トップページgamedev
1001コメント343KB

ゲーム製作メンバー募集スレ 12人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/01/16(土) 17:47:57ID:J0pcQCgQ
ゲーム製作メンバーを募集したい人のスレです。

以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度

5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。

【前スレ】
ゲーム製作メンバー募集スレ 11人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222154714/l50
0337名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 13:29:41ID:1uhoNFfy
やりがい(笑)
0338名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 14:47:14ID:XMpQM+BK
>>337
助けてあげなよ
その作者必死なんだぞwww
0339最強ゲームAI2010/08/07(土) 20:45:03ID:8vsepf0+
ろくに楽しめないゲームって製作者はぬけてんのか?
もう少しっ!ってギリギリだから続けてやろうとおもうんじゃねぇ〜の
まっ!画面相手しかできねぇやつの作りそうなもんだよな!
0340名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 21:05:17ID:PROkb5vu
>>338
この板のツクールスレ荒らしで出禁をテンプレに入れられた馬鹿だろ
お前も面白がって他の板まで出張して貼り付けてるなよ
そんなに心配ならお前が造ってやれ

気に入らなきゃ他スレを荒らす、素材屋を叩く、他の作者も叩く
アドバイスは聞かない、協力者でも途中で勝手に切り捨てる
ついでにサガベの仲間なんだからこっちに持ち込むなよ愚図
0341名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 21:32:32ID:XMpQM+BK
あらしだったのは過去の話

いまは神ツクラーの三歩手前だ
0342名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 22:04:49ID:U/h+xwd8
もうサガベの仲間って時点で論外だろ
マルウェアし込んだり、ツクールクラックしてたり
もうやってることは訴えられれば確実に犯罪の粋に達してる

お前だけその安っぽい神様を崇めてろよ狂信者
0343名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 22:31:56ID:4MOQsbRW
>>341
神ツクラー>有名ツクラー(一歩手前)>中堅ツクラー(二歩手前)>有象無象ツクラー(三歩手前)
3年前から他人に迷惑ばかりかけて一歩も進んでないけどな
0344名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 23:27:36ID:rDiIIVOT
>>336
ここは作者に無断で頼まれもしないのに信者が勝手にゲームのスタッフを募集したりする場所じゃないから
ここじゃなくてもその行為自体ただのキチガイだし
0345名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 23:42:35ID:4MOQsbRW
作ってる奴も協力者もキチガイだから信者もキチガイなんだよ

これは必然だ
0346名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 12:27:57ID:toFOIc3g
それでも協力者が集まってきたな。どいつも本当は優しいんだな
0347名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 13:12:38ID:GwjrQkkv
 スネーク
 協力者が集ってきたな。
0348名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 18:33:02ID:IOIeqoz6
ttp://www.freegameclassic.com
フリーゲームクラシックに投票しよう。辛口批評大歓迎だよ。
フリーゲームのコンテストです。素人が作ってます。
3分げーからネタゲー、真面目なのまでいろいろです。
ただいま第10回目をやっております。
0349名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 19:01:56ID:wk3LxG9M
FPSを作りたいのですが、作り方がわかりません。誰か一緒に作りませんか?
0350名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 19:39:45ID:WylOYGXz
>>349
一緒に作りませんか?じゃなくて
作って下さいの間違いでしょ?
0351名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 20:07:59ID:wk3LxG9M
ちがいますよ〜
0352名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 20:36:29ID:WylOYGXz
>>351
作り方が分からないのに
どうやって一緒に作るつもりなの?
0353名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 20:48:06ID:AKkR8S7B
コードを書くのか? モデルを作るのか? どちらだ?
0354名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 21:04:31ID:wk3LxG9M
モデルはできてます。人と銃なら、コードは全然わかりません。いろいろ調べてみました。
だから、コードを書くところです。
0355名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 21:49:26ID:27hMg1LV
ゲ製より同人版を利用した方がイイと思うよ
0356名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 21:50:55ID:ycK3KrXz
あそこはム系はムリだろ・・・
0357名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 07:43:14ID:TBY9xs+O
ではどうすればよろしいですか?
0358名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 08:30:53ID:7MTvHOzL
>>357
金貯めてプログラマー雇えばいいよ
0359名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 08:44:28ID:OutzfepK
>>357
汎用キットやツールが無いジャンルのゲームは自分か知り合いに
それなりのプログラマーが居ないなら諦めた方がいいだろう

FPSなんて自分がプログラマや3DCGモデラーで直接動くものを作った実感が無きゃ
出来上がっても多分面白くないぞ
企画屋って技術が無いから難度も考えず頭の中では凄い完成度を作っちゃうからな
そこらにある無料のFPSにさえ遠く及ばないものでも完成すればお見事って思えないなら
辞めといた方がいいと思うよ

FPS製作用の汎用ツールみたいなのってあるんだろうか?
ADVの吉里吉里やRPGのRPGツクール、アクションのアクションエディターみたいな
あるならとりあえずそれの使い方を習得するのが良いんじゃないの
0360名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 10:04:51ID:7VtA8ipb
FPS Creator
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1129806009/
0361名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 20:10:16ID:TBY9xs+O
できればソフトは使わないように、といわれてます。できればプログラミングがいいです。
どんなしょぼいFPSでいいです。おねがいします。プログラミングについて教えてください。
0362名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 20:45:25ID:pvn6BwcB
もしかして、HSPで作ろうとしてた人?
0363名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 20:50:32ID:TBY9xs+O
だれ?もしかして聖獣四神さん? ちがうよ。しってるよ、友達その人と、りあふれ、僕はその子が、FPS作って言ってたから、ぼくもつくりたいな〜っておもって
0364名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 20:56:45ID:pvn6BwcB
おまえら友達ならチーム結成すりゃいいじゃんw
0365名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 21:00:45ID:Rvshp+Dr
とりあえず関係ありそうな所を

FPSを作ろうぜ in ゲ製作板
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1176049214/
弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/
FPSゲーム付属のマップエディターでマップ作成
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1091439034/
【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレその3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1281085813/
OGRE3D
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180869789/
各種ライブラリ紹介スレ2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177886529/
0366名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 21:04:42ID:rNGqGN+x
3Dゲームを作る為に(コーダー編)
@C言語を使いDirectXを直接操作する。
A3Dライブラリを含むプログラム開発環境を使う。
B3Dのツクール(プログラム無しツール)を使う。

@プログラム言語を使い、GPUを操作する、自由度が高い。
これはかなり難易度が高い。高度な数学の知識を必要とする(大学入試程度)。
多量の専門書を読まなければならない。例えば、
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/2118.html
C言語 わくわくゲームプログラミング教室
http://www.rutles.net/books/217.html

A3Dゲーム専用のプログラム開発環境
比較的簡単なもの DarkBASIC, HSP+Easy3D
他にもたくさんある。

B3Dゲームに含まれる組み立てツールのようなもの
ゲームに含まれるし、またツクールのようなツールも多数ある

これに加えて、ビジュアルなメディアを必要とする。
3Dモデル、マップ、音楽、効果音、ムービーなど、
そして、ストーリーとシナリオ、世界観
0367名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 21:19:14ID:TBY9xs+O
友達ってよんでるけどお兄ちゃんなんだ おにいちゃんとはできないよ、なかわるいから
0368名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 21:22:32ID:TBY9xs+O
ありがとうございます。またわからないことがあったら聞いていいですか?
ぼく、バカだからお兄ちゃんと同じで。これからもよろしくお願いします。
0369名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 21:26:33ID:pvn6BwcB
・・・はじめてゲーム作るのが3DのFPSとか無謀としか思えんが、頑張れ。
0370名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 23:14:33ID:tCgbAAbR
ゲームを作りたい(ツール不使用)って人がいたら、Direct3Dを少しやってみた程度の
能力的にはあまり高くない俺で良ければ参加したい。

スキルを向上させたいが、中々どうして企画を考える能力が絶望的なもので、勉強の一環として
ゲーム作りに参加したいんだ。
明日の夜また来るから、その時までに書いていてくれたら頑張りたい。
0371名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 06:50:38ID:GqUqtOAC
神作品スレに帰りなさい
0372名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 07:56:34ID:LEltPGrv
>>370 ありがとうございます。僕もいろいろ調べたりしながら、ゲームを作りたいです。
能力はそんなにないけど、能力が少しでも上がるように、勉強していきます。
0373名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 09:22:29ID:teGOcWHD
絵師の絵が下手でもゲームにはなるけど
プログラマが下手だと動きかねるぞ
0374名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 16:24:03ID:+JPddb8i
スキルアップも兼ねてBGM制作手伝いたいんだけど、どこか絶賛活動中の企画あるかな?
バラードが得意で、mp3やwav形式ならSEも頑張るよん
0375名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 16:25:20ID:pQLXceqO
サンプルでもうpしてみてはいかが?
0376名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 16:25:42ID:GqUqtOAC
>>336
0377名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 16:32:03ID:FG/5NXxP
>>376
そこってツクールだけ?他ツールもあり?
0378名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 17:47:09ID:pCtzhLaj
みなさんありがとうございます。それにつけたしなんだけど・・・お兄ちゃん、聖獣四神が、
みんなにあやまりたいって、いろいろ無理言ってすいません。勉強してもいないのに手伝って何ていって
ほんとにすいません。だってこれからも聖獣四神をよろしく。
0379名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 18:12:47ID:6seCY6ZO
おう!またこいよ!
0380名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 18:54:03ID:D61iFMPD
>>370
サンプルとかありますか?
0381名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 22:15:04ID:Hw29dbeM
>>310の現行スレ
【風来のブーン】風来のシレンのVIPver作ってる【スタッフ募集中】避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1277640227/
0382名前は開発中のものです。2010/08/13(金) 00:38:05ID:GwVSF7Lc
>>377
そこはゲー製のツクールスレッド
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part14)-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1206456838/
そこの点プレにある
>>言うまでもないことですが、荒らしや煽り・タナ厨や腐女子は放置です。
タナ厨という荒らしが首謀者のスレッド
ココ10年近くツクール界隈を荒らして、最近はウディタスレも荒らしている
サガベ(ダーク藤本)っていう荒らしとそいつが組んで何かやっているスレ
そいつらと組んだら一生2chでは叩かれつづける
特にサガベは自分のゲームにスパイウェアし込んだりツクールのウェブ認証を
クラックした物をばら撒いたりしたこともある訴えられれば確実に黒な犯罪者
0383名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 21:53:36ID:NesX8SSq
>>380
とりあえず、ゲームのサンプルは今のところ無し。作って無い。

簡単なミニゲーム的なものの企画?を与えてみてもらえれば、作る努力をしてみます。



ゲームじゃなくてもいいなら、うpする場所を提供してもらえれば、その場所にうpしてみます。

まだレベルが低くて、あまり人に出せるものではないコードですが・・・
03843832010/08/15(日) 21:54:35ID:NesX8SSq
それと、書き込みが遅くなったことを謝罪しておきます。
0385名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 22:09:26ID:Q4Utdy6+
>>383
是非土日スレへお越し下さい
0386名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 22:12:25ID:NesX8SSq
おまえら土日までに一本ゲームつくるスレ
のことですか?
0387名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 22:14:41ID:EL75Fbx1
 V//,ニ-─┤
  .Y|l,''゙, 弋゙7'i/ ┌-   _   _i_. l
  /i-r ` ´Τ;ゝ  .|二 ] iニ| l二 |_ | _}'
ノ、ニl゙_ヽ、 ゙=/
─- .、  ̄〉''゙   ( その通りでございます )
0388名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 22:23:59ID:WrUBOwWs
>>383
それじゃあ、課題:
「 3D空間の床の上を物体が動き回る。 」
床は平面でよい。
物体は立方体でよい。
カメラは任意、RTS、TPSなんでもよい。
物体の制御は自動制御でもキーボード入力でもなんでもよい。

ゲムデヴあっぷろーだ
http://gmdev.xrea.jp/

健闘を祈る。
0389名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 22:26:44ID:NesX8SSq
了解しました〜。
いまから制作を開始してみます。

一応開発環境

Visual C++ 2008
言語 C++ DirectX 9.0

Windows Vista 64bit
0390名前は開発中のものです。2010/08/16(月) 02:01:40ID:/lGkiptj
一応
http://gmdev.xrea.jp/st/up/122.zip


仕様の説明をします

床の描画は行っていますが、立方体との当たり判定は行っておりません。
頂点は、プログラム内部で初期化され、外部ファイルは利用しておりません。

WSADキーでそれぞれ前後左右に移動。上下左右キーでカメラの位置を移動。

床の上を物体が動き回るといっていたので、床とのコリジョンを行うべきかと思ったのですが、
とりあえず簡単な方を選んでしまいました。
もし、コリジョンを入れて作りなおせと言われるなら、そうしてきます。
03913802010/08/16(月) 06:09:31ID:2d1lprJN
>>370
勉強過程で作ったもので構わないので、
下のアドレスに送ってもらえませんか?
いろいろ見せてもらえると嬉しいです。
ponixponi@gmail.com
0392名前は開発中のものです。2010/08/16(月) 13:29:25ID:0GmbwmNa
そこに送ると何してくれるの?
0393名前は開発中のものです。2010/08/16(月) 16:36:02ID:/uV0ohIy
そのままパクって、他人名義のソフトとしてリリースしてくれるんジャマイカ。
0394名前は開発中のものです。2010/08/16(月) 19:31:42ID:lxIOBqiz
>>390
それでは、課題2:
「戦車ゲームを作れ」
障害物のある地形を戦車が移動して、
敵戦車がいて、弾を発射して破壊することができる。

モデルはXファイルを読み込み、地形、戦車、弾、障害物など
当たり判定を考慮する、障害物など、難しければ単純化する
敵戦車のAIを考慮する、難しければ乱数だけでよい
重力の実装、無い方がかんたん
モデルアニメーション、無くてもいい

コメント
実際に地形とモデルが膨大になると当たり判定と地形区画処理が重くなるから、
将来的にライブラリを使わないと難しくなると思うよ
0395名前は開発中のものです。2010/08/16(月) 23:49:13ID:P1vaOXC6
このスレで実際に開発中のものとか、β版プレイ可能なものってどのくらいあるの?
0396名前は開発中のものです。2010/08/17(火) 00:19:30ID:DNwVykLR
ここはメン募スレですw
0397名前は開発中のものです。2010/08/17(火) 00:23:41ID:XB9/Soz9
いやね、募集に応じてドット提供したんだけど、その後どうなったのかなーって思ってね。
そのままお蔵入りしちゃうのも多いものですかね?
0398名前は開発中のものです。2010/08/17(火) 21:34:46ID:PvOuG/xw
>>394
すいません、現在モデルる作成中です。


あと、Xファイルの読み込みは一度もしたことがないのですが、Xファイルでやるべきでしょうか?


メタセコイアというソフトが吐き出す.mqoファイルの読み込みなら、適当に作ったものがあるのですが。
Xファイルでなくてはならないのなら、方法(DIrectX使用)を勉強してから作ります。

0399名前は開発中のものです。2010/08/17(火) 23:07:12ID:+h3Clwmg
>>398
3Dモデルは試作品として雑に作ったらいいです、
本番はデザイナーが作りますから。

モデルのファイル形式はとりあえずmqoでもいいですけど、
モデリングソフトのほとんどが持ってるXファイルが業界標準です。
将来的にモデルアニメも必要ですから、Xファイルは必要になります。
0400名前は開発中のものです。2010/08/18(水) 19:47:54ID:7x4Ius3j
すいません。
友人がニコニコ動画を観るためにずっと居座ってて、PCを扱えません。

今携帯から書き込んでいますが、この状態がいつまで続くか…


あと、実を言うと、3Dの当たり判定は未経験なので、そういう意味でも時間がかかるかもしれません。やり方は色々考えてみてますが

0401名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 00:26:42ID:3TbS3oPA
今だニコニコ動画中です。
0402名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 06:19:15ID:ALN7EFIm
まさかとは思いますが、その「友人」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか?

ttp://kokoro.squares.net/psyqa1087.html
0403名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 09:17:33ID:+VIVt5L/
怖いわw
0404名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 14:38:58ID:7zNr8/7j
こんにちは、HSPのプログラミングについて聞きたいんですが。
ゲーム設計
(オープニング画面、ステージ選択、スタート、ゲーム、ゲーム終了などの流れや順番を作成)
はどのようなプログラミングをすればいいんですか?
それの書き方などを紹介してるサイトがあれば教えてください
0405名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 16:25:06ID:XsFrHHk1
そんなとこから聞くようでは未来はない。
0406名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 19:03:46ID:dYUvcvvb
というか、メンボスレでする質問ではない
0407名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 20:38:40ID:iU7qBm8i
>>404
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part21】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1270135295/l50
0408名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 20:09:00ID:8YCyWhCS
例えばここなどどうでしょうか。

素人がツクールで神作品目指すスレ15本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1281362732/
0409名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 22:06:44ID:4UXUR9L2
>>408
ゲー製のツクスレ荒らしてテンプレに出禁が追記された
荒らしの「タナ中(タナ栗粉、片栗粉、若羽)」がゲーム作ってるスレだろ
相棒が同人板、VIP、ラウンジの荒らしサガベだろ
まともな思考回路ならそんなところのメンバーにならないだろ
0410名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 01:35:29ID:Mn8BQ7aB
それはあるな、止めとけ止めとけ
0411名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 18:14:09ID:tbXvRIqY
タナ中サガベ以外にもゲー製で荒らしてたコテが居てトリップ晒してバレた
もう完全にクズの溜まり場、マジでやめとけ
0412名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 20:09:41ID:H6b0+uDR
他の荒らしコテなんて結局全部サガベの自演じゃないか
0413羽音 ◆qulUsq4H3Y 2010/09/28(火) 19:59:24ID:yt2kPbQK

・怪奇ホラーRPG『タイトル未定』

・現在、『羽音(スレ主)』の1名

・10~20人程度募集、『音響、作画・着色、シナリオ、サイト建設など募集』

・必要スキルは、それぞれの役職にあったもの。それなりの物を作れればOK!

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285670956/
 HPなどは追々作成予定

・RPGツクールVXを使って作成、キャラクターは美少女系のを予定
 ゲームを作ってみたい!という人はどなたでも可

・人員募集段階、RPGツクールVXインストール済み
 なんとなーくシナリオ作成中(10行程度)
0414名前は開発中のものです。2010/09/30(木) 00:31:52ID:F05q7P0e
そんな何もかも他人任せで出来るわけねーだろw
0415名前は開発中のものです。2010/09/30(木) 03:47:42ID:UnwA43jf
「Vocal 以外全部募集!」
0416ががが(仮) ◆qbNb6Ma0MY 2010/10/05(火) 13:03:06ID:6pNHPBSr
現在SLGを作成中で、グラフィッカーがいないので
グラフィッカーを募集します

【仕事の詳しい内容】
ゲームに関するグラフィックの作成(チップ、背景)

【応募の詳しい条件等】
きちんと完成させれる人

【勤務地・作業地】
在宅での製作となります

【有料・無料のどちらか】
有料で画像のサイズにもよりますが1枚100〜1000円です
画像のクオリティにより単価も変動します

【お問い合わせに関して注意事項】
画像のリテイクに応じてくれる方
フリーのメールアドレスでなく、プロバイダからもらった
メールアドレスでやりとりができる方
募集の時はフリーでかまいませんが、実際の製作には
プロバイダのメールアドレスを使います

【その他】
完成品は製品として販売します
その他ありましたらメールもしくは掲示板にて質問ください
         lalala55@hotmail.co.jp
現在のラフです http://feb.2chan.net/may/id/src/1286249689991.gif
0417名前は開発中のものです。2010/10/05(火) 17:18:59ID:C1tjnfA9
ファミコンの天地を喰らうを思い出した
0418名前は開発中のものです。2010/10/05(火) 20:34:52ID:ZSoXuDyC
あれ名作だよな
0419名前は開発中のものです。2010/10/05(火) 20:41:56ID:pMvy4uZu
きちんと完成させれる人 を募集するなら、なんとなくでも全体の量を出しとけよ。
0420名前は開発中のものです。2010/10/05(火) 22:08:18ID:y2khiVs3
フリーメールしかもってないから応募は無理だった。
次の募集を待つ
0421名前は開発中のものです。2010/10/06(水) 05:29:33ID:fTFUHfHU
>>419
確かに正論だな
真面目な話、>>416さんは全体の作業量をおおまかにでも提示すべきだと思う

「きちんと完成させれる人 (ママ)」というのが
「作品の規模もどうなるかわからんし、作業量もどれくらいかわからんし、
完成の予定がいつかもわからんけど、とにかく最後まで俺についてきてくれる人」
を指しているのかと
0422名前は開発中のものです。2010/10/06(水) 06:06:41ID:41Dl68gr
みんな優しいw
突っ込み所が多すぎて、スルーして見てたけど、
要求がガチな割に、416さんの詳細情報が少なすぎるよね
0423名前は開発中のものです。2010/10/06(水) 13:02:57ID:pTHo0BcG
細かいことはメアドに連絡しろ
それすらしない冷やかしに用は無いって事だろ
0424名前は開発中のものです。2010/10/06(水) 13:16:57ID:n2VNpdQq
メアドにどう連絡しろっていうんだよ
0425名前は開発中のものです。2010/10/06(水) 13:21:46ID:pTHo0BcG
最初はこちもHotmailでたくさんだろ
いきなりこれでプロバイダのメアドで送る馬鹿は居まいて

連絡して話し合って細かいことを決めればいい
売るもの作ってギャラ払う気もあるようだし
そんなことも思いつかない奴は向こうも要らないだろ

本当にやりたい奴は文句いうよりそういった行動に移る
ここでごねて情報が足りないだのどう連絡する?だの言ってる連中
根本的にやる気は無いだろ?
0426名前は開発中のものです。2010/10/06(水) 14:38:21ID:VF44gCzO
じゃぁせめて過去作品とか実績の一つも提示しろ、と。
>>413みたいなDQNかもわからんし

要求がガチでも応募したくなるような
何かしらの牽引力は必要だと思うよ。
現状だと、マジな物言いで尻込みさせるだけ

>>425は確かに正論だけど、こういう人の集め方が
できるのはネームバリューがある場合だよ

…などと釣られてみる
0427名前は開発中のものです。2010/10/06(水) 14:50:28ID:VnW8QH/S
どうでもいい
0428名前は開発中のものです。2010/10/07(木) 19:04:13ID:4UbJHjbA
f1運営シミュみたいな
f1チームを経営していくゲームを作りませんか?
0429名前は開発中のものです。2010/10/07(木) 19:18:04ID:VRYAHtNH
うん、そうだね
0430名前は開発中のものです。2010/10/07(木) 19:18:54ID:c99gD7dt
おk、俺らは何をしたらいいんだ?
0431名前は開発中のものです。2010/10/07(木) 20:13:20ID:QWwfKYg5
俺、Cとドット絵とモデリングと効果音と作曲できるよ!
0432名前は開発中のものです。2010/10/07(木) 20:17:13ID:eAT/pyTN
じゃあ俺ベースで
0433名前は開発中のものです。2010/10/07(木) 20:54:24ID:iT7820MV
>>431だけで完成じゃね?
0434名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 00:15:46ID:00jylD6k
最低限自分のスキルで作れるものの雛形までは作ったうえで募集しないと厳しいでしょ。
0435名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 00:53:58ID:j8lL2ogw
プログラマーならダミー素材使って動くもの提示できるわけだし、絵師、音師なら、こんな感じですって素材あげられるしな。
↑が一切ダメな奴が夢見すぎなんだよ
0436名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 16:47:55ID:FICa43Yi
428さんの考えに乗っかって?、車ゲーいじってみた
クリック先から、プラグインをそのままDLすれば、ブラウザ上で遊べます
(一応、最新版Chrome(6.0〜)とIE8で動作確認済み/ 音出るので注意☆)

2ch車 http://datafile.up.seesaa.net/image/2chcar.html
86車 http://datafile.up.seesaa.net/image/86car.html
画面上、右クリック→Go fullscreenで画面を最大化(Chromeブラウザのみ)
カーソルキーor WASD(加速減速)とスペースキー(ホイルスピン)で操作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています