>>307
レスをたどってはくれないのか・・・
おれは
>・「定期的に処理を回す”何か”」
>・それ以外の何か(例えばTCBを使って実装されている。動的な処理順番変更機能を持つ。など)
>のどれのことか具体的にときいてるんだけど。
>で「PACパーキテクチャの方言」っていうからどこがそうなのって聞いてるの。

一つ目なら必要な機能だけどこれが「タスクシステム」でいいの?
TCBを使って動的な処理順番変更機能を持つものが「タスクシステム」なら
その方法にこだわる必要はないと思う。

なので「タスクシステム」を各々どう想定しているか聞いている。
おれは2番目も含めた説を見ることが多いのでそれは必須じゃないと言うのが持論。