俺が理想としているのはモチベが保てるような良いコミュニティーを作ることだ。
いい物を作ったら褒める、尊敬する。
分からない人がいたら教える、ヒントを出す。
なんらかのアクションに、なんらかのアクションをちゃんと出せる。

小中学生を排除するとゲームコミュニティーへの感想が極端に減少する。
だからこれらをゲーム製作者はもっとも大事にしなければならない。
感想というのはもっともモチベが上がるしね。
結局は自分の為にもなるのである。ゲームを作って感想が少ないといやでしょ?
だから分からない事があれば教えろと言ってるんだ。
コミュニケーションが結局はゲームづくりのモチベーションなのである。