鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/05/15(土) 03:23:10ID:kFBt6cSx情報交換スレッドです。
[前スレ]
鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1269954334/
[このスレッドで主に話題となるゲーム]
FreeTrain EX Another version
http://sourceforge.jp/projects/freetrain-exav/
FreeTrain EX Another version wiki
http://www19.atwiki.jp/freetrain-exav/
Tera Train
http://teratrain.la.coocan.jp/wiki/?FrontPage
FreeTrain
http://www.kohsuke.org/freetrain/
FreeTrainヘルプ
http://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php (IDとPASSはダイアログよく読んだら分かる)
[関連サイト]
アートディンク
http://www.artdink.co.jp/
0557riorio ◆rio2xMQlrQ
2010/12/17(金) 15:52:43ID:k13HVI6m立候補ありがとうございます。
そしたらSourceForge.jpのIDを取得していただいて、
そのIDでFreeTrain EX Avのプロジェクトへ参加希望
を出していただけますか。
ファイル操作のみの権限が与えられたと思います。
とりあえず自分がおぼえてるTODO
・烈火さんの海水浴場建物パーツがV1仕様かつ旧建物仕様なので、
建物総合仕様に書き換えたうえで、
・まずそれそのままV1のAdditional Plugin Setに加える
・V2仕様に書き換えて、V2のAdditional Plugin Setに加える
・Heuerさんの自然岩とかいろいろがV2仕様で公開されてるので、
・まずそのままV2のAdditional Plugin Setに加える
・V1仕様にパラメータを書き換えて、V1のAdditional Plugin Setに加える
・北の汽車屋さんの新作列車プラグインがV2仕様なので、
・まずパラメータがV2仕様として他の列車と整合性とれてるか確認の上で
V2のAdditional Plugin Setに加える
・V1仕様にパラメータを書き換えて、V1のAdditional Plugin Setに加える
・現Additional Plugin SetのV1,V2ともに、一部旧建物プラグインに建物総合
へのコンバートができてないものがあるので、コンバートパッチを書く
漏れがあったら指摘お願いします。
0558名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 01:35:15ID:4XOJBpRQただの手下じゃん。
まぁ、俺がやるわけじゃないから別にいいか。
0560モガミ ◆1zbgmm1SzU
2010/12/18(土) 01:55:47ID:dWaOTxHf嫌ならやらなくていいが成立するわけですし手下ってわけでもないでしょう
さて、本題といいますか、ID申請したのに確認メールが届かない件
メアド間違えて登録したのか取り敢えずその旨のメール送ったので、
プロジェクト参加できるかはまだ未定ですね
参加でき次第自分のところ含めてコンバートして纏めですかね。そろそろ増えましたし
0561riorio ◆rio2xMQlrQ
2010/12/18(土) 02:44:42ID:eAxGMAHh順番にできることからやっていってもらったらいいですし
時間的にもそんなに急ぐことでは
どうせ自分が半年放置してしまってることなんで、ね
>>560
SourceForge.jp事務局の対応待ちということになるんでしょうかね?
ま、のんびりいきましょう。
0562名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 09:17:56ID:xJguFXVm0563名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 10:54:08ID:ISyU7Q6o名無しで書くな。ウザイから出て行けりおりお
0564名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 11:27:51ID:xJguFXVm0566名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 18:01:32ID:ISyU7Q6oここに書くな。
それとも相手してくれる手下が減って寂しいのか?
0567名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 19:00:37ID:dDqKJjxH0568名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 19:32:47ID:OHojJ7td0569名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 20:08:37ID:4XOJBpRQだからりおりお氏はしたらばで開発した方がいいと言われてるわけで。
まぁ、このアンチも以前の糞のせいだから、全ての元凶は糞のせいだろうけど。
0570名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 20:39:12ID:xJguFXVm何はともあれ開発は頑張ってほしい
0571モガミ ◆1zbgmm1SzU
2010/12/18(土) 23:08:36ID:dWaOTxHf取り敢えずプロジェクト参加申請しておきました
今週中(というか今日明日)には>>557の内容くらいは終わらせておきますかね
大学1年生の暇は伊達じゃない的な
ついでに建物プラグイン増やすぜ
0572名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 23:56:43ID:4XOJBpRQつうか大学1年か、就職活動はまだ先だな。
0573モガミ ◆1zbgmm1SzU
2010/12/19(日) 01:56:56ID:TdtmZETOまぁ、作ればいいか
取り敢えずV2の補間先に進めておきますね
もちろん勉強もやってますぜ
0574riorio ◆rio2xMQlrQ
2010/12/19(日) 09:02:35ID:nXkaWCH9Additional Plugin Set 20100517
ってのが最新のV1のはず
0575名前は開発中のものです。
2010/12/19(日) 14:39:15ID:tl1Xfhrg大学ではプログラムとかは教えてくれないの?
先生に言って、C#教えてくださいってw
そうすればりおりお氏の仲間が(ry
0576名前は開発中のものです。
2010/12/19(日) 16:31:31ID:iA8tL9Km0577名前は開発中のものです。
2010/12/19(日) 16:59:47ID:m285XiAW大学ってそんなにプログラム万能じゃないですぜ。
情報学科まで行けばどうだか知らんが、せいぜいCかよくてJava(笑)とか。
さすがにもうFORTRANは無いと思うが。学生だってHelloWorld!で半分脱落
するし、ポインタをあの授業で理解できたら大天才だ。
それにC#なんて事実上MSにべったりな言語なんかアウトオブ眼中だろう。
ひょっとしたらC#なんて聞いた時点で怒りだす教官も居るかもしれん。
0578riorio ◆rio2xMQlrQ
2010/12/19(日) 17:11:57ID:vMeklj+9自分のときがPascalだったけど、2年下はC++やってたみたい
情報系の専門に進んだら、なんだろ、そっちは行ってないから分からんけど
必要に応じてってことになるんじゃないかな
C++できたらC#なんてチョロいと思うよ
0579名前は開発中のものです。
2010/12/19(日) 17:14:21ID:tl1Xfhrgそうか、大学ではPascalとC++?なのか。
つうかPascalって使い道あるのか...
0580名前は開発中のものです。
2010/12/19(日) 18:30:37ID:m285XiAW機械をポート叩いて動かさないといけなかったりするしその辺妥当かなと。
まあ惨状は上で書いたとおりだけど、ど素人に教科書がK&Rだったり
(ある程度わかってる人ならともかく、「タイトルに入門とつく本は訳わかめ」
の代表例を渡してもねぇ?)実行環境がUnixの2バイト文字も出ないような
ワークステーションだったり(ToDoをコメントにも書けない)
エディタがviって…事はなかったですが、とっつきにくい例のオンパレードと
かわいそうな事はありました。
つーかC++って最近の言語じゃもっとも厄介な部類じゃね?
0581名前は開発中のものです。
2010/12/19(日) 18:45:23ID:pZCqGsU0組み込み系なら割と普通
cとかc++とか使ってるとc#はわけわからん
0582名前は開発中のものです。
2010/12/19(日) 21:55:02ID:AqoNayYK自分も理学部だけどCはでてくるし
さすがに授業ではemacsを勧めてたし
>>577
FORTRANは、あるよ……。
90だけど
0583riorio ◆rio2xMQlrQ
2010/12/20(月) 01:12:00ID:kx72J8QO勝手にどんどんIEの窓が開くよーー
……OSクリーンインストールします orz
が、TortoisSVNの設定とかおぼえてないぞ
SourceForge.jpのSSHのナニとかもどうしたものか
フォルダコピーじゃ動かんはずだしなぁ
とりあえず消す前に中身丸ごと別ドライブにバックアップはしておくが
>>579
ちゃうちゃう
昔Pascal、その後かわってC++ってこと
実用性はないPascalだったけど、「アルゴリズム的考え方」を教養として
養うには良い言語だったと思うよ
>>581
わけわからんという感想はわかるかも
CやC++であれば記号いっこで演算できることが、相当する演算記号がなくて
関数読んであーじゃこーじゃしなきゃいけないこととかあるし
まぁでもC#はC#でいいと思うけどね
ここまで3人の手を経てきたFreeTrain系ソースがいまだ読んで改良できるのも
C#の可読性のおかげだと思うし
0584モガミ ◆1zbgmm1SzU
2010/12/20(月) 01:40:06ID:pI5GpjUC了解把握です
とりあえずV2の纏めは終わったのでV1纏めます
・以下チラ裏
残念ながら理系学部ではあるのですが工学系でも情報系でもないから
プログラムの授業はやってないんです
副専攻用で経済学とか経営学の関係でワードとエクセルの授業は在るんですけどね
それでも習ってる連中の半分くらいは拡張子を理解していないレベルなんですが
別の大学の情報系や工学系の友人と一緒に勉強会で独学状態で
プログラムに参加するのはまだまだ先の話になりそうです
本当なら学部学科関係いんだろうけど、学部単位で他県に隔離されてるのがここにきて痛いなぁ
0585名前は開発中のものです。
2010/12/20(月) 03:04:46ID:d+oS/FH4じゃあ期待してるからね。
0586riorio ◆rio2xMQlrQ
2010/12/20(月) 12:29:41ID:kx72J8QOまぁ身元バレしない程度に
書きたきゃしたらばのざ・つ・だ・んスレなら歓迎しますよ
0587名前は開発中のものです。
2010/12/20(月) 19:18:08ID:31FEOEta0588riorio ◆rio2xMQlrQ
2010/12/23(木) 19:28:27ID:T4JJkQ+pさくさくまとめ終わってSourceForge.jpに置いてくれてるのね
乙でした
私はなんじゃかんじゃで確認できてないので、お時間あるかた
中身の確認よろしくお願いしますね
0589名前は開発中のものです。
2010/12/26(日) 23:19:40ID:7cRRQENUSimCity4だと地名を書いた看板が置けるんだけど、そんな感じで。
今は無人駅を適当な場所において駅名を適当に書き換えることで実現してるんですが
これだと近くにホームがあると、ホームの帰属駅を設定するのが面倒なのです。
0590りおりお携帯
2010/12/27(月) 03:05:40ID:7PLc181Wなければなして
0591名前は開発中のものです。
2010/12/27(月) 03:31:30ID:bg2lSt52目印に便利そうだし
0592名前は開発中のものです。
2010/12/27(月) 13:58:21ID:+Q8Gcd3+0593りおりお携帯
2010/12/27(月) 15:37:48ID:7PLc181W発車メロディーも欲しければ別にメロディーセットも
0594名前は開発中のものです。
2010/12/27(月) 16:09:44ID:+Q8Gcd3+foobarbazer.Mountain2とfinito-web.freetrain.landを読み込めませんでしたが、起動させることができました。
ありがとうございました。
0595りおりお携帯
2010/12/28(火) 01:07:47ID:jKhZroD/エラー出る
出たらいかんのだけどな
ちょっと確認時間かかります
0596モガミ ◆1zbgmm1SzU
2010/12/28(火) 02:34:22ID:ZZGQUoDRはて、自分の環境では山造成はエラー出なかったはず・・・何かミスしてたか
0597名前は開発中のものです。
2010/12/28(火) 05:46:10ID:Rh7sFqAx<contribution type="specialStructure" id="{67F02513-0FAE-49ec-8821-B1B90928B053}">
が追加のプラグインセットのなにかと被ってるからfoobarbazer.Mountain2のplugin.xmlの上の部分を
<contribution type="specialStructure" id="{67F02513-0FAE-49ec-8821-B1B90928B053-1}">
とかにすれば動作はしてくれる筈
0598モガミ ◆1zbgmm1SzU
2010/12/29(水) 00:28:59ID:gYiVdSUI報告・指摘ありがとうございました
最新版で確認しなおしたところ、こちらでもエラーが発生しました
また、もう一つ不具合が報告されているfinito-web.freetrain.landですが
どうも本体に入っているorg.kohsuke.freetrain.land.forestフォルダ内の
画像プラグイン指定をそのまま流用することが何らかの理由で不可能になっているようなので、
一時的な応急対策としてfinito-web.freetrain.landフォルダ内に同じ画像を入れ、
xml内で別のID名でもって画像プラグインを再指定するという方法をとらせていただきました
とりあえずV2プラグインセットをこの2点を修正したものと差し替えさせていただきました
お手数をおかけしました
著作権的にだいぶ黒なのと、二度手間となることをさせているので
もっといい修正方法があったらご教授願います
0599りおりお携帯
2010/12/29(水) 00:41:32ID:zDbgrtgl理論上重複しないはずと言われていた気がするけど
重複したんだね
0600名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 01:02:44ID:PMwnJu2Pただその確率が実用上問題ない程、極めて低いのですが
当たり前ですがそのままコピー&ペーストしたら何も対処できませんけどね
0601名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 01:06:50ID:zo5Ml6S9>>598の問題はGUIDの重複とは違う。
他フォルダの画像のGUIDを引っ張ってきてplugin.xmlを記述するとエラーになる。
E233-5000を作るときに別フォルダのE233-1000の画像のGUIDを指定して色換えスプライトを記述したらエラーになった。
以前は大丈夫だった気がしたのだが、原因はわからない。
ちなみに川口氏のGUIDジェネレータで自動生成されたGUIDには小文字は入らないはずなので
単なるコピペ&記述ミスだろう。
0602名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 01:10:58ID:zo5Ml6S9もしかしたらE233-1000の画像を定義してるGUIDが読み込まれる前に
E233-5000のGUIDが読み込まれたのが原因なのかな、と自己レス。
0603りおりお携帯
2010/12/29(水) 01:20:48ID:zDbgrtgl見えない敵と戦う趣味の人は大変だな
0604名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 01:27:43ID:zo5Ml6S9携帯だから最後の2行を読み飛ばしたのか。文章読めない奴は大変だな。
>>597は単なる記述ミスの可能性が高いと言ってるのだが。
0605りおりお携帯
2010/12/29(水) 01:31:37ID:zDbgrtglオウムなみの知性しかない書き込みはしたらばで
いくらでもお相手してあげますので
続けたければしたらばへどうぞ
0606名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 01:32:55ID:zo5Ml6S90607名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 01:37:21ID:zo5Ml6S9で、>>597-598の原因は分かったんだよな。
この議論で重要なのはそこだけだろ。
なぜ喧嘩腰になる必要があるのか。俺の気分を害するのが目的か?
そういう事なら、頼むからお前こそ自分の巣に帰ってくれ。
そうすれば互いに気分を害さずに済むのだから。
0608りおりお携帯
2010/12/29(水) 01:40:37ID:zDbgrtgl
何の生産性も無い言い争いを続けてどうすんの。
頭冷やせよ。
0610りおりお携帯
2010/12/29(水) 02:35:33ID:zDbgrtglしたらばに書きました
以降あちらでお願いします
0611名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 03:00:01ID:zo5Ml6S9この地形操作プラグインってExAvで本体に統合したりしてる?
だとすればプラグインセット作成時に以前のプラグインとGUIDが重複することは有り得る。
川口氏のせいにする前に、もうちょっとちゃんと調べて欲しいものです。
0612りおりお携帯
2010/12/29(水) 03:14:05ID:zDbgrtgl何も具体的行動をせず非難ばかりしていませんか?
本体に問題があると名指しするのであれば、本体のパッケージのどのフォルダ
に問題があるであるとか、ソースの何行目がおかしいなり
具体的指摘があってしかるべきでは。
なぜここでなんの文脈もなくいきなり川口さんの名前があがってくるのか理解不能ですけど。
川口さんの名前をだしても、川口さんの功績は川口さんの功績であって。
キツネさんが威を借りていいものではないです。
0613名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 03:39:13ID:zo5Ml6S9よく見ろ。だれもお前のせいでバグが発生したなんて言ってないだろ。
俺は、プラグインセットに、本体に統合した物と同じプラグインが混入したかもしれない
という仮定を述べアドバイスしただけ。
それを調べるのはお前の自由だが、無視するならそれでも構わん。
だから一々喧嘩腰のレスで突っかかってくるな。
違うなら「違う」、調べないなら「調べない」とだけ言ってくれればいい。
なぜ俺が親切に本体のソースまで調べてやる必要があるのか。
自分が組んだソースなんだから、そこまで教えてやらなくても分かるだろ?
全ての人間がお前に対して無償で無限の協力を出来るわけではないんだよ。
0614名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 06:50:37ID:oPYdKkw5違うなら「違う」は 理解だ
「調べない」「取り合わない」ならカキコすらいらんな
そういうことだろ?
0615名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 07:32:20ID:zo5Ml6S9そういう事。
>あなたは、他人に要求するに値するだけの義務を果たしてますか?
そもそも「義務」って何だ。何に対する義務だ。
少なくともお前に対する義務は何ひとつ無い。
FreeTrainの開発は各人の自由意志によるものであって、誰にも何の義務も無い。
義務とか負担とか言って自分や他人に辛い思いを強いながら開発する位なら
迷惑だからやめてもらって結構。
>何も具体的行動をせず非難ばかりしていませんか?
ここはオープンな議論の場。誰でも自由に意見を発言していい所。
お前が「義務を果たしていない」と思う人間の意見を目にしたくないなら
お前が「義務を果たしている」と思う人間に対して個別にメッセージを送ればいいだけ。
会員制のフォーラムでも立ち上げて、どうぞ自由にやってください。
お前に相応しい場はこのスレではない。
0616りおりお携帯
2010/12/29(水) 07:39:40ID:zDbgrtglとりうる防御をしてるだけなので、つづきはしたらばでどうぞ
FreeTrain EX Avは開発リソースに余裕がある商用ソフトじゃ
ありませんので、際限なく増大する要求にはお答えできませんし
プレイヤーにも一定の正しい知識と良識が必要となります
とぼしい知識、根拠のないあてずっぽう、良識に欠けた非難を
繰り返したいのであればしたらばでとことん付き合ってあげますので
したらばでどうぞ
このスレでは皆さんの邪魔です
0617りおりお携帯
2010/12/29(水) 07:45:55ID:zDbgrtgl2chに他板の論争を持ち込む荒らし行為をしないでください
0618名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 07:49:16ID:zo5Ml6S9お前の発言>>599こそ当てずっぽうだろ。
行間とか言って、勝手な憶測で因縁つけてるのもお前。
>したらばに書かれた内容に対する意見があればしたらばに続けて書いてください
んなもん見てない。
書きたいことがあるならここに書け。
0619りおりお携帯
2010/12/29(水) 07:57:14ID:zDbgrtglというのがスレ利用者の総意です
煽りあいしたい人のためにしたらばを用意しました
それがいわばこのスレのローカルルールです
スレを使わせてもらおうとするからにはローカルルールは守るべきです
ローカルルールが守れない人はスレを使ってはいけません
0620名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 08:05:59ID:zo5Ml6S9誰も見ない所に批判意見を閉じ込めて、自分勝手にやりたいだけという魂胆が見え見え。
自分勝手に板を作って勝手にリンク張っただけの癖に、よくも「ローカルルール」なんて言えるな。
お前は独裁者か。まるで自分がルールだと言っているようなものだ。
0621名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 08:10:10ID:EGRquj5d0622名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 08:12:20ID:zo5Ml6S9こんな奴がスレを私物化できるほど「義務」を果たしているとは思えんがな。
0623名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 08:45:42ID:zDbgrtgl>>613
>>615
したらばに回答しましたので
したらばご参照ください
0624名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 09:23:00ID:SA3aEaKL0625名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 12:54:15ID:3tvsldG20626りおりお携帯
2010/12/29(水) 15:50:30ID:zDbgrtglあぁ
それは彼が
「いつものお客様」
だからです
前スレとか読むと分かるよ
彼がいかにFTEXAvの更新を邪魔したがってたか
0627名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 16:12:05ID:rMxh2FH40628名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 18:19:20ID:QbohYx14166 名前:riorio ◆rio2xMQlrQ 投稿日: 2010/12/29(水) 09:13:33
ぶっちゃけ、
ID:zo5Ml6S9
の暴言を読んだせいで、本体開発モチベーションが今までになく低下してるので。
しばらく本体のバージョンアップはありません。
そもそも今故障&ワームのダブルアタックのせいで開発環境めためたで、
ToirtoiseSVN入れなおさにゃならんわVisual Studio Express Editionも入れなおさにゃならんわ
まだMSでVSEE2008配ってくれてたっけ、もし2010ということになったらビルドできるんかいな
とさまざま問題あって、環境構築どうしたものかと悩んでたところだったんで。
それに加えてああも好き勝手放題言われたら、環境構築からやるの、大変だな、と
萎えました。
本スレのほうで、スレの自浄作用としてID:zo5Ml6S9みたいな暴言を排除する動きに
なってくれれば、またモチベも回復すると思います。
0629名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 18:27:22ID:PMwnJu2P不具合の理由は他pluginに依存しているが、その記述が無かったため
発生はフォルダの読込順序に左右される
適切な箇所に<depend on="org.kohsuke.freetrain.land.forest" />を差し込めばOK
0630名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 19:40:26ID:EGRquj5dもう少し安定するまで待っても俺は問題ないけどね
0631名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 19:54:01ID:tt1z/+8M0632名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 20:37:07ID:EGRquj5dスルーできなきゃずっと開発できなくなるしね
0633名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 20:57:20ID:zB9L3yFa開発者とギャラリー達が罵り合いながらでもちゃんとスレが進行していたw
0634名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 21:32:56ID:uTpMyP0G0635モガミ ◆1zbgmm1SzU
2010/12/29(水) 22:05:44ID:GmwkYBYWxml記述時にコピー&ペーストしたのを書き換え忘れたとかいくらでも可能性はあるんじゃないかと
>>629
把握です。ありがとうございます
順番に依存ですか、それで読み込めなくなったんですね。なるほど
0636りおりお携帯
2010/12/29(水) 22:30:33ID:zDbgrtgl他で決められてるコントリビューションを流用するときに
depend on
書くのは必須だから
書いてないときの動作は不定というか
さんくす>629
0637名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 22:54:38ID:3tvsldG2必要以上に荒れずにうれしい気がするけどね
0638名前は開発中のものです。
2010/12/30(木) 18:35:03ID:AvkbZkzk世の中他人から見ればすごく簡単な事で、なんで出来ないの?と思っちゃう事はある。
でも本人にとってはどうやっても出来なくて、すごくつらい思いをしてるかもしれない。
0639名前は開発中のものです。
2010/12/31(金) 00:37:43ID:LDdzxQVj前に、あれだけ開発の邪魔して迷惑かけたのに、「ごめんなさい」の一言もなく
逃げ去って。
今回も真相は>>629なのに、知ったかぶって>>601みたいにまるでFT本体を
りおりおがいおじったからおかしくなったかのように非難しておいて、
自分の非難が的外れだったことがバレたら無言で逃げてって。
「ごめんなさい」しない。
そりゃー、りおりおじゃなくてもムカつくでしょw
こういう反省の態度を示さないカスは、何度も同じことを繰り返し、何度も
迷惑をかけ、そのたび謝らず遁走するというのは社会経験あるとイヤでも
知ることだから。
次回、なにか言ってきても最初からまともにとりあう気がしなくなるのが
人の情としてあたりまえじゃないかな。
じゃけんに扱われるのも自業自得。
「ごめんなさい。もうしません」一言いえれば、そんなことないのにね。
0640名前は開発中のものです。
2010/12/31(金) 07:04:50ID:Rvjz+6/Kスルー耐性なんか期待するだけ無駄だw
0641名前は開発中のものです。
2010/12/31(金) 07:05:30ID:ZBjKeh+o相変わらず変な流れだし、養護らしき人は沸いているし。
今回はどう見ても>>603で喧嘩売っているりおりお氏が悪いようにしか見えない。
だいたいりおりお氏が「いつものお客さん」と断定しているけど、何を持って
「いつものお客さん」と断定してるの?
トリップ付きコテハンでも使ってるのならわかるけど、そうじゃないのにこいつだと
決めつけているのが、そもそもおかしいのではないのか?
確実な証拠でもあれば理解できるけど。
0642名前は開発中のものです。
2010/12/31(金) 07:33:57ID:Rvjz+6/K曲がりなりにもコードを書いてくれるほうを擁護するのは当たり前だろ。
0643名前は開発中のものです。
2010/12/31(金) 10:38:21ID:A6LbkJxJスルー耐性の無い住民ばかりでスレ浄化なんて無理無理
0644名前は開発中のものです。
2010/12/31(金) 11:12:38ID:Rvjz+6/Kスルー耐性付与:完全に不可能。夢物語www
0645名前は開発中のものです。
2010/12/31(金) 14:04:09ID:qVsxGlot0646名前は開発中のものです。
2010/12/31(金) 14:14:31ID:QSInWukM製作に貢献してない人は口出ししないで VS 全部1人で組んだわけでもないのにえらそーだ
ではなく、もっとジョークを交えながらやり取りできればいいのに。
0647名前は開発中のものです。
2010/12/31(金) 15:34:00ID:f+DdjRO4しんぐるべーる
しんぐるべーる
167 :riorio ◆rio2xMQlrQ:2010/12/29(水) 00:47:11
だれもかまってくれない……
0648りおりお携帯
2011/01/01(土) 02:04:45ID:tbeVaOFT今年はのんびり開発PCの復旧からやります
0649名前は開発中のものです。
2011/01/01(土) 10:59:21ID:JwmWfGVVガン無視。
何が元で荒らしと認定されたのかはわからんけど、無関係の人が何かの
拍子に荒らしだと勝手に思い込まれたら凹むし、へたなことスレに書けなく
なるわ。
このスレもこりゃ終わコンだな。
0650名前は開発中のものです。
2011/01/01(土) 11:36:41ID:y1iNXjpX0651名前は開発中のものです。
2011/01/01(土) 16:50:15ID:JwmWfGVV0653名前は開発中のものです。
2011/01/01(土) 19:01:21ID:fyDTkBNpおつとめご苦労様です
0654名前は開発中のものです。
2011/01/01(土) 23:35:50ID:JwmWfGVV傍目からは必死で養護しているように見えるからだろうけど、違います。
根拠のない断定というのは>>653みたいなのを言うのでしょうね。
で、結局「詭弁のガイドライン」でぐぐれと言って誤魔化しているりおりお氏
には納得のいく根拠がないのでしょうね。
心の中で思う分には勝手ですが、ここには書かないで欲しいですね。
自分で作ったしたらばでいくらでも吠えていて下さい。
たいした理由もないのに荒らし扱いされたら、誰だって腹が立つものです。
今回は>>601が言われたわけですが、これが自分だったらと思うと他人事
と笑っては済ませないですね。
0655りおりお携帯
2011/01/01(土) 23:49:24ID:tbeVaOFT> で、結局「詭弁のガイドライン」でぐぐれと言って誤魔化しているりおりお氏
> には納得のいく根拠がないのでしょうね。
根拠はある
600以前は確信がなかったが
601が根拠となり確信できた
が、何を根拠に確信したかはヒミツ
警察が犯罪者とりしまるノウハウを犯罪者が読んでるところに
書かないのと同じ
ご了承ください
1年ぐらいスレに居れば自然と見分けつくようになるよ
0656名前は開発中のものです。
2011/01/02(日) 00:52:04ID:NzcdXA6y>E233-5000を作るときに別フォルダのE233-1000の画像の
ここのことなんでしょ?
というかこれぐらいしか根拠と感じる所はなさそうだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています