トップページgamedev
992コメント497KB

鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/05/15(土) 03:23:10ID:kFBt6cSx
鉄道および都市経営シミュレーションゲーム制作の
情報交換スレッドです。

[前スレ]
鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1269954334/

[このスレッドで主に話題となるゲーム]
FreeTrain EX Another version
http://sourceforge.jp/projects/freetrain-exav/
FreeTrain EX Another version wiki
http://www19.atwiki.jp/freetrain-exav/
Tera Train
http://teratrain.la.coocan.jp/wiki/?FrontPage
FreeTrain
http://www.kohsuke.org/freetrain/
FreeTrainヘルプ
http://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php  (IDとPASSはダイアログよく読んだら分かる)

[関連サイト]
アートディンク
http://www.artdink.co.jp/
0172riorio ◆rio2xMQlrQ 2010/06/17(木) 19:01:28ID:iJWjFLKz
>>170-171
対処したα2.2.0.5だしました

「全員下車」とかのダイヤ本筋部分の改善はちょっとまだ時間かかります。すみません。
それが2.2でうまく動くようになってから、3に反映させて3.2を作ります。
0173名前は開発中のものです。2010/06/17(木) 19:17:18ID:iJWjFLKz
なんか急にSourceForge.jpフォーラムに活発な投稿が。

転載:
>交互ポイント・ミステリポイントの本体バージョン3.0対応版のバグ報告です
>Prototype3の時間軸を1秒以外にすると交互ポインタにならず固定になる
>ミステリポイントの方は1秒以外でも大丈夫
0174名前は開発中のものです。2010/06/17(木) 20:07:40ID:ux0p3g9W
規制で書けないとかじゃね
0175nanashi2010/06/19(土) 16:31:28ID:8PWVxAGX
>>173
転載ありがとうございます。
フォーラムのほうに返信いたしました。

すぐのバグ修正はできませんので、対応できるまで
Prototype3の交互ポイントは時間進行軸1秒以外で使用しないようお願いします。
0176nanashi2010/06/19(土) 17:57:30ID:8PWVxAGX
すぐに交互ポイントのバグ修正できないと思いましたが、思ったより簡単に修正できました。
http://freetrain.ps.land.to/upload/upload.php
より ftup0095.zip に修正版を公開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
0177名前は開発中のものです。2010/06/26(土) 16:24:18ID:UjcAtDJz
保守
前に連結の話を見た気がしたけど
実装できるなら本気出す
0178名前は開発中のものです。2010/06/27(日) 14:45:52ID:O88q9ybQ
0.6を使っててふと見てみたらすすみのはやさにびびった一利用者です。

α版とかβ版とか色々ありますが、それらはそこそこ安定してるんでしょうか
0179モガミ ◆1zbgmm1SzU 2010/06/27(日) 16:33:20ID:2yGf9WfB
一番安定しているのは正式版のバージョン:1.0.1
新しい機能とかが随時追加されるけど、その分バグチェックなんかも兼ねてるのがベータ版2.1.1.7
軸部分を弄って根本的なシステムの改編を目指しているのがプロト版3.1.1.2

ってところでしょうかね。
バージョンごとに使えないシステムプラグインとかあるので気を付けてくださいね
0180名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 21:21:33ID:vLpEPFBe
この板の連投規制などが厳しいことについての議論が次のスレで行われています
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/231

このスレでも、riorioさんが規制にかかったって言ってたこともあったし今の規制のせいで
スレを使っての開発が阻害されてる感じがします。
上のスレに、規制緩和賛成の意見を書いていったほうがいいと思います。
0181名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 22:35:05ID:YsJI0XP6
riorio氏の場合はもう少し要点を簡潔に書く事を考えたほうが手っ取り早い気がする。
0182名前は開発中のものです。2010/07/02(金) 13:27:23ID:HB8ajpj6
保守作業
0183名前は開発中のものです。2010/07/02(金) 13:27:38ID:hcCB+RC9
>>181 同意
0184nanashi2010/07/03(土) 14:29:36ID:UQASAOMS
フォーラムでのご意見を参考に閉塞連動ポイント作成してみました。

・連動する閉塞は1ポイントにつきひとつのみ
・閉塞連動ポイントに列車が来たとき監視している閉塞に列車がいれば分岐する、いなければ直進する
・ダイヤ設定はできない

FreeTrainアップローダの ftup0101.zip ftup0099.zip が作成したプラグインです。
http://freetrain.ps.land.to/upload/upload.php

どうぞよろしくお願いいたします。
0185名前は開発中のものです。2010/07/07(水) 22:14:55ID:zunzECyJ
保線作業

時間ができたら本気だす
0186名前は開発中のものです。2010/07/08(木) 08:14:55ID:i3Uyi51P
フォーラムの要望のところで、駅の集客範囲について議論がおきてる。
むぅー、難しくてよくわかんない。
0187名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 12:44:38ID:A3LkRVpE
>プロバイダの規制が数ヶ月つつくらしいので、その間議論すべきことがあるとフォーラムとしたらば避難所で行ないます。
>というか現在進行形でいろいろやってます。希望をアンケートとったりもしてます。本体開発に関わる部分でそういうのが気になる方はフォーラム・避難所のチェックをお願いします。
>これスレに転載よろしく。 -- りおりお (2010-07-11 07:49:03)

避難所
>>3
0188白川郷の人2010/07/18(日) 01:26:02ID:Q6gdTH5q
保守点検作業
数ヶ月ぶりに規制解除されたので、現在作製中の物を
ttp://freetrain.ps.land.to/upload/data/ftup0102.png
ttp://freetrain.ps.land.to/upload/data/ftup0103.png
ttp://freetrain.ps.land.to/upload/data/ftup0104.png
現在plugin.xl作製中です。
とりあえず、作り終えた物だけで一旦上げてみました。
予定では後3つほど作るつもりですが、モチベーションが持つかどうか…
できれば民間の貨物船、客船も作りたいですね。

現在作業中の艦船
ttp://freetrain.ps.land.to/upload/data/ftup0104.png
0189名前は開発中のものです。2010/07/18(日) 02:58:28ID:J5Ipsja3
安いプロバイダ使ってるからだろ
0190名前は開発中のものです。2010/07/19(月) 02:21:29ID:MYxpWylO
<代理投稿>

あいかわらず白川郷の人のマニアックさはすごい。4方向描くとは。102〜104は分かるが、105のモトネタがわからない。日本のフネだよね?
-- りおりお (2010-07-18 02:01:21)

</代理投稿>
0191名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 11:27:55ID:p0AuW+Bg
開発陣は完全に行ったのかね?
俺はいまだに古いバージョンで遊んでいるが、だって金が変わった後の本体じゃ
今までのデータでは読み込めないから。
そろそろマップも一杯になって来たし新マップは新しい本体でと思ったけど、
3行とは言わないけど、3レス分くらいで現状をまとめてくれる人はいないかな。
0192名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 11:53:09ID:ZUxXaiZX
ペースは落ちてるけど変更はまだ続いてるよ
sourceforgeのRSS拾っておきゃ更新わかるし
0193名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 12:48:15ID:Iq2b4NBS
>>191
コンバーターでも書けば?
0194名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 17:52:12ID:p0AuW+Bg
実際どうよ。
原理的にはどうせ大した情報入って無いだろうから、コントリビューションの対応表作って、
それでセーブデータのIDを置換すれば行けるはずだし、プログラム的にもC#の難しい話は
出てこないだろうけど。

でもバイナリファイルの中がどうなってるかわからないからなあ?解析は嫌だしなあ。
0195名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 19:39:01ID:WAZk9yfc
<代理投稿>

コンバータはUmezawaさんが作成してたツール群が完成したらなんとかって気もしなくもないな。
セーブデータはC#というか.NET2.0標準のバイナリフォーマッタで書き出してるだけよん。逆に言えばFT独自に定めたフォーマットはない。
-- りおりお (2010-08-08 18:03:42)

</代理投稿>
0196名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 20:35:40ID:p0AuW+Bg
昔プラグインの乗車定員書き換えた時に何事も無く普通に反映されてた所から
正直どうせIDと位置と多少の属性が羅列されてるだけかと思ってたら
そんなハイテクなモンがあるのか。

でもそうなると俺には手が出せない罠。
0197名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 00:32:12ID:lPvOpw6J
<代理投稿>

ハイテク?なのかなぁ??
.NET2.0で標準装備されてる「シリアライズ」ってので、使ってる変数の値をぜーんぶまとめてファイルに書き出してくれるって機能使ってるだけなんだけど。
たしかに初代FTのころの.NET1.1ではこの書き出しにSoapフォーマッタってのを使ってて、それが本体改造するとセーブデータに互換性なくなる原因になってたそうなのだけど。
2.0のバイナリフォーマッタは本体改造しても元の変数にちゃんと戻してくれるようになったので互換性とりやすくなったのよね。
-- りおりお (2010-08-08 23:17:59)

</代理投稿>
0198名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 13:20:09ID:lPvOpw6J
<代理投稿>

コンバーターを書くのであれば、
1.セーブデータ直接読み書き
2.本体改造して中間ファイル入出力
3.プラグインで中間ファイル入出力
という選択肢のうち、3.は止めておいた方が無難です。
何故かというと、内部データは基本的にprivateで宣言されていて、get/setメソッドも無かったりprivateだったりして、どうしても本体を修正する必要性が出てきてしまうからです。
また、get/setメソッドで1つずつデータを取得していくと、物凄く重くなってしまうという問題もあります。
個人的には本体改造が一番オススメです。
-- Umezawa (2010-08-09 06:51:20)

</代理投稿>
0199名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 00:15:57ID:Z4Qadh0U
つうか今でもSoap形式でデータ保存できるよ。
Soap形式はXMLだから、テキストエディタでもいじれる。
旧バージョンのSoap形式から新バージョンのSoap形式への変換が面倒かも
しれんけど。
単純にID変えるだけじゃなく、オブジェクトの構造自体を書き換える必要がある
かもしれん。

>>198についてだけどコンバーターはUme氏が言われてるとおり、保存は楽
だけどロードが面倒。
オブジェクト内のprivate変数は外から弄れないから、本体の改造必須になる。
一番可能性あるのは、上でも書いたけどSoap形式を新バージョン用に変換
してロード(ロードは.Netのデシリアライズ機能を使うので改造不要)。
ちゃんとSoap形式を解析したわけじゃないので、どれぐらい大変かは不明。
0200名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 14:46:28ID:42SzAQ37
>>197
だから設置撤去を繰り返してるとだんだん重たくなって来るわけか
0201名前は開発中のものです。2010/08/14(土) 02:35:33ID:r7OMGrNo
<代理投稿>
うpろだ2のほうに怪しいプラグインバイナリの投稿が(笑) 詳細は避難所を嫁
-- りおりお (2010-08-14 00:45:53)
</代理投稿>

↓その投稿
54 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 09:53:09
書けないのがくやしいのでここに
freetrain.ps.land.to/upload/data/ftup0106.zip
mapexporter/importer v0.0.0.5
完全人柱向 不具合多数有
0202名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 15:58:55ID:o+38oYx7
なんか昔のマップがバグって使えなくなった。
新バージョンに移行せよってことか?

しかし毎度の事ながらバグってマップを放棄するってのも気分悪いな。
一度だけもう線路引く場所無くなって終了する事になったマップもあるけど。
0203名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 16:21:12ID:Q6/q9oZy
こまめなバックアップが重要。
0204名前は開発中のものです。2010/08/17(火) 14:43:05ID:IIqxlhun
友人が東京再現MAP作ったら
新宿発のあずさは三鷹で全員降りて
東京発の中央特快は神田で全員降りて
おかしいだろっていってたww
0205名前は開発中のものです。2010/08/17(火) 18:37:41ID:ah8NolnG
そんなマニアックな会話できる友人いるのか
0206名前は開発中のものです。2010/08/17(火) 21:23:18ID:IIqxlhun
>>205
鉄オタだったから勧めたらかなりハマった
0207名前は開発中のものです。2010/08/17(火) 21:45:16ID:I4disuJ5
>>204
日本語が・・・
0208名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 18:52:56ID:CrdZrDF/
>>204
今問題に上がってる場所の一つだね

必ず次の駅で全員降りちゃうようになってるから、その辺どうするかっていう
0209名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 20:09:25ID:vRwRZJ21
>wikiのほうに典型的な教えて君が沸いてますが。
>私個人としては突き放す方針ですのでご理解よろしく。

>誰かがFreeTrain EX Av Projectとは無関係の個人としてやさしく教えてあげる
>ということについてはご自由にしていただいてかまいません。
>ただし、それにwikiやSourceForge.jpフォーラムを使うのはやめてください。
>そうされることでwikiに教えて君やかまってちゃんを呼び寄せることになりかね
>ませんので。
>個人として、Projectとは独立した掲示板なり用意して、そこで相手するよう
>お願いします。

>もしwikiで教えて君・かまってちゃんの相手が始まったらばっさり削除することを
>予告しておきます。

また暴権発動したぞ。
wikiがりおりお氏個人のサイトなら何も言わんが、勝手に相手しても削除するとか何様。
りおりお氏本人はプログラムのこと何もわかってなくて、他人に教えてくれくれ君なんだけど
自分のことはどうなのよ?
つうか、この際確認しておきたいけどあのwikiはりおりお氏個人のwikiなの?それなら文句言わん。
0210名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 20:27:35ID:4rP6R8O2
>>208
某社のモーニングライナーみたいに乗る駅は乗るだけ、降りる駅は降りるだけに
しちゃえば?
0211名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 23:02:33ID:vRwRZJ21
>いずれにせよ、自分が開発者であろうがなかろうがwikiの
>所有者であろうがなかろうが、あの手の低レベルな教えて
>君が寄り付いてくると開発者のモチベーションを低下させ
>るので、基本的に排除です。
すげぇ、極論wwww
確かに2chのスレでも教えてくれくれ君は嫌がられるし、ぐぐれカスと言われて
おしまいだけどさw
0212名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 23:12:14ID:mEE8aouq
>>210
それいいかも、A6みたいに需要がなきゃ降りない設定にしたところで神田、三鷹規模の駅じゃ降りちゃって八王子まで行かないだろう。
貨物のように降ろす、乗せる、乗り降り、乗降なしにを作れば運転停車も出来ていいんじゃない。
0213名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 23:31:29ID:IGiqddsr
>>210
そういう設定を出来るようにするのも、自由な列車設定を実現するためには必要だ。
でも根本的には、自然な乗降が出来るようなアルゴリズムを作るのも必要だと思う。
0214名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 23:48:58ID:vRwRZJ21
客の乗降数を自動化するのなら
1.駅周辺の規模で降りる客の割合を決定
  駅周辺の規模は駅の一定距離内にある建物の価値で決定とか。
  ただ割合の仕様を決めるのが難しいとは思う。
2.乗る客にどこに向かい、どこで降りるのか目的を持たせる
  A駅で10人乗って、その内5人は三鷹、3人は青梅、2人は八王子とか。
  あとは降りる駅それぞれで乗客を減算するだけ。
  ただどうやって目的地を決めるのかという問題はある。
  目的地といっても降りるとこは駅だから、駅周辺の規模で決定するとか。
  駅周辺の価値が高い駅は多くの人が目的地として選択するが、低い駅は
  行く人は少ないとか。
0215名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 23:52:24ID:mEE8aouq
>>213
それじゃ列車に出発地と終点と種別の概念を導入して、
種別ごとに旅客の平均乗車距離を設定して乗った客はそれに応じた割合で駅に降りるとかいうアルゴリズムでも作らなきゃなのか。
ゆくゆくは確かに欲しい気はするが。
0216名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 01:24:53ID:gpkGVt2x
>>209
故にりおりお氏は自分で教えてもらうための別の掲示板を作ったわけで、
またWikiが公共の場であるからこそ、そこでのおしえて君を突き放したのでは?
0217名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 09:52:12ID:Q1IPcGx5
基地外に触れるなよ
0218名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 00:13:43ID:degxRT1v
りおりお氏はここに書けないからしたらばの方に籠もって、言いたい放題みたいですね。
あれじゃ初心者は可哀想だし、人も増えないわな。
0219名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 03:03:42ID:YVjUOC6B
初心者が説明書すら読めない人間を指すなら、増えない方がいいと思うけどな
0220名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 06:53:38ID:RWeaojdE
【初心者】を相手したいひとは自分で掲示板作ってそこで責任持って
【初心者】の相手する分には関知しないってりおりお氏は明言してる
んだから。

「かわいそう〜」とか言っちゃう>>218が掲示板作って誘導して、そこで
あなたが責任持ってどんな初心者でもDQNでも相手してあげればいい
んじゃ?
自分は何もしないけどりおりお氏に文句は言う、ってのはおかしいだろ。
0221名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 12:30:17ID:3bA3SSFb
最近読んでなかったんでよく事情がわからないんだが、
何が

> pw126231055028.17.tss.panda-world.ne.jp か

なの?
0222名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 13:51:13ID:8CnKOWwd
したらばしたらば言うから見に行ってみたけど、
Blogだかなんだかの最初の一文で殴り合わなきゃ分かり合えないとかいってるので引いた。

国境あらそってんじゃねーぞw
0223名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 19:04:44ID:YVjUOC6B
つーか、りおりおに噛み付いてるのって、前から居るキチガイだろうし、
この展開もただのルーチンワークみたいなモノだけどな

>>221
凸って暴言はいちゃうキチガイのIP
面白うそうだからとりあえずping撃ってくるか
0224名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 19:34:15ID:7MTcsS3v
panda-world.ne.jpってiPhoneだろ。

iPhoneから暴言書き込んじゃうとかずいぶん豊か(笑)な人生を送られてるかたですね(爆)
0225名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 10:05:15ID:ySxkYrZP
りおりお自演乙
0226名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 15:14:22ID:Cgwo1UZn
りおりおはどうでもいいけど、
川口さんがやめた理由ってなんだっけ?
0227名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 19:15:43ID:9RYZ/YRT
特に本人の言葉でやめた理由は語られてなかったと思うから
想像するしかないぞ<川口さん

飽きた・興味が他のことに移った、あたりじゃないか
0228名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 23:18:40ID:SYQGRQt2
興味が他に移ったからだそうですな。
また時間があったらやってみたいとは
一昨年の時点で書かれてたけど、まあ無いだろうなぁ。
0229名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 00:03:58ID:iezeEQ3J
>>228
そういえば川口さんのblogに、FreeTrainの人が増えてるなぁ、またやってみたいとか書いてあったね。
もう開発はやらないのかな。
0230名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 01:01:45ID:b0X8JQLz
まぁ川口さんは「C#の練習」ということでやられてたようだからね。
残念だけど再び戻ってくる事は無いでしょうね。。。
0231名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 01:08:28ID:b0X8JQLz
さて
彼はただチヤホヤされたいだけの人間だから、彼は自分のクローズドな世界に居てもらって
数人の取り巻きに彼のご機嫌取りをお任せすればいい。
(そもそも何を持って「初心者」なんだか。自分の都合で勝手な線引きをする幼さは致命的だね)

ここはオープンな場なので誰でもウェルカムですよ。
0232名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 02:44:20ID:K+e/9bIt
>>231みたいな、誰でもオープンとか言いながらわざわざ喧嘩売るような人間が居たら
そりゃ戻りたいとは思わないだろうよ

りおりおが気に入らないなら無視すればいいだけだろ?
なんでここはりおりお含め、相手を受け入れるとか自分が折れるっていうことができないガキばっかりなんだ?
ネットも社会も同じだろ。それともおまえらは社会でもそういう行動とってるの?
0233名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 06:12:16ID:IiNqZVC6
基地外に絡むなって
0234名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 07:04:11ID:b0X8JQLz
>>232
そうかな。
彼は、他人と対話する場合は、彼自身が作った場でしか応じないという態度なので
他人の率直な意見に耳を傾ける気も無い。
どうしても質問したいなら彼の掲示板なりに書き込めばいいんだろうし
無理に2chに書き込んでもらわずに放っといた方が、事が円滑に進んでいいと思うけど。
彼は彼なりのアウトプットさえ出せば良いんじゃないの。勝手にやってるんだし。
0235名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 07:54:27ID:tDuU2eZD
つーか、りおりおもスルー耐性なさすぎなうえに、
ダイヤルアップかなんか、別回線使って擁護の自演とか、やることが厨くせえ。
こうして批判とかあると、すぐにわき出る擁護の半分以上は、りおりおの自演だろw
0236名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 08:21:47ID:4zOkcRVI
りおりお本人も言いたい事はあるだろうけど、黙ってればネ申なんだけどな。
プログラマという人種が外野を黙らせるにはグダグダ言うよりプログラム1本出すほうが
よっぽど効果あるんだが、その域には…まだ無理かな。
0237名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 09:37:34ID:pu2mzQ0F
>>234
居ない人間をいちいち持ち出して叩くなっつってんだよ。

事情知らないこれから始めようって人間がこのスレみて、
特定の誰かが否定されてるの見て、FT開発参加者という集団に対して好意的に思えると思ってんの?

少なくとも「誰かが叩かれている」って状態の前で「質問」なんて、まともな人間はしないだろ
りおりおが初心者拒絶して、こっちは初心者が書き込める空気じゃない。
で、初心者は結局やり方が分からずにずっと参加できない
人が増えない原因はりおりお6、ここ4だ

つーか前も言ったけどな、説明読まずにすぐ質問するのは、初心者とか以前の問題だろ
初心者は免罪符じゃない。初心者だからといって、説明書を読まなくていい理由にはならない。
それともお前は初めてFTやったとき、プラグインの導入や起動を説明書読む前にいちいち質問したのか?
俺は自分で説明読んでやったら、何も問題は起きなかったぞ
0238名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 11:41:43ID:Ba3mOpjo
新規のプログラマを省いてるとしたら、間違いなくこれらのどうでも良い会話だな。
仮に俺がきのううつ伏せオナニーした事を発表したとして同じくらいどうでも良い会話。発表しないけど。
そしてそれらの大体が長文。長文でうつ伏せオナニーが如何に気持ちいいか書くようなもん。
0239名前は開発中のものです。2010/08/27(金) 00:33:04ID:mX9c05RA
>>237
言いたいことはわかるけど、人が増えない原因は別だと思うけどな。

1つ目は、他のフリーゲームに比べるとNetは入れないと駄目、VCのランタイムも必要とかで初心者から見れば
敷居が高いと思われること。
それでも昔と比較するとwikiも充実してきたし、かなりマシだと思うけど。
2つ目は、他のフリーゲームだと全然違う他スレでも話の流れで名前だけ出ることがあるけど、FreeTrainという
名前が出てるのは見たことがない。
何が言いたいかというと、もしかしてFreeTrainって知名度低いのでは?ということ。
つまり、多くの人はFreeTrainという鉄道経営ゲームがあることを知らないのではないのかと。
3つ目は、これが一番重要なことだけど未だに経営ゲームとして成り立っていないこと。
箱庭ツールとしてはいろいろできていいのだけど、ゲームとして見るとまだ成立していない。(開発者を責めてるわけ
じゃないよ、これはしょうがないと思う)

こういった理由で、FreeTrainを他の人にお勧め難いと自分は思ってる。
だから、人が増えないのではと。
0240名前は開発中のものです。2010/08/27(金) 00:37:09ID:mX9c05RA
>>238
うつ伏せオナkwsk

さて、ここからはどうでもいいことだけど、俺は荒らしは前任者だと思っていたけど、荒らしの書込み
見てると、口調が違うのでどうやら複数人いるみたいな感じだね、どこの誰かは知らんけど。
この板自体過疎ってるから、板の粘着荒らしが集まってきてるのかな。
0241名前は開発中のものです。2010/08/27(金) 01:43:53ID:gu5AO/wV
なんか険悪になりそうな流れだけど1ユーザとして
応援してますんでみなさんほどほどに頑張ってくださいね。
0242名前は開発中のものです。2010/08/27(金) 10:46:12ID:KBNzKf3T
個人的には経営要素も箱庭要素もいらないから
鉄道運用として最強の座になって欲しいな。
現状鉄道運用に特化したソフトは無いので。
0243モガミ ◆1zbgmm1SzU 2010/08/27(金) 11:45:17ID:Va1gdha/
書き込めるかな

>>239
2なんですが、そもそも、FTは2chのスレ内のごく一部で、口コミで広がってる程度で、
他のフリーゲームみたいにフリーゲームの紹介サイトとか、総合DLサイトには載せてないんですよね。
無論、載せるかどうかという議論はあるんですけど、
そもそも3のようにまだゲームとしての体裁をなしていないうちはどうしようもないってことなんで
ゲームとして機能出来れば大々的な宣伝ができるようになるので、それまでの辛抱って感じですね

1なんですけど、Wikiに”詳しい始め方”などとしてNetのDL方法・VCランタイムの導入から説明したほうがいいですかね
初心者に分かり安くってのは厳しいですけど

>>242
ニーズはいろいろありますから「箱庭特化」「経営特化」「運用特化」などで
いくつかバージョン用意するのが今の所の方針だったと記憶しています
0244名前は開発中のものです。2010/08/28(土) 01:22:11ID:QArbSZT8
>>239
FreeTrainという名前は、A列車で行こうをやった事あれば、大体みんな知ってると思うけどな。
会社の同期に鉄ヲタがいるのでチラッと話してみたことあるけど、知ってたよ。

彼がFTやらない理由は主に3。
あと、箱庭ゲーとしてA8、A9の3D路線が大成功を収めている点も見逃せない。
従来のA列車の不満点(編成両数などの各種制限)も、許容できる程度には改善して
FTと遜色なく、自由な街づくりができるようになってきた。
これでは2DのFTはどうしても見劣りする。(特に子供は見向きもしないだろう)

・最新の車両など、プラグインを充実させていくこと
・A列車ではできない、FTならではの面白い遊び方を啓蒙していくこと

やはりこれが重要なんじゃないかな。
0245名前は開発中のものです。2010/08/28(土) 01:33:39ID:EsCpF+6K
最新の車両がいかせん少ないからなぁ
なければ作ればいいが当方グラには自信がなくて・・・
0246白河2010/08/31(火) 21:29:26ID:jUlXw3gD
取手とうきゅうを作ってみました。
XML組む自信ないんで、どなたかプラグイン化してくだされば幸いです。
ttp://freetrain.ps.land.to/upload/data/ftup0107.bmp
0247名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 14:37:25ID:CeoqzNRy
i-mode版だかjava版の3Dの人ってここに現れないの?
0248名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 19:25:33ID:Wxxlx4d8
他にもいたはずだけど、みんなここに書かなくなったね。
もう飽きてやめてしまったのか。
0249名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 19:35:01ID:fnDvZgAf
まとめやwikiがあるならそっちで活動すればOKだしねぇ
2chに飽きたってとこじゃなかろうか
0250名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 21:43:42ID:u79vu4jc
やりたいが時間がない
0251モガミ ◆1zbgmm1SzU 2010/09/04(土) 22:33:56ID:HNq3rv0h
単純に規制引っかかってるだけじゃないかと

>>246
見た感じサイズ3×4ですかね、高さは8階建てっぽいから2で・・・
あと人口と建物の値段も書いて欲しいです
0252名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 22:44:13ID:FJMuvXMV
未だに、2ch運営がクソ規制連発してる事に気付いてない人が居るんだなぁ。運が良くて羨ましい。
0253名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 22:49:41ID:r2vyKRFJ
クソ田舎のケーブルテレビで良かった。
運営は潰れてしまえ。
0254名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 01:19:36ID:BNxUh9f7
運営が規制しなかったら、このスレのVer1みたいなすごい荒らされ方するわけだが。
0255名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 08:48:55ID:y5JIKN7L
まあ、そりゃたまたま荒しが引っかかったのだろ?<他の荒しの件で
そこにりおりお氏が引っかかっているのがなんだかなぁという気が。
0256モガミ ◆1zbgmm1SzU 2010/09/05(日) 10:02:26ID:RwGChMWE
荒らしがピンポイントで引っかかってるんじゃなくて、荒らしと広告爆撃と同じ地域・プロパイダ単位で規制ですぜ
OCNとかniftyとかガンガン引っかかりますし・・・、地域限定のローカルプロパイダでも規制にかかる始末

広告爆撃してる連中はころころIP変えるからピンポイント規制もできないしで困ったものです
0257名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 22:58:21ID:vVT6wCZ0
>>256
そりゃ自分もひっかかったことあるから分かるけど。

2chがマヂで無法地帯だったころに荒らされてたこのスレのver1見てみ。
wikiから倉庫にリンクされてるから。
有用というかスレに関係ある書き込みが5%もないぜ。
あんな有様になるぐらいなら、多少の巻き添えはやむをえんかもしれんと思う。
0258名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 23:27:47ID:bBLNn5LV
多少ならね。

現状は、そんなもんじゃないのよ。
0259名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 23:30:40ID:bBLNn5LV
この機会に、ここを巡回に含めておいて下さい。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1283614503/
0260名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 23:59:05ID:y5JIKN7L
要らね。
なんでそんなとこ巡回せんといかんのよ。
0261白河2010/09/07(火) 20:22:26ID:FPBJ7Yj0
>>251
人口:4000
価格:8億
0262名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 00:07:42ID:ZPA+/1t9
あいかわらずでワロタwww



FreeTrainのプラグインのインストールがとてもめんどくさいと思いますがもう少し簡単に
してください。 -- khs (2010-09-04 15:36:34)
Additional Plugin Setを展開する、ただそれだけのことがめんどくさいと思うような人は
フリー開発ゲームには向いてないと思うにゃ -- りおりお (2010-09-04 19:34:11)
私が言いたいのはplugin、xmiからのインストールがめんどくさいんです。
しかも、プラグインのインストールが制限せれているんです。 -- khs (2010-09-05 17:02:50)
とりあえずFreeTrain EX AvではAdditional Plugin Setを場所指定して展開するだけで
pluginのインストールは完了しますから、「xmiからのインストール」などといった意味不明な
行動は必要ありません。 -- りおりお (2010-09-05 18:06:44)
そうなんですか。ありがとうございます -- khs (2010-09-07 22:41:54)
Additional Plugin setには車両のプラグインもありますか。 -- khs (2010-09-09 16:55:09)
このページは、「自分でやってみればすぐにも分かることをわざわざ質問してみる
ページ」ではありません。 -- りおりお (2010-09-09 19:01:42)
べつにわかるようなことを質問してるわけじゃありません。
勝手にかんじがいしないでください。 -- khs (2010-09-09 20:16:15)
0263名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 00:12:42ID:yl90Z0HA
したらばにも変なの来てるぞ。

Av動作報告・バグ報告
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50598/1279250979/23

23 名前:gttgt[lkjyt] 投稿日:2010/09/09(木) 17:44:34
NEXT実行環境をインストールしましたが、FreeTrainが起動しません。
なぜでしょうか。

NEXTって昔そんなOSあったなぁ。
0264名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 00:15:49ID:0b8dusL/
ひどいな……
0265名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 01:15:22ID:s4c0sozd
厨房の喧嘩w
0266モガミ ◆1zbgmm1SzU 2010/09/10(金) 01:50:49ID:0xAwYUrE
夏休みは終わったはずですけどねぇ・・・
攻めるわけじゃないですが、聞く前にQ&A位は読んで欲しいですね

>>261
了解です、自分で良ければ開いた時間にやってみます
0267名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 12:03:19ID:iBnjrtIM
>>266
いやwそっちじゃなくてw

バカは一定数湧くのはどうしても止められないんだから、それに遭遇したらスルーなり何なりのバカに対する対処をするのが普通であって、バカを教育できると思って相手する奴も同様にバカということではないだろうか。違うか。ウンコもれそう。
それと、単純に意味のない煽りが多すぎる。バカを教育する目的だとしても「調べろ」とかそのへんでいいだろ。うんこしたい。
0268名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 14:30:51ID:PWGFUOLz
>>267
いや最近から見てるからあんまり知らないけどさ

ああまでバカな奴とは最初は思わないからさ……
最後はそれに気づいてあきらめてるだろ?
0269名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 21:01:36ID:s4c0sozd
>>268
>Additional Plugin Setを展開する、ただそれだけのことがめんどくさいと思うような人は
>フリー開発ゲームには向いてないと思うにゃ -- りおりお (2010-09-04 19:34:11)

一言目から既に煽ってるジャンこの屑
0270名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 21:07:25ID:3ntblJ42
FreeTrainのプラグインのインストールがとてもめんどくさいと思いますがもう少し簡単に
してください。

とか言われたら煽るだろ
0271名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 21:17:28ID:s4c0sozd
イラっと来ても自分のサイトを自分で荒らすような事はしないわ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています