鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427Umezawa
2010/04/25(日) 20:07:03ID:Z6aS12KETrainCar の変更、ありがとうございました。
前面展望のようなもの、新バージョンをリリースしました。
http://www.free.netgamers.jp/freetrain/
やはり3系のほうが動きがイイですね。
ゲーム速度が「普通」以上であれば、ボクセル単位での移動もあまり
気になりません。今後はとりあえずは3系をターゲットにしたいと思います。
ところでモデルのサイズですが、リアルにするか、いわゆるプラレールに
するかという問題があったのですが、画像作者様を尊重するのであれば、
アスペクト比を変えてしまうという行為が良くないことだというのは
重々承知なのですが、個人的に車両に対しての思い入れというものが
全く無いためか、アスペクト比が変わっても特に違和感を感じません。
http://www.free.netgamers.jp/freetrain/E231_qv.png
http://www.free.netgamers.jp/freetrain/E231_3D.png
プロの方(笑)から見て、上記画像はやはり違和感があるのでしょうか?
そういった意見が多ければ考え直します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています