画像の向きを取得しようと思うから、画像の回転が必要になってしまう矛盾・・・

逆に、移動の向きを利用する方法もあるかも
例えば、誘導パネルでプレイヤーを対象にして、移動速度1で追尾して、
次のフレームで、移動の向きを取得して、その角度に応じて画像のパターン番号を変更
さらに次のフレームで、移動前の位置に戻る
(元の位置に戻るには、誘導の前にX,Y座標を記憶しておく必要あるかも)

誘導パネルも極座標移動パネルみたいに、移動速度0でも進行方向だけ変更できたら楽なのだけど・・・