恐怖ゲームの技術
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/04/28(水) 23:10:38ID:CzSvEWYz0002名前は開発中のものです。
2010/04/28(水) 23:20:18ID:h4jbgLOd0003名前は開発中のものです。
2010/04/29(木) 01:47:29ID:n7CB8Tcz基本的なところでは来るぞ来るぞと盛り上げておいて
猫がニャーとか言って一度外す。
…と思ったらドカーン!みたいな。
0004名前は開発中のものです。
2010/04/29(木) 15:35:28ID:ut1UuGdU怪物・孤独・凶器・物音etc
PSの零シリーズはハデさはないけど心にくる怖さがあった。
静寂が続いたあとのドカーン的演出はビビる。
バイオハザード初代の廊下の窓から飛び込んでくる犬とか。
0005名前は開発中のものです。
2010/04/30(金) 04:07:44ID:5by6oqt+0006名前は開発中のものです。
2010/04/30(金) 13:15:16ID:b5fJilJX0007名前は開発中のものです。
2010/04/30(金) 17:43:45ID:Hr+fAiI5いや技術だよ
巧みに心を操る技術が恐怖演出には必要
0008名前は開発中のものです。
2010/04/30(金) 23:30:55ID:NxwYg2fc>>7
ゲームから洗脳電波が出てるとか、言うんじゃないからそれは操ってるんじゃなく
怖そうに見せる演出でしかないよ
操ってるつもりなら相当傲慢でおめでたい脳みそだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています