ゲーム製作メンバー募集スレ 12人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/01/16(土) 17:47:57ID:J0pcQCgQ以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
【前スレ】
ゲーム製作メンバー募集スレ 11人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222154714/l50
0702964
2011/04/27(水) 18:00:31.15ID:IRAAFokaツクールの場合すべてのマップイベントやコモンイベントから
文章表示される部分をテキストの状態で抜く出していく作業だけで
まだ半分も進んでいないゲームですが一月じゃ終わらないです。
止まったりエラーが出たらどこでまで進んでどの部分で起こったか
その報告だけで十分です
再現性まで確認してくれるなら非常にありがたいですけど
同じ場面を自分でも繰り返してこちらで検証が基本です
場合によってはセーブデータは送っていただくかもしれませんけど
プレーしてる人にはそれがプログラムのエラーかどうかは環境込みの
トラブルなのか判らないでしょうし、そういうのはテスターじゃなく
デバックの領分かとおもいますから
とりあえず今現在までにメールを送ってくれた方、ありがとうございます
引き続き興味がある人は以下のメアドまでメールで連絡をください
108@inter7.jp
0703名前は開発中のものです。
2011/04/27(水) 18:06:18.83ID:IRAAFoka今は自分で気が付きましたが、こういうのが多いんで
協力者を募ってる次第です
0704名前は開発中のものです。
2011/05/01(日) 17:12:41.35ID:iDaMRzlQそのゲームは有名なの?
今何人くらいでテスターが居る?
作業期間はどれくらい?
0705名前は開発中のものです。
2011/05/01(日) 19:13:53.29ID:Er3+2uHj0706名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 20:56:47.82ID:3E+r5U3Cどれくらいの期間拘束されるのかは書いてほしいな
0707名前は開発中のものです。
2011/05/03(火) 13:00:50.85ID:JJOMpPQO報酬は基本無料っての見たんだがやってくれる人少ないだろうか?
0708名前は開発中のものです。
2011/05/03(火) 14:04:28.35ID:63ghxDrLあと、曲数的に制作期間がどんなに早くても半年以上かかるからそれも条件として厳しい
0709名前は開発中のものです。
2011/05/03(火) 14:31:48.89ID:nSij0oGO0710名前は開発中のものです。
2011/05/03(火) 16:51:14.15ID:hqkk5/590711名前は開発中のものです。
2011/05/03(火) 21:47:44.35ID:V9RKWaJvそういうのやりたきゃヲチ板にでもスレ立ててやれよ
0712名前は開発中のものです。
2011/05/03(火) 22:49:54.04ID:lm5mSvbOttp://aiofvip.web.fc2.com/TO/game/msLIST.html
あのVIPエロゲ制作所出身の 愛◆LOVV.XWD8o が送る本格派サスペンスギャルゲー
0713名前は開発中のものです。
2011/05/03(火) 23:36:08.73ID:nSij0oGO度を過ぎてるのはさすがに言っておかないと
「こういうのもアリなんだ」と勘違いする奴が増えかねない
0714名前は開発中のものです。
2011/05/03(火) 23:39:33.31ID:nihfLEr7無理が過ぎれば人が来ないだけだから
当人同士納得するなら他人が関与することじゃないだろ
まったく自治厨の余計なお世話だからさヲチ板でやれよ
ここがそういうのをい晒すヲチスレだと勘違いする馬鹿が増えるほうが迷惑だし
0715名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 06:53:53.92ID:Xc6+iv4v0716名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 10:24:02.98ID:f28DUY6m音作りは全くの専門外だったんで聞いてみたかっただけなんだ。すまん
0717名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 10:49:54.44ID:XPatkPbYどういうものなのか聞く必要も考える必要もないだろ
0718名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 10:56:37.71ID:xlWphkcT担当者一人当り20曲入ってれば多いくらいだろ
規模の計算くらいそういう所から出来るだろ
0719名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 13:30:42.77ID:M+YH1FIz製作期間たった1年とは随分と突貫工事のゲームだな
市販でそんな急造ゲームってサントラなんか出るのか?
0720名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 15:36:47.03ID:H7k4nmMlサントラは予約特典だったけど
0721名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 16:31:37.48ID:QI1VoNaf作曲ってそんなペースなの?
0722名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 16:35:24.21ID:ngxECelx0723名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 17:12:32.77ID:xlWphkcTそうか?制作に1年以上かけるゲームなんて
今はそんなに出て無いと思うが
0724名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 17:14:34.93ID:mm628tZn0725名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 20:45:39.10ID:xlWphkcT0726名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 21:36:35.77ID:s5yoOGKq0727名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 00:02:59.19ID:9n62IP8/0728名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 21:55:22.91ID:mP6fZ9fT0729名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 08:43:02.41ID:Z0a6/sX+みんなそんなに金ばらまきながら作ってるものなの?
0730名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 08:55:26.91ID:xmmo2ML4逆に名前が売れてるって人は当然腕もいいから
今更無報酬するなら別の仕事に時間さくわね
もし無報酬でやるなら友人関係とかだろう
そういう意味でも無名で腕がある人とは組んでおいて
コネやツテ作っておいたほうがいいよね
0731名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 10:12:42.06ID:CbNLWiv+9割以上の確率でゲームすら出ないだろう
0732名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 10:30:17.99ID:JdD4QDQz友達に貰う時でも「コーヒー一杯おごってくれよ」なら「しかたねぇなぁ」ってやつは多いが
「サーロインステーキに大盛りライスとイタリアンサラダを付けて、あとデザートにケーキセットを奢ってくれないか?」
って言って言えばハードルが上がるわけで、それでもくれてやろうって奴がいても金を払うわけでない
同じ店に居合わせただけの赤の他人が文句言うことじゃないだろう?
自分で作ってもらえたり、スタッフを見つけられる確率を下げてまで当たれば得るものが大きい
ギャンブルやってるんだから払うわけでも引き受けるわけでもないやつが報酬の話とか余計なお世話だろ
そういうのはヲチ板で好きなだけやれって
0733名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 10:37:57.80ID:a2VpjzL5良い悪い以前にまとまった数が見つからない…
0734名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 10:43:02.54ID:TfM4K6s5反吐が出るわ
0735名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 11:01:27.40ID:psK2DKnH逆に気に入らない募集だと他所から話題引っ張ってきてここで叩く方が反吐が出るわ
0736名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 11:03:50.06ID:N85aStSW曲の制作依頼は、BGM作ってて無名でカウンターも回ってないサイトが狙い目
まあ俺のことなんだけどな こんな奴らは、依頼されたらほいほいついてくぜ
0737名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 11:12:32.64ID:653TxaxH何も知らない老人が、布団を数百万で購入させられるのを見て
「納得してるんだから俺が口だす事じゃないな」
と放置するならそれは詐欺の片棒を担いでる事になると思わないか?
あるいは募集する側も意図的にやってるわけじゃなく、ただ物知らずなだけだとしたら
老婆心から忠告をする事は別に悪い事ではあるまいよ。
0738名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 11:13:18.64ID:/UiOhhRwお前は一つ重要なことを見落としてる。
自分の友達にだけ聞こえる声で面と向かって話してるなら
他人が口を挟むことじゃないかもしれない(ただし例外はある。今は置いておく)。
だが往来で声張り上げて道行く人に呼び掛けてたら鬱陶しいだろ。
そいつは俺やお前の顔見て話しかけて来てるんだぞ。
俺なら議論の余地もないほど明らかに酷い点くらいは突っ込むな。
「誰か僕にステーキ奢ってくださーい」
「馬鹿かコイツ」
「奢りもしない奴が偉そうに」←今ココ
0739名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 11:13:27.66ID:psK2DKnH実際特に人脈もなく、だからといって積極的に売り込むこともしないで趣味でDTMやってると
出来栄えはそこそこ以上でもまったく注目されない人は多いらしいな
ゲーム等のビジュアルがある作品のBGMや歌もの以外は曲がよくてもなかなか注目されないから
ニコニコ動画と初音ミクが揃うまではかなりの有数な人材でも発表の場がなく
発表してもインスト曲は日本だと受けが悪いからDTMは暗黒時代だったからな
0740名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 11:31:51.81ID:lW4mb4UK都合よく話を摩り替えていつのまにか金を払う側が逆転してるな
老人に90枚ただで布団を下さいって頼んでる人がいても、老人でもひかからないよ
>>738,732
まず前提として自分がその場にいなかった他所の店で起こったことを
「この店にいるみんな聞いてくれ!~中略~こんなやつがいたんだぜ酷いだろ?」
って叫び始めたやつがいる所から間違ってるんだよ
0741名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 16:06:59.31ID:CbNLWiv+このスレは公道であり、店だ
お前みたいなアホってまだいたんだな
0742名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 17:25:25.12ID:Z6PsHe9V条件が合えばいいだろ、とほざくバカがいるけど、
個人で90曲とか物理的に無理だからw
ステーキセットのレベルの話じゃない。
ステーキセット奢れ程度なら別に放置でいいと思うが、
明らかにバカな厨は叩いて、傍から見てるだけのワナビー含めて
現実の規模感というものを身につけさせたほうがいい。
0743名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 18:06:58.96ID:Mz7qhCjYFFでも80曲、たいていの音ゲーですら40曲程度だぞ
0744名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 19:01:28.08ID:xmmo2ML4DVDで配信なのか
0745名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 19:49:20.78ID:tsLrZ1QF>都合よく話を摩り替えていつのまにか金を払う側が逆転してるな
何が言いたいのか解らない。
金は労働力の代替品でしかないから、別に逆転してないよ。
0746名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 22:49:57.85ID:r/VQDxFN叩くなら別スレ立てろよ、糞ども。
gdgd言ってんじゃねーよ、カス
0747名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 23:42:19.72ID:VBjgz5jW募集はない
0748名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 00:09:51.83ID:mXGzjrM5テトリスか?
0749名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 00:53:43.27ID:IRRXccIJお前こそ募集もせずにただの揚げ足取りかよ
0750名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 00:55:07.55ID:vDtzu8eIご応募ありがとうさぎ。
0751名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 01:24:54.90ID:xwuAoM3t他の書き込みは一切禁止なw
0752名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 05:33:53.09ID:YQMSTeMsttp://aiofvip.web.fc2.com/TO/game/msLIST.html
あのVIPエロゲ制作所出身の 愛◆LOVV.XWD8o が送る本格派サスペンスギャルゲー
有志の方、一緒にフクロマンス継中を作りませんか?
全て私が独裁するので難しいコトは考えなくて構いません。
0753地震くま ◆JRSClMVoWo
2011/05/07(土) 10:31:19.96ID:hFCFIWawケモノアドベンチャーゲーム(エロなし、健全)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
【募集】
ケモノ絵師 1人
【現在担当と人数】
シナリオ、絵コンテ 1人
音楽、効果音 1人
声優 1人
プログラミング、まとめ役 1人(地震くま)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
ケモノ絵及び風景が描ける人。
既に絵コンテが100枚ほどあり、絵コンテを元にイラストを描いていただきます。
Windows用ゲームソフトなので、その他アイコン等のイラストも描いていただきます。
販売促進用webサイトのイラストもお願いします。
・製作期間・完成予定日
2011年8月初旬を目処にイラストの納品をお願いします。
・連絡用アドレス・HP
連絡用(代表:地震くま)メールアドレス http://jishinkuma.aa0.netvolante.jp/mail/jishinkuma.png
販売促進用webサイト http://www.kumage.jp/
>>754に続く
0754地震くま ◆JRSClMVoWo
2011/05/07(土) 10:31:45.81ID:hFCFIWaw・コメント・意気込み
初めての作品です。
あと、ケモノ絵師さんさえ参加していただければゲームは完成します。
なんとしても、この作品を世に送り出したいです。
・現在の製作状況、進展度
イラスト以外は、ほぼ完成しています。
【内訳】
ゲームエンジンのプログラミング及びテスト 100%(完了)
絵コンテ 100%(完了)
音楽、音声 100%(完了)
イラスト 0%(未着手)
ゲームスクリプトの編集 60%(完成したイラストから作業を進めていきます)
以上、よろしくお願いします。
0755名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 14:59:54.35ID:t5ViCrjLネタじゃないんなら一部分でも仮組みして晒さないと
作業量的に多分一生誰も来ないと思う
0756名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 16:15:12.79ID:TbNgn+9+だって、今からだったら毎日最低1カット、休み無く出し続けても間に合わないぜ?
プロでも滅多に見ないぞ、こんな作業。
イラストという言葉がもし彩色工程を含んでいたら、300万円ではきかないw
0757名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 16:31:34.72ID:pU8jvs1Ghttp://twitter.com/jishinkuma/status/66687259277135873
>>753
報酬はともかく、100枚を一人でってのは無茶ぶりすぎるだろ
冬に延期するか、背景・彩色と分けるべきじゃないのか
0758名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 16:59:54.38ID:pYieuRAY0759名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 17:08:46.89ID:D7CqByl6> Windows用ゲームソフトなので、その他アイコン等のイラストも描いていただきます。
アイコン作成とイラストは全く違う技術。
そちらから見れば同じ「絵」なのに何で?
かもしれないけども、作業する側からしてみればまるっきり話が違う。
「BGM を担当して頂きます。更に S.E.(効果音)もお願いします」
みたいなもの。同じ「音」なのに何で?と思うのかな。
「HTML でのサイト制作をお願いします、Flash (Action Script) のパーツもお願いします」
のに等しいとかって言えば良い?
0760名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 17:10:41.60ID:pU8jvs1Gここでの「アイコン」って、たぶんミニサイズの顔グラとか……なのか?
0761名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 17:29:43.25ID:QrQYlQzlUTAU RPG 化プロジェクト(フリーゲーム)
・ゲームのジャンル・コンセプト
キャラクターRPG。UTAUの音源とか曲の紹介の為?
・募集人数
[切実]プロジェクトマネージャー1人以上(同人ゲームとかの経験者とかだとうれしいです)
・確定している現在担当のtwitter
スレ主(ウディタ・スクリプト): @aoidaikiさん
シナリオ: @mitsuketajppさん
ドット絵: @_525さん
BGM・SE:一応著作権フリーの物を自前で用意
最終決定者:@aoidaikiさん(スレ主がいなければ@mitsuketajppさん)
・仕事内容
ゲームつくるのに何をつくる必要があるのかの洗い出し、
@aoidaikiさん、@mitsuketajppさんと相談の上でToDoリストの作成。
製作期間の設定。
本スレ>>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41650/1279529409/l50
まとめwiki>>http://wiki.livedoor.jp/utaurpg/
よろしくお願いします。
0762名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 17:47:13.69ID:iS04r/a8とりあえず募集主の地震くまさんが自分で絵を描いてみて
その難しさを体験してみたほういいんじゃないかな?
作業時間は個人差だし、落書きでいいなら一枚数秒でできるけど
きちんと色塗りまでさせると一枚のCGに一日
人によっては2・3日はかかる
そんで別に学業とか仕事とか持ってる人は一枚一週間かかるかも
ニート+早描きできる凄腕+徹夜させないと
とても無理な物量ですよ
0763地震くま ◆JRSClMVoWo
2011/05/07(土) 19:30:39.73ID:wGqvis+5ゲームの流行を先読みして、1年以上前から開発を始めていましたが、
とうとう流行が追いついてきてしまいました。
開発当初はGoogle検索でも、1件しかヒットしなかったゲームシステムですが、
いまではプレイ動画までアップされるようになってしまいました。
>>755
↓開発しているのは下記のゲームからアニメーションを省略したゲームシステムです。
【PCE】憧れの「マンホール」実況プレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5358475
絵柄も上記のような絵柄を想定しており、絵の枚数は100枚弱です。
>>756-757
残念ながらネタではありません。某ケモノ絵師と一緒にゲーム開発プロジェクトを
立ち上げ、打ち合わせを重ね、絵コンテが仕上がってから8ヶ月になります。
担当者の個人的事情を考慮して待っていたのですが、担当者が報連相の基本が
出来ておらず注意しても直らず、製作に対する姿勢も疑わしく、いつまで経っても
完成しないと地震くまが判断したため、担当者にプロジェクトから降りていただきました。
ケモノ絵師さんには前払いにて報酬をお渡しします。私自身、商業作品を作るのは
初めてなので、開発費は出来るだけ抑えるようにしています。募集するケモノ絵師さんは
同人の人や、セミプロ、商業作品に初挑戦の挑戦的な人を募集しています。
流石にプロで第一線で活躍されている人に報酬を払えるだけの資金はありません。
>冬に延期するか、背景・彩色と分けるべきじゃないのか
アドバイスありがとうございます。募集要項にイラスト納品目処を書きましたが、
完成するという目処が立つのなら、納品が延期になることも了解します。
>>758
普通のアドベンチャーゲームなら、キャラクタ絵がメインですが、開発中のゲームは、
上記マンホール同様に風景絵が多いです。
0764地震くま ◆JRSClMVoWo
2011/05/07(土) 19:35:05.65ID:B4r7DIMB誤)絵の枚数は100枚弱です。
正)絵の枚数は110枚弱です。
>>759
アイコンの詳細を書きます。
「アイコンはexeファイルのアイコン1組」「マウスカーソルアイコン1つ」です。
絵コンテ以外のイラストは、「このゲームについて」「操作方法のヘルプ」の2枚だけです。
また販売促進のwebサイトは、pngファイル1枚だけで、ダウンロード販売サイトに
リンクを張るだけ(HTML)のシンプルなものを想定しています。
(http://www.kumage.jp/ と似た構成です。)
>>760
そんな感じです。
>>762
ご指摘ありがとうございます。
私自身ケモノ絵師さんの作業量を理解する努力をしています。
下記私が試しに描いたイラストです。(注意:下手です。)
http://jishinkuma.aa0.netvolante.jp/picture/100329.png
http://jishinkuma.aa0.netvolante.jp/picture/100405.png
(前の絵師さんは2月中目処に描きあがると言っていたので、
ゲーム発売までの工程見積もりを甘く見ていました。)
私はゲーム製作に専念するため去年会社を辞めました。
皆さんは普通の生活があると思うので、両立の難しいこともわかります。
ケモノ絵師さんにプロジェクトから降りていただいて、(本人のパソコンや
携帯にメールを送りましたが、多分本人は読んでなくて降ろされたことに
気づいてないと思います。)今月にゲーム開発は無念の休止状態となってしまいました。
しかし、あともう少しで完成のこのゲームをお蔵入りにはさせたくありません。
0765名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 20:16:38.11ID:nbZ/hr5Cではまじめにお答えしますが、(報酬部分を除いて)その条件ですと大体納期は6ヶ月から12ヶ月です。
特急料金を払えばまた別ですが。しかも背景が主体と言うことになると更に伸びる可能性があります。
報酬についてですが、原画は人物のほうが高額ですが、着色は背景のほうが一般的に高額です。
ちなみに背景会社へ発注したときの、背景1カットのコストは40K〜100Kです。
個人外注はもっと安くなりますが、数がこなせないことと管理が面倒になるので、数がある場合は大抵
そういった会社組織へ丸投げします。
現状の方向性ですと、1枚とか2枚なら引き受けてくれる方もいるでしょうから、もっと1件の数を
減らして外注を50人くらい集める手法で行かないと、仮に多少やる気があっても引き受けかねると思われます。
0766名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 20:34:26.29ID:t5ViCrjLマンホールの形式なら1枚1枚キッチリ仕上げる必要無いし数多くてもセンス次第でいけるかも?
0767名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 21:03:45.61ID:MF93GSuw相場わかる?
0768名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 21:08:22.07ID:iS04r/a8周り白地で、注目される物だけ描くならいけるんじゃね?
0769名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 00:42:47.27ID:sJ/7tZhw相手次第だが、有料作品なら謝礼って形だな
俺ならガリガリ君10個で引き受ける
0770名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 00:52:48.85ID:J+dIxbx9http://wiki.livedoor.jp/utaurpg/d/%a5%a4%a5%e9%a5%b9%a5%c8%a4%ce%c0%a9%ba%ee%b9%f0%c3%ce
0771名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:06:37.39ID:DtBhUyU20772名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:07:56.91ID:j/8Jjch/0773名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:12:31.27ID:DtBhUyU20774名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:19:16.48ID:j/8Jjch/0775名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:36:50.56ID:sJ/7tZhwそこまでいくと、サーティーワンのパックを要求せざるを得ない
0776名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:58:46.82ID:DtBhUyU20777名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 02:01:06.03ID:h1mBvGXw0778名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 02:16:50.09ID:sJ/7tZhwガリガリ君(あリッチのほうな)数個送ってくれたらやるような奴から、
売り上げの一割分ハーゲンダッツ送れって奴もいる
報酬は要相談とでも書いておきゃいいんじゃね
0779名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 02:32:09.65ID:j/8Jjch/0780地震くま ◆JRSClMVoWo
2011/05/08(日) 07:41:33.89ID:LFQAWdhc丁重なレスありがとうございます。
企業間で取引すれば高額になるということがわかりました。
アーケードの2D格闘ゲームのスタッフロールとかをみれば、
外注らしきものが延々とでてきて製作費が掛かってそうに見えます。
ゲームシステム上、絵柄の統一性が必要だと思っています。
絵師さんの気持ちは、あまりわからなくて申し訳ないのだけど、
絵を単体で引き受けるのでなくて、「このゲームの絵を引き受ける」という
方でないと難しいと思います。
>>766>>768
申し訳ないのですが、コンテを晒すのは引き受けていただけるか
思案中のケモノ絵師さんに限定したいと思います。
実際にマンホール時代にマンホールより簡素な絵のセンスを
前面に押した類似したゲームがありました。
ここまで情報を出すと、いま作っているものと類似した作品が
先行して発表されてしまうかも知れません。
0781名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 13:47:48.77ID:DtBhUyU20782名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 14:00:39.00ID:iIRLqvlx厨房を信じろと?
0783名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 14:19:12.59ID:OOOED47r>先行して発表されてしまうかも知れません。
むしろこれが厨房的思考。
ゲーム会社に就職する時に、企画書を提出しなくちゃいけなくて
「不採用にされて、俺の素晴らしい企画だけぱくられたらどうしよう!」
とか言ってるのに似てる。
0784名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 14:33:36.03ID:4LUVzRw5お前の企画も20年前のゲームのパクリだろうと
まぁそんなことより
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252228442/l50
ここでなんかやろうとしてる奴が居るんだが
見た感じ多分3人くらいしか常駐してないスレなんだ
暇な奴居たら見てやってくれ
0785761
2011/05/08(日) 15:03:54.44ID:J+dIxbx9[現在担当]
立ち絵>>複数人で製作
キャラチップ:複数人で製作(@_525さん)
シナリオ:@mitsuketajppさんを中心に製作
プロジェクトマネージャー:欠員
BGM:担当無し。ただし、曲の入れ替えアリ。
SE:担当無し。SEの入れ替えアリ。
ゲームの作成:@aoidaikiさん
0786名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 15:21:23.82ID:h1mBvGXwフラッシュとかでたくさんあるよね、あっちは脱出ゲームとかだっけか
0787名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 16:57:41.64ID:WQGcS5fm要するに、「ポイントクリックアドベンチャー」みたいだね。
Flash ゲームでは一大ジャンルとすら呼べるもの。
"ポイントクリックアドベンチャー" で検索すると大量に存在する事が分かる筈。
0788名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 13:09:30.95ID:oiYst28/自分が正しいと思って誰の言うことも聞かないし呆れた
0789名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 20:37:38.25ID:WCTHNPyO0790名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 21:25:32.19ID:VLyVtxJp0791名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 21:37:09.53ID:6P0Qvcqt「出資者」かもしくは「こいつが居なくなったら存続不能」ってぐらいのメンバーじゃないと
リーダーは無理だと思う
何も貢献して無い奴が指示して他全員が何も言わずついてくるか?もめるでしょ?
>>761の募集もそういう所で厳しい
全員で投票して決めた方がまだいんじゃね
0792名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 21:51:30.82ID:2bIkmidmそしてそいつがいなくなるのがお約束
0793名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 22:34:54.59ID:/q5R+fMG最終的な素材は全てスクリプタに渡されるわけだし
プロマネ居なくても全ての担当と絡むわけだから
0794名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 23:35:08.61ID:XENhZl+B0795名前は開発中のものです。
2011/05/10(火) 01:05:51.55ID:v6erokCV「リーダー一人で完成は可能だが、メンバーでパーツ補充するとクオリティ上がる」
ってタイプじゃないと、完成する確率が著しく落ちるからな。
メンバーにプログラマーがいて、そいつがいないと完成しないとか、
メンバーに絵師がいて、そいつがいないと(ry とか、最初からエターなるフラグ立ってる
0796名前は開発中のものです。
2011/05/10(火) 01:08:27.93ID:mQBstpW00797名前は開発中のものです。
2011/05/10(火) 14:13:31.74ID:AekQhaRS0798901
2011/05/10(火) 21:09:41.36ID:KEQtogbo【企画書の書き方】
http://tanktown.web.infoseek.co.jp/tt/g_creat/g_creat/kikakusyo01index.htm
0799名前は開発中のものです。
2011/05/14(土) 08:54:06.58ID:K3uQ2Bv+0800名前は開発中のものです。
2011/05/14(土) 17:06:13.60ID:6tXoCgIX0801名前は開発中のものです。
2011/05/20(金) 23:39:08.77ID:LpvWc4Kd0802project.radish.sprouts@g .com
2011/05/22(日) 20:13:41.31ID:VTFnnEdR【概要】
東方二次創作です。
ドンキーコングやロックマンのような横スクロールアクションを作ろうと考えています。
現在の完成度は20%程度です。
・特に報酬はありませんので、ゲーム作成を楽しめる方
・頻繁にSkypeやメールで連絡がとれる方
・必須ではありませんが、c++やスプライトの知識がある方
を募集しています。
他に質問がある場合は、名前欄のアドレスにメールをお願いします。
あと、僕は一応音屋なので、
ここにBGMサンプルを置いておきます。
パスは game です。
http://tikuwa.net/files/1520.mp3.html
http://tikuwa.net/files/1521.wav.html
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています