ロックマン8をFC風にリメイク Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
管理者さんがFCらしさについて解説されていましたが
以前自分に尋ねられていたFCの仕様を意識した一枚絵製作の解説をしてみたいと思います。
↓↓↓
一枚絵解説
ttp://loda.jp/rock8/?id=433.png
参考例
ttp://loda.jp/rock8/?id=434.png
ヨコ8制限について書いてありますが、これはあくまでFC風に近づけるための目安と考えてください。
もちろん守ればFCの画面と同様になるのですが、厳密に守ろうとすると難易度が高くなる上に、絵がどうしても狭苦しくなります。
ロックマン9・10ではFCの表示限界を超える表現もあると聞きますし
FC8ではハードの制約上泣く泣く容量を削るという必要もありません。
(そもそも、ヨコ8制限があるとフロストマンやクラウンマンは出せません)
なので、自分は横表示数オーバーについては、ある程度目をつぶっていいと思います。
ただ、あまりに無視するとFCらしくない賑やかすぎる画面になってしまうので、どこまで許せるかはドットを打つ人の裁量によると思います。
FC「風」であることを思い出しながら、自分のイメージで製作してみてください。
他に特記することとして、ロックマン3以降は画面左端8ドットの列が背景色の単色になっていますので
左端8ドットを描かないようにするとらしく見えると思います。
ついでに、カラーパレット変更による色変えの解説もつくってしまいました。
よかったら見てください。
ttp://loda.jp/rock8/?id=435.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています