■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 02:26:00ID:QrX6QPX9[hact exp="kag.callExtraConductor(〜〜・・・]で履歴レイヤーより上にメッセージレイヤーを開く処理を置いたのですが
フレームを貫通して後ろのの履歴レイヤーのhactリンクが押せてしまうため、
call中は履歴のリンクを無効化しようと思って
[eval exp="kag.historyLayer.setSelProcessLock(true)"]
を挟んだのですが、肝心の↑のところでバグを吐いてうまくいきませぬ・・・。
正しい文章ではないのでしょうか?
また、その後に[rclick 〜〜]を入れて右クリックで[return]して履歴に戻る形にしたうのですが、
実際に右クリックしてみると履歴閉じ処理が優先して処理され
右クリックで[return]して履歴に戻る前に、履歴が先に閉じてしまうという間抜けな処理になってしまいます。
履歴上の右クリック処理を一時的に封じるにはどうしたらいいでしょう?
×history→hact(call)→messageレイヤー開く→(右クリック)history閉じる→(右クリック)return→message閉じる
↓
○history→hact(call)→messageレイヤー開く→(右クリック)return→message閉じる→(右クリック)history閉じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています