリブン方式の記述が出来るから「言語は手段」が罷り通るかもな
後はやる人間の力量次第だろ?
0731名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 16:14:34ID:KLBzHa/OそのID:zo5Ml6S9本人であるID:Ah/6nuXoが
> 例えばこの年末年始の5日間、俺は一切スレ見てなかったが随分伸びてたな。
とかいうのは盗人猛々しいというか、どの口が言うかというか、
開いた口が塞がらん。
0732名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 16:20:03ID:KLBzHa/O>俺はAv自体には興味が無いから
と言いつつ、Avに難癖つけるID:QGgYU49Eさん超カッコイイです!
>>601で
> >>599
> >>598の問題はGUIDの重複とは違う。
>他フォルダの画像のGUIDを引っ張ってきてplugin.xmlを記述するとエラーになる。
>E233-5000を作るときに別フォルダのE233-1000の画像のGUIDを指定して色換えスプライトを記述したらエラーになった。
>以前は大丈夫だった気がしたのだが、原因はわからない。
と、さもAv本体をriorioがいじったせいで不具合が生じてるかのように示唆しておきながら、
>>613
>よく見ろ。だれもお前のせいでバグが発生したなんて言ってないだろ。
吹くわ
以前大丈夫だったんだったら、その間誰がソースいじったっていうんだよw
riorio以外にいるのかよww
だいたい興味ないんだったらAv使うなよ
EX使ってろよ
0733名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 16:43:19ID:mtt7C67u自分の意見を中心とした「〜だと思っている」「〜したつもりだ」
っていう、独りよがりなものばかりなことからも
ID:Ah/6nuXoが構ってちゃんか、そうでないのなら申請のコミュ障害アスペ野郎だってのは
わかるだろう、もう触れるな
0734名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 17:40:41ID:zC9hCbDa0735名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 21:13:26ID:u+6ow1c0自動アップデートまで行っちゃうと、色々と問題があるので難しいだろうが。
そうすればどーでもいい事で荒れてるスレをチェックしないで済むしw。
0736名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 21:43:28ID:dJusSri50737名前は開発中のものです。
2011/01/07(金) 21:56:51ID:u+6ow1c0なるへそww
0738名前は開発中のものです。
2011/01/16(日) 02:44:54ID:FlQ/68a/今日から始めました
早速で申し訳ないのですが、オススメのプラグインを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
また、これからお世話になりますのでよろしくお願いします
0739名前は開発中のものです。
2011/01/16(日) 04:10:48ID:3ZmZ4R2eけど、厳選して入れようにも分類分けが全くされてないのでどれがどれだか全然
わからないし、全く関係ない(と思われる)他のプラグインを参照してたりと初心者
には荷が重いので、結局諦めて全部ぶち込むしかない。
これ以上書くと怒る人居るからな。
0740名前は開発中のものです。
2011/01/16(日) 04:50:24ID:FlQ/68a/ありがとうございます
プラグインセットをぶち込むことにします
0741名前は開発中のものです。
2011/01/16(日) 19:51:27ID:FlQ/68a/0742名前は開発中のものです。
2011/01/16(日) 21:17:39ID:FlQ/68a/β版の2.1.1.12で、プラグインセットを入れたら、プラグインを読み込む画面(タイトルが表示される画面)で応答なしになって起動できませんでした
プラグインセットはいれれないのでしょうか
0743名前は開発中のものです。
2011/01/16(日) 21:38:41ID:dwFX3RVY0744名前は開発中のものです。
2011/01/16(日) 21:51:17ID:FlQ/68a/0745名前は開発中のものです。
2011/01/16(日) 23:35:42ID:FlQ/68a/どうしてもわからないのですが、プラグインセットを入れて、【建物総合】を選ぶと4つ出るのですが、プラグインセットに入っている建物のプラグインは4つだけでいいのでしょうか
また、wikiのマニュアルには書いてあっても、起動するとないメニューがあるのですが、仕様でしょうか【建物の工事(仮)など】
一日に何度も何度も面倒くさい質問をしてすみません
0746名前は開発中のものです。
2011/01/17(月) 01:02:24ID:3p9fOgtg飛行機とかの4つかな?
それだと未分類の建物しか建てれないから
上のビルマーク押して種類選択するとデパートとかマンションとか作れるお
0747名前は開発中のものです。
2011/01/17(月) 02:01:21ID:/9IB6x/qありがとうございます!
このバーはこうやって使うためにあったんですね…
本当にありがとうございます!
0748名前は開発中のものです。
2011/01/17(月) 22:49:09ID:6SoUbI7v> 174 :riorio ◆rio2xMQlrQ : 2011/01/16(日) 21:30:10
> 本スレの新人さん
> なんか聞き方が粘着っぽいというかクレーマーっぽくて相手したくない感じ
> ヒマな人相手してやって
>
>
> 742 名前:名前は開発中のものです。 本日のレス 投稿日:2011/01/16(日) 21:17:39 FlQ/68a/
> 度々すみません
> β版の2.1.1.12で、プラグインセットを入れたら、プラグインを読み込む画面(タイトルが表示される画面)で応答なしになって起動できませんでした
> プラグインセットはいれれないのでしょうか
0749名前は開発中のものです。
2011/01/17(月) 23:26:14ID:3kVevvyK心の中に収めておけばいいものを。
質問されるのが嫌なら公開しなきゃいいのに。
0750名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 00:52:23ID:iGDHxxqL最近ので神経質なのは分かるが
0751名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 06:06:55ID:4YQ24NJ90752名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 06:15:18ID:Px1XPsYYなんでわざわざ書き込むんだか。アホか
0753名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 07:21:31ID:OxolvDczこれでりおりお氏も様子を見るというのを覚えたんじゃないか?
様子を見る事をしないから毎度荒れるんだし
何か問題があっても反応が早いのは良くも悪くもある
チャットじゃないんだから常駐しなくても良いのに
極論意見交換・仕様検討レベルなら毎週○曜日だけという対応でも良いんだよ?
トラブル対応はそれじゃ困るけど、それでも修正を数日で仕上げる必要もないが
0754名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 12:27:05ID:nvPJqDE80755名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 12:32:18ID:ns4bNHbz>>97 >>391 >>628 >>647
0756名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 12:47:24ID:OxolvDczりおりお氏の発言の中で特定のベクトルの物だけ晒しているヤツが居る事
その存在確認ってことだろ?
あっちも読めば解かるが通しで読まないと意図的な情報操作になっている
が、それをしても善意の作り手である立ち位置は変わらない。<本人がどう思ってるか別にして
ただ一言多い性格は本人の為にならんと思うから感謝の気持ちの一部で皆が指摘しているだけではないか?
それ位好意的に解釈して良いと思うが?<コピっているやつ以外の事ね
0757名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 12:55:45ID:ns4bNHbzいまさら確認とか認識が甘いんじゃないだろうか
0758名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 13:21:50ID:OxolvDczつい最近存在をしってスレに足を運んだ人だとまるで判らないままこの流れになるのだし
ま、ID:ns4bNHbzとこういう書き込みをする事で予防措置は取れると思うが
ねらーはおおむね数コメ上すら読まないからなーwww
0759名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 19:54:45ID:FD69CSX/隔離板での奴等の書き込みなど何の役にも立たん。
りおりおが馬鹿なのはとっくの昔から分かっていること。今更見たくも無いのでコピペもやめてくれ。
0760名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 21:13:35ID:4YQ24NJ90761名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 21:28:08ID:4E+CRjC30762名前は開発中のものです。
2011/01/18(火) 21:50:20ID:Px1XPsYY0763名前は開発中のものです。
2011/01/19(水) 00:21:59ID:aSG+AIynしかし新人もたったこれしきのことで、クレーマー扱いされてさ、
これじゃ新人なんて絶対入ってこないよな。
りおりおは人増やさず精鋭だけにしたいのかw
0764名前は開発中のものです。
2011/01/19(水) 00:38:35ID:5Pstgc1aねェな。
たまに何かがうpされても乙が2、3レス付く程度だしな。
無意味なコピペに
スルー属性ゼロの擁護派が一々反応して噛み付いてるのを
眺めてるだけでええわ。
コピペ厨はコピペ厨でウゼーけどな。
0765名前は開発中のものです。
2011/01/19(水) 00:59:14ID:X4jt3LT8ngsのことかー
0766名前は開発中のものです。
2011/01/21(金) 18:56:17ID:J9uq7KKF出来たら遊ぶ
0767名前は開発中のものです。
2011/01/21(金) 19:06:25ID:BnlGned9a列車4の再現がまだ全然だからシムとか目的地とかは数年後だろ
0768名前は開発中のものです。
2011/01/21(金) 21:03:12ID:VcJy9S2/若い女子大学生でも鉄道に興味を持って、鉄道オタクになってるらしいがw
まぁ、鉄道ゲームはブームとはあまり関係ないかな...
0769名前は開発中のものです。
2011/01/21(金) 21:25:58ID:ELuU4Mn50770名前は開発中のものです。
2011/01/21(金) 22:22:59ID:bqERV2HAA4にはバスあるもんな。でもFTの道路ではバスを走らせようとするとたぶんその辺の
プログラム全部書き直しになる。
0771名前は開発中のものです。
2011/01/21(金) 23:41:08ID:KoDrt5kY0772riorio ◆rio2xMQlrQ
2011/01/21(金) 23:46:47ID:8lukj3jP連結はなかなかキッツイですね
アルゴリズム誰か組んでくれたら、コーディングはできるかもしれないけど……
0773名前は開発中のものです。
2011/01/21(金) 23:50:15ID:9iduTCnt0774名前は開発中のものです。
2011/01/22(土) 00:17:32ID:1AkMzN7rなくても十分遊べるけどね
グラ作る能力あればな・・・
0775名前は開発中のものです。
2011/01/22(土) 01:16:17ID:HLz9x8ZYFTって、列車数両で1つのプラグイン扱いになってたっけ?
無理そうだね
0776名前は開発中のものです。
2011/01/22(土) 06:21:46ID:R1lWDdo1見た目だけなら前の列車に後ろの列車をくっつければそれっぽく見えるけど、
駅に停めるのが難儀な上にたまに1ボクセル千切れたりするしww
0777名前は開発中のものです。
2011/01/22(土) 19:03:00ID:HLz9x8ZY1両単位で先頭から末尾まで順番に移動してたと思う。
車両のいるボクセルのレールを判断して、どこのボクセルに移動するか判定、
そしてそのボクセルに移動を全車両分繰り返し。
駅のホームについたら、ダイヤグラムを解析して停車や通過したりする、そんな
処理だったような。
0778名前は開発中のものです。
2011/01/22(土) 19:05:29ID:HLz9x8ZY先頭と末尾の車両が固定で、中の車両が可変。
で車両売買はこの車両セット単位だったと思うから、自由に車両を
組み合わせしたり、連結・分離するためにはこの車両セットがネックの
ような気がする。
0779名前は開発中のものです。
2011/01/23(日) 22:33:48ID:YGNe8uI2>連結・分離するためにはこの車両セットがネックの
>ような気がする。
列車はその車両セット(=編成)ごとに分割・併合するわけで、それ自体は問題にならず、むしろ都合がいい。
連結時には2つの編成IDを紐付けしておいて、個々の編成が持つパラメータについては
マスタ編成の情報のみ参照するか、結合編成のパラメータを自動生成すれば、走行部分の問題は発生しないと思う。
(経路判定は先頭の編成、速度は遅い方、運賃は各編成のものをそのまま使用etc)
今思いついた限りで最大の問題は、ダイヤ設定かと。
・2つ以上の別々のダイヤで動いている車両をどのように結合・分割するか、そのときどちらのダイヤを継承するか。
・連結時の車両の動作
(被連結車両の停車位置を事前に判定できるか、連結車両を連結位置まで移動させることが可能か)
連結・分割動作を設定するUIにも、相当な工夫が必要だと思う。
0780名前は開発中のものです。
2011/01/23(日) 22:39:11ID:YGNe8uI2の場合は、個々の車両を組み合わせて編成を生成する機能があってもいいかも。
FTは車両自体のディストリビューションIDも読み込んでいるから、それほど難しい話ではない。
FT本体に実装しなくても、pluginフォルダ内の車両のディストリビューションIDを読み込んで
ユーザが自前で編成を作れるようにするプログラムを作ってもいいかもしれない。
ただ、そこまでの需要があるような気はしない。
0781名前は開発中のものです。
2011/01/23(日) 23:39:53ID:YGNe8uI2・連結する一方の列車が遅れた場合や到着順が変更した場合、他方の車両はどのように動作するか
という最大の問題があるな。
0782名前は開発中のものです。
2011/01/24(月) 00:28:28ID:Bx8Y0t0h消極的なデフォルト動作としては、おくれてない方の列車がダイヤ通りに走り出すってかんじかな
あと編成を自由に組むという>>780案だと、車両の混在は出来るけど連結解放は出来なさそう。
0783名前は開発中のものです。
2011/01/24(月) 00:32:46ID:EPAVx1pn一度分離した奴がどこかで合体すれば問題ないけど、分離した車両が他の車両と連結
してどこかの車庫に行って、次はまた別の車両と連結とかそういう複雑な連結・分離を
しようとすると紐付けは管理できないと思う。
けど車両セットに車両オブジェクトを含んでいるから、連結・分離自体は可能だと思うし、
車両セットオブジェクトが車両を管理すればいいだろうし。
ただ、車両セットとコントリビューションの車両セットは分離しないと駄目かな。
うーん、これ以上はソース見てみないとはっきりと言えないね。
ダイヤの継承も確かに問題だね。
>>780
よく考えると他のXX線の車両を混在したり、特急に普通の車両を混ぜたりとかないよね?
ということは元々そんな機能は必要ないということか。
やっぱり、こういう話するならソース読んでこないと話できないね、ごめん。
0784名前は開発中のものです。
2011/01/24(月) 00:43:13ID:RNV38Iisという考えでいいかと。
1つの固定編成が通常の運用途中で車両ごとに分割することは絶対にありえないので。
例えば北海道のキハ283系のような変態編成を作りたいなら
(参考http://www.youtube.com/watch?v=vcoWLlEAsFo)
先頭車1両を1編成として編成を自作→それをいくつも連結すれば良い話。
これなら、多少手間はかかるが色々出来そう。
一般の気動車についても同じく1両1編成とすればよい。
貨物列車・客車列車も同様の考え方で、機関車1両を1編成とすればよい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています