ゲーム製作メンバー募集スレ 12人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/01/16(土) 17:47:57ID:J0pcQCgQ以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
【前スレ】
ゲーム製作メンバー募集スレ 11人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222154714/l50
0523名前は開発中のものです。
2011/01/25(火) 12:24:36ID:ptqQFizi0524名前は開発中のものです。
2011/01/25(火) 14:07:55ID:wJWmHaTa0525名前は開発中のものです。
2011/01/25(火) 15:56:43ID:4j5wSNqvタイトル:未定
ジャンル:RPG
プレイ時間:メインストーリーで50時間、やりこみ要素で1000時間以上
キャラクター:メインで100人くらい
アイテム:10000種類以上
マップ:500以上
システム:マルチシナリオ、年齢概念、武器合成、武器耐久概念、製薬、テイミング、合体技(2〜4人の全組み合わせ)、
コマンド入力によるアクション要素、10大属性相性、地形概念、季節要素、技作成、地形の変わるダンジョン、
ネット対戦、ネットアイテム交換………
シナリオ:なんか壮大で感動的なの
これで勝つる
0526名前は開発中のものです。
2011/01/30(日) 10:56:16ID:nCcv66dXぶざまなので書き込みますね
0527名前は開発中のものです。
2011/01/30(日) 23:16:14ID:QSxOxYeA完成まで70年ぐらいかかりそうだな
0528名前は開発中のものです。
2011/01/31(月) 00:05:23ID:iKuPDQpI0529名前は開発中のものです。
2011/01/31(月) 12:18:03ID:epnYRFXP0530名前は開発中のものです。
2011/01/31(月) 20:15:51ID:QebL/Wtcきかくしょ
タイトル:未定
ジャンル:RPG
プレイ時間:1〜10分
キャラクター:主人公とボスの二人
アイテム:なし
マップ:1
システム:剣、魔法、肉弾のじゃんけんバトル
5連勝したらクリア
シナリオ:800バイト以内
これでどうか
ツクール買う人、作る人の二人が必要か
もっと人がいれば、音楽選ぶ人やキャラ選ぶ人なども専用における
0531名前は開発中のものです。
2011/01/31(月) 21:10:12ID:OY8IjN1w0532名前は開発中のものです。
2011/01/31(月) 21:12:19ID:VFiOXct50533名前は開発中のものです。
2011/01/31(月) 21:55:47ID:HyI2nJlS0534名前は開発中のものです。
2011/01/31(月) 21:57:27ID:1lztdkk70535名前は開発中のものです。
2011/01/31(月) 23:28:05ID:WWvE03cH0536名前は開発中のものです。
2011/02/01(火) 01:44:15ID:UYzfW2IV0537名前は開発中のものです。
2011/02/01(火) 01:46:48ID:6vULCh2A0538名前は開発中のものです。
2011/02/01(火) 02:30:05ID:PKUJ6O5/0539名前は開発中のものです。
2011/02/01(火) 12:17:08ID:URlqkSWY0540名前は開発中のものです。
2011/02/01(火) 18:56:43ID:PKUJ6O5/朝食
テーブルを挟んで向かい合う二人(AB)。机の上には皿(食い物)
A「うめーうめー」
B「静かに食えよ。うっせえなあ」
A「ああ? うめーからうめーって言ってんだろ」
B「うるせえからうるせえって言ってんだろ」
A「なんだと!」(ジャンプもしくは震えるA)
B「やるか!」(ジャンプもしくは震えるB)
机をまわりこんでAの前に行くB(早いスピードで)
A「待て」
B「なんだよ」
A「ここは神聖な食卓だ。血を流していい場所じゃない」
B「調理場は血まみれだろ」
A「平和的に戦おう。じゃんけんがいいな。腹いっぱいで動きたくないし」
B「うわだっせ」
A「うるせ。先に5勝した方が勝ちな。いくぞ!」
<じゃんけんバトル>(プレイヤーキャラはA)
▽勝った場合
A「ふははは。思い知ったか」
B「くっそ偉そうに……」
YOU WIN!
(おわり)
▽負けた場合
A「ぐああああ負けたあああ」
B「よっしゃ。以後、朝食中は無言な」
YOU LOSE!
(おわり)
0541名前は開発中のものです。
2011/02/01(火) 19:52:33ID:URlqkSWY0542名前は開発中のものです。
2011/02/02(水) 06:40:47ID:XeygVUCWあたりまえだのWindowsで動く
ライブラリは DxLib を使用
なのでDirectX9.0c以降がいる
だけどVista以降はデフォルトで入ってる(多分)し、ユーザーが自分でいれてケロ
音は wav 容量はでかいけど、扱うのが簡単
画像は bmp, jpg, gif つまるところ DxLib がサポートしてる形式
画像サイズは640x480
言語はC/C++ C#はおじゃまじょと一緒に逝ってよし!
開発方法はスパイラル方式
完成したものをあげ、修正して、またあげの繰り返し
しかし、開発環境を考えたら、結構バラバラになりそう・・・
吉里吉里とか開発環境選ばないのがいいのかなとも思えてきた
0543名前は開発中のものです。
2011/02/02(水) 06:42:17ID:XeygVUCW0544名前は開発中のものです。
2011/02/02(水) 07:30:38ID:xrzZTHcE0545名前は開発中のものです。
2011/02/02(水) 21:36:14ID:tHaXrooT0546名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 19:53:08ID:7+K/3HvMこれは失礼 使ったことがないものでして・・・
今回は吉里吉里ということでやりましょうか
絵師があらわれませんね・・・
0547名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 22:40:02ID:j5whgZi+0548名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:52:18ID:5TNE8VsVプログラマが使いたいのが吉里吉里とかだっていうならいいけど
RPG系の素材が使えるようにすると絵師いなくても作れるんじゃないかい?
もちろん吉里吉里でRPG用フリー素材使ってもいいわけだが。
立ち絵素材とかも最近は色々あるんだっけ。
0549名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 06:24:12ID:0oIRG6Fmhttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1277294113/
0550名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 10:26:05ID:jnfa2LVdふりーむとかサーパラとかああいう掲示板の一覧ってない?
0551名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 11:54:36ID:w1dTaVLV0552名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 12:32:17ID:yJmWyZeP0553名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 12:47:54ID:NdDz2sfl有能なモデラーと巡り会いたい。
0554名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 13:40:43ID:BpaNZqiA・記事がひとつひとつテープル状(?)に区切られている
・締め切りとか募集内容を書くスペースも個別に分かれてる
・記事の上部にサイト名、バナー
・全体が左寄りの配置
・ページの背景は真っ白
これくらいしか情報はないんだけどわかる方いませんか
0555名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 13:49:25ID:w1dTaVLV効果も無さそう
0556名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 14:06:07ID:av9vg8c5書き込みに文句をつけるだけの簡単なお仕事いつもご苦労様です
0557名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 14:27:35ID:w1dTaVLV先輩おつかれまさッス
0558名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 14:28:19ID:zU3o4vymメダルゲーであるモンスターゲートやエタナをパクったようなの作れば儲かると思うんだ
0559名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 20:08:16ID:GdZu2Xx30560名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 20:27:38ID:B65soFUr0561名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 23:32:01ID:s+Z3Ox/11、URLが残ってる募集掲示板に行く
2、そこで募集してるサークルのサイトに行く
3、リンクページで募集掲示板を探す
募集かけてるところは大抵複数の場所に書いてるから
そのうち見つかるんじゃないかな。
0562名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 01:59:00ID:e3IV8spU試してみます、どうもありがとうございます
念のために言っておきますが宣伝ではありません
0563名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 02:28:56ID:IVES6uKHプログラミング初心者がゲーム作る
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1289639054/
ここに有能なモデラーがいる。
0564名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 02:31:58ID:IVES6uKH単にオンラインのローグライクなら既にあるわけだけども、
新しくそういうのを作るとして、サーバーをどうするのかが問題。
プレイヤー同士でサーバー作るなんてのはすぐに過疎るよ。
「常時接続可能なサーバー」が数年に渡って保証されないとね。
じゃ、そのサーバーを作者側が負担するとして、その維持費とかペイできるんだろうか?
0565名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 09:00:22ID:VSulAHO/0566名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 12:06:54ID:a7eyUJRq・スキルがあまり必要でなく、やる気と頭数だけ必要
・特定の募集場所で、そこのメンバーで作ること自体が目的
・募集や選別自体が好き
これ以外は基本的には募集よりも個別に直接依頼した方がいいと思う
0567名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 16:00:46ID:eT4UNSzn誰に何言ってるんだ?こいつ
0568名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 16:45:05ID:a7eyUJRq0569名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 16:46:38ID:6q2DZDIT既にあるローグライクってどういうやつ?
今企画まとめてるから調べときたい
0570名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 19:45:57ID:OlFECBqo正確な定義はともかく、共通する特徴は、
ダンジョンは自動生成。敵と味方が交互に行動し、敵は見えている。セーブ不可(再開は可)
アイテムは不確定名称をもち、使ってみるまで正体が分からない。
かな。
0571名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 20:53:16ID:OckaYM+e定義じゃなく、569が聞いてるのはオンラインのやつのタイトルを知りたいってことじゃないの
0572名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 21:37:57ID:PjjKNhRu確かにそのとおりだわ、次からテンプレに入れたいほどだわ
0573名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 22:51:04ID:mqfira400574名前は開発中のものです。
2011/02/13(日) 00:57:18ID:gN9Nhc7Pここでいいですか
0575名前は開発中のものです。
2011/02/15(火) 21:39:43ID:ubsjfjaE0576名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 22:51:25.48ID:a0cE37sJ0577名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 04:16:55.01ID:p3fmptWjhttp://ryouki.no-ip.biz/sub3.html
詳しい募集内容は、上記URLに記載してあります。
長期の覚悟で、のんびり、ひたすら、まってます。
よろしくお願いします。
0578名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 09:51:21.39ID:KtIq0Pc50579名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 12:09:14.00ID:45WU1tRwhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1299073762/
誰か協力してくれ
0580名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 00:33:11.81ID:fxFxIgQ1その募集内容ならここで応募を待つより条件に合う人を見つけて依頼した方がいいと思うけど……。
特に監督に当たる人は既存の企画に応募するくらいなら自分で企画立ち上げてるんじゃないかな。
よさげな人に、一緒に立ち上げようって持ちかけてみるとかどうよ。
>>579
まだ動いてないっぽいのでどう協力していいのか分からないぜ。
0581名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 19:25:22.01ID:Ho1prK77http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1277294113/
0582ファニー
2011/03/06(日) 01:01:42.09ID:2oRTrRyT課金して買えるアイテムが分かれてるから、プレイヤーが二極化して飽きるんですよね。
俺が考えてるのは、アカウント登録時にホームを設定してアイテムやパラメータに
多様性を持たせたら面白いんじゃないかなって思うんですけどそんなゲームないですかね。
ホーム設定を元にコミュニティを展開したりアイデアがあるんですけど、、、。
0583名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 01:27:14.66ID:mYez9vO8形にするスキルを身に付けるか、さもなければ金を出して雇うかの二択。
0584ファニー
2011/03/06(日) 01:31:48.78ID:2oRTrRyT正論ですね。
俺はグラフィックデザインの人間でプログラミング関係はてんで×なんですよね。
何か出来ないかなと書き込んでみたのよ。
0585名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 13:45:07.13ID:xl4M8dd7自分のアイデアがきちんと整合性とれてるか机上で確認しないとね
単にアイデア羅列するのは誰でもできる
0586名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 13:52:16.54ID:K2SeAh8K紙にまとめてみると…、まとめられない or なにこれ?
0587名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 14:45:04.13ID:yQcqgC5Hグラフィック関係の人なら
こんなのならやってみたいって他の人が思うようなイメージボードを
大量に描いて見せるといいそれが魅力的ならついてきてくれる人が現れる
文字やフロー図じゃ人の意気が動かない
整合性や理屈なんかなくても人が動きたくなるのがグラフィックの利点
そういう部分は得意な人に任せればいい
自分に人にない武器があるならそれで攻めるのが一番いい
0588名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 15:04:11.50ID:mYez9vO8形になって初めて他人が動かせる。
絵でもダイヤグラムでも形になってる分ただの思いつきより万倍マシ。
0589名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 15:41:20.41ID:VUBrNscs今はヒアリングの段階。UMLやフロー図などの話はその次。
んでその作業をグラフィックデザイナに求めるなんてドウカシテルゼ。
ただ、マとしては正しい姿勢。
>>582
・ホーム設定ってのは、単に、ゲーム内に存在する幾つかの勢力(システム側で用意されている、あるいはユーザコミュニティ)があり、そのどれかを選ぶ行為のことを指す?
・アイテムやパラメータに多様性を持たせるってのは具体的には?ホームによって使用できるアイテムが異なるのか、それともアイテムのパラメータをユーザが調整できるのか。それ以外なのか。
・プレイヤが二極化して飽きるのをどのような手段をもって解消しようとしてる?
そのアイディアが新規性のあるものならば、具体性を欠くのは当然のこと。
明文化あるいは図で表しながら少しずつ像を固めていけばいいと思う。
0590名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 17:15:30.27ID:KS7ZyaWaまあ、現実としてはそんな部分は後付けでどうにでもなるからどうでもよくて、
まずはビジュアルがとても魅力的で、客を呼べそうだと分かることが重要。
そうすれば、人材などいくらでもついてくる。
0591名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 17:53:32.55ID:mYez9vO80592名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 20:58:53.92ID:MwZGMKFZ学校の授業や自宅の予習復習と宿題を徹底するわけでもなく、お金のかかる教材やら塾やらで勉強して優秀な成績を出すわけでもない。
中途半端にしかやらないんだから、当然のごとく試験で上位が取れず、それを「上位の奴はズルい。やる気が萎える。」とか文句言ってるわけだ。
あるいは、運動会の徒競走で、天性の才能がある奴や上等な運動靴が買える奴が上位を独占して萎える。
だから、自己申告で似たような奴同士でクラス分けして、そのクラス同士で競争すれば、平等とまでは言わないが公平な競争になるだろう。
それを「俺ってすげーアイデアマン!」とか言ってるわけだ。
でも、小学生や中学生ならまだしも、いい歳コイて言ってるなら「お前アホか」って話だ。
そもそも上下の差が生まれること自体がルールの内なのに、それを均してどうすんのと。
上を目指さない奴同士で呼びかけて、割り切ったコミュニティ作る度量もなければ、自分が気に入らないゲームから自発的に足を洗う分別もない。
それを、「俺が都合よく目立てるルールにしろよ!」って、コミュ障の582が身勝手な妄想を言ってるだけの話だろ。
アイテムで差が付くって言うけど、それは腕のヘタさをアイテムでカバーできるように、ゲーム内通貨やリアルマネーで買えるようにしてるんだろ。
それを無理やり補正したら、アイテムの存在はもちろん、ゲームとしての意味もない。
言っとくが、仮にアイテムを廃止したり、あるいは性能差を無くしたって、問題は何も変わらんぞ。
その場合は、腕に加えて、攻略法を知っている度合いで単純に結果が決まることになる。
アイテムの有無が、予備知識の有無にすり替わるだけの話で、要するに格闘ゲームが廃れたのと同じ道を辿るだけだ。
当然だが、どれだけシステム的に平等にしようが、その中で行き着くとこまで行く奴はいる。
結局、コミュ障の582があぶれる事に変わりなどない。
0593名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 23:51:01.44ID:ZNmY9AWA無料層と課金層の世界(サーバ)を区別するとなると、
課金したい!と思わせる仕掛け作りにかなりの工夫が必要そう。
0594名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 23:58:45.16ID:e43J9mNq★★★ゲーム製作板を、盛り上げる企画スレ★★★
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1299321277/
このスレのマルチ。
0595名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 11:59:03.58ID:GHx4R3J20596236
2011/03/16(水) 12:09:48.44ID:iMlwtpsg0597名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 20:01:11.99ID:N4/RQuIQ0598名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 17:40:17.51ID:5mLx3uh0http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1277294113/
0599名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 08:08:12.74ID:17S07phF完全成果報酬で。
開発はPHP(withフレームワーク)+MYSQL。
C言語とかしか出来ないって人でも、熱意があれば教えます。
会社なんで、都心のオフィスに定期的に来れる方、宜しくお願いします!
0600名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 11:11:49.34ID:6B8wlh+p→それは仕事なのでは?
0601599
2011/04/05(火) 16:14:05.95ID:0bV+KJnMそうですね。会社と契約を結んでやって頂きます。
って、あれ、このスレってそういうのを募集するスレじゃなくて、サークルとかのメンバー募集用なのか、、、?
だとしたら、完全に勘違いしてました、すいませんm(_ _)m
ただ、こちらとしては学生さんとか趣味でゲーム作りたいなって思ってる方なんかでもやる気があれば全然OKなので、興味があれば下のアドレス(捨てアドです)までメール下さい!
pg.recruit.game@gmail.com
0602名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 18:50:28.53ID:rrzcdtSJていうか、599の募集文章はまともな企業の書くようなものではない。
0603名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 23:55:52.19ID:uP7ybPVXゲーム製作界隈で社会に出たこと無いだろ
0604名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 00:06:38.79ID:IjKBJuq50605名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 00:31:16.03ID:Xyf55Ty1ただ日本一デカイBBSらしいくらいの認識しかないし
どこが過疎なのかすら判らない
0606名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 06:35:10.47ID:05bkewoXゲーム作りたい人に人気あるんかね?
PHPは使ってて楽しい言語だけど、ゲームの鯖側組んでて
面白いと思う人ってゲームよりもプログラムが好きな人のような気がする。
ゲームの一番嫌な部分は何作りたいのか分かってない奴の相手だから
それ以前の問題という気もしないでは無いが。
0607名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 06:42:29.03ID:fa+fwIKX趣味人としては後々までやることが多くて面倒くさい
職業人としては後々まで儲けが発生させられる
でも金を取って利潤を上げていくことを考えれば
これからの時代無視はできないんじゃないか?
0608名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 06:53:34.99ID:Mc0aOeL60609名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 06:58:22.79ID:fa+fwIKX正式に通してるんじゃなく個人的に人を集めていけそうなら会社の会議に持ち込むとか
いろいろだからな
相手が誰だか判らんうちに匿名BBSで会社の仕事で使ってるアドさらす方が馬鹿だろ
0610名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 08:19:41.49ID:mSycmw450611名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 08:35:32.68ID:lO2abztrそれにデカイ所でも実際作ってるのは零細下請けがメインってとこが多い
0612名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 09:25:40.90ID:3FlFrmUQ・募集人材 ライタ・絵師・意見出す人 (スクリプタは今の所要らない)
・仕事内容 意見だしてくれれば誰でも良い。絵を描ければ尚良い
・製作期間・完成予定日 今のところ決まってない
・連絡用アドレス・HP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1301836167/
・イメージ http://vippic.mine.nu/up/img/vp29687.png
http://vippic.mine.nu/up/img/vp29699.png
・日時 夜頃に集まってくるので夜頃来てくれればいいと思う。
・wiki http://www47.atwiki.jp/chaospastel/pages/13.html
こんなもんでいいのかな?大体枠組み決まってきたので、ライタに来て欲しい。
設定とかはwikiに乗ってるから見てくれれば分かると思う。
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
0613名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 09:27:44.72ID:3FlFrmUQ・コメント・意気込み みんな士気は高いから参加していただけると嬉しい。
・現在の製作状況、進展度 枠組みが決まってライタにストーリーを書いてもらってるところ。
0614名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 00:12:23.90ID:gx+77qnO0615名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 03:21:11.07ID:Du6PhoKR協力者募集中
素人がツクールで神作品目指すスレ22本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302085851/
作者 :タナ中 ◆piwBiJmOTG48=若羽
サガベ
その他名無し
HP :若羽の止まり木
http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1
原作小説(若羽):http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=3378737
オヴェルスの翼辞典:http://estar.jp/.pc/_novel_toc?w=4192496
Twitter:http://twitter.com/wakabatanatyuu
関連スレ
素人がツクールで神作品を目指していたスレ15本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1281346627/
サガベがツクールで神作品を目指すスレ17本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284719470/
タナ中とオヴェルスの翼を崇めるスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291720455/
オヴェルスの翼が最高です
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1295737101/
タナ中とオヴェルスの翼を湛えるスレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1292063620/
0616名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 02:22:31.37ID:H+X7oRPhhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1240238890/l50
0617名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 02:27:59.52ID:Y545pH2Aぶっちゃけいないと思うよ。
逆の、僕の考えたカッコいい物語をゲームにしたい!という厨は、
ツクダニにできるほどいるだろうけど。
人からアイデアが欲しいと思ってる奴は、ゲームフォーマットのほうを欲しいと思っている。
特に、チョロっといじってなんとなく作れそうな気分になってみたものの、
肝心の「作りたいゲームが思いつかない」というタイプの連中。
で、本当に斬新なゲームフォーマットを考えられるほどの奴は、
だいたい自分で作れてしまうため、誰の欲求も満たせない。
0618名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 03:07:24.29ID:UFYeueySざっと見たけどストーリーっていうより設定厨みたいなのばっかりでうんざりしましたよ
0619名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 03:17:00.12ID:JSGv0As5中身は見てないけど板から考えてそれは
作る人向けっつうより遊ぶ人向けのネタ考え遊びスレじゃないのかな。
0620名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 23:18:25.77ID:vxf4RKs/http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1302080425/
あのVIPエロゲ制作板出身の愛◆LOVV.XWD8oが送る本格派サスペンスギャルゲー
有志の方、一緒にフクロマンス継中を作りませんか?
全て私が独裁するので難しいコトは考えなくて構いません。
愛◆LOVV.XWD8o
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=LOVV.XWD8o&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
公式サイト
http://aiofvip.web.fc2.com/
0621名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 23:40:11.49ID:AO+eu5Zfそれがフクロマンスだ!
0622名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 21:24:40.21ID:WYJNKurY被災者で協力者はいるかね?
色んなカンジの視点を描きたくて・・・
私も被災者です。
0623名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 21:36:55.96ID:zD1UFcGu■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています