人工知能or人工無脳作ろうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204名前は開発中のものです。
2010/05/31(月) 00:02:44ID:/JzsBxDVリンク先の開発者です
こういう事書くと荒らされる事もあるかも知れないのですが
覚悟して書いてみます
自分はの書いたプログラムは、人工無能の古典的な手法に
考えられる必要十分な「人間らしく見える機能」を私なりに詰め込みましたが
いわゆる「自発的に成長して人間らしく見えるプログラム」(いわゆる強いAI?)
は今の私には難しかったので、まずは誰も書いた事が無いくらい会話辞書ファイルを充実させてみる
といった方法で今はトライしています
結果は良くも悪くも想像の範囲を超えていませんが
訪れて頂ける方との信頼関係の中で、「人とコンピュータが会話でコミュニケーションする方法、意義」については
今でも日々学ぶ事ばかりです
何が言いたいかというと、私の様な凡人でもこの世界の可能性は無限に感じますし
実際に新しいアルゴリズムに挑戦し続けている仲間との出会いもまた素晴らしいものがあります
ましてや経験と才能のあるプログラマーの方が携われば
今のPCとサーバのスペックがあれば、今まで注目されていない分野なので
飛躍的な進歩の可能性もあると思います
相手がプログラムでも、会話するという事でそこに意味と意義が生まれる事を感じています
開発者、会話する方の目的は様々ですがその可能性に着目することで
他には無い世界が広がっているという実感はあります
抽象的な話で恐縮ですが
こういったスレは少ないので、自分の考えを書かせて頂きました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています