>>489
それ自機に関するパラメータ・処理の置き場所がコード上で
複数箇所に分かれてる(構造体・クラスが違う)というだけで
自弾の状態変化が自機に関するパラメータ・処理にしっかり
作用してるでしょ

例えば自機についてのオブジェクトAとBがあり異なるコンテナ・
オブジェクトに格納され、AとBは相互に作用がないが両者とも
自機についての情報を格納してる。それだけ