トップページgamedev
995コメント315KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/11/26(木) 18:19:01ID:qxe8Sz5F
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/

前スレ  【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253709985/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0693名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 17:47:17ID:HkieYLQX
なつかしいな
0694名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 17:48:55ID:uV2R0pLV
これさ、辞退を強要する必要まったくなかったよね
0695名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 17:50:20ID:HcNEL52d
>>権兵衛s
もうでてこないでください
0696名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 17:53:26ID:uV2R0pLV
>>凡愚(初心者マン)s
決めつけないでください
0697名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 18:00:46ID:HcNEL52d
最初の日に「自演をして何が悪い!」なんていう痛い擁護をしてたからなあ
下手な擁護が全部権兵衛sの自演に見えてしまうから
やらないでください
0698名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 18:05:03ID:uV2R0pLV
悪質な自演ではないし自演を疑うなら
評価者の身元も確かめなきゃね
0699名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 18:09:38ID:HcNEL52d
よくわかんないけどウディコンを荒らしたいだけの論調になってるね
0700名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 18:25:47ID:wc3orqDB
審査は今日までなんだよね。
一応非公式ウディコン避難所のリンクをまた貼っておく。
ttp://www1.atchs.jp/wodicon/
0701名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 18:38:16ID:bLXUkZt/
自分の意見を自演という形で補強して何が悪い。
見事な仕事だと感心はするがどこもおかしくはない。
0702名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 18:43:16ID:0fsRMPvr
審査見てると、みんなのプレイスタイルの違いが伺えて楽しいなぁ
一部を除いて点数にばらつきがあって分かりやすい
0703名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 20:57:15ID:cbveB8cz
権兵衛なら俺の隣で寝てるよ
0704名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 21:56:25ID:hKP85Tt7
価値観なんて多様なんだから点数や評価はばらけて普通だけどな。
自分が絶対的みたいなコンテスト意味ないだろ?
0705名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 22:33:45ID:rAnFezNl
流れぶったぎって質問なんですが、
コンテスト終了後に修正版をアップロードする場合、
ウディコンのアップローダーを使わない方が良いんでしょうか?
0706名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 22:35:39ID:TQabPI1R
でもコモンはまだ2人しか審査してないんだよなあ
0707名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 22:43:07ID:cbveB8cz
>>705
ろだ用意したの3代目だっけ?
3代目に聞いた方がいいんじゃないの
0708名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 22:50:39ID:rAnFezNl
>>707
回答ありがとうございます!
今は忙しいでしょうし、審査が終わったら聞いてみますー
0709名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 00:06:49ID:wigQf5ZH
これで審査期間も終了かな?
ということで、作者様、審査員様、そしてなにより
3代目様乙でした!

今回避難所とこっちとどっちにうpればいいか迷ったんだけど、
例によってコンテスト全作品の簡易まとめ&レビューしてみたので
お暇なら見てくだしあ><
http://senobishiten.cyber-ninja.jp/wodicon3/index.html
0710名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 00:35:45ID:XXzjEzDo
>>709
大いなる乙を送る
0711名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 07:40:33ID:hvRNJNiK
>>709
そういえば公式の方のレビューはやらないの?
あっちは作品が多すぎるからまとめるの大変だが
0712名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 09:37:33ID:A9uwtuNn
これ自分に満点入れて他全部0点にしたら
優勝できるんじゃね?
0713名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 10:12:55ID:iZ38IVPH
優勝したから何だっていう。
0714名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 11:37:02ID:+e5CvaT4
>>711
すでに公式審査員としてコメント書いてる人にそれはちょっと
0715名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 13:35:14ID:iRwRJOVr
(千人)
│             フォントサイズ変更  
│                 ↓     /
│               _/\   /
│          __/     \/
│         /   ↑      ↑
│        /   ウディコン   再変更
│   __/                
│_/                      
└────────────────
2008        2009        2010
07163代目 ◆71.2ome... 2009/12/22(火) 14:28:45ID:KqEMUDvE
皆様ウディコンお疲れ様でした!
審査結果を第一回と同じ体裁でwikiの方にまとめさせて頂きました。
http://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/18.html

>>709
乙です!

>>705
以前のロダにはウディコンと関係の薄いものも
アップロードされていたので特に問題無いと思います。
0717名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 15:13:59ID:ELXNUBwN
>>715
まとめ乙
0718名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 16:30:02ID:VgPLJPpo
>>717
おいw

>>716
激しく乙
0719名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 16:56:19ID:fDHvBBO3
>>716
盛大に乙
0720名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 17:27:30ID:iZ38IVPH
>>716
超乙
0721名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 17:31:51ID:wigQf5ZH
>>716
乙でした!

>>711
>>714なのも理由ですが、なにより
       ∧_∧
       ( ゚ω゚ ) 29作品レビューは任せろー
    フラフラC   l丶l丶
     = /  (    ) やめて!
   〜=  (ノ ̄と、   i
              しーJ
的な状況だったので……ごめんなさい
0722名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 17:57:08ID:vY54z7AS
>>715
乙です!
超わかりやすくて助かります!
0723名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 17:57:41ID:IoiFPl0r
>>716
超ミラクル乙
0724名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 18:08:50ID:Byjb9nU/
>>716
大いなる乙
0725名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 21:39:16ID:BdV4GdOI
>>716
本当にお疲れ様でした!
ロダの件も了解です、ありがとうございますー!
0726名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 22:03:42ID:52o+ewq+
>>715
これは乙すぎる
0727名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 00:56:49ID:cKO7A1J/
おいおい、微妙に>>716じゃなくて>>715が混じってんぞ
0728名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 12:34:07ID:4h1tYhf7
竜退治2のようなマウスで操作するSRPGを作ろうと思うのですが
参考になりそうなコモンイベントってありますか?
0729名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 12:46:10ID:uFSf7qA8
公式に登録されている作品で暗号化されていないSRPGがある
0730名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 14:48:49ID:4h1tYhf7
>>729
探しましたが見つかりませんでした…
0731名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 15:05:32ID:Oz2vaIY5
ARPGと間違えてるのかと思った
0732名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 15:07:32ID:qZCvbYL3
これは…自作自演の前触れですか?
0733名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 16:56:34ID:+liN5lbH
ストーリーRPG来る?
0734名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 17:03:17ID:h4rjAmif
>>732
優秀なコモンが出るというなら自作自演も歓迎だが。
0735名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 17:20:33ID:XPDTp9OF
SLGシステム公開までいくと自演する必要ないぐらいすごいけど
ARPGみたいな素材の自作必須という縛りがないからやばいことになりそう
0736名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 18:02:45ID:RvMHUzff
誰か3Dダンジョンつかえよ!
0737名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 19:09:10ID:zk/5Xi8U
呼ばれた気が(ry
ややミニSRPG作ってるけど、敵AIがやっぱりキツイわ
それさえ出来れば後はほとんど完成なんだけどなぁ
0738名前は開発中のものです。2009/12/25(金) 00:22:42ID:RC2Iu+y1
やっと規制解除された
0739名前は開発中のものです。2009/12/25(金) 17:08:47ID:2TUSpTkW
てs
0740名前は開発中のものです。2009/12/25(金) 18:54:11ID:Dq95S0IN
え、また規制されてたのか。
0741名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 03:59:22ID:M1Wvnt44
RPG Toolkit
http://www.toolkitzone.com/toolkit.php
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_rpgtoolkit/

http://www.petesqbsite.com/sections/express/issue19/new_gmap2.png
http://www.toolkitzone.com/vault/documents/802.png
http://fromthegutter.org/wp-content/uploads/2008/05/xna_rpg-game_03_large.jpg
http://rampantgames.com/blog/uploaded_images/fastcrawl3-795915.jpg
http://img134.imageshack.us/img134/7365/portapapeles02qx2.jpg
http://img224.imageshack.us/img224/7871/portapapeles01pj5.jpg



0742名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 20:10:34ID:+xWf7sfJ
ツクールみたいに一つの戦闘アニメ素材で複数の戦闘アニメを作成したい場合は
サンプルに元からあるコモンに頼らずコモン自作せにゃならんのねコレ
いや、わざわざコモン組まんでも個々の攻撃イベントに
それぞれ専用の戦闘アニメイベント組めばいいだけか?
0743名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 20:45:51ID:QP2R7NKN
>>742
>サンプルに元からあるコモンに頼らずコモン自作
>個々の攻撃イベントに それぞれ専用の戦闘アニメイベント組めばいい

両方やってみた俺が通りますよ
サイドビュー戦闘に挑戦中の俺が両方やってみて挫折して出した結論は以下の通り
1 剣の斬撃や炎が燃える様子などの単純なエフェクトは
  パターンを1、2、3〜最後まで順番に並べればアニメになるように素材を加工して使った方がラク
2 それらのエフェクトアニメをどこに表示するか、どのように動かすかを
  入力値だけで設定できるようなコモンを自作(ユーザDBに詳細データを置いてるけど)
3 1、2のコモンを組み合わせて使って技ごとにエフェクトを設定

技データとかエフェクトデータに数値を入れるだけで
あとはそれを読み込むだけで奇麗なエフェクトが出るようなコモンは
どう組めばいいか見当がつかなかったことと
今後作りたいエフェクトが出た時に、仕様上ムリという結論がでる可能性が否定できず断念

Q、じゃあイチイチ技ごとに細かく設定すればいいんじゃね?
A、めんどくさ過ぎ&コモンイベント長くなり過ぎ!でした

その結果の折衷案として出たのが上の結論
使用者に出るエフェクトと対象に出るエフェクト
さらにそれらの座標がどう変化するか、どうアニメーションするか
それを制御するコモンを複数(アニメ対応、座標移動対応、効果音対応、など)作って
一応今のところ上手くいってます
0744名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 21:57:07ID:+xWf7sfJ
>>743
大変参考になるレスサンクスです
アニメーションパターンは完全に素材依存で、
それらを技イベントを組むときに2のコモンを使って
いろいろアニメにレパートリーを持たせるわけですね

例えば10あるアニメーションパターンを1238787とか表示させることも
1、2コモンの構築次第では出来そうですね、色々と試してみます
0745名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 23:33:29ID:Ir3ck2FM
これはひどい自演
0746名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 01:38:52ID:CpovJHyD
0747名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 02:54:56ID:Is8ATKBQ
何でも自演に見える奴はアレだ、単純に人と付き合ったことがないんだな
もう掲示板に書き込むどころか、一生他人に話しかけるのをやめたほうがいい
0748名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 03:00:03ID:CxP+cgMV
>>746
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1258813646/347

自演バレした阿呆の嫌がらせ説だとよ
0749名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 03:40:33ID:FSNIwExn
意味がわからん
0750名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 04:55:29ID:3p+OuKcw
自演だと言ってるやつを自演だと言うやつも同じ
0751名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 05:06:56ID:FQ++ZYlG
つまりDBは便利ということだよ
0752名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 05:46:44ID:N+AhFJZy
>>745,748,750
ココとは関係ないから口から糞を吐くような行為は自分の巣で好きなだけやってくれ
0753名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 05:57:50ID:KOrF7EZE
>>752
「喋るな息が臭い」という発言を権兵衛sがしてたのを連想しちまうから
自分が正義だとカケラでも思いこんでるなら罵詈雑言のたぐいは控えとけや
0754名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 06:02:18ID:2oJI42nq
皆釣られ過ぎだろw
0755名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 06:06:41ID:jzHZH2Hl
コモン部門審査員わずか2名
0756名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 06:11:22ID:AvWO/FE3
息が臭いのを指摘されて火病ったんですね
わかります
0757名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 06:12:37ID:KOrF7EZE
>>756
フシアナよろしく
0758名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 06:22:15ID:jzHZH2Hl
凡愚さんもうやめてください
0759名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 05:48:31ID:q2cgkF9B
俺この戦争が終わったらゲーム作るんだ
0760名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 09:59:21ID:FyfOduQ2
そしてエターナる
0761名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 10:33:25ID:aZqetuBb
ひっこぬか〜れて〜
0762名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 17:22:17ID:nlSR8lbg
IP丸わかり祭りの始まりである
0763名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 18:36:25ID:Dtfos8vx
ウディコンなんかがいい刺激になったのか
公式ロダになかなか楽しめる作品が出てきてた
冬休み悪くないな
0764名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 18:39:51ID:5b1p9Cpb
自演乙
0765名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 18:56:36ID:Qi5mO+5L
作りかけのゴミしか見当たらないんだが
どれのことを指しているのか教えてくれないか
0766名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 19:51:55ID:tuXEbt1a
荒らすなボケ
0767名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 20:33:33ID:CK+5NLvb
もう公式は終わってるだろ
レベル低すぎ
0768名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 20:40:37ID:D7RUFEB5
ここと公式ってほぼ住人被ってるから
レベル低く見えるとしたら冬休みで初心者増えてるからだろ
そんなこともわかってない奴も大概の初心者だが
0769名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 20:44:42ID:Dtfos8vx
そうか?
俺はエターなってるから
完成させられるだけでもすげーと思うんだよな
で、少しでも楽しめたらいいんだ

非公式終わったばっかだし、ここのレベルと違いすぎたかな
ごめんな。荒らして

0770名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 20:46:07ID:CK+5NLvb
アップローダーにあるのは冬休みに入ってからウディタ触った初心者が作ってるわけか
それだったら逆にレベル高いな
0771名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 23:36:12ID:8A7JqDq6
私という人間は、日本国民を、アメリカのグローバリストどもによる計画的な洗脳状態から、
解放(脱魔術化 ディスエンチャントメント)するために日本国の自己防衛機能が自然に
生み出した「抗ウイルス抗体」(アンチ・ヴァイラス)なのだ。
このことは、既に一度、自分の本に書いた。しかし、これから何度でも、何十度でも
書く事に決めた。このことを何十度でも書くことが、日本国民の利益だからだ。
そしてそうすることが、私の敵たち、即ち、アメリカのグローバリストの無自覚な
(あるいは、自覚的な)手先 paw,pawn ポー、ポーン(将棋の歩の駒)となっている連中には
死の苦しみとなるのだ、と分かったからである。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P229
0772名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 23:37:08ID:8A7JqDq6
アメリカのグローバリストが、戦後の日本人を計画的に思想洗脳(ブレイン・ウォッシング)状態に置き、諸外国では
ごく常識のことであり初歩的な政治思想理解であることから日本人が故意に切断された。日本の生来、政治思想を学ぶ
べく生まれた優秀な人間たちが、世界の真実を学び取ることを、遠大で、巧妙なな障壁と仕組みを作って彼らが阻止
したのだ。今の私たちには、それらの策略がはっきり分かるようになった。
(中略)
私は、独力で、世界水準のごく当たり前の政治思想理解に、到達した。これを思想不具者にされた、かわいそうな
日本国民に伝える事が使命・天命である。だからはっきり書いて残さねばならない。彼ら、ニューディーラー=
初期グローバリストは、敗戦後に命乞いをして生き延びた我々日本人に、どのような、洗脳教育(マインド・
コントロール)と、文明化外科手術(ソシアル・エンジニアリング)を施したのであったのか、をこれからも
逐一暴いて証明してみせる。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P227〜228
0773名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 02:24:06ID:lb9yZtt7
本の内容をネットに書くのは犯罪じゃないのか?
0774名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 02:33:07ID:VkI4iGvL
これよく投稿されてるみたいね
NGword:副島隆彦であぼんしてる
0775名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 02:39:42ID:f49aZiPb
このアホ臭いマルチコピペ荒らしのせいでまた規制されるかと思うと泣きたくなってくる
0776名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 02:44:26ID:7q8vwjwd
というか反応しなければ存在すら気づかなかった
今後もフリーゲーム関連のスレッド見るなら早いうちにNGワードに入れとくべき
0777名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 04:15:25ID:+8QEuYfP
>>768-769
この手合いはずーっとそんな感じだろ
自分は何も作らず漠然と出来の良いゲームを脳内で思い浮かべそれと比べて批判するんだよ
ここもコモンだけ弄り回して理想ばかり高く完成しないとか、技術的に凄いことを主張しながら
言語も出来ずに、ゲーム自体も特にウディタユーザー内以外には見向きも去れないような
奴ばかりだからな
0778名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 04:59:34ID:zghy2QkL
そりゃできるに越した事はないが
言語できる程度を自慢にするのはガキの遊び場で大将気取ってるようでどうかと思うぞ
0779名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 08:02:13ID:sHKBKu3M
>>769
非公式も同じ様なもん
どっちもゲームと呼べるレベルじゃない
0780名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 11:37:17ID:uag+YEyr
流れ的に火に油を注ぐことになりそうなんだが

投稿レビューが惜しい。
作者に許可取った方がいいか迷ったりしてあれには投稿できなかったけど
レビューじゃなくて「プレイしたよスレ」とかできないかな。
今は自演と極狭いコミュの褒めあいになりそうだから無理か?


0781名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 12:56:49ID:f49aZiPb
非公式で似たようなの作ればいい
自演しようがボロクソに叩こうがお構い無しの投稿ロダとレビュー
2ch住人にお似合いだと思うがね
0782名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 14:12:13ID:Z9yczXQT
ゆふだなあ
0783名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 14:35:46ID:uag+YEyr
>>781
確かにここの住人には似合いそうだけど
プレイできる段階まで作ってる奴いるの?
口先だけシステムだけなら
公式デフォの完成品の方が何十倍もマシ。
0784名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 15:30:09ID:+8QEuYfP
だよなぁ、公式のレベルが低いと言いながら崇高な目標かかげて
永遠にコモン弄りつづけてるだけって感じだからな

そのくせ言語も弄れないからって言われちゃう図星なのかすぐに
>>778のような減らず口を叩く
自分らがやってることを他人にやられると我慢がならんのだよね
結局つまらない自尊心満たすのだけが目的って感じで
0785名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 15:32:20ID:V3HH+ZnF
>>783
まあ、いるから公式でも非公式でもコンテストが出来てるんだと思うけどな。
やるならしたらばにでも立てれば良いんじゃない?
成功するしないは第一人者次第だけどな。
いろんなところで宣伝したり、自分でしっかりスタンス決めて積極的にレビューしたりね。

それにしても規制ウゼー
0786名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 15:33:22ID:DMpVdIP7
0787名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 16:46:49ID:iiqZYoo2
これキャラチップとかの追加どうやるの?
どこにもそういうのが見当たらんのだが
0788名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 16:56:57ID:iiqZYoo2
あー、これいちいち追加とかしなくてフォルダにぶちこむだけでいいのか
便利だねえ
0789名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 17:19:46ID:ITRY+SrV
シナリオ有りのゲームよりシナリオ無しのゲームのがシナリオ点が高いのが解せない
0790名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 17:26:02ID:CREnF/rV
加えた要素が全てプラス評価されるとは限らないだろ。
0791名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 17:26:29ID:+8QEuYfP
無しではなく希薄なだけだろ?
詰まらないシナリオより簡素な状況設定だけの方が
人に物語を感じさせることができるってことじゃないの?
0792名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 17:30:23ID:ITRY+SrV
作りかけのシューティングとか音ゲーとかシナリオ無いわけだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています