【SB】 Shooting Game Builder ver.8 【シューティング】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2010/01/13(水) 03:44:32ID:877TggdVShooting Game Builder公式サイト
http://maglog.jp/sb/
SHOOTING GAME TKOOL WIKI(大容量upロダ有り)
http://www.esc-j.net/stg/
SB@wiki
http://www41.atwiki.jp/stgbuilder/
shooting @Wiki
http://www3.atwiki.jp/shooting/
シューティングツクールxpを待ち続けるスレ wiki
http://www.wikihouse.com/stgmakerxp/index.php
SBヘルプ
http://www.geocities.jp/net05_soft/sbindex.html
ニコニコ動画チュートリアル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8707904
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8711074
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8728404
前スレ
【SB】 Shooting Game Builder ver.7 【シューティング】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253522970/
0979名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 12:37:48ID:ko19vKSOだからL・Rスティックって言ってるだろ
頭大丈夫か?
0980名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 13:34:56ID:G8Anqn6fごめんよ〜
旧バージョンしか見てなかったわw
新バージョンには
L stick
R stick
が追加されてた。
0981名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 13:59:16ID:kRn+gYusもの凄い勢いで渦巻状に画面外にぶっ飛んでくorz
どうしたもんか・・・
0982名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 14:04:55ID:AEkZJ+q20983名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 16:30:04ID:G8Anqn6f半径に相対のチェックが付いていないかチェック!!
0984名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 16:31:18ID:G8Anqn6f半径って、公転パネルの距離のことです
0985名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 16:32:15ID:HlkdJvUb0986名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 20:25:14ID:kRn+gYusありがとうございます。色々やってみました。
どうやら親を回転・拡大縮小するとぶっ飛んでくみたいです。
もう少し調べてみます。
0987名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 22:19:03ID:G8Anqn6f公転には遠心力が働くから、公転をさえぎるスクリプトがあると、
その時間に慣性で吹っ飛ぶようですよ・・・
0988名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 22:48:56ID:TZ1/QP6zそんなに立派なものだったのか
ただの円運動だと思ってた
0989名前は開発中のものです。
2010/06/01(火) 22:53:39ID:bWxJYJFu0990名前は開発中のものです。
2010/06/02(水) 02:43:49ID:Tf9eaSat0991名前は開発中のものです。
2010/06/02(水) 11:05:00ID:Vn2xN2WI0992名前は開発中のものです。
2010/06/02(水) 13:02:09ID:Tf9eaSat特に公転パネルは慎重に使用しましょうねと
(公転以外にも慣性はあるけど)
公転パネルは回転型バリアや擬似オプションの作成にかなり便利ですね
放射状・らせん状に飛ばしたい時にも、公転パネルの慣性を利用すると逆に便利です
0993名前は開発中のものです。
2010/06/02(水) 16:10:31ID:nsk0xxBMバグってるのかこれ?
0994名前は開発中のものです。
2010/06/03(木) 06:34:51ID:Xzzfz4F9http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275262039/l50
>>993
位置を親に同期させないのチェックを外せ
0995名前は開発中のものです。
2010/06/03(木) 11:53:09ID:FoozvwJAそんなチェックは初めから入れてない
0996名前は開発中のものです。
2010/06/03(木) 12:15:34ID:9Y0BiU0W>>3の作ったゲームのお披露目はいつだろうか。
0997名前は開発中のものです。
2010/06/03(木) 13:11:28ID:VU93ob4A0998名前は開発中のものです。
2010/06/03(木) 19:49:13ID:rkzUTD6P親を中心として、子を公転させる・・・という意味?
親のスクリプトで子生成して子キャラクタを生成、
その後に子のスクリプトで中心キャラクタで親を指定してもダメなの?
0999名前は開発中のものです。
2010/06/03(木) 21:20:17ID:qZieIYUr1000名前は開発中のものです。
2010/06/03(木) 21:23:24ID:zH9rrhbX10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。