【SB】 Shooting Game Builder ver.8 【シューティング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/01/13(水) 03:44:32ID:877TggdVShooting Game Builder公式サイト
http://maglog.jp/sb/
SHOOTING GAME TKOOL WIKI(大容量upロダ有り)
http://www.esc-j.net/stg/
SB@wiki
http://www41.atwiki.jp/stgbuilder/
shooting @Wiki
http://www3.atwiki.jp/shooting/
シューティングツクールxpを待ち続けるスレ wiki
http://www.wikihouse.com/stgmakerxp/index.php
SBヘルプ
http://www.geocities.jp/net05_soft/sbindex.html
ニコニコ動画チュートリアル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8707904
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8711074
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8728404
前スレ
【SB】 Shooting Game Builder ver.7 【シューティング】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253522970/
0431名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 03:24:53ID:3uR6Zv6S【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269358313/
これでもやってろ。
ってーか、海外クロゲ作者の著作権無視っぷりは異常。
自作素材ですらことごとくつぶされてるグラクローンをキャプ素材で作るとか良くやるわ。
0432名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 04:17:09ID:CYEYWgKq日本にドラクエもどきやFFもどきがどれだけあるかわきまえての発言か?
0433名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 05:02:01ID:kVL/Xieu0434名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 15:06:04ID:3o1MjeYKいつものageるバカも早速喜んで食いついてるし
0435名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 20:10:33ID:5oEA5CcD0436名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 21:36:25ID:CIojixfU0437名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 21:40:17ID:vevJYrX2知らないね
0438名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 23:11:48ID:7FUS+D6Gトリフィド氏,Sぷ氏,729氏,138氏・・・
皆ちゃんとスレをフォローしてくれてるのにビビった
あれ?SB氏がいない??
あと、位置分岐パネルには「距離XXピクセル内」があるけど、
「X距離XXピクセル内」や「Y距離XXピクセル内」とかあったらいいな〜
円状の当たり判定じゃなくて、帯状の当たり判定が簡単にできるから
0439名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 00:10:55ID:RUbd1J/+0440名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 00:27:04ID:GDtCMT0Iんー!微妙
0441名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 02:13:28ID:FcaDIAdj古参が勢ぞろいとかw
自演乙
0442名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 12:51:19ID:XYdpEpQF確かにあったら便利だな。
現状のX座標が一致とかY座標が一致では判定範囲が狭すぎるしね。
変数を利用したサンプルもあった気がするけど、かなりスクリプトが圧迫されてしまっていたような。
>SB氏がいない??
確かに、あれほど更新していたのに、最近めっきり更新がなくなったような気が。
0443名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 12:56:22ID:XYdpEpQF0444名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 13:37:13ID:xl7BaT96消えてる。
消した覚えは無いのに。
0445名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 13:52:27ID:XYdpEpQFぬしが消すつもりだったのか?!
0446名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 13:57:15ID:xl7BaT96いや、全然。
一応@wikiに問い合わせだしておいたよ。
バックアップ取ってない。
サーバ側が定期的に取ってるので残ってるといいんだけど。
0447名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 14:15:59ID:XYdpEpQF失礼しました。問い合わせサンクスです。
スクリプト用例集を見ながら自作中だったので、ついカッっとなってしまった。
早くサイトを戻して欲しい。
0448名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 19:39:30ID:hsaYgRtf誰だよ消したやつ
もし管理人の所業だったら、せめて消す前に予告しろよ
0449名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 20:16:34ID:RUbd1J/+だれだMMF2使えばすごいことできるとか言ってた奴
使い方全く分からんぞ
0450名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 20:37:07ID:jOud/cqV0451名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 20:50:47ID:2eceHZJHSHOOTING GAME TKOOL WIKIも消されたぞ!
http://www.esc-j.net/stg/をアクセスしてもだ。
0452名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 21:02:11ID:Cd1uVkIW0453名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 22:14:02ID:z3mooNBc0454名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 22:46:20ID:hsaYgRtfそっちはまだ死んではいない
安心しろ
>>450
@wikiの管理人か?
いつ警告したよ??
トップページのキャッシュを見たが、全く予告ないじゃないか
このスレにも全く告知はないよ
0455名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 22:53:41ID:FyPIZpJt0456名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 22:58:34ID:2eceHZJH今気づいた。
http://www.esc-j.net/stg/up/index.html
0457名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 23:15:00ID:jOud/cqV「MMFは万能ツールじゃないよ」って警告だよ
0458名前は開発中のものです。
2010/03/28(日) 00:28:43ID:NjrnIWWc@wiki管理人でID:xl7BaT96なんだが、正直何が起きてるのかわかってないから@wiki本体に問い合わせた。
消してもないし消すつもりも無い。
@wikiから問題があるから消しますよ的な警告も来てない。
0459名前は開発中のものです。
2010/03/28(日) 03:52:59ID:Wct592Db乙です
管理人さんが退会されてウィキ消えたのでないんですね
0460名前は開発中のものです。
2010/03/28(日) 03:55:22ID:Wct592Dbうpろだは生きてますが、.wikiはだいぶ前から死んでますよ
0461名前は開発中のものです。
2010/03/28(日) 07:03:07ID:NjrnIWWcそうなんだ。全く気がついてなかった。
>>459
退会してないですよ。
原因も不明のまま。
0462名前は開発中のものです。
2010/03/28(日) 12:41:42ID:Xtc+PJKj俺も@wiki保有している(stg関連ではない)けど、心配になってきた
Yahooメールみたいに、一定期間のアクセスないとデータ消されるみたいな規約でもあったかな?
確認してみないと・・・
0463名前は開発中のものです。
2010/03/28(日) 12:53:31ID:Xtc+PJKj管理者の退会時、または@wikiに削除依頼がきたけど管理者と連絡がつかなかった場合とのこと
それ以上の@wikiとの交渉は、管理者しか行えない様子・・・
ちなみに、完全に削除されたwikiの内容については、もう復元不能らしい
0464名前は開発中のものです。
2010/03/28(日) 12:55:43ID:NjrnIWWc自分が持ってる他の@wikiは問題ないんだ。
SBだけなぜか消えた。
古い不人気ゲームのwikiもあるけどそれも消えてないから不思議でしかたない。
0465名前は開発中のものです。
2010/03/28(日) 22:49:31ID:7JQPUcztまあここはそんな影響無いかな
0466名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 00:48:53ID:HCphoAnvまたフィギュアスケート絡みか?w
0467名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 01:08:48ID:vjFhoGOFアメリカの件で学んだはずだが、何をするか分からん
0468名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 14:31:25ID:EiPs646L他人の好意を自分の手柄にしようとした罰だ
STGの人に謝ってWiki再開してくださいと頼むんだな
0469名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 14:46:06ID:ieksjuVnもちろん韓国の連中が悪いに決まってるがわざわざちょっかい出す神経がわからん。
0470名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 16:09:39ID:rEmY00Q50471名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 16:30:03ID:1u6Rl91M最初送った問い合わせにテンプレート的な「管理人が削除・退会云々」の返答がきて、
復旧は不可能という返事を貰いました。
自分が管理人として理解されてない内容、また自分で削除・退会を行ってないので
その旨を再度サポートに送ったところ、wiki側の不具合の可能性があるとのこと。
復旧・復元作業をおこなってくれるようです。(作業日数2営業日ほど)
それに伴いwiki側のバックアップの都合で最大1週間ほど巻き戻る可能性があるそうです。
その旨ご理解ください。
復旧作業完了後連絡をくれるそうなので、連絡が来次第また報告します。
お騒がせしました。
0472名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 16:33:55ID:rEmY00Q5激しく乙!
復旧するんですね!
0473名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 16:38:18ID:BVW/NrI1@以外の誰かが新規に建てた方がいい
0474名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 17:25:46ID:vzDl3ECA>>473
すまない、できればトリップを付けてくれると色々と助かるんだ
トリップについてはこちらに書いてある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_%28%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF%29
お願いできるかな
0475名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 19:51:31ID:qH3PsV3uNG設定する気だろ(笑)
>>471
乙です
あのwikiは先人達の努力の歴史ですから、復旧成功を願います
>>473
君が作ってもいいのだよ(笑)
0476名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 00:55:58ID:Xe92TI+YNGに使うんでもどっちでもいいけど
0477名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 11:17:06ID:ETm/d8gf0478名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 13:10:51ID:W9dDoLP2年度末に押しかかってくる手続きや仕事などの作業で死ぬほど忙しく、
開発に当てる時間が取れないらしい
俺らにできるのは、バグを洗い出し、
SB氏が用意してくれたものだけでどれほどのことができるかを試し続けるだけだ
ところで、これまでに出たSBのソースコードやパブリックドメインの効果音、
テクスチャをまとめたテンプレートはまだ作られていないのか?
無いのなら作ろうかと考えている
0479名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 13:11:20ID:2v7GWk4Mさきほどwikiから連絡があり、3/21の状態ではありますが復旧完了したとの事です。
自分の方でも復旧を確認しました。
皆様には大変迷惑をおかけしましたが、ご理解の程をよろしくお願いします。
0480名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 15:00:58ID:Xe92TI+Yついでに遊べるゲームもまとめようじゃないか
0481名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 15:41:39ID:XWrX1ljCttp://www26.atwiki.jp/free_material/
0482名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 18:53:06ID:j5UU2PZBおつー
復旧できてなにより
0483名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 19:05:11ID:W9dDoLP2非ログインユーザだと、スクリプト攻撃対策のキャプチャに
いちいち入力しないといけないってのに 素晴らしい情熱だ
いや、それとも俺の認識が間違ってるかな
0484名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 19:38:11ID:W9dDoLP2は言葉が刺々しいが、適確な批判を行なっている
Wikiの編集者には適切な功績が与えられた方がいいだろう
だが、2ちゃんねるは匿名文化のメッカであり、
匿名から抜け出ようとする奴は叩かれる
じゃあどうすればいい?ハンドルネームの類か、IDか、レス番号を書けばいいのか?
誰かいいアイディアを持っていないか?
0485名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 20:58:42ID:W9dDoLP2http://www.esc-j.net/stg/up/src/stg0664.lzh.html
解凍後は133MBほどになるとおもう
カテゴリー分けや、ファイルの関連付けまでやった方がいいかな
それと、抜けはないかな
0486名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 04:01:29ID:OZLTwheC乙です
ようやく見れるようになって、ひと安心
0487名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 14:58:19ID:fURSfVtG解除求める気はないけど、留守してる間に何ぞトラブルでもあったの?
0488名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 15:28:25ID:+88BBOc6そこ直リンというかリンクアドレス晒すの禁止だぞ
他のレス見てみろよ
うpった番号しか書いてないだろ
0489名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 16:57:52ID:fURSfVtGところで、良いマップチップがある所を知らないか?
ツクール用の奴を流用できないかとも思ったが、
フィールドマップ素材って意外と数が無いのな。
0490名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 18:32:46ID:gGbJiL7kトップにあるInterop.DxVBLibA.dllは不要なファイルだと思います。
参照しているソフトがないように思えます。
あと、stg0579.zipのSB_initが入っていないと思うので、追加した方が良いと思います。
0491名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 20:24:27ID:fTzksLYYツクールそのものに含まれてる素材はツクール以外に使っちゃダメってはっきり書いてるから注意な
第三者がツクール用として作った素材なら作者の許可さえあれば流用も可能だろうけど
0492名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 23:46:21ID:z1UTaQLd0493名前は開発中のものです。
2010/04/01(木) 04:53:11ID:oM5MEPTj0494名前は開発中のものです。
2010/04/01(木) 21:20:06ID:miKPiKS9いや、知ってるが、
後者の方も室内とか村とかダンジョンとかばっかで
フィールド用のマップチップは意外と配布してなくて。
0495名前は開発中のものです。
2010/04/02(金) 11:34:10ID:puPwgt+30496名前は開発中のものです。
2010/04/04(日) 17:55:26ID:A2haagWJできればフリーでキボンヌ
0497名前は開発中のものです。
2010/04/04(日) 17:56:18ID:A2haagWJアドレス教えて!
0498名前は開発中のものです。
2010/04/04(日) 18:34:54ID:LbrAcCchと思う
0499名前は開発中のものです。
2010/04/05(月) 22:46:17ID:yZAhw+o50500名前は開発中のものです。
2010/04/07(水) 12:06:11ID:MKDfLemQ画面端ドラッグで画面サイズ変更すると直るんだな
0501名前は開発中のものです。
2010/04/08(木) 00:22:30ID:Xm2l4+6qこいつをトリミングして加工すればそれなりのものになりそうだな
0502名前は開発中のものです。
2010/04/09(金) 00:03:13ID:nbsyO+iw0503名前は開発中のものです。
2010/04/09(金) 00:14:49ID:0JiRG07f0504名前は開発中のものです。
2010/04/09(金) 03:09:52ID:oVk1A7J80505名前は開発中のものです。
2010/04/09(金) 20:50:20ID:6tX9wus60506名前は開発中のものです。
2010/04/09(金) 23:06:23ID:yPT+Djp6そろそろしまうかーあったかくなってきたし
0507名前は開発中のものです。
2010/04/09(金) 23:43:35ID:wtm6QcRHFM音源っぽい音がある
0508名前は開発中のものです。
2010/04/10(土) 01:59:04ID:fqOoug700509名前は開発中のものです。
2010/04/10(土) 02:00:53ID:fqOoug70匿名掲示板で目立つのは本意ではないですけれど、
効果音の試聴ページ作りましたよ
http://redobbi.jimdo.com/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88/soundeffect/
0510名前は開発中のものです。
2010/04/10(土) 13:02:44ID:Ez8cIPYuちまちま作ってた自作との差にショック
なんだよあの人…マジ技術力おかしいよ…
0511名前は開発中のものです。
2010/04/10(土) 13:37:51ID:cNgHdDCPヤムチャとフリーザぐらい差があるぞ
0512名前は開発中のものです。
2010/04/10(土) 15:27:46ID:mnfuS+ER0513名前は開発中のものです。
2010/04/10(土) 15:55:43ID:07YufzvT0514名前は開発中のものです。
2010/04/10(土) 22:23:04ID:TkPFDswd・REVOLVER360
見た目では絶対に太刀打ちできないけど、こっちも負けないくらい面白いシステム考えてガンバレばいいだけ
REVOLVER360はシステム完成してるけど、立体での位置取りを生かした敵配置、敵ギミックと地獄の調整が上手くいくかが肝だねえ
結局、地形関係とかも調整が難しい&システムに合わないで保留っぽい?何かと大変そうだ
・怒首領鷲
借り物のグラが凄いだけで、特に目新しい事はしてないよ
SBでもできる
0515名前は開発中のものです。
2010/04/10(土) 23:32:02ID:Q1gO6oTb0516名前は開発中のものです。
2010/04/11(日) 07:37:29ID:CccjANvQあのまま豆腐ポリゴンで製品版なのは勿体ない
外部から調達しないのだろうか?
>513
SBをiPhoneに対応させたいとかって話はどうなっただろう…
XNAとかに対応も魅力的だ
0517名前は開発中のものです。
2010/04/11(日) 08:24:19ID:AKFjvQa00518名前は開発中のものです。
2010/04/11(日) 09:28:03ID:fRy/1ld20519名前は開発中のものです。
2010/04/12(月) 22:50:16ID:fSyxK75TSBってwin7で動くっけ?
0520名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 09:56:48ID:Tkpg9pSQ0521名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 11:15:02ID:TkhNL/bb0522名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 12:50:42ID:NueGfoTMマジだ!
いやああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0523名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 13:34:35ID:Jh9ShRlNさらにほんのちょっと更新が滞ると速攻垢削除される糞鯖。
このところ更新なかったからそれでかもね
0524名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 16:38:12ID:St6zmv+0意図的にゲーム速度を下げる方法は無いのでしょうか?
リファレンスや過去ログを一通り探したんですが見つからなくて…
0525名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 17:00:33ID:yxIyvrTB0526名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 17:25:04ID:G5hEZF59すべてのキャラのスクリプトにスロー用の変数が入ったら速度を1/2にするとか・・・
0527名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 18:10:58ID:TkhNL/bb>>523
変身THX!
以前、そんな規約の鯖をレンタルして、まさに消されたことがある…。
それ以降、規約の緩い場所を探すようになった…。
よっしゃーSB!SB!やるぞ〜。
0528名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 18:15:08ID:Jh9ShRlNボムの爆発を65536位のキャラで描画して強引に処理落ちさせるとか。
「処理」じゃなくゲームそのものが落ちるかw
0529名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 20:17:59ID:2yowhoAGSBの基本は「アイデア次第でなんでもできる」
相反するようだが「できないことはするな」も基本
そうはいっても君の要望は>>528でクリアできてるね
0530名前は開発中のものです。
2010/04/13(火) 23:55:18ID:vCDeuMLoそういうやり方だとプレイするPCごとに全然別物になりそう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています