【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part21】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441名前は開発中のものです。
2010/07/08(木) 01:06:39ID:6PVQ/Rm5面に対してレイを落としたときに交わった場合、交点座標を返す関数なんかを使うけど
これって実際は中で何をやってるの?
数学的な計算をしてるんだろうけど
詳しく調べるにはどうしたらいいだろうか?
レイを落としても、どの面に当たるか分からないくらい対象物が漠然としてる場合
調べる面の数が膨大になることはやっぱ避けられないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています