>>78
さっきから「連続投稿? 5回」って出て書き込みできないんですわー

とりあえずダイアルアップして回避。
--- --- ---

いや、真面目な話よ。
私自身も現開発リーダーであると同時に1人のゲームプレイヤーでもあるわけなので。
マルチスレッド対応で処理が高速になればそれは私自身もうれしいよ?

うれしいけどさ。
ぱっと全体眺めたとき、この処理をマルチスレッド化できる、と気がつく点がないわ
けよ。
株式とかサッカー場ぐらいはマルチ化できるかもしんないけど。
逆に言えばそんなところマルチにしたところで処理が高速にならないよね。

内部の地形線形列車もろもろのデータ保持にしても、マルチスレッド処理をまったく
想定
してないでしょ。
最高速で回したときなにが一番重いかって列車の進行なんだろうけど。
今のママ無理矢理マルチスレッドにしたら、
「列車Aと列車B、どっちが先に駅乙に着くかそのときどきじゃないと分かりません」
みたいなことになっちゃわない??


>>76
Prototype3だとダイヤ設定が苦痛だというかたにはBeta2でのプレイをお勧めします。

Prototype3でラクチンなダイヤ設定のpluginができましたーと公開してもらえたら
それは喜んで(ry