【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 18:19:01ID:qxe8Sz5FRPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
前スレ 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253709985/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0002名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 18:20:23ID:qxe8Sz5FQ ○○は作れますか?
A ウディタはかなり自由度の高いエディターです。大抵の事はできるので、後はあなたの腕次第です。
まずは説明書を読んで、分からない所が出て来たらなるべく具体的に質問しましょう。
Q ツクールの素材を使いたいです。
A ツクールRTPに入っている素材やRTP改変素材はエンターブレインの規約上ウディタでは一切使えません。
規約に問題がなくてツクールの規格に合っている素材を使いたい場合は、tkool2WOLFを使いましょう。
Q 何か企画やろうぜ!
A 企画の発案は大歓迎です。ただし、スレ住人が少ないので満足行く結果が得られるとは限りません。
現在 WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 に移動した企画もあります。
Q 厨がウザイんだけど…
A スルーするのが一番です。もしもあなたが菩薩のような心を持っているとしても、優しく導く相手と場所は選びましょう。
・次スレは980が立てること
0003名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 18:21:09ID:qxe8Sz5FA 公式サイトの要望スレッドに書きこみましょう。きっと願いは叶います。
(http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBS_patio.cgi?mode=view&no=74)
Q 非公式ウディコンはいつ開催ですか?
A 不定期に開催ですので誰かが主催者に名乗り出るのを待つか自分が主催者になりましょう。
※決して投げ出さない強い心を持っていると良いでしょう。
Q コンテスト(作品)の感想は書き込んでいい?
A レビューある場合はそこへ無い場合はここへ書き込んで問題無いです。
ただし、有益なスレにするため「〜の処理が良かった。」など機能に関する感想が望ましいです。
◎まずは、完成させることが重要です。
完成(仮)→投稿→感想をもらう→修正→完成(仮)→……
の流れが望ましいでしょう。この流れであればとりあえず作品は完結し作成の軌跡が残ります。
その軌跡を辿り新たな作品の礎にしても良いでしょう。
0004名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 18:23:59ID:d/KBRkBT0005名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 18:34:48ID:INdr17bs0006名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 19:10:50ID:F9r5U7xw0007名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 19:23:51ID:Y1N1OGJK0008名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 20:36:06ID:lqtBAPtVこれみて勉強しよう。
http://www.indiegames.com/blog/ Indiegames
http://www.tigsource.com/ TIGSource
意外なウディタ作品が載ってたりしますw
あれそこまで面白かったかなという感じのがw
0009名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 20:59:26ID:UBrz7zg7うでぃたー!
キーボードの「A」を押すとウルファールがにわとりにかわるよ!
0010名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 21:49:01ID:eE9pCxA4ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66004.jpg
0011名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 22:40:56ID:eE9pCxA4開催中です!!!
・一人で複数作品投稿OK!
・18禁ゲームも投稿OK!
・匿名の恥はかき捨てOK!
コンテスト日程
投稿締め切り 12/13日必着
審査期間 12/18〜12/21
完成間近な人!HDDは黒歴史の山だよという人!ある意味チャンスかも知れません!
締め切りまで残り二週間余り、今から製作を開始しても間に合う!かも?
奮ってご投稿ください!
かしこ
0012名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 22:42:45ID:OksOCe2O乙
001311
2009/11/26(木) 22:58:28ID:eE9pCxA40014名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 22:59:33ID:eE9pCxA4開催中です!!!
★大会会場★
ttp://www1.atchs.jp/wodicon/
・一人で複数作品投稿OK!
・18禁ゲームも投稿OK!
・匿名の恥はかき捨てOK!
コンテスト日程
投稿締め切り 12/13日必着
審査期間 12/18〜12/21
完成間近な人!HDDは黒歴史の山だよという人!ある意味チャンスかも知れません!
締め切りまで残り二週間余り、今から製作を開始しても間に合う!かも?
奮ってご投稿ください!
かしこ
ttp://www1.atchs.jp/wodicon/
0015名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 23:04:32ID:d/KBRkBT0016名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 23:06:19ID:eE9pCxA40017名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 02:06:27ID:iVTOw+Wyー はじめて白いおしっこが出た日のこと……
おもいだしてください ー
ウディコン
ttp://www1.atchs.jp/wodicon/
0018名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 02:58:04ID:S1aM2P1Dコテつけろ
0019名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 08:56:21ID:w5kT5umP0020名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 08:59:40ID:w5kT5umP0021名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 10:28:30ID:jWePhw/rふたばjunで建ってるゆっくちスレの保管庫だよ!
いじめが多いけど、愛で 虐待 ギャグ カオスなんでも投稿していいよ!
★スレ建て一周年記念!餡子ンペ好評開催中なのぜ!!!
0022名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 11:47:25ID:4r4nxTPx0023名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 12:17:44ID:656mqsJqhttp://holy-knights.net/tsukuro/rpg4.html
ゲームと言えども、その世界には人間が住んでいます。 朝起きて、布団をたたんで、
顔を洗って、朝ごはんを食べて、歯を磨いて、服を着替えて、仕事に行って、
近所の店(畑)で食料を調達して、帰ってきて、服を着替えて、お風呂に入って、
夕ごはん食べて、のんびりして、寝る。
ゲームの町人も、こうした毎日を過ごしていることを忘れないでください。
一日中同じ場所に立って、一日中同じセリフを言う人間・・・そんな人が、 現実にいたら
怖いですね。「ようこそ横浜駅へ!」なんて爽やかな青年が、 1日中高島屋前にいたら
通報ものです(ローカルネタはやめなさい) さすがにRPGで、時間ごとにセリフを
変えろとまでは言いません。でも、せめて、「ちゃんと生活をしているぞ」と
思わせるものを作るべきでしょう。 それが、人の住めるマップを作るということです。
(続きはサイトで)
0024名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 15:15:55ID:jWePhw/r顔を洗って、朝ごはんを食べて、歯を磨いて、服を着替えて、仕事に行って、
近所の店(畑)で食料を調達して、帰ってきて、服を着替えて、お風呂に入って、
夕ごはん食べて、のんびりして、寝る。
ふたばのゆっくりも、こうした毎日を過ごしていることを忘れないでください。
一日中同じ場所に立って、一日中同じセリフを言うゆっくり・・・そんな人が、 現実にいたら
怖いですね。「ヒャッハー!ゆ虐だ!」なんて爽やかなとしあきが、 1日中壷にいたら
通報ものです(ローカルネタはやめなさい) さすがにSSで、時間ごとにセリフを
変えろとまでは言いません。でも、せめて、「ちゃんと生活をしているぞ」と
思わせるものを作るべきでしょう。 それが、人の住めるSSを作るということです。
(続きは餡庫で)
0025名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 17:42:19ID:R/rg3L8r俺らが悪いのかツールが悪いのか。
0026名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 18:07:10ID:DYDs2ASvお前の言う神作品の定義は何だよ。
0027名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 18:12:06ID:sVANAw/y話が大げさだ。普通にゲームとして完成しているものすら殆どないのに。
ゲームバランスが滅茶苦茶なゲームか、アイディア勝負の一発ネタしかない。
ダンジョンシーカー
ジンギスカン
くらいだな、ゲームと言えたのは。
0028名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 18:12:30ID:yloa3xFY0029名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 18:13:40ID:YRqRPi040030名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 18:22:43ID:R/rg3L8r0031名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 18:57:38ID:c1Nu1Sxx0032名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 19:14:28ID:VGh56zFZ0033名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 20:21:23ID:ONyyuzS+0034名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 20:49:50ID:2et0ZHEP\|||||/
→ 負 け 犬 ←
/|||||\
0035名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 22:55:36ID:sVANAw/y参考にするためにダウンロードしてプレイ→解析するもんだろ。
その過程での感想ですよ。
0036名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 23:13:41ID:vFUqTuXiまあまだそこまでも作れてないんですけどね
0037名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 23:25:13ID:c1Nu1Sxx0038名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 00:21:53ID:PNxxR5V7自分で作ったゲームなんてイベントやしかけも最初から全部判明してるなんてつまらん。
特にこれはRPG製作がメインなんだからなおさら。
わざわざ自分でゲーム作る必要性皆無。
0039名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 01:27:26ID:RBbPOndf自分で作ったゲームってメニュー画面開け閉めするだけでもう楽しいよね
あれ、俺だけ?
0040名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 01:54:02ID:PNxxR5V7俺は他人の作ったゲームで遊ぶだけだが
0041名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 02:10:45ID:jhdD4S/C0042名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 02:27:31ID:RBbPOndf0043名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 02:30:19ID:tUpkyZJgそういう方向から流入したんじゃね
0044名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 04:20:29ID:zyYZGKHT神作品を作るスレとやらから出張してる馬鹿が混じってるから仕方ない
酉晒しながらスレ荒らした奴な
0045名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 06:12:59ID:zNXKsqzfその話いちいちもってくんじゃねーよカス
コテはスルーしろや
0046名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 06:22:38ID:rlub6ODOコテじゃないよ◆DSf27MPow6はトリップだよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258706739/677-681
当時は「俺荒らしてないもん!ウディタはカスって本当のこと言っただけだもん!」
と必死に抵抗してたのに、喉元すぎたらこの態度だからな
0047名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 08:56:57ID:O57VBURD0048名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 09:03:48ID:SLR0Q2fm>参考にするためにダウンロードしてプレイ→解析するもんだろ。
ID:sVANAw/yの基準では
Data暗号化したゲームはゲームと呼べないほど無価値になるらしい
>>47
ということだ、気を付けとけよ
0049名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 09:49:51ID:ZVmYDDOE0050名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 10:02:37ID:UEGYMC9g0051名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 10:02:56ID:4r+Ifhk2プレイ→解析ならソース見れなくても問題ないだろ。
最もフリーゲームならほとんどの場合、作者に問い合わせれば教えて貰えると思うけどね。
(問い合わせが多ければ公開するかもしれないし)
システムが全く同じなら所詮二番煎じだし基本戦闘システムのように飽きられるのが落ち。
システムを少しでも変えればそれはもう違うシステムになる。
(基本戦闘システムでも敵の配置・背景・表示の仕方・AI・DMG計算の変更等
変えれば印象が変わるし端からみても工夫してるとわかる(AI等はわからないかもしれないが…))
暗号化するのは素材が使われたくないとか、プログラムの書き方が雑で公の場では見せたくないだけだと思うよ。
0052名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 10:45:32ID:SLR0Q2fm>暗号化するのは素材が使われたくないとか、プログラムの書き方が雑で公の場では見せたくないだけだと思うよ。
前に公式BBSで、ウディコン作品はデータ公開しろって要求した人ですか?
0053名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 10:51:57ID:4r+Ifhk2誰それ?
何でこの文面からその結論になるのかが分からないけど、違うと思うよ。
ああ、お馴染みの返し文句か…。
0054名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 10:54:53ID:SLR0Q2fmそういう意図がないならスマンカッタ
0055名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 10:56:42ID:wv3op+Gz0056名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 11:00:50ID:zE2k/oLOこのスレでゲーム作れるのは2人しかいない
これが現実
0057名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 11:06:39ID:+S3pYJwIそんなあたたにぴったりなのがゆっくり癒し系虹裏コミュニティ!ふたばの餡庫!!!
ふたばjunで建ってるゆっくちスレの保管庫だよ!!
いじめが多いけど、愛で 虐待 ギャグ カオスなんでも投稿していいよ!!!!!!!
http://yukkuri-futaba.sakura.
ne.jp/index.html
★スレ建て一周年記念!餡子ンペ好評開催中なのぜ!!
ゆっくりしていってね!!
0058名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 11:08:16ID:zE2k/oLOそれウディタと何の関係があんの?
0059名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 11:09:09ID:SLR0Q2fmゲーム関係ないグロスレはちょっと
0060名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 11:39:14ID:4r+Ifhk2作者に問い合わせるとか書いたから勘違いさせてしまったのかもしれんね。
感想+ここはどうやっているのか?とか聞くこともあるかもってことだったんだ。
悪いこととは書いてないんだけど、わかってくれたなら良かった。
0061名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 12:50:14ID:VG/uz8cT中は見れるがゲームの再構築できなくなるんだな
(暗号化されているためフォルダエラーとなる。)
0062名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 13:02:10ID:fokxAZuY左の枠と右の枠のフォントが今までのウディターと逆になっています
0063名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 17:00:36ID:O57VBURD0064名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 18:17:58ID:YoP+s9U3もう飽きてんだから西欧ファンタジーなんか作るなと何回言えば分かるんだよ。
ドット職人は近代と未来系のドットだけを作れ。
いや、西欧ファンタジーも必要だよと思うかもしれんが、いらんと言っても誰かが
性懲りもなくまた西欧ファンタジー作りやがるから心配はいらん。
現代と近未来と未来系とエジプト系と精神世界系のドットだけで十分だ。
0065名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 18:24:39ID:3/NPRx5H言ってみな
0066名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 19:40:27ID:7rU2P1+r0067名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 19:44:09ID:O57VBURDあと上げんな
0068名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 22:29:50ID:zNXKsqzf0069名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 22:48:53ID:zNXKsqzfRPG製作を断念した理由ってなんかある?
0070名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 22:56:03ID:ZyVgYXGJ矛盾してる。
モチベーションが有るのに断念するなんて言い訳だよ。
猫にPC破壊されようが事業に失敗して開発環境を手放そうが
モチベーションさえ持ち続けていれば、それは断念していない。
中断しているだけだ。
0071名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 22:56:07ID:8f/iBQ8G0072名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 23:04:03ID:zNXKsqzfああ、じゃぁ訂正で。
モチベが下がって断念するに至った理由を教えてくれ。
0073名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 23:04:35ID:ePH0RVWK・作りたいゲームの素材が無い
・作りたいけど作るための技術、才能、センスが無い。
・複数人での製作でメンバーが失踪
・多忙
色々あるだろ。
0074名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 23:13:44ID:8f/iBQ8G1日2、3時間を毎日しても無理
講座で詰まっても誰も教えてくれない
わからないことがあるたびに2、3日考えてたら夏休み終わる
0075名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 23:20:02ID:7rU2P1+r0076名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 23:23:40ID:zNXKsqzf0077名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 00:03:48ID:RmiradGQ0078名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 00:06:25ID:PxOdDvMl0079名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 00:08:41ID:16TOWroVそんなに時間かからん。
0080名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 00:49:39ID:eBB22ezjヒント:同一人物
0081名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 01:39:12ID:vb71X+OI0082名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 02:05:14ID:m2RE+7bq俺は逆に物凄く長いスパンで見てるなぁ。
1日何時間って計算じゃなくて時間がある時や暇な時にぽちぽちやっていく感じ。
どうせ誰も待ってないんだから何年掛けても良いもんだと思ってる。
傍から見たらエターなってるようにしか見えないけどな。
0083名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 03:04:47ID:8IHm2nHL一瞬同意しそうになったけどそれは「誰か作れ」の方だけだろw
0084名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 03:12:17ID:CdnJuEdKお前、頭悪いだろ。
・作りたいゲームの素材が無い→自分で作れ
・作りたいけど作るための技術、才能、センスが無い→技術、センスを磨け、才能は努力でカバーしろ、
・複数人での製作でメンバーが失踪→メンバー募れ。自分で埋めろ。
・多忙→やりたいことがあるなら、時間は自分で作るもの。
モチベ=やる気、さえ有れば継続できることだ。
お前は何か期待していたもの、必要なものが欠けた時点でやる気が無くなって放り出したものを
「やる気はあったけど、素材が無かった」
「やる気はあったけど、技術が追いつかなかった」
「やる気はあったけど、メンバーが欠けちゃってね」
「やる気はあったけど、時間がなくてね」
って言い訳する甘えんぼちゃんか?世間じゃそういうのを「やる気がない」って言うんだよ。
0085名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 03:24:45ID:16TOWroVボタンを押すとウルファールがふえるよ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/59132.zip
0086名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 03:30:13ID:UOzGLtTp0087名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 03:57:37ID:16TOWroVDxLibは簡単にプログラミングできてオススメだーよ
0088名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 04:47:59ID:8IHm2nHLそんな熱血論ふりかざされてもむさ苦しいだけ
シェアでバグゲー出したんでもない限り義務でもなんでもねーんだから
気が乗った時に作りゃいい
ホレ読んどけ
ttp://www.enterbrain.co.jp/tkool/creator_course/1-2/10.html
0089名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 05:23:29ID:eBB22ezj>>81
カレーでよければ作るけど
0090名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 05:54:01ID:vb71X+OI>>84はそういうこと言いたいんじゃないと思うぞ
まぁ熱血というか、どうでもいいことに
めっちゃ突っ込み入れてるってのはあるけど
0091名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 06:02:32ID:kZicvbDQもっと色んなしがらみで出来なくなる人もいるんだってことを分かってあげて欲しい
じゃないと創作活動をする人はいなくなっちゃうぜ
0092名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 07:52:08ID:llhahb0sウディタが起動しなくなってエターナる人だっているんだ
0093名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 08:11:48ID:k/5Uxsqaさしたる努力もせずに投げ出す奴が多いだけ。
0094名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 09:04:19ID:SLTrPxAX0095名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 10:46:28ID:6aqWljZl検索結果はひどいもんだ
有益な情報ほど埋もれて出てこなくなっている
そこで提案したいのが「ベストアンサーシステム」
あらかじめ有益な回答に印をつけておいて、調べたい語句に印になる言葉を足して検索するのである
これなら有益ではない質問と回答ほど検索結果の後ろに回される
問題は誰がどういう基準で評価してどうやって印をつけるかなのだが
質問者が評価したのでは基準が均一になることはないよな
これを読んだ人はエターナルの呪いにかかりました
呪いを解く方法はありません
0096名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 11:35:52ID:vb71X+OI0097名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 12:23:53ID:t2u/W8Nd相手はエターなる
0098名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 13:16:41ID:PxOdDvMlマジレスするとそれはお前の検索の仕方が下手なだけだろ。
それからそうゆうのは公式の要望スレで言ってやれ。
0099名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 14:09:56ID:LMq9S38R個人が立てれる質問スレッドを一つだけに限定できればいいのに
0100KKXY
2009/11/29(日) 21:16:28ID:wVuBPg9wスレチかもしれんが
オープンソースウェアのRPG製作ツールがあったらうれしいか?
いや、単純に「あったらいいなぁ〜」と思っただけなんだが・・・。
0101名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 22:37:07ID:+f8RKVLA0102名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 22:56:37ID:EXIt6CLuツールは何が便利!が全て。
逆にウディタに要素を取り込まれても流せよw
0103名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 23:04:22ID:xDMEKxpm決めた仕様はただこれだけなのに
攻撃アビリティを選択した後のターゲット選択処理を作るのに丸一日かかった
完成はいつになることやら
0104名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 23:36:04ID:c9Wi6tWV自分で作ってないからいちいち解読しながらじゃないと上手く改造できなくて
結局すごい時間がかかっちゃって基本システムわかりづらいんだよ!って逆切れする俺よりマシ
0105名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 23:37:54ID:vb71X+OI0106名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 23:46:24ID:PuiP8ivg公式ウディコンでもクリティカルの妙な強さとコマンドの暴発のせいでつまらなくなってたように感じた
0107名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 23:54:50ID:vb71X+OI敵モンスターのHPが見える仕様もあまり好きではない。
0108名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 01:01:54ID:Oo0EOtZx速度は変更できるんだぜ。
HPは設定すれば消せるんだぜ。
両方とも作者側の問題だけどな。
0109名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 01:20:01ID:ULK2aIirそうだったのか。
じゃぁウディタでゲーム作る人にそれが好きな人が多いだけか。
0110名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 01:37:38ID:jXc9CF1Rアイコンだらけになっても困るし、画像を沢山用意できるわけもない
テキストにしても読まないだろうし、スキルのみで確認とかテンポ悪い
お前らどんなのが好きよ?
0111名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 01:50:33ID:M3lWZc7q女神転生のデビルアナライズ形式が好き。いいじゃんテキスト
フリゲだと魔王物語物語が戦闘中にPCのステータス確認出来てよかった
あんな感じに敵選択中にShiftで敵のステ確認とかできたら便利じゃないかな
問題は「見れるかどうか」よりも「見れることに意味があるかどうか」だと思うけどね
0112名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 02:22:27ID:bIEnecOz自分は間に合うにしても、もう最初にあるイベント戦闘とチュートリアル戦闘+αみたいな体験版にしてもお粗末なやつになりそうなんだぜ\(^o^)/
>>111
戦う前に攻略法を考えるか、戦いながら攻略法を探るかの違いかな
メガテンは物理反射みたいな、対策が絶対必要な敵も出てくるからアナライズをする必要があったりするけど、余程凶悪な特性持ちでも無い限り情報を非公開にして戦闘に緊張感を持たせるのもアリだと思う
0113名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 03:20:09ID:p1BphzWrしかし村とかの名前考えてると作業すすまねぇなぁ
複雑に考えすぎてもプレイヤーは絶対覚えてくれないから直感でわかるようにしたいが
最初の村とかだと愛着がわかない
このジレンマが辛すぎる
0114名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 14:08:54ID:Cu7XHuGwなんでだろ?
0115名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 14:37:10ID:M3lWZc7q更新履歴にはないみたいだからバグ報告でいいんじゃない
0116名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 16:55:15ID:F44A5GCP0117名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 17:00:42ID:p1BphzWr320*240はキャラ大きすぎて嫌だし
0118名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 17:20:17ID:jXc9CF1Rツクール以外での使用が認められてなかったりするんじゃね
0119名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 17:58:35ID:p1BphzWrなんかわかりにくくなってたから上とサンプルどっちの方がいいと思う?
0120名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 19:40:00ID:pSbs9vg0ただ,素材を探すのが大変なのが難点だけど.
0121名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 19:57:19ID:iln8A1T/0122名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 20:58:43ID:p1BphzWr素材は8方向対応が見つかりにくいし似たようなもんなんだ
やっぱこの方向性でいくよ
0123名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 23:05:03ID:B4EgLbuv荒れまくりがデフォのフリゲスレで文句出るだけならともかく
なんでこっちまで来て拘るヤツが多いのか不思議で仕方ないんだが
サンプルゲーぐらいの設定なら、よほどのトロい奴以外10分もプレイしたら慣れるだろ
0124名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 23:29:49ID:ULK2aIir俺は早さについていけないとかの問題じゃなくあまり好きじゃないなぁ。
魔法駆使するより連打したほうが効率良かったりしてレベル上げが
ボタン長押しするだけの作業になってるゲームが多い気がする。
魔王の墓なんかもそう感じた。
0125名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 23:32:24ID:M3lWZc7qよくわかんないまま?
暴発するって奴が動画でも撮ってくれたらありがたいんだけどなあ
0126名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 23:56:57ID:+cy2KpTO入れすぎるとだれるけどな
0127名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 00:31:55ID:+s7O64mt敵がグループ分けされてるのとかも、それだけでプレイヤーが
いろいろ考えて戦闘できるように工夫されてるんだなぁ。
0128名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 02:32:11ID:PO3CipVPよって協力してゲームを作ることなど難しい。こいつらは精神年齢が低すぎる。
こいつらが大人になるともっと悲惨になる。幼稚+くずになるからだ。
しかもネットでなおかつ2ちゃんという匿名掲示板という文化ではもっと駄目だ。
足の引っ張り合いと陰口しかうまくならない。
本音で言い合ったり受け入れる事もできない。
本音で言えるのはどうでもいい事やくだらない事を2ちゃんで言うときだけ。(名無しで)
本当にこいつらは腰抜けの臆病者だよな。
んでけち臭いだろ。人にものを教えないだろ。
どんどん教えろ。こっそりいい物作って驚かせようと思ってるのか知らんが
どうせたいして驚かん。物凄い革新的なものじゃない限り。劣化市販も少しも
驚かん。勝手にライバル視してみみっちい考えに捕らわれるのも分からないでもないが。
お前たちに必要なのは人を褒める事と認めることだ。
コミュニケーション能力を鍛えろ。
0129名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 02:52:57ID:+s7O64mt0130名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 02:55:33ID:LQaeM7md0131名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 05:33:36ID:471njxBc感動しました!
あなたみたいに物事を的確に捉えられる人になりたいです><
0132名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 06:02:36ID:J3++d5Ju0133名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 07:38:12ID:P5W5eac50134名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 07:43:23ID:gQftxXv+ってマジレスしちゃダメなのか
0135名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 08:04:06ID:LQaeM7md自分こそ正しいっていう意見を押し付けてくる文体で他人の意見を聞く意思がなさそう
多分>>84と同じ人だろうけどコミュ力がある人はまずこんな話し方はしないと思うぜ
ここまでくれば内弁慶っぷりも清々しいけどな
0136名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 08:19:50ID:gQftxXv+> なんでもかんでも教えてやればいいだろ。
> おまえらはケチ臭いんだよ。
> なんでもかんでも一人でこっそり知識を蓄えて優位に立とうとしてるだけだろ。
> 知識はみんなで共有するものだ。
> そんなことだから足の引っ張りあいしかできないんだよ。
> おまえらみたいな器の小さなちっぽけな連中をどれだけ改心させることができるかで
> このスレの価値が決まる。
これ検索しててこのスレの其の6がひっかかったんだが
「データ暗号化するな」「初心者が参考にできないのは害悪だ」「暗号化してる奴は自分のコモン作りセンスに自信が持てない雑魚」
とか主張してる連中がその頃からいてワロタ
0137名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 08:34:13ID:J3++d5Ju一人一人姿を消していくホラーRPGを作ろうかな
0138名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 09:08:45ID:h3jF8GeQキモヲタに追っかけさせたらいいんじゃね?
0139名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 09:09:56ID:bF7ZB6cg0140名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 12:35:32ID:VnMIWnUJ左の字が大きくなって右の字が小さくなってるの!
0141名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 12:44:56ID:VnMIWnUJ0142名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 12:47:35ID:cvEn17bq0143名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 14:47:06ID:H357VDS4戦闘アニメにクオリティ高いのができてくれると使いやすいんだがどうなるか。
0144名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 18:38:03ID:7Syj8pG30145名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 18:49:59ID:rpRib0VSある意味正しい主張ではあると思うよ.
(主張の仕方は最低だが)
昔のツクールは暗号化がなかったからコンパクとかの
凄い作品の中を解析して勉強することができた.
プログラムと違ってサンプルソースが転がっていることが稀なツクールでは
中を見れるっていうのは,とても重要な要素だった気がする.
まぁ,作る側になると,暗号化したくなるんだけどね.
ケチとかじゃなく,恥ずかしいから.
0146名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 19:08:14ID:fuvZ6O3rより完成度の高い、面白いゲームを作るのが競争である、
と考えている人にとってはソースを公開せず、他の追随を
許さないよう精進を重ねるのがゲーム製作。
世の中に面白いゲームが沢山出回って欲しいことを願って、
自分のゲームを踏み台に更に良い物を誰か作って欲しい。
ソースを公開して参考にしてもらうのもゲーム製作。
前者は一見、利己的であるけれども、競争がモチベーションに
なってより良いゲームを作ろうという力に昇華されるならば、
クリエイターはおいておいてもユーザーにはその利己性を品質で
還元できているわけで、一概に非難できるものではない。
ソースを公開していないが、特に見たくもないようなものならそもそも
公開して欲しいと要求するクリエイターもいないだろう。
ただ公開したくない、というクリエイターに対し、公開しろと要求する
クリエイターの利己性はどうだろうか。同じツールで再現できる
処理ならば自分でもできるはずだ。ではなぜソースが必要なのかと
問われれば「楽をしたいから」に他ならない。
「ツールの裾野を広げる」「より良いゲームが出回る」等と外的な大義名分を
つけたところで「自分でもできることを、他人に無理を通すことで楽に実現したい」
ことには違いない。
ツールの裾野を広げたいと真に思うならば、便利だな、いいな、と思った処理を
ゲームを参考に自分でソースを作って公開すればいい。
優れた処理を行う作品を世に送り出してユーザーには楽しんでもらう、
クリエイターにはツールの可能性を見せる、という二つの大きな功績は、
ソースを公開せずとも既に成されているのだから。
0147名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 19:15:58ID:WRJJh9br万が一でもそのコモンと、大嫌いな職人の素材を組み合わせてゲーム1本作られた日にゃ
死にたくなるほど後悔するのが見えてるから俺は暗号化するわ
0148名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 19:37:04ID:H357VDS40149名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 20:36:26ID:h3jF8GeQ完全ではないにしろ再現出来た時は嬉しいというか楽しい
見取り稽古なんて言葉もあるが見て学ぶのが一番自分の為って思うこともある
それに安易にソース公開しちゃうとアレンジ性のない作品が出回りやすい
独自の解釈があった方が工夫や個性が出そうで見る分には面白いんじゃないかな
もっともプレイするだけの側から見ればそんなこと気にせずやってて面白ければそれが一番だと思うけど
0150サイコロの奴
2009/12/01(火) 21:11:53ID:cWrh/cYj0151名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 21:17:00ID:jGVI5A8u非公式ウディコンに体験版か何かで出してくれよ
0152サイコロの奴
2009/12/01(火) 21:31:12ID:cWrh/cYjいや〜色々いじってたらツールの扱い方がだんだんわかってきて
いわゆる普通のシステムのRPGが作りたくなってそっちにかかりっきりなんだわ
だからマジであのサイコロバトルは興味ある人に好き勝手にいじくって欲しいんだけどな
まあ戦闘だけで他のシステム作ってないからあんまり魅力感じないかもしれないけど
0153名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 21:49:35ID:R06FblBY0154名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 21:58:35ID:QzV0xLlr0155名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 22:43:59ID:CJZvsmqYコンボに応じて視覚的な変化があれば単調さが無くなる
0156名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 23:01:39ID:PO3CipVPいい物を作ったら褒める、尊敬する。
分からない人がいたら教える、ヒントを出す。
なんらかのアクションに、なんらかのアクションをちゃんと出せる。
小中学生を排除するとゲームコミュニティーへの感想が極端に減少する。
だからこれらをゲーム製作者はもっとも大事にしなければならない。
感想というのはもっともモチベが上がるしね。
結局は自分の為にもなるのである。ゲームを作って感想が少ないといやでしょ?
だから分からない事があれば教えろと言ってるんだ。
コミュニケーションが結局はゲームづくりのモチベーションなのである。
0157名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 23:17:12ID:471njxBc現状は関数(でいいのか?)や素材を共有するコミュニティーはあるけど、ゲームのアイデアをぶつけ合う場がないし、
そのせいかここの話題も素材や細かい処理の話に終始して、
一番大事なゲームの内容については何も語られてない
あとモチベーションはなくなったらそこで終わりでいいんでない?名誉のためにゲーム作ってるんじゃ本末転倒だし、創作意欲で動いてない人が無理に作っててもねえ
0158名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 23:22:08ID:PVgvFH890159名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 23:33:01ID:fuvZ6O3r>感想というのはもっともモチベが上がるしね。
>結局は自分の為にもなるのである。ゲームを作って感想が少ないといやでしょ?
この辺はかなり個人的じゃない?冒頭に「俺にとっては」ってつけないと駄目でしょ。
「面白かったです。」
「もう一周してきます。」
「次回作期待してます。」
「●●は××だという解釈でいいんですか?」
みたいなプレイヤーの感想はおそらく大多数のクリエイターのモチベーションであるだろうが、
別に小中学生のクリエイターから
「△△の処理ってどうやっているんですか?すごいです!」
「●●みたいなゲームを作ってみたいです。」
なんて「感想」はそれほど大勢が望んでいるものではないのでは。
それを維持するために質問に答えてあげなきゃいけないなんて
強迫観念に捉われるくらいならなおさらだよ。
同人ゲーム板なんかを見て、ゲームにコメントしている内の何割がクリエイターだと思ってる?
この板だとある意味全員がクリエイターで、小中学生も多いだろうけど、ゲームのターゲットは
この板の住人じゃなくて、あっちの方だぜ?
0160名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 23:43:08ID:rTPNb/HE聞くだけ聞いて返事を一切しなかった問題児の分際で自治厨気取って初心者に厳しく当たる奴
次から次へと新ジャンルに挑戦しては「ヒントだけください」を連呼して1から10まで他人に作らせようとする奴
できもしないことをやりとげたように見せかけて虚栄心満足させた癖に、ほとぼり冷めたら既に終わったはずの内容をを堂々と尋ねる奴
偽名を名乗り続けて初心者に優しくしろと主張しながら質問しておいて、他人には平然と暴言を吐く奴
質問は毎回別の偽名でする卑怯者なのに、回答時は超絶上から目線、素材投稿はトリップまで付けて自己主張する奴
一行目から「説教は聞きたくもねえから俺の求める答だけ書け」とケンカを売る奴
少し立場が悪くなったらパクリ素材でもなんでも投稿して自分を大きく見せようとするカス
こういった輩でもない限り、普通に聞けば誰かが教えるのが今のウディタ環境。
針のムシロに感じる奴がいるとしたら確実に自業自得。
お前は多分だけど、上から4行目の該当者だろ?
0161名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 23:49:35ID:cfJf0D8z0162名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 23:52:20ID:2t1qtNKDコミュニケーションってのはキャッチボールのことであってノックじゃないんだぜ
アンタの発言はまさに後者だ 自分の意見は主張するが他人の意見は聞かない
聞いてるのかもしれないが自分こそ正しいという前提で話してるとしか思えない
それは誰に向けての言葉なんだ? 誰が君の理想を聞いた? 誰が賛同した?
そんなんじゃゲーム内の会話を考えるところで躓くぜ
0163名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 23:58:10ID:rTPNb/HEはこうなるのかな
注意された内容を秒で踏み躙ったので公式の厨房対策ルールでカウンターされ、逆恨みで回答者の悪口を2chに書き殴ったクズ
0164名前は開発中のものです。
2009/12/01(火) 23:59:36ID:ZbH2K/mB俺がいい物を作ったら褒める、俺を尊敬する。
俺が分からない、俺に教える、でもちゃんと俺が分かるヒントを出す。
俺のアクションに、なんらかのアクションをちゃんと出せる。 俺のために
小中学生を排除するとゲームコミュニティーへの感想が極端に減少する。 それは俺のためにならない。
だからこれらをゲーム製作者はもっとも大事にしなければならない。 ビコーズ、俺のためだ。
感想というのはもっともモチベが上がるしね。 エグザクトリぃ、俺が。
俺に尽くすことは結局は自分の為にもなるのである。俺がゲームを作って感想が少ないといやでしょ?
だから俺が分からない事があれば俺に教えろと言ってるんだ。 俺が。
唯一コミュニケーションだけが、ゲームづくりの俺モチベーションなのである。
0165名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 00:02:12ID:akdAxNgu0166名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 00:18:43ID:+k+lowTI参加
話はそれから
0167名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 00:23:52ID:cpoDlgbVすべては俺のために
0168名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 00:28:03ID:1R2gWzol特定余裕なのと難しいのが
極端すぎる
0169名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 00:37:47ID:jUfGjVoD0170名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 01:28:03ID:Y4CL7zRg0171ここまでのまとめ
2009/12/02(水) 01:40:17ID:p4cr6SYqウディコン登録作品が ゲーム 3つ/コモン1つ
締め切り2週間を切る
すげぇ、残り全部 嗜好垂れ流し・煽り・チラ裏報告だな。
0172名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 02:12:09ID:eIZPqqrwこの中で誰か俺にオススメ教えてくれ
一日もあれば全部できそうだがこれだけは絶対やっておけってのある?
今後に参考になるとか単純に面白いとかなんでもいい
0173名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 02:15:05ID:eIZPqqrw「今後の参考になる」、な
音ゲーは面白そうだからやってみようと思うんだが、
脱出ゲーとデフォ戦の物はお前らから見てどうなんだ?
0174名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 02:36:50ID:Y4CL7zRgd
ウディコン中でも特に変わりなしか
0175名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 03:47:12ID:1KuGIcLu脱出ゲー
謎解きヒントと謎自体を手に入れるには総当りでオブジェクトを「調べる」必要がある。水が必要だからツボ、
とかそういうロジックは一切ない。
例=蜘蛛の巣を調べたら数字の入力を求められる。
一頃流行ったFLASH脱出ゲーばりの「調べられるだけ調べろ、調べられなそうなものも調べろ」ゲー。
そうして見つけたオブジェクトやアイテムを組み合わせてできることはないか、解ける謎はないか頭を捻る。
ここまでは難易度設定の範疇だと思うが、問題は
・以前調べて何も無かった場所でも、謎解きを進めるとイベントが発生することがある
・同じオブジェクトも何度も調べることで違う反応がある
という二点。
実際には手元のアイテムや情報で解ける謎であっても、行き詰って
「謎解きが進まないのは手元の情報・アイテムが足りないせいかもしれない」
と疑った時点で上記二点によって無限に「調べる」回数が増えてしまう。
特に前者は深刻で、アイテムを手に入れた時点でイベントが追加されたのか、、オブジェクトの描写が有った時点か、まったく分からないので、
小さな進展がある→詰まる
というこの手のゲームではお決まりの展開(というかゲームそのもののコンセプト)がある度に再度最初の部屋から
・前回は何も無かった所も
・複数回調べる
必要が出てくる。明らかに謎解きよりも調べる、調べなおす、調べたおすことの方に重点をおいたゲームになってしまっている。
そのストレスを倍増させるのがやたらと死にまくる点。
調べただけで選択肢なしで死ぬイベントや、マップ中をぞろぞろと歩き回って触れただけで死ぬお邪魔キャラ。
先述の通り、やたらと同じマップを往復させられる=何度も同じ鬼ごっこをさせられる上にこまめなセーブが
かかせないというストレス満載のゲーム。
謎を解いて欲しい、オブジェクトを猿のように調べまくって欲しい、調べなおして欲しい、何度も即死して欲しい、何度も同じルートで
同じルーチンのキャラと鬼ごっこしてほしい、どれもコンセプトとしては一つで十分にお腹いっぱいな上に、謎解き以外はこれっぽちも
ゲームとして面白くない。
演出がどう、セリフがどう、キャラがどう、謎がどう、とか言う前に作り手がプレイヤーのことを全く考えていない。0点。
0176名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 07:37:38ID:Y4CL7zRgそうやってコンテスト中に作品をこきおろすのはどうなんだよ
これから投稿する予定の人含めて、他の参加者のことなんか何も考えないのな
>>172-173
とりあえずやってみればいいじゃない
3作品しか出てないのにその中で選り分けられたら作者かわいそう
0177名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 08:10:14ID:nVsG+zEAゲーム作るのはいいが目的を持って、完成したその先も見て作ろうね
これは子どもだけに言ってるじゃないぞ!
0178名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 11:33:21ID:obhRnUYRフォントサイズを大きくして欲しい
0179名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 12:07:29ID:Bhbu8ooh0180名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 12:30:26ID:Pn7tI5JI長文d
たしかにストレスは感じたが小まめにセーブするのは苦じゃないから頑張ってみるよ
>>176
すまん、たしかにそうだな
一通り落としてやってみることにする
RPGのプレイ時間が4時間って書いてあるからまずは脱出ゲーと音ゲーやってみる
0181名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 13:33:37ID:HWxq4VhJイベントオブジェクト指向で組めるのはわかるが
グローバル変数/ローカル変数にラベル付けられないしヘータベースもカラムが番号指定だからカラムを「挿入」するとそれ以降を参照しているイベント全部書き換える必要がある。
データベースと通常変数って何が違うの。
もっとシンプルに作れると思うんだけどなあ。
ソースコード見てみたい。
つうかこれ多分Cかなんかで組んであって
作者はC++なんかのオブジェクト指向パラダイムを理解してないと見た。
0182名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 13:40:40ID:c7DEkpTwコミュの場所も知らずスレも読まず愚痴だけ吐きに来た馬鹿のレス如きをいちいち転載せんで宜しい
0183名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 13:54:49ID:HWxq4VhJ0184名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 13:56:32ID:c7DEkpTw0185名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 13:59:00ID:L2mmL7lThttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBS_patio.cgi?mode=view&no=74
どんどん要望出して下さい
0186名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 14:02:08ID:JZ6FRddT0187名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 14:06:01ID:HWxq4VhJ描画エンジンとか結構シンプルで強力なのにそこのところが不満だった。
0188名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 14:07:58ID:c7DEkpTw0189名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 15:02:14ID:HWxq4VhJサンプルのソースにラベルがほとんど付いてないもんだから使えないのかと思った。
0190名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 15:52:32ID:HWxq4VhJ変数は基本自由に計算できる
データベースはデータの格納だけ
もともとデータベースのデータ格納箇所と変数格納箇所を分離させている仕様か。
ネット対戦機能も視野に入れてるのかな。
0191名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 16:19:18ID:eRKK9Ok4セルフ変数は違うし
0192名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 16:24:57ID:eWqgLugwプログラムはほとんどやったこと無いけど、ググった感じではセルフ変数と同じじゃね?
ブロック内に新しく領域を作るってのはウディタではそもそも不可能だし。
0193名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 16:28:56ID:p4cr6SYq・ユーザDB セーブデータ
・可変DB ゲーム中どこからでも読み書き可能
┣・通常変数
┗・システム変数
・コモンセルフ ゲーム中で呼び出せば、コモン処理内で読み書き可能
・マップセルフ 主人公が存在するマップでのみ 処理が可能
俺の中ではユーザデータの存在意義がわからん可変DBで良いじゃん
0194名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 16:30:52ID:eRKK9Ok4ウディタ関連の話題で、たまに「ローカル変数」って見かけるから気になってたんだ
0195名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 16:31:16ID:4oWWumb8セルフじゃない変数も使えるよ
と思ったけど、あれって大域変数なんかね
0196名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 16:34:09ID:p4cr6SYqユーザーDBまでROMだった。
0197名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 16:40:34ID:VN/FSiAeユーザーDBを使わず可変DBだけでもゲームは作れるが
それだとセーブデータの容量がバカみたいにでかくなるぞ
可変DBのデータは全てセーブデータに記憶させるわけだからな
敵の最大HPとかアイテムの名前とか
「ゲーム全般通して全く変化しないパラメータ」は
ユーザーDBに登録した方が良い
役割で言えばユーザーDBは可変DBに対して固定DBと言ったところだな
0198名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 16:41:48ID:p4cr6SYqそのままセルフ変数だと同じ領域を読込む、まぁアドレスずらしてやる処理を入れればいいけど。
メモリは処理後も開放されないんじゃないかと不安になる。
その場限りの変数 ってのは無いと思う。
0199名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 16:53:39ID:HWxq4VhJピクチャも名前付きオブジェクトとして扱えないかなぁ。
やっぱり中途半端だよ。このあたり。
0200名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 16:55:01ID:c7DEkpTw俺もそれ思ったけど>>196でたぶん気づいてる
0201名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:01:37ID:eRKK9Ok4一時的に使った変数の値がそのままセーブされた結果、無駄にセーブデータが膨らんだりしないかな
未使用分も含めてセーブされるような仕様なら、セーブデータのサイズも変わらないんだろうけど(圧縮されていなければ、だが)
気にすることでもないのかな
とりあえずセーブデータが膨らむかどうかは確認してみようとは思うけど
0202名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:05:17ID:HWxq4VhJ可変DB=メインメモリ
通常変数=レジスタ
こう考えればいいのか。
0203名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:06:45ID:5Z5dPKGsマニュアルくらい読めよ
0204名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:07:34ID:HWxq4VhJその仕様の謎さに悶絶するスレだと聞きました。
0205名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:08:27ID:c7DEkpTwてか見当違いの愚痴を要望と言い張って公式にID晒した身でよくやるなお前
感心するわ
0206名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:14:07ID:HWxq4VhJイベント=クラスと考えてもメンバ変数固定で番号でしかアクセスできないし
さっきのピクチャもそうだし
最初から大量に固定で導入されている変数の意味がわからん。
0207名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:15:52ID:c7DEkpTwとりあえずPG用語を乱発しながら愚痴るだけでは不毛なのはお前もわかってるだろ
要望の形にまとめて公式でやれ
0208名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:20:10ID:fVcJSB6Lじゃあ、もうこのツール使わなくていいんじゃね?
そんなに細かくやりたいんなら言語使ってゲーム作れよ。
0209名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:20:44ID:p4cr6SYqでも一つの処理で参照するDBが操作上分かれてると面倒なんだよな・・
セーブロード時間短縮の為の整理は次から気をつけるわ、ありがとう
そこまで言うなら1からツール作る事を誰も止めませんよ
俺はゲームを作りたいから、それは他の人に任せる
名前つけば便利だけど、無いとヤダーって愚痴は見飽きてるからなスレ的に
0210名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:29:47ID:LBjAm4hJプログラム用語らしきもの使ってるのになんでウディタスレにいるんだろうな。
冷やかしかな。
0211名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:42:39ID:HWxq4VhJそしておそらく将来的に改良するポイントになると思うんだけど。
0212名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:47:44ID:CE9aGAk40213名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:48:35ID:HWxq4VhJ0214名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:51:40ID:VEfKt1Yeコモンに限ればコモンイベント集がある
0215名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:53:12ID:HWxq4VhJコモンイベント集≒クラスライブラリだからね。
0216名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:55:54ID:c7DEkpTw例文は書いてやったからさっさと要望スレに行け
Re: 要望スレッド その3 [ No.238 ]
2009/12/02 18:00
いじり始め
ID:EvX3B7VaY
ウディタが扱いづらいのでので自分でツールを作ります。
ピクチャも名前で呼び出せる素晴らしいツールになります。
私の手間が省けるので早急にウディタのソースを公開してください。
0217名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:56:03ID:VEfKt1YeゲームではなくRPG作成ソフトを作る気なのかね
それでツクールのパクリをさらにパクろうという魂胆か
それなら最初からツクールをパクるのがいいのではないのかね
0218名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 17:59:05ID:HWxq4VhJ0219名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 18:05:02ID:VEfKt1Ye菱形のマップチップを並べる機能だ
当たり判定は円形、長方形、菱形から選択な
ピクチャに当たり判定を持たせる機能も付けろ
0220名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 18:08:18ID:c7DEkpTw中途半端に生ぬるいなw
0221名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 18:13:48ID:VEfKt1Ye0222名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 18:14:14ID:VN/FSiAeウディタはいじり始めたばっかりでスイスイ使いこなせるような親切ツールじゃないよ
そもそもツールの作者が「こういう機能が欲しい」と思う機能がついてるだけ
ウディタが自分に合わなかったり使いにくかったりするのは
単純にツールの作者と感覚が違うってだけだから
だからね
わかりにくいと嘆く必要も無ければ
わかりにくいと叩く権利も無いから
そこんとこヨロシク
0223名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 18:30:52ID:WrlHXds00224名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 18:43:39ID:9MIaBmr1DxlibとVisual C++Expressどっちも無料で手に入るんだから
必要のない機能を削りまくった超簡易版ウディタなんて3ヶ月もありゃ作れるだろ。
0225名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 20:06:23ID:LBjAm4hJ狼煙氏も相手するの面倒だろうな。
でも相手しないと荒らし始めるかもしれないな。
0226名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 20:47:41ID:AxeJpWiqとりあえず、ソースがなんちゃらとかTwitter書いてるやつは、
こっちに行ってFOXちゃんととことん話してろよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1259720008/
0227名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 01:09:34ID:Sz1eAHKKってみんないじってたから過疎ってたのか。
0228名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 02:04:27ID:bEofijhc0229名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 06:22:46ID:yU5T6JBZたしかに使われてなかったけどw
0230名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 08:13:21ID:l4ppHdO30231名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 09:58:40ID:uqqLTYJNコンテストみたいなのがあると助かるわ。
0232名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 10:25:59ID:PZp7dC7o0233名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 11:12:17ID:XeXgIZAa○機能追加
1.15の高速が今までのデフォルト設定
0234名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 14:30:30ID:vkSM5FHtいくらクソゲーだとしても俺には叩くことも出来ねぇ・・・俺エターなったし・・・
ウディコン、まだ間に合わせようとしてる人は頑張ってくれ・・・
0235名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 14:31:53ID:6SjXR8xjそれなりのものを完成させるのは大変だよね
0236名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 16:28:06ID:CHgdmYhN0237名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 16:30:39ID:9nO6xBtC煙狼氏はあの基本システム作るのにどのくらい時間をかけたんだろうか?
自作システム作ってて軽く作業時間が100を超えても
俺はまだ戦闘システム部分すら完成してないんだが・・・
0238名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 16:30:40ID:Hbb/Yfon0239名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 16:43:51ID:Sz1eAHKKウティタそのものの設計を自分でしているのだから、
こういう処理をするにはこの機能、っていうのが手にとるように分かるし、
この数字をこう設定したら、他のコモンでもこうなるように処理を入れないと
いけない、という段取りもテストなしで分かる。
そもそも基本システムに求められる仕様の設計が先にあって、それに+α
できるようにしたものがウディタであると考えるとウディタは設計段階から
基本システムを意識した作りになっている。むしろ基本システムでテスト
しながらウディタの動作確認なんかもしていただろうから実際にウディタの
画面に向かって作業した時間は100時間には満たないんじゃないだろうか。
0240名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 16:46:21ID:6KCRzhua0241名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 17:02:18ID:36+mV/2aそれ違うと思うなぁ。
というのも、基本システムって最初は作るつもりなかったはずだから。
少なくても最初のうちは玄人向けで戦闘もメニューも
全部自作でいってくれってスタンスで、
おまけ程度のサンプルゲームがついてただけ。
0242名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 17:09:06ID:Sz1eAHKKああ、そうなんだ。それは知らなんだ。
じゃあウディタ自体の動作確認は入っていないわけだから、
つけたい機能をリストアップしてちょちょいと組んでから
動作確認用、デバッグ用のイベントをいくつか組んで
変数確認するだけだね。
バグも基本システムのバージョンアップに幾度も修正
されているし、デバッグには完璧を求めなかったんだろう。
完成までの時間はそうとう短かったろうな。
0243名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 17:35:52ID:36+mV/2aちょちょいなわけが無いと思うけどね。
やっぱり自作は大変だって言ってた記憶もあるし。
それでも、基本システムの組みあがりは確かに速かったかも。
0244名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 17:38:32ID:pTQELqOE狼煙の作業速度がどんなもんかはわからんけど、自分でもそればっかりまじめにやれば
1ヶ月もあれば出来る気はする
でも自分じゃ使う予定のないゲームの基礎組みなんて死んでもやりたくないわ
しかもその後バグ対応やら要望聞いて機能追加やらほんと変人
今確認したら今回でver1.41とか修正履歴が涙で見えません
総計で考えると膨大な時間費やしてるんだろうよ
いくら作者で機能を把握してるからってそんなちゃちゃっと作れるもんじゃないと思う
0245名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 17:47:40ID:zbLUQCTxその経験あっての自作システム
0246名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 17:53:03ID:LZiMC1mmバグ対応は仕方ないけど、基本システムの機能追加要望はなあ
「メンバーチェンジコモン自作できないからPT上限8人にしろ」「HP吸収がデフォでないとか馬鹿かふざけんな」
みたいなの見たらちょっとは自分で努力しろよと思っちまうぜ
0247名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 18:34:12ID:Q39xHiyEそして続々生まれるSDガンダム円卓の騎士
0248名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 20:44:36ID:M+vXdZSNそして次はオート機能つけろって言いそうだ
すでにだれか作ってそうだけど
0249名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 20:51:37ID:pZXJH/v70250名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 21:07:21ID:CHgdmYhN複雑なAI作れるやつマジリスペクトっす。
0251名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 21:21:43ID:g21J6EPi【データベース】が管理しやすい変数ってところまでは理解できたんだけど、
その中の【▼特殊入力】がイマイチわかりません。
使いこなせたら高度な事が出来そうなんでワクテカしてるんですけど、
みなさんどういう時に使ってますか?
0252名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 21:35:26ID:pZXJH/v7それでもダメなら↓
初心者質問スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1251506960/
0253名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 21:40:12ID:LZiMC1mmいきなり聞く奴が読めと一言言われたところでマニュアル読まわけがない
0254名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 22:00:46ID:pTQELqOE公式とわかれてる意味ってあんの?
>>251
親切心で言うけどこのスレに初心者が参考にすべき有益な情報はないし質問は煙たがられる
特殊入力は入力補助機能なので便利だけど高度なことができるようになるわけじゃない
0255名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 22:05:51ID:+gcRawDd0256名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 22:13:50ID:B4hSR8Cw引数でググれ
0257名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 22:16:45ID:g21J6EPi除いてみたらあっちはあっちで殺伐としてたんで^^;
サンプルゲーム見てもう少し質問内容を絞ってから質問してみます。
忠告ありがとでした。
0258名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 22:49:02ID:2vRwsaQ3数値を直接入力するのとかわらんよ
極端に言うとその数値の意味をメモしてるだけ
たとえば
0 なし
1 あり
とかなってた場合に
ありとなしの文字を書き替えたとしても、処理内容はかわらない
>>255
の言う通りで
処理の中身を知らない人も
パッと見たときにわかりやすいように出来るというだけ
0259名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 23:17:19ID:gL+3ozt6そういう意味では未来の自分のためでもあるよ
きっと
0260名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 23:29:23ID:rFOOZlaa・整数
・文字列
・他のデータへのポインタ
だけってことで。
0261名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 23:31:16ID:pZXJH/v7ここって何やるスレなんだろうな
0262名前は開発中のものです。
2009/12/03(木) 23:39:51ID:LZiMC1mmあの初心者スレ立った経緯が未だに謎だからなー
どうせマニュアル読め系や、意味不明質問でシカトされたバカが自分用に作ったんだろうけど
まあ誘導するんなら雑談でいいんじゃねーの?
0263名前は開発中のものです。
2009/12/04(金) 01:05:48ID:gDpFWkARって感じのスレだと思った
定期的に荒れて過疎って質問きたらマニュアル嫁ksgっていうだけだし
もう全員botでいいんじゃね
0264名前は開発中のものです。
2009/12/04(金) 02:58:07ID:m3PBdeCYあと1週間ちょっと。そろそろ駆け込み組みがくるはず
0265名前は開発中のものです。
2009/12/04(金) 10:58:05ID:UgMmaH31まだ慌てる時間じゃない
0266名前は開発中のものです。
2009/12/04(金) 17:35:36ID:TKwrueDc0267名前は開発中のものです。
2009/12/04(金) 19:31:30ID:5zI8nAyH0268251
2009/12/04(金) 20:14:04ID:rPkC4oUPどっちにしろ質問内容が的を得てなくて恥ずかしい限り。
一応、Cはたしなんでるんで、
引数とポインタのヒントで一気に疑問が解決しました!
今、アイテムとか戦闘時に使う値とかをデータベースにワクテカしながら仕分けしとります。
とりあえず通常変数だけで簡単なアクションゲームは作ったんだけど、
自作システムのRPG作るならデータベースが使いこなせないと、
と考えてたところなんで助かりました。
>>252〜>>260みなさんありがとでした!
0269名前は開発中のものです。
2009/12/04(金) 20:29:48ID:Tx27+BsS0270名前は開発中のものです。
2009/12/04(金) 20:52:37ID:FQW8+BXpしかもどっちも間違いではないといわれてる言葉だ
0271名前は開発中のものです。
2009/12/04(金) 21:10:41ID:5zI8nAyHttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253709985/814
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253709985/942
0272名前は開発中のものです。
2009/12/04(金) 21:12:14ID:bwCyCrCO0273名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 01:07:40ID:Mm5oPXtt0274名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 02:03:30ID:y+aZXzQi0275名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 03:26:30ID:8Hwsij2C文句を付けるつもりじゃないんだけど一発ネタが多いというか・・・
楽しいからそれでいいんだけどさ
作品数も増えてきたから結果がどうなるか楽しみだなー
それにしてもやっぱり〆切り直前になると盛り上がってくるな
0276名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 04:56:41ID:MuCk44nA一発ネタでもいちおう形に出来てるだけすごいじゃねぇか!
0277名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 04:58:00ID:pMOo5jT50278名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 08:55:45ID:bZI9UYPe0279名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 09:14:06ID:0FBNrMIF0280名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 09:36:39ID:wbEccT+T提出期間が終わったら3代目がwikiにまとめてくれるから待っとけ。
0281名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 09:41:48ID:68ZdLtEw公式に沸いたウイルス付きデータを上げてる馬鹿見たら
やっぱ一言注意書きあった方がいいんじゃないかと思うんだが
0282名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 10:05:24ID:wbEccT+T避難所の要望に書いた方が伝わると思うぞ。
まあ、落としたファイルのウイルスチェックなんてデフォだし、
ここ見てる人なんかは大丈夫だとは思うが…。
0283名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 00:41:52ID:/QA6agtN0284名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 02:24:09ID:k08q0cOK冨樫先生の次回作にご期待ください!
0285名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 10:46:24ID:26o201Sa需要あるかな?
それとももうすでにあったりする?
0286名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 10:57:05ID:Cxh45aeh素材投稿スレにあったようななかったような…。
あれば、640*480のコモンテスト用とかにも役立つと思う。
単純に2倍してもいいけど見た目は320*240と変わらなくなるしね。
0287名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 11:09:40ID:Cxh45aehあったあった。
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBS_patio.cgi?mode=view2&f=59&no=150
この続きからやってみては?
0288名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 11:26:33ID:26o201Saおお、情報どうも。続きからやってみるかー
しかしwikiにのってないのな…
0289名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 13:00:36ID:yaCLYtm90290名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 16:31:00ID:DEbwMRnyステータス異常と状態の種類が増えるたびに重くなってる
処理内のループ回数が増えてるんだからまあ当然なんだが
戦闘中に2〜3秒の待ち時間が入るのが気に食わん
かといってウェイトを挟まなかったら1フレーム中の処理数オーバーのエラーが出るしなぁ
0291名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 16:40:35ID:9Ktenprs1秒に50000回いかなきゃいいだけなんだから100周してウェイト1とか適当に工夫しとけ
0292名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 22:07:43ID:DEbwMRny一応やってる
ただステータス異常に設定してる複数のフラグ全てを
ステータス異常のデータ1から全部通してチェック
さらにこの流れを敵9体と味方5人で通してやると
どうしてもウェイトの数がね・・・
0293名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 00:20:13ID:F2+HK/kI異常の種類を示す変数にアクセス、各種処理を行う
これで異常者が多いとき以外は判定数を押さえられるはず
0294名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 01:40:23ID:QsSDKtvSエラーの対象になってて実際の回数は関係なかった気ガス
変な話だが
ループ{キャラ x 状態異常}を
並列で(フェイズを限定して実行) キャラ固定。
人数分
x ループ{状態異常}
にしたら行けそうな気がするw
0295名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 02:20:19ID:F2+HK/kIマップエディタ上で設置したイベントの枠及びイベントの効果範囲枠が正しく表示されることを確認。
ただしテストプレイが非常に重いので、ウィンドウ表示にしつつ、
見失った範囲枠の確認にのみ利用することを推奨
0296名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 11:55:09ID:0MmwXKD7コンテストに出そう。
小さくまとまってしまってはいけない。
3分で世界を革命しろ。
逆にこんな人はいりません。
「エエカッコしたモノを作りたい人」
「フリゲを芸術作品と勘違いしている人」
「サブカル系の人」。
0297名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 13:04:23ID:bdwiPAG8>状態異常かどうかを0か1で示す変数を別に用意
このアイディアありがとう、超ありがとう
笑えるほど処理が軽くなった
具体的に言うと今まで上に出る処理数のマークに☆3〜4くらい出てたのが
棒線3〜5本までになった
マジでありがとう、本気でありがとう
モチベがまた上がってきた
0298名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 13:21:09ID:/mRwGDVCひょおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
0299名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 13:38:17ID:UDOcMDzi0300名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 13:40:03ID:CPIEpnbD0301名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 14:18:03ID:gBwbXEGtゲームだけ見ればうp番号4と12が同じだな
0302名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 14:24:33ID:gBwbXEGtうp番号じゃなくてロダの番号だな
0303名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 14:29:35ID:DBc8x+/9トラブルあったの知らん振りして公式コモン集に投稿してりゃいいのに
0304名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 19:58:06ID:DqFBW4hm┌───┐
│ │
└─ ─┘
☆
┌───┐
│ │
└─☆─┘
┌───┐
│ │
└☆ ─┘
こんな風に移動できちゃったりするのな
注意してマップ書かないといかんね
0305名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 20:53:00ID:QsSDKtvSそれを言っちゃあ、コモンコンテストする意味なくね
範囲内を海と捉えれば船コモンの改造で解決できるよ
・入口だけで上陸許可、周囲は上陸不可な陸
・船は入口に固定
・乗船、下船の演出削除
0306名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 21:16:26ID:3gvy3KUAコモンコンテストする意味云々みたいな大きな話じゃなくて
怒られた腹いせに晒しやらかしたガキの注文に応えてやるなら
せめてトラブルなんて知りませんでしたって態度でやれよと思った
後付だけど非公式第二回で既に船コモン出てるし
0307名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 22:26:17ID:DqFBW4hm│
☆
│
みたいに縦にささった場合はやっぱり左右どちらにも動けないけど
>>305
下半分は俺宛かな
イベントで主人公を1歩動かせ、ってことか?
それだとちょっと不自然なんだよなあ
0308名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 23:22:12ID:Q7VrslL+0309名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 23:24:10ID:WvEKr69L名前さんちゃーっす!!
0310名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 23:54:23ID:8cz1AVRY0311名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 00:16:48ID:ECV6nF5K俺は凝ったことしてないのにエターなったぜ
0312名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 00:31:02ID:h16jUKsm0313名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 01:46:27ID:nfdUKvu6俺はギリギリ間に合うかもしれん。
その代わりラスダンが酷いことになりそうだが…。
(むしろもうすでに全体的に酷いんだが…)
0314名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 02:28:38ID:iunHy+o8ウディタは実数使えないからああいう計算処理を実装してもあまり意味がないというか、
アクションやシューティングなんかを作りたければぶっちゃけJavaやらHSPの方が楽かと。
だったら実数使えるようにしろってのは根本的に作り直すことになるだろうから要望するだけ無駄だろうと言っておく。
0315名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 02:36:33ID:60MCFhjs「○○さん」を延々「○○s」で徹底するとは思えない件
0316名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 04:16:12ID:Qvp45Fmy別に自分に対して何か言われてるわけじゃないんだからスルーでいいじゃない
だがバグ報告スレにノイズ混ぜてくる奴、テメーはだめだ
0317名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 04:21:41ID:60MCFhjs同意得られるワケがないんだが本人は同意を得られると思ってやってるからしっかり突き放さないといけない
つってもヲチスレに降臨したあいつほどじゃないけど
0318名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 06:29:29ID:S1Vetg/U悪い点数のテスト用紙を張り出されてるような気分だ
消せとは言わないから目立たない隅っこにやってくれ
0319名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 06:48:43ID:dpqysdR30320名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 07:48:04ID:P/FD65xF新作での成長っぷりを見せつけるチャンスじゃないか
0321名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 14:44:09ID:IFawe2lV叩きすぎて二作品ほど闇に消えちまったからな
0322名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 16:24:52ID:ImFedLVb悪いところを指摘されているのに、「俺には俺の考えがある」と言うだけで
他人の意見を参考にするでもなく、かといってちゃんとした反論(対話)を
するでもないということになったら困りものでしょう。
まあ、意見といってもあまり口汚くこき下ろしてるのは見てて気持ちよくないけど。
0323名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 16:37:26ID:IFawe2lV過去ログ消えてるから綺麗事で済ませようとしてるのか知らないが謙虚もなにもねーよ
晒され常連の問題視が、完全に「口汚くこき下ろして」エントリー取り下げを強要してただろ
それも公式で使ってるのと別のハンドルネームでな
だいたい片方はあの後も平気で続けてたけど、もう一人はたぶんゲーム製作やめちまってるぞ
0324名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 17:07:50ID:2YoNCIRcさすがにそれだと作者に同情する。やっぱりある程度面の皮が厚い
くらいがモノつくりには適してるのかね。バランスが難しい。
0325名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 17:11:15ID:eL7gb/c60326名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 17:30:45ID:THML8fP/0327名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 17:59:28ID:LtHqzMQb0328名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 18:33:37ID:pccYE7Dj0329名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 18:40:29ID:pccYE7Dj形を成す物全てに「隅」が存在しうる以上、何を創ろうとも、どうにでも叩けてしまう。
0330名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 18:42:04ID:nF01yKQ/間に合いそうにねーな…。
0331名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 18:42:33ID:jsijt/sX0332名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 18:50:42ID:Qvp45Fmy5日間でゲーム作ろうとしたことあるか?
ないなら挑戦してみてもいいんじゃないか
0333名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 19:58:32ID:JLGMCydx・イベントエディタのフォントが大きいこと
・ツールバーアイコンが大きいこと
0334名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 20:05:06ID:jsijt/sX0335名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 20:08:15ID:nF01yKQ/なんか製作者魂的なものが熱くなるな。
ちょっと挑戦してみるか…。
0336名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 20:14:41ID:9sYdXNHp0337名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 20:26:38ID:uRDlCAb30338名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 20:57:15ID:f6FsZVrQ非公式ウディコンに何か投稿する時って他所で公開したらダメ?
コモンを投稿するつもりなんだけど公式にもうpしたいんだよね
0339名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 21:06:27ID:BjQoVleP別に公式で公開するくらいならいいんでないの?
自分のホームページにダウンロードリンクを貼るのと変わらんでしょ。
コモンならあり得ないだろうけど、他のコンテストと同時出品するのは
考えものだとは思うけど。
そういう点も次回までに詰めて置いた方がいいな。
公開済みのものも可とかにしちゃうと、先に感触を確かめて固定ファンを
引き連れて参戦、とかもできちゃうしな。
0340名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 21:29:22ID:Yi78Far8そういえば今回のウディコンで誰にもテストプレイを任せずに、
自分だけでテストプレイ繰り返してる人がいたな
その結果バグが出てきて修正版出したみたいだけど
公式ウディコンでは「他サイトへの作品登録などは「結果発表」までお控え下さい」って書いてあるけど非公式は見た感じそんなことは書いてないな
>>339が言うように、今回は大丈夫みたいだけど次回からは何か書いておいたほうがいいかもしれん
0341名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 21:42:53ID:f6FsZVrQthx
いや、非常にタイムリーなコモンだったから
公式の掲示板でも紹介したかったんだよ
もうほとんど完成してるから楽しみにしててくれ
0342名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 22:03:00ID:MC6599Esそれならすぐに出せるんだが
0343名前は開発中のものです。
2009/12/08(火) 23:09:08ID:Hoex5SWN50型TVに繋いでやれば解決
0344名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 00:22:30ID:wS+IHq/uフォントを小さくするのは時代に逆行しています
退化、改悪です
大きいディスプレイを使えばいいと言いますが高解像度化するほど字が小さくなると知っていますか
0345名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 00:25:45ID:wS+IHq/u0346名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 00:37:46ID:yDRI0iGQ無料で提供してもらっているのを好きで使っているんだから
そういう風に非常識を糾弾するような口調になるのはいかがなものかね。
フリーソフトっていうのは基本的にどんな苦情も受け付けないんだよ。
使う前に添えてある文章くらい目を通そうよ。
私の環境ではウディタのフォントサイズでは小さすぎて字が読めません。
もし可能であれば、フォントサイズを変更可能な仕様に手を加えて頂けないでしょうか。
くらいの文章が書けないようではフリーソフトは向いていない。できない、嫌だ、っていうなら
「お客様の声に耳を傾け、よりよい商品を提供できるようご意見を募集しています」
っていうソフトを使いなさい。
0347名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 00:39:18ID:/4CRSr6Z俺も何をするスレだかよくわかってないが
少なくとも要望を出す場所じゃないことはみんな知ってるハズなんだがな
0348名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 00:42:16ID:wS+IHq/u・ユーザーの激減
・入力ミスの増加
・視力の低下
・見にくい(醜い)
0349名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 00:45:35ID:wS+IHq/uもし可能であれば、フォントサイズを変更可能な仕様に手を加えて頂けないでしょうか。
0350名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 00:48:03ID:rSzlTrZI0351名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 00:52:19ID:mQh6rT64大画面ディスプレイで解像度をそのままにすれば
文字は大きく見えるのを知ってますか
0352名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 00:52:40ID:/FEOKsZX常駐して粘着はじめるだろ
拡大鏡使うか解像度下げろ
そもそも小さすぎて文字が読めないってどういう環境だよ
1280x1024のディスプレイでも問題ないぞ
おまえの目が悪いだけじゃないの?
0353名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 00:58:43ID:wS+IHq/u0354名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 01:19:51ID:hSikCrRt公式は荒らし認定されたらエターナルアク禁
>>164みたいな公式でアク禁くらってからこっち荒らす馬鹿もいるけど一度誘導するのはOK
0355名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 01:19:56ID:Dfx17sAW要望を書いた人や質問者に対する暴言や誹謗中傷は正義とされてるそんな世の中じゃ
0356名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 01:23:36ID:hSikCrRt「俺ならもっといいもの作れるからソース公開しろ」
まで言っちゃう奴は滅多にいないから大丈夫だろう
0357名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 01:43:47ID:I9lMr293とりあえずここに書いても何も解決しないから
大人しく画面拡大するソフトなりなんなり使ったほうが目悪くならないよ
0358名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 01:44:02ID:hSikCrRt× >>164
○ >>156
0359名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 06:10:42ID:jFLuPjMs実装する側としてはああいうのあったほうがいいものなんだろうか?
0360名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 06:24:39ID:p8u2V0as用意できるならあったほうがいいんじゃない?
0361名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 06:29:22ID:rKSllimVただあのスレで画像貼ってる奴の中には鼻水吹きそうなほど酷い要望も混じってるから
結局のとこ内容がまともかどうかに尽きるかと
0362名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 07:07:14ID:HYcyPCnf画像で教えてくれという狼煙氏からのメッセージ?
0363名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 07:10:28ID:yDRI0iGQ自意識過剰すぎだろw
0364名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 07:22:01ID:a6EZ4Nzb人のお願い聞くより自分のゲーム作りたいだろうし
フォント云々はちゃんと要望として出せば検討してもらえる内容なんじゃないの
0365名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 08:08:06ID:Nel0SpCx素朴な疑問なんだが
みんな他の奴にテストプレイとかやってもらってんの?
俺は一人でひたすらテストプレイ繰り返してるけど
0366名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 09:20:59ID:qp1CySlZ本や雑誌でも校閲担当の人がいるもんだし。自分だけでやるとなかなか気づかない。
0367名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 11:22:50ID:jr4DIiSO後はひたすら1人でテストプレイ&修正してる
0368名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 14:05:05ID:x33OLI0uシステムもデフォだし自作した素材も酷いできだからな・・・
そもそも誰かにテストプレイしてもらうほど出来上がってないけど
0369名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 14:28:41ID:5NC+4nuqキー入力:キーボード(100〜)[キーコード[157]のみ判定]
の結果をピクチャで表示したら、
『右Ctrキー』を押すと 上は正常なんだが、下が0で反応しない・・
何故か『スペースキー』で下が反応してるんだが俺の環境だけ?誰か試してー
0370名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 14:46:59ID:Nel0SpCxそうなのか
俺もテストプレーヤー募集とかしてみようかな
周りにやってくれそうな奴いないけど
答えてくれてありがとう
0371名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 16:08:21ID:rSzlTrZIゲームの中身を全部見せるんじゃなくて出来れば8割ほどに留めておいて
テストプレイした人でも完成品を楽しめるようにとかしてみたい
けど我侭だよな 中途半端だとデバッグの意味もないしどちらかを諦めるしかないかなぁ
0372名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 17:21:10ID:O/u7NR+Q気持ちは分かる
俺も完成品を楽しみたいがために
好きな製作者さんのテストプレイ参加しなかったし
0373名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 17:33:58ID:U4oNY77I0374名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 18:10:09ID:a6EZ4Nzbこれで完璧と思ってからがデバッグマラソンのはじまりだから安心して100%の状態でテストプレイしてもらうといいよ
>>373
違うだろ、テストプレイヤーがデバッグ作業するわけじゃないし
そもそも体験版はデバッグの為に作るもんじゃない
0375名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 19:41:42ID:Uu0ezCqdタイプ名が長いとリストからはみ出して見えないしな
0376名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 21:03:22ID:PqZz7W/W800x600以下のやついる?
0377名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 21:59:58ID:yS7z2HFU率先して他人の作品をデバッグしてくれる人なんてそうそういないよ.
他人がやってくれた方がデバッグは効率いいのは確かだけど
他人にデバッグを任せるっていうのは虫がいい話.
知り合いにデバッグ頼むならまだしもね.
0378名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 22:36:31ID:hoPgFhCc>>377は物書きか理系の学生と予想。
そのつど半角に変えるのが面倒なので自分は横書きでも"、" と "。" だなあ。
0379名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 22:41:39ID:bGwgPRCVIMEの設定暴発だろう。
0380名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 22:43:31ID:JFUDFtaC0381378
2009/12/09(水) 23:26:15ID:ZK7dHZi8送り仮名とか、ある言葉を漢字で書くかひらがなで書くかっていうことも
人それぞれ違うもんな。
0382名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 23:29:04ID:PW0eEifp0383名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 23:31:53ID:/4CRSr6Z0384名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 23:33:01ID:JFUDFtaCもう来てる気がするぞ
0385名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 23:34:50ID:PW0eEifp0386名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 00:37:26ID:DUIfWtLG0387名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 00:53:43ID:lHTMoGHfそりゃ拠点のお店だろう。一回も利用してないけど
ダンジョン内に店があると思ってダイヤモンド貯めてた俺
結局最後まで売る事もなくクリアできました
思ったんだがここってウディコンゲーの攻略情報とか聞いていいのか?
審査前だし控えたほうがいいんだろうか
今の所詰まっているゲームがとかないし、特に聞きたいこともないんだがちょっと疑問に思った
0388名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 06:46:08ID:DqU8tMfO別にいいんじゃね?
0389名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 07:40:22ID:OxTO/z6gこの設定使ってください
0390名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 07:46:26ID:4xpXE4nC需要あるかどうかはわからんが…
っていうか無いんだろうな。多分。
0391名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 07:48:39ID:4xpXE4nCついでにいぢってやんよ
>>385
>>385
>>385
0392名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 08:00:04ID:OxTO/z6gコンテストに出すなら見る人のことを考えてzipかlhaにするべき
0393名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 08:08:05ID:qr1d8lod指定もなかったし別にいいんじゃね
まあみんなに見てもらうこと前提だからzipかlzhあたりが無難なんだろうけど
0394名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 11:01:54ID:LLVtBleyここで募集せず自分でやってろや
0395名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 11:08:46ID:0/mXlN51zipは開けてcabはダメってどういう環境だよ
0396名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 11:14:41ID:mM4VTs44マニアックな圧縮形式の自動解凍exeとか公式に上がってたけど
0397名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 11:18:50ID:izx6cFLW0398名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 11:29:36ID:wO/6/wYczipはNo.1
lzhは日本だけ
rarはアングラ
0399名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 11:57:48ID:avP9tTD3他の人がzipにしてたからzipにしたよ
0400名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 13:46:52ID:Ryqdo8eG0401名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 16:20:33ID:Cu9rgBUE復帰する前振りで痛い口調のクソガキ装って
コモンに需要ある風に自演したとしか思えんのだが
0402名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 17:26:07ID:4xpXE4nC何かあった時でも中身がのぞけて便利だから、いつもの癖で使ってしまった
もうエントリーしちゃったし、上げなおすのも何だからこのままで行くよ
不便だと感じたらその他の採点から引いておいてくれ
>>401
自演なんてするわけねーだろ!
ってキレようとしたらIDが一緒だった
疑われてもしょうがないね
まぁ好きに取ってくれ
0403名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 17:37:02ID:Cu9rgBUEID変わったら何をすべきかくらいは理解してるよな?
0404名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 17:39:01ID:Cu9rgBUE○ID被ったら
「実は息子や弟がやってました」って定番の言い訳でないなら頼む
マジで
0405名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 17:43:19ID:EJ2fdRxY0406名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 18:14:07ID:4xpXE4nCいや、わからん
どうすればいいの
(喧嘩売ってるわけじゃないよ)
公式で何か言い訳でもしてくるべき?
こんなん初めてだし、何の説明も思いつかんのだが
>「実は息子や弟がやってました」って定番の言い訳
でないことは確かだけど、何を説明したところでIDが一緒っていう事実は変えられないよね
0407名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 18:26:47ID:y6OzdtR0下手な言い訳すると逆効果だろうし、作ったんならいいじゃない
0408名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 19:32:19ID:tTQ/ulmI自治厨はヲチ行ってやれ。
0409名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 21:41:38ID:jrZZf1zAフォントサイズを大きくしろと要望出したら
狼煙氏のIDと同じだったってこと?
0410名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 22:46:26ID:NxLA28N1zipはWindows標準で解凍できる
エクスプローラーで中身も見える
0411名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 23:02:44ID:4xpXE4nCMe以降ね、知ってる
でも圧縮率は段違い
exeとtxt含む大量のファイルバックアップする時は結構縮むからありがたいんだ
0412名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 23:14:40ID:n5E06Bem0413名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 23:28:41ID:4xpXE4nC元データ :9,764,083 Bytes
normal-zip :6,010,784 Bytes
MSZIP-cab :5,992,883 Bytes
7-zip :5,916,164 Bytes
LZX21-cab :4,865,964 Bytes
念のためにMSZIPのcabでも実験してみたけど、7-zipに若干劣りこそすれnormal-zipと大差ないし
スレチなのはわかってるんだが、「zipの方が遙かに圧縮率高い」とまで言わしめる圧縮メソッドとライブラリを提示してくれ
0414名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 23:45:26ID:qr1d8lodなになにが最強、ってのはないよな
0415名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 23:53:59ID:oJRdm9MO今回はRPG多いなぁ
0416名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 00:29:22ID:oKPh2CEo0417名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 01:56:38ID:snuPjgCtマップチップも敵グラも素材として借りてきたものってのは
やっぱシナリオが神出ない限り入賞むずかしいのかね…?
0418名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 02:03:41ID:gPipx50t審査する人間次第としか言えないけど、俺は努力だけでゲームを評価するべきではないと思っている。
凝ったコモンを導入していても10分で終わるような一発ネタは
「コモン部門に出すのが相応しいけどソースは公開したくなかった」みたいな印象を受けてあまり好感が
もてない。
ウディタの過去作でも結局ダンジョンシーカーが一番ゲームとして印象に残っているし、好きだ。
ツクール作品でもholy knightsとかは何一つシステム的には凝ったことはしていない(作り込みの
手間はすごいけど)けれど最高レベルのフリーゲームだと思う。
0419名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 02:07:29ID:7ukxfY9Yいきなりきついこと書いたけれど、以下のような目的にチェンジすればいいのでは?
・これからの製作のために大勢の人に見てもらってアク抜きをしたい
・登場するオリキャラの設定を見てほしい
・命名センスを賞賛してほしい
・ゲーム完成後の流れを体験しておきたい
0420名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 02:18:13ID:3LzKzK/1入賞狙うならやっぱりコモンは自作したほうがいいと思う
だがあれもこれも自作して、結局提出できなくなるよりは妥協して出してみた方がいいかもしれんが
また作る予定があるなら色々と次の作品に生かせる部分もでてくるだろうし
凝ったことをしていなくてもバランス取れていれば十分入賞できるとは思うけどな
俺は単純に盛り上がってくれればいいと思ってるけど
0421名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 03:15:53ID:LSNBH6Krただレンジャーでプレイしたけどクリア後に中をみて結構軽い男だったのがショックだった。
0422名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 03:16:33ID:k3mGAdKn公式にて、他人とIDが被った件を報告してIPチェックとID表示ルールの変更を要請して頂けますか?
同一人物の疑いを払拭して頂かないと「自演でコモンの需要を強調した参加者が紛れ込んでるんじゃないのか?」
ということになるので非常に採点がしづらいです
過去にも似たケースがあるようですので狼煙氏も快く対応してくださるはずです
是非お願いします
0423名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 03:52:25ID:7ukxfY9Yこんなところに出てきちゃいけない。
ヲチスレに帰ろう・・・・
0424名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 03:59:34ID:Pe2wGtxW大事な問題なのにヲチスレに帰れ? 意味がわからん
潔白ならば少し頼めば円満に解決する問題だろ
これを曖昧に終わらせたら今後のウディコンは自演でも何でもあのダーティコンテストになるよ
0425名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 04:00:15ID:sSmFaHG/まさかな
0426名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 04:12:10ID:TWK2q8PQ0427名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 04:13:31ID:D2Yrgpfd投稿されたものが他人の作品だったりしない限りはそこまで言及しなくてもいいだろう
製作者の言動が行き過ぎてるなら別だと思うけどね
これじゃ今やってることの方がネガキャンみたいで感じ悪いぜ
0428名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 04:16:14ID:/vJos8n/0429名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 04:20:46ID:Pe2wGtxWこの程度の努力をさぼったせいで
今後のウディコンが自演捏造なんでもありな風潮になるのは嫌だ
0430名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 07:52:11ID:QkuiH4iK0431名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 08:14:50ID:snuPjgCt>>419
ありがとう参考になった!
0432名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 08:32:17ID:PG1fjpHl0433名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 08:39:28ID:4RMQDJsI削除してzipで上げなおせ
0434名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 08:44:32ID:6l4PBVencabも自治厨もID:4xpXE4nCの名誉もどーでもいい
ウディコン成功させるためお前にしかできない行動なんだから今日中には頼むぜ('A`)
0435名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 09:01:15ID:bC68Ie8r0436名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 11:03:26ID:IFZbE4250437名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 14:22:29ID:x6YECqcj0438名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 14:32:15ID:O/45UyNv0439名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 14:54:12ID:/6Wm9mOnよーし俺もやるぞ!って思うのはゲーム作ったこと無いやつくらいだ
例えるなら受験で自分が不合格なのに合格したやつの話をされる感じ
合格した本人と教師は嬉しいだろうが不合格のやつはたまらんぜ
0440名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 14:55:14ID:c8CsZ0Hv0441名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 15:04:59ID:/6Wm9mOn例えるならクリスマス
自分は1人で過ごすのに友達はみんな彼氏彼女と一緒でその話を聞かされる感じ
0442名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 15:07:00ID:QkuiH4iK頭おかしいの?
0443名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 15:13:01ID:/6Wm9mOn0444名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 15:13:40ID:CtoL3wOmゲーム作ること自体を楽しく思えないのは同情する
頑張って彼女作れ
>>437
なぜこのスレ見て上がると思った・・・
0445名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 15:32:28ID:/6Wm9mOn目くじら立てて叩きまくる心の狭い人間の集まりじゃん
0446名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 15:42:23ID:ETxWAM5S0447名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 15:45:07ID:AUNKEY4P0448名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 16:32:14ID:beKXJ+8z0449名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 16:40:10ID:O/45UyNvちょうどいいくらいのライバルがいるとモチベもあがる
若さっていいなー・・・
0450権兵衛
2009/12/11(金) 16:50:46ID:FSAxVf8Rちょっとチェックするのが遅くなった
日付変わってるし1回だけコテつける
えっと…結論から言うと
公式のID変わったっぽいし、自分は何もしなくていいんだよな?
好きに取ってくれって言ったのは
別に疚しいこともないのに、説明することなんてあるわけないとか
どうせ疑うやつは何したって疑うんだろうから、何言っても無駄かなとか思ってたからで…
ID表示ルールの変更云々は知らなかった
>>403-404が言いたかったのはそれだったんだな
でも、まだIDが変更されてなくても断ってたかも知れん
・自分は『ウディコン』に『コモン』を応募して、『ウディコン』に『コモン』の評価を求めた
・>>427が言ってくれてるが、評価されるのは『コモン』であって『自分』じゃない
・評価を求めたのはあくまで『ウディコン』であって『>>422』1人ではない
こんなとこかね
自分が動いたとしたら、それは3代目主催の人から言われたときだったろうと思う
考えなしだとか自分勝手だとか言われるかも知れんが、これが自分の考えでした
0451名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 16:54:04ID:snuPjgCt目くじら立てて叩きまくる心の狭い人間の集まる場所でモチベは上がらんよjk
嫉妬を向上心に昇華してこそクリエイターじゃなかろうか
0452名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 16:54:12ID:FSAxVf8R公式で言うのもなんだか違う気がするし、ここでお礼言わせてください
こんなにスピーディーに対応して下さってありがとうございました
お世話かけました
0453名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 17:26:23ID:x6YECqcjいや、2日前だから、
「頑張って作ってるぜ。」
とか言う書き込みがあるかと思ったら、
全く関係ない書き込みばかりで…。
書き込むぐらいだったら作ってるよな…。
0454名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 18:18:04ID:CtoL3wOmはい無くなった!三点リーダー無くなったよ!
0455名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 18:46:41ID:iit17qLj0456名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 19:31:21ID:x6YECqcj自分で自分のモチベを上げてるとは気付かなかったぜ。
3代目も頑張って作ってるみたいだから頑張るか。
0457名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 19:56:05ID:xyOV7r4W修造乙
俺も作ってるよ!みんな、頑張れ!!
0458名前は開発中のものです。
2009/12/11(金) 22:12:21ID:uyO/YChZ0459名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 02:38:49ID:rKr/gZEO権兵衛だけ元の3bPWd9hs6から PWd9hs6 まで一致してるのがそもそも異常
死刑宣告食らってるのに気づかない振りして
ありがとうございましたで誤魔化せると思ってる権兵衛は救いようがない馬鹿だと思う
0460名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 03:08:25ID:hlEkns3P| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
0461名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 03:31:02ID:rKr/gZEO自演で「こういうコモンに需要ありますよ」コールしたバカ
ID出るところで自演するやつは例外なくカス
自演してまでじ作品の宣伝するバカが混じってると採点する方も迷惑だ
とっとと去ね
0462名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 03:34:24ID:DgjwX9fJそれでも表向き俺らを騙せたことにしてエントリー取り下げする様子がないし無駄。
公式荒らしお断りみたいな規約がないから三代目さんも強権発動はしないだろ。
俺らにできるのはせいぜい40点満点か0点を一斉にぶち込む程度だよ。
0463名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 04:01:52ID:rKr/gZEO宣伝失敗しておまけに心象悪くなるのを必死でごまかそうとして
ヲチスレにまで出向いてきて女の振りして荒らしまわるようなカスはさっさと出て行け
0464名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 04:06:11ID:VH1089m3うざい、オチスレでやれ
0465名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 04:23:23ID:qHK8F9PI0466名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 05:31:21ID:KeSiAaNS0467名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 10:43:15ID:Y8R6i89m0468名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 12:32:03ID:7OK7TfyR0469名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 12:46:46ID:ObqoUhsM御坂大ピンチ
黒子出番なし
0470名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 13:02:15ID:nMwyi/Zi0471名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 14:12:05ID:FbgaIAxx果たして駆け込みラッシュは来るのかな?
0472名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 14:26:05ID:pteQSRFe公式でID関連の告知があるのを待てばいいの?
ID:rKr/gZEO がただの荒らしなの?
それとも日本式(笑)で無かったことにするの?
モーネ ワケワカメ
0473名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 14:57:51ID:hlEkns3Pこの発想が無ければ問題は発生しないよ
【有用性】って、どうやっても個人の中で決定するもんだろ
RPGに船など不要と思う奴は船コモンを見向きもしない
煩雑な計算式を嫌う奴にとっては実数は要らない。
思想信条に割合を出せと言われてもどうしようもねー
0474名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 14:57:54ID:v9Tepgd6不良分子はどうせチンカス程度の人数規模だろ?
冷静な人間達には場の乱しなんて通用しない事くらい、いい加減悟れよ。
0475名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 15:04:46ID:KeSiAaNS公式でID関連の告知をするよう促せばいい!
権兵衛はただの自作自演荒らしだ!
日本式(笑)で無かったことにするな!
0476名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 15:05:52ID:pteQSRFe本当にありがとうございました。
0477名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 15:07:26ID:pteQSRFeもうちょっと様子見するYO !
0478名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 15:39:18ID:KeSiAaNSこの発想が無ければ問題は発生しない
【信用性】って、どうやっても個人の中で決定するもんだ
ウディコンに自作自演など不要と思う奴は権兵衛コモンに見向きもしない
単純な誤魔化しを嫌う奴にとっては権兵衛は要らない
自作自演に評価を出せと言われてもどうしようもない
0479名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 17:41:12ID:S60IRZDQ他の全作品を評価して一つだけ無視してもいいけど、それじゃ結果に反映しにくいから
荒らしに見えない範囲の酷評コメントつけて満点か零点の不自然な点にするのがベストだと思う
俺は最初に行動した奴に合わせるつもり
0480名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 17:45:03ID:KeSiAaNS権兵衛はどうせチンカス程度の人間だろ?
冷静な人間達には幼稚な誤魔化しなんて通用しない事くらい、いい加減悟れよ。
0481名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 17:52:55ID:S60IRZDQ別人説が叩き潰されたのでキチガイ自演叩きで同情買おうとしてる本人様に見えてきた
0482名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 18:07:57ID:Y8R6i89mどうせなら今まで定期ageとか言ってたアホも同一人物ってことにしようぜ、少なけりゃ少ないに越した事は無いんだから
0483名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 18:30:03ID:EEk1xeSD0484名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 18:49:32ID:QbeoCoYIお前らそれでいいのか?
もっと冷静になれよ。
感情的になってオール0点とかオール40点とかつけたら、荒らしと大差ないだろ。
そんな事したら、それこそウディコンに傷をつける事になるってわからないのか?
それだけじゃない。他の応募者にも不誠実だとは思わないか?
楽しいお祭り感覚でやろうってのがウディコンだろ?
自演が気に入らないなら無視すればいい。
ネガキャンが気に入らないなら自分の意見で評価すればいい。
どっちにしろ、応募者なら応募者なりの、評価者なら評価者なりの誇りを持てよ。
お前1人の感情でウディコンやるわけじゃないだろ?
面倒な主催を引き受けてくれて、淡々とコンテストの作業を進める3代目。
期限に間に合わせようとがんばって作品を作り上げる参加者。
そして今も評価のためにいろいろな作品をテストプレイをする評価者。
ここは匿名で便所の落書きとか言われるような2chだけど、それでも色々な人の気持ちや力がここに集まって、ウディコンを開催する力になってるんだ。
それを自演だとかネガキャンとか下らない理由で台無しにするんじゃない。
0485名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 18:57:41ID:pteQSRFeそりゃ〜「ウディコンがフェアである」という前提での話ジャマイカ
で、今テーマになってるのは「ウディコンはフェアなの?自演が居るの?」という話・・・。
で、自演がOKなら、今後の参加者にもそれは暗黙の了解になるよ・・・
0486名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 19:01:58ID:S60IRZDQ勘違いがある
ゲームの評価は真面目にやるんだよ
全作品に0点とか40点なんてつけたらそりゃ荒らしだろ
>>485がマイルドに言ってくれてるけど
これを拒絶するようなそぶりすら住人が見せないようじゃ、次のウディコンは本当の無法地帯になるよ
0487名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 19:02:57ID:pteQSRFe日本式(笑)は嫌いじゃない。少々飽きたがw
0488名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 19:17:41ID:XXWdDb2O0489名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 19:38:44ID:QbeoCoYI俺も別にお前らとやりあうつもりは無い。
ただ、ここ数日の流れを見て疑問を感じたから、意思表明かつ疑問を呈しにきた。
>>485
だから、だ。
フェアじゃないとしても、評価をするなら誇りを持てと言ってる。
「自演はダメだ」とお前が感じるなら、それはお前の気持ちだからそれでいいし大事な事だ。
ただ、その意思表明は、例のコモンに0点をつけることで本当に成されるのか?40点をつけて酷評すれば成されるのか?それは本当に、他の応募者に対して失礼な行為ではないのか?
俺はそうじゃないと思う。間違ってるとすら思う。
どうせなら3代目の主催に直接意見を言うべきだ。
みんなで作り上げるウディコンっていうのは、そういうことだろ?
それをしないのなら、点数操作のために点をつけるのではなく、例のコモンに対する評価をボイコットすべきだ。
>>486
大丈夫だ。そこは勘違いしていない。
ただ、だ。たとえ不正のあった1作品だけであれ、点数操作のようなことが許されるべきなのか?
応募者が不正をしたら評価者も点数操作をしていい、なんていうのは、それこそ本当の無法地帯じゃないのか?
現時点でウディコンに対するルールがある。
点数操作に関することは、取り締まるのが難しいしそこまでやらないだろう、という信頼の上で取り立ててルールが設定されていないわけだ。
そして、3代目主催もそのルールに則って運営をしているはずだ。
つまり3代目主催は評価者としてのお前らをある程度信頼しているはずだ。
その気持ちを裏切るような行為は慎むべきじゃないか?
もう1度言う。
みんなもう少し冷静になれよ。
ウディコンは楽しいお祭りなんだろ?
怒りや憎しみや報復で楽しいお祭りなんてできっこない。
0490名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 19:40:00ID:ZUKSopO4いつまでスレ消費するんだよw
書いてる暇あったら作れよw
0491名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 19:53:28ID:S60IRZDQ俺は逆にいいことだと思ってるぞ
不正した特定作品に「自分なりの正義感をもって」不正評価を下すんだ
これをやるからには他の全作品を真剣に評価する義務がある
正直DLするつもりすらなかったものもあったけど
今となっちゃしっかりとやらせてもらうよ
これは権兵衛のおかげでな
0492名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 19:57:19ID:91w1YOjH少なくとも今回は個人の意志で評価すればいいよ。
それはさておき、3代目頑張れー。体験版でもいいから出してくれー。
俺はもう疲れたよ。
RPGよりアクションとかシューティングの方がシステムさえ出来れば簡単なのかな。
0493名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 20:39:36ID:wZoBgIOY0494名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 20:48:05ID:QbeoCoYI傲慢だった。すまない。
正直なところ、こういう形は本意ではなかったが、今避難所で意見を伝えてきた。
>>491のような感情で全ての作品を評価して欲しいとは思えないし、かといって人の意見を捻じ曲げようとするのも不遜というものだ。
だとすれば取りうる方法は他にないと判断した。
俺は楽しいお祭りのウディコンを期待していた。
これで少しでも本来の形に戻ることを願っている。
0495名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 20:56:49ID:S60IRZDQ動いてくれたのはいい心がけだけど、三代目に汚いことやらせるんだから
具体的に何をすれば権兵衛の自演疑惑が晴れるのかぐらいは言葉で提示すべきでしょ
0496名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 21:08:51ID:Jt9VUk6D公式にも劣らない作品レベルじゃないか
0497名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 21:22:20ID:Gq+gg8Bw0498名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 21:29:25ID:psSnrEtd年齢層と相まって公式は荒れがちだし。
0499名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 21:36:29ID:KeSiAaNSお前馬鹿なの?
2chでの疑惑に対して、仮にそれを晴らす方法があったとして、アクセス制限に巻き込まれてる3代目が何か出来るとでも思ってんの?
自分からは何もしないくせに、人のやる事には何でもケチつけるとかカスじゃん
0500名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 21:37:54ID:S60IRZDQヲチスレの検証結果をバカの一つ覚えみたいに貼りまくってるID:KeSiAaNSが
何で2chでの疑惑とかほざいてんだ?
0501名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 21:38:32ID:2PQYansw公式審査員の面々の趣味がそういう傾向にあるみたいだし
ウディタ作品はどうにも中〜長編が出にくい現状
非公式コンでも数が多い以上はその傾向はどうしてもあるけど、公式は特に顕著だ
審査員の趣味以前に長編を全部やるのも大変だから
ある程度は仕方ないと言えば仕方ないんだろうだけど…
0502名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 21:39:43ID:2PQYansw公式審査員の面々の趣味がそういう傾向にあるみたいだし
ウディタ作品はどうにも中〜長編が出にくい現状
非公式コンでも数が多い以上はその傾向はどうしてもあるけど、公式は特に顕著だ
審査員の趣味以前に長編を全部やるのも大変だから
ある程度は仕方ないと言えば仕方ないんだろうだけど…
0503名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 21:42:45ID:KeSiAaNSちなみにageたのはミスな
何はともあれ>>494gj!
あとは3代目が削除すればおkだな
0504名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 21:47:28ID:KeSiAaNS何かおかしなことでも言ったか?
>>495が疑惑を晴らす方法っていうから、そう書いただけだが
0505名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 21:55:39ID:S60IRZDQ話が落ち着いてるとこあんたが一人で蒸し返してたからID:rKr/gZEOと同じ人かと思ってた
俺は>>494が三代目に煙狼さんへのIP提示要請をやらせようとしてたのかと思ったが、
三代目は権兵衛本人にやらせるつもりらしいので問題はないようだ
これで円満解決するだろうってのは同意する
あと、騒ぐなら話の流れぐらい理解しておいてくれ
権兵衛の自演疑惑は2chじゃなくてウディタ公式の話だ
0506名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:01:50ID:Br7mqWEI荒らしの言うことに惑わされずに自分の頭で考えろよ
IDが一致していないのに同一と決めつけるだけの証拠があるのか?
自演した証拠を示せるのか?
ルール違反してるのか?
なんとなく疑わしいからなんてまともな判断じゃないだろ
0507名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:09:59ID:KeSiAaNSだから人の話にケチつける前に少し考えろって
IDが被ったのは公式での出来事だが、疑惑が出たのは2chだろ
今公式で権兵衛について何か喋ってる奴でもいるのか?
0508名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:10:24ID:Br7mqWEIどう思った?
なぜああなった?
あれは作者が悪いのか?
今も同じ状況だぞ
0509名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:12:24ID:KeSiAaNS権兵衛さんこんにちは!
0510名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:13:19ID:wZoBgIOY>>479で
>俺は最初に行動した奴に合わせるつもり
とか書いてるくらいだし何も考えてないでしょ
0511名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:17:22ID:9Bxp33eMコミュニティの質が悪すぎだな
0512名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:18:16ID:xFQSYLrN三代目は、二度と主催をやりたいとは思わないだろう
実は二代目も同じ気持ちだったのさ
0513名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:20:04ID:S60IRZDQ疑惑が言われてるのは2chだが確認すべき先は公式って話だ
公式でわざわざ話すバカがどこにいるんだよ
>>510
満点か零点のどちらに合わせるかは先に行動した奴に合わせるよって話
両方すでに文章書き終えてるよ
本番前に消えそうだから無駄になったけど良かったと思うよ
0514名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:21:29ID:91w1YOjH俺の意見としては3代目に全て同意する。
だって、名乗り出た3代目を信任したのは俺たち何だぜ?
意見を言うのは良いけど押し付けるのはやめようぜ。
0515名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:25:19ID:Br7mqWEI作品の内容を無視して評価すれば全作品を愚弄したことになる
そんなことしようとしてる奴が荒らしなんだよ
0516名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:28:56ID:S60IRZDQありがとう、ここまで理想的に物事が進めば俺は満足だ
後は荒れない範囲で俺みたいな行き過ぎた連中の批判を頼むわ
0517名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:36:16ID:Br7mqWEI0518名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:38:31ID:KeSiAaNS本っ当にお前って馬鹿なんだな
もし公式の方に問い合わせたとして、プライバシーに繋がりかねない情報を「はいそうですか」って教えるわけねーだろ
本人が聞けば、同じIPかどうかぐらいなら答えるかも知らんが、それも期待できんしな
つまり疑惑を晴らすのは2chでやるしかないって事だ
わかったか?
0519名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:47:53ID:wZoBgIOY満点か零点のどちらに合わせるってところが何も考えてないってことなんだがw
俺つられちゃったwww
0520名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 22:48:13ID:hlEkns3Pところで船コモンが壮大な自演じゃない証拠はあるだろうか?w
作者にしか解らないんじゃないの?そしてそれは、利用する側にとてもどうでもいい
0521名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 23:03:05ID:KeSiAaNS避難所に本人登場
どんな判断でも従うってさ
もう逃げられないとわかって観念したか
0522名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 23:11:31ID:vCsa6fYM0523名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 23:13:35ID:NknNny7zあんま興味ないけど。
0524名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 23:15:04ID:ujVZhqTh0525名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 23:16:32ID:Gq+gg8Bw読む価値なし
0526名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 23:19:30ID:hlEkns3P公式でID被る、自演疑惑
投稿者が潔白証明しないと参加取り消す!勧告
!ウディコン締め切り明日まで!
0527名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 23:59:44ID:RCzScKJNゲーム作るの好きな奴いないの?
0528名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 00:07:50ID:/zFv0zIP好きだけど時間が取れない
0529名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 00:10:50ID:UXOY9DU5どうしてこうなった。
0530名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 00:13:16ID:+03uDLJz0531名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 00:16:42ID:HBOnSLh9頭から胎児
野風乳ガン
薩長同盟
0532名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 00:20:13ID:2cICdXno0533名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 01:13:45ID:hfFdQAZ1・・・と十年前は思っていた
0534名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 01:38:32ID:BNeeDl3d0535名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 01:47:26ID:i4/6niaX民事でも刑事でも疑いをかける側に証明責任があるはずなのに
今回は疑われた方に「自分が無実だと証明しろ」だもんな
誰かが避難所で「SmokingWOLFさんに頼めば〜」とか言ってたが
既に2回もID変わってるのにこれ以上何を頼めと言うんだか
まあ本人も納得してるみたいだしこれでいいのかも知らんが…
前回に引き続き今回もこの様子だと
これからもウディコンの応募を取り消させるのは簡単ってことだな
0536名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 01:48:30ID:ydB1G86H直前にアップローダーが重くて上げられない可能性も捨てられないから余裕もって提出しろよ!
まだ完成してない人は頑張れ!俺も頑張るから!
0537名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 02:00:49ID:+03uDLJz動かないなら取り消すと通告されて俺は動かないと返したバカの擁護は無駄だからやめとけって
せっかくほっといて解決する問題なんだから文句あるなら避難所のスレでやれ
0538名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 02:09:50ID:i4/6niaXそんなんじゃないさ
こんな風にちょっとデータ用意して喚き散らすだけで参加取り消しにできるのかと思うと面白くて面白くてさ
こんなに簡単なんだったら俺もやってみたくなっちゃうなと
0539名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 02:29:10ID:gkA3UC0Q作ってる人頑張れー
0540名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 02:48:35ID:j8hUvN5c0541名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 03:58:38ID:iCY3lBQI0542名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 06:08:58ID:yvvQ0ZIwおまいら…俺にに構わず…頑張って…くれ…=□〇
0543名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 06:19:04ID:QkDq6ObX無茶すんなww
今回は投票側に回ればいいよ。
投票して素晴らしいと思う作品を評価することも
立派な参加だよ〜
0544名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 06:46:53ID:E/GKjMWs肝心な時に無茶できないやつは何事も成し遂げられない
自分の限界を低い位置に設定してしまった負け犬
0545名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 07:40:41ID:QkDq6ObX体調が悪いと自分で宣言している人に負け犬なんて
捨てゼリフ吐くのは人間性の方で微妙だと思うZO w
課題があったとすればスパートをかける時期だろう。
体調崩した後になってから無茶をすることで
解決するとは思えねぇw
0546名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 07:56:53ID:VTyb8UKJ提出今日までか
応募は出来んが楽しみ
0547名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 11:37:07ID:ZodUKybbなんだかんだで前回と同じくらいの量はもうでてるんだね
0548名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 17:57:09ID:B9c3rHuH0549名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 20:56:36ID:ZS6hi2N0盛り下げようとしてるのは一部の人間だけだから
0550名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 21:00:04ID:DuWLuVDR3代目頑張れー。
他の人も頑張れー(いるのか?)
0551名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 21:03:06ID:ML9iEVl20552名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 21:08:29ID:DuWLuVDRwikiにまとめられるみたいだよ。
0553名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 21:10:42ID:ML9iEVl2ありがとうございます。
日付変わるまでのんびり待ってることにします。
0554名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 22:53:48ID:PUu/uEkPチャプターと勘違いしてる?
チュートリアルって操作の練習みたいなのだよね
0555名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 00:05:03ID:SttjeImu作者の人たちお疲れ様でした!
0556名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 00:43:56ID:4vsByQm20557名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 00:52:34ID:4T62/GJY修正していたらいつまでたっても審査できません
そのための長い提出期間と締め切りです
0558名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 01:08:39ID:4vsByQm2は最新版をプレイするかどうかは審査員の良心に任せるとして
修正されても良いんじゃねと思ったんだけど・・・
0559名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 01:18:50ID:fQveZ/ii(公式の規定だったかもしれないけど…)
そこら辺は、3代目に任せるしかないと思う。
今回はレビューの人、カイナの人、3代目が出してくれただけで満足なんだけど、
さらに完全自作とか個性が強い作品が多いから大満足だ。
作品一覧を待ってる人がいるから、早めにwiki更新してね。
と、追い込まれると本気出す3代目を煽ってみる。
0560名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 01:29:54ID:i9fG1Aux0561名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 01:29:58ID:6OYh0kmF完全自作からデフォを改造した作品にローグライクも出てきたか
作者の人たちはお疲れ様!
0562名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 01:33:04ID:fQveZ/iiそれはさておき、レビューの人作業早すぎです。
0563名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 01:59:35ID:4vsByQm2全ての審査員が修正版を"改めて”プレイする必要はない
(そもそも全作品プレイしなくてもいい) とかそんな文だけ
STGは速度調整して欲しかったけどな、公式のアレと同じ気分
>>560
ハハッ(ワロス
0564名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 02:18:51ID:2GMY1qUS0565名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 02:26:13ID:dllaaUDr改めてじっくり楽しませて貰うわ
0566名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 02:42:43ID:Z53r33Ju0567名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 02:53:51ID:DqgSSuepちょっと丁寧というか、やわらかい感じがするな
というか作者達ってのがやや偉そうな感じがするというか
0568名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 02:55:56ID:cgwfOSWe作者の方々
作者のブラザーズ
0569名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 02:56:41ID:Z53r33Ju0570名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 02:57:12ID:DqgSSuep0571名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 03:02:55ID:R/EBo+ku作者お疲れって言葉をみると癒されるわ
0572名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 03:07:08ID:NGl1KMQ4ワクワクしながらプレイさせていただいています。
「始まったと思ったらエンディング」
って、腕かよ…。
これで、修正不可だったらすげー残念。(まあ、大丈夫だと思うけど)
わかりやすいオープンソースで前作はシンボルエンカとか、自作選択肢とか参考にしてた作品だから今作も期待してる。
0573名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 03:52:26ID:kQ7JWaZi0574名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 08:15:38ID:38/N2Kna楽しむほうに回ろうとおもいます。
作った人たちお疲れ様!
0575名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 08:57:04ID:xbsRJeYu0576名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 10:24:45ID:Vo2B9ODN0577名前は開発中のものです。
2009/12/14(月) 19:42:05ID:fYOPjWDU>>576 にわか氏ね
0578名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 00:15:47ID:7wx71Isnなんにせよ乙です
0579名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 00:15:56ID:fUCnOkWu決断するのが遅すぎるんじゃないか?
主催者が知らん振りでやりすごせるわけないだろ
0580名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 00:22:51ID:AY64jZTh全員出したの11時過ぎだったしなw
お疲れ様!
0581名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 00:24:55ID:MCCv3d12他の人のゲームなりコモンなりやってればそのうちどうにかなるだろ
お前は何もしなくていいからさっさと死ねよ
0582名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 00:36:37ID:fUCnOkWu三代目以外に可否を決める権利はないんだぞ
0583名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 00:46:59ID:7wx71Isnhttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/wodicon/2/
言いたい事があるなら直接言って来いよ
主催が規制喰らってるかも知れんだろ
0584名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 00:50:56ID:i/Pmj5hK死ねとか言い出しちゃってるし
0585名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 01:41:23ID:Lh4Ql27dウディコン締切すぎるまで放置しておいて今更アホか死ねと思うけど
エントリー状態見たら3代目は許可したように見えるが、もしまだ迷ってるなら
あっちで本人が晒してる糞甘えた態度見てから決めた方がいい
0586名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 02:32:12ID:/DoZX5Pd0587名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 07:39:28ID:Sas561eL0588名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 08:41:13ID:p2EJZ5iGこれじゃあ三代目も困るよな…
まあ本人が不正してない発言したしこれで結論でるんじゃね?
0589名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 09:06:48ID:cLQs6tnC何が問題なのか、俺に教えてくれ。
ただ単に、不正→悪いことをした→こいつの作品ダメ
ってことなら、そう思う人は評価しなければいいだけだし、
何が問題なのか全然分からん。
自分の思う問題を箇条書きで書き出してみてくれないか?
0590名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 09:09:20ID:J6M6M6RH意見の数や俺はやってない発言じゃなくて、
何かしろと言われた本人が「俺は何もしない」と返した態度そのものが焦点ってあっちの人が言ってた
本人なら「プロバイダの発信者情報開示請求」を煙狼さんが伝えたのに対応して
「IP開示して貰った方が自分のためになるから、メールでの問い合わせには公開で対応してくれませんか」と頼めたはず
実際に無理であっても、その態度を見せただけで信用していいのにそれをしてない
三代目が決めたなら荒れるかどうかは別の話として受け入れるんだけど
エントリーに入ってるというのはもう認めたということなのか、まだ迷ってる最中なのか不明なのがもやもやする
0591名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 10:50:54ID:suNC2cEM0592名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 11:31:30ID:sFWWdqcA提出期限後の修正に関しての判断は審査員の裁量でいいのかな?
流れ的におkなの?
0593名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 11:33:29ID:UhzyOkp/どう見たって事故じゃねーか
くだらねー
0594名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 12:09:01ID:sFWWdqcA俺もそこまで問題だとは思わないけどな。
0595名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 12:46:35ID:J6M6M6RH公式で、しかも無知を装って他の人を挑発してたんじゃないのかって疑惑だから
前例がないほどの大問題だと思うよ
自演したかどうかよりも本人の態度が問題の焦点じゃないかとは言ったけど
だからって元の問題を矮小化しようとするのはどうかと思う
0596名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 12:49:33ID:LQM0h1vl0597名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 12:52:10ID:J6M6M6RH三代目は13時台か20時オーバーにレス返すことが多いから今日いっぱいくらい待とうぜ
0598名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 12:56:56ID:+6O6Lnyp0599名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 12:58:40ID:rXGAbspN0600名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 16:50:52ID:AY64jZTh日本語でおk
0601名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 17:26:27ID:x9kjkgRg前にも言われてるけど評価の対象は人じゃなくて作品じゃないの?
子どもの運動会で親の素行が悪けりゃ出場取り消しにでもなるのか?
真偽は分からんから当人については何も言えんがバッシングすんならコンテストを絡めないでくれ
悪しき前例が云々とか言ってる人もいるが現状が既に悪しき前例になってるだろ
周りが騒ぎすぎて運営に負担かけてやるなよ
0602名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 17:28:41ID:UY8/g+ZH0603名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 18:57:52ID:OxCuwJG5修正おkだけど、その修正版をプレイする必要はないとのことだから、
純粋に評価したい人は(あれば)修正前版の物で評価すれば良いんじゃないかな?
まあ、そんな固いコンテストじゃないから、まだプレイしてないなら最新版をプレイすれば良いと思う。
セーブデータがあって可変とかシステムとかに変更がないようなら、途中でもプレイに支障ないからね。
0604名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 20:02:55ID:sFWWdqcAそうか、分かった。
もちろん楽しみたいから最新版を再プレイさせて貰うけど
期限越えてるからどうしようか迷ってた。ありがと。
0605名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 20:15:32ID:6pZTCNfY煙狼氏も同一人物の可能性アリって言ってんじゃねーか
あんな下らん言い訳で騙されるな
0606名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 21:29:24ID:h3rAyYCnってかなんかあったの?
0607名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 22:08:44ID:cTbVnhmD自分で考えて行動すればいいだけ
0608名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 22:15:58ID:6pZTCNfY3代目は何考えてんだ
0609名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 22:35:29ID:AXNgvwOH0610名前は開発中のものです。
2009/12/15(火) 22:36:19ID:+ol5ukX0プレイ時間が長いものは休日にでもやるとして、あとは新しいものから順番にやっていくか
色んなジャンルが集まったから結構楽しめそうだな
0611名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 02:39:45ID:8l/AcXKSマジで死にたくなってきた
0612名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 03:07:27ID:J47wf6SX0613名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 03:14:18ID:BR+mDAKy0614名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 03:15:12ID:8l/AcXKSよりによってここに誤爆とかorz
スマン
でもうれしかったthx
0615名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 03:40:09ID:pVOAhv+o明日も10年後もつらいわよ
待っているだけで
状況がよくなることはないわ
だって人間だもの
みつこ
0616名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 09:39:16ID:+mh6TDRL0617名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 20:33:51ID:SMxyXYZ/0618名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 21:37:14ID:B5MMTWGP0619名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 21:58:39ID:PPZXpETn0620名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 22:27:59ID:B5MMTWGPダンジョンシーカーのイメージとか。
よくわからんけど、ドラクエとは違う感じ。
0621名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 22:48:38ID:PPZXpETnもっと分かりやすい特徴があるだろう。それで賛同を求めるのは難しい。
0622名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 23:39:21ID:VfYN859Z同意できないなら適当に流しとけよ
0623名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 23:44:07ID:edMeTiEe最後までのプレイに支障をきたすようなバグでもないので、
ウディコンが終わるまで修正版は控えておこうと思っていました。
申し訳ありません。
修正版をアップロードしました。
セーブデータを移して一歩すれば両方とも解除される、かな?
よろしければ、どぞ。
0624名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 00:13:45ID:XFI1eAQh受付終了後もバグ修正は可、内容の追加は不可、そのボーダーは投稿者の認識に任せるけど修正箇所はテキストに記載すること
って感じがいいかもしれんね
まあ次回があればの話だけど
0625名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 00:30:43ID:2F+dTqiu自演だとかなんとかどうでもいいことを基地外がずっと喚いてるだけだもん
まったりでgdgdなスレがいいんだよ、こういう製作ツール系スレは
騒ぐのはverupのときだけっていう
0626名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 01:13:56ID:LXgdYrx5つーか、第2回まではそれで普通に行われてたんだがな。
今回はこのスレ自体がまともに機能してなかったせいもあるだろうが、その手の会話がほとんどなかった。
0627名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 01:38:25ID:w/jigMS/権兵衛さんですか?
お疲れ様です
0628名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 01:44:42ID:i+IHyaBv正直俺もそうだと思うが
構うとあいつの思う壺だからやめとこうぜ、な
0629名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 01:45:45ID:i+IHyaBvもう権兵衛は来ないでくれ
0630名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 04:04:07ID:8HJp00sC0631名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 04:20:59ID:w/jigMS/0632名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 07:01:54ID:7cdbDW5z297でいいよな
0633名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 07:43:53ID:2F+dTqiu頭の悪い子供みたいなのがコンテストの雰囲気を悪くする
そしてコンテストの体裁をとっている限り
正義感を押し付ける気持ちの悪いオナニーに弁明を与えることになる
悪しき前例がどうこうとか、大半の人にはどうでもいいことなんだよ
0634名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 07:57:49ID:7cdbDW5z>頭の悪い子供みたいなのがコンテストの雰囲気を悪くする
自分の書き込み見ろよ
0635名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 07:59:17ID:7qcTAUbw0636名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 08:09:16ID:8HJp00sCむしろお前が空気嫁っていうかヲチでやれ
0637名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 08:10:47ID:8HJp00sCちょっと感激
0638名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 10:35:01ID:MBkmqHqkせっかくコモンの評価したのに…
0639名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 10:43:47ID:mqP6XE0Jこれでエンカウント気にせずプレイできるよ
0640名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 10:45:32ID:6QxI+TJU完成されたものをやるといろんな発想あって楽しい。
0641名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 12:49:50ID:LylRRMAZ完全自作はもちろん、デフォでも自作システムを付け足してる物もあるからな
公式ウディコンの時は基本システムだからスルーしてた作品も多いが、今回は全作品楽しめそうだ
0642名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 01:52:42ID:PmglIIMO0643名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 03:43:41ID:ZrQg4IUJ0644名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 03:47:44ID:ce9GnxGtお前さんが作らないからさ
0645名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 08:46:51ID:KWG+b0Uf今年はいい子にしていたので
エデイターの字を大きくしてください
0646名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 09:47:19ID:vaVBflCoもはやマスコットだな
0647名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 10:46:16ID:u/IwdBtP_∧ww∧_ _∧ww∧_ _∧ww∧_
/ \ / \ / \
/ \ / /\ /\ \ / /・\ /・\ \
/  ̄ ̄  ̄ ̄ \ / \ /  ̄ ̄  ̄ ̄ \
< (_人_) > ⊂ (_人_) ⊃ < (_人_) >
\ / \ / \ \ | /
\ / \ / \ \_| /
ヽ.._____ _,ノ ヽ.._____ _,ノ ヽ.._____ _,ノ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ . く_(__(_(_._」____)ノ . く_(__(_(_._」____)ノ
0648名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 12:41:28ID:6MYRHlW9ここで良いと思う。
前回もここだったし、書き込めない人は避難所の方に書く。
また、2レス以上にわたるようならtxtにまとめてアップして報告が良い。
(ロダは自由だけどコンテスト用のを使うと良いかも)
0649名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 12:46:34ID:/xOdmp4A全部避難所でやるって話じゃなかったか?
0650名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 12:50:43ID:3aH3pTvg避難所は文字通り避難所でしかないわけで
少なくともそんなの初めて聞いた
0651名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 13:02:20ID:SXS+onkr第三回ウディタコンテスト開催!
只今、2chにおいて大規模な書き込み規制が行われているため、
コンテストの進行は全て避難所にて行わせて頂きます。
と、ウディコンのトップにあるな。
審査は進行に入るんじゃないかな
0652名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 13:09:12ID:85GlIL910653名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 13:14:40ID:Ch7MPguK選択史ウィンドウの色変更と
フォントも変えられるようにして下さい
0654名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 14:36:51ID:vxla9JQR>>14
06553代目 ◆71.2ome...
2009/12/18(金) 18:57:33ID:kqHh3YsP流れると分かりづらくなってしまいますので、
できれば避難所の方でお願い致します。
また、テキストファイル等でもテンプレに沿ったものであれば構いません。
http://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/14.html
0656名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 20:20:58ID:85GlIL910657名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 20:25:57ID:iQOotl+X俺個人の考えだけど、締め切り後のゲームを審査するのは期限を守った人に失礼な気もするし・・・
0659名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 20:45:38ID:cyvdQsOc無理に全作品審査する必要はないんだぜ
0660名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 20:49:55ID:iQOotl+Xわざわざありがとう ちょっと気になったもんで
>>659
間に合えば、せっかくUPされたんだから全作品審査したいなとは思ってるんだ
時間的に少しキツイかもしれんがな
0661名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 23:01:28ID:168xQVFY真剣にプレイして審査してくれるのが嬉しすぎる
作り手としては、嬉し泣きしそうだ
0662名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 00:21:45ID:x2u0UE4k0663660
2009/12/19(土) 01:43:47ID:ZHnuWwZ5コメントもそこまで長文にならないと思うから・・・
できる限り審査って感じにしたいとは思うが、純粋に楽しんでの感想になるかもしれんからそこら辺は許してくれ!
0664名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 01:49:17ID:UBALhfak0665名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 04:06:56ID:SBcweWI5毎月「最強ダウンロードテクニック!」とかやってたパソコン雑誌は来月からどうなるのでしょうか?
0666権兵衛 ◆tn60PdcIG6
2009/12/19(土) 09:08:52ID:NTS7F0M+時間無駄にしちゃってごめんなさい
迷惑かけ通しでごめんなさい
図々しいけど、良かったら評価っていうより感想・意見だけでも聞かせてもらっていいですか?
参考にしたいだけだから、迷惑だったらいいです
0667名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 09:17:17ID:WjJMjdE1アンタの行動が全部場の空気悪くする目的でやってるんじゃないかって疑い出てるから
顔をだすのも遠慮してくれないかな
それと、死にたいまで言ってたんだからもうウディタ関係のスレ見るなよ
0668名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 09:20:31ID:NTS7F0M+0669名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 09:49:24ID:3ZWQF18szipでおk
0670名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 09:55:26ID:Y6VWDE55公式コモン集に登録でおk
0671名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 19:50:36ID:7ua/tx3T>>651
>>655
返事が遅れてすいません。
避難所の方に行ってみます。
ありがとうございました。
0672名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 21:29:47ID:pkOXaaVu一応全作品目は通したけど審査ってほどつぶさにプレイしたわけじゃないから感想だけね
なんかぐだぐだになっちゃったけど主催と作者さん達おつかれ
http://loda.jp/wodicon/?id=35
0673名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 21:33:20ID:xp6gkbl00674名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 21:37:40ID:jZ9t0ET6審査乙
0675名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 21:41:17ID:evAW/5Iv乙でした&ありがとうございますー!
0676名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 21:44:28ID:O5N32oki0677名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 22:14:56ID:pkOXaaVu点数評価もしてないし、プレイして思ったこと書いただけ
審査は避難所に一本化して欲しいってだけで、こっちでウディコンの話題はタブーってわけじゃないだろ?
0678名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 22:18:08ID:WjJMjdE1二人好意的な反応してるし、中身どころか明らかにレスも見てない奴はほっとていもいいのに
しかしほぼ同じ感想だなあ
0679名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 00:46:18ID:ea30g96Qてか、きちんとした審査じゃないなら
非公式ウディコン公式ロダは使わない方が良かったんじゃないか?
0680名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 01:21:31ID:5FZngMEp他だとそれはそれで問題ありそうな。
公式だともっとまずいと思うぞ。
>677
ほぼ同意。
竜の迷宮は作者頑張ったけどテンキー無しで斜め操作が安定しないのは痛い。
0681名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 07:12:25ID:0jI2nUj70682名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 07:17:59ID:0jI2nUj70683名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 22:37:16ID:VOB+uOFOとりあえず皆さん乙です!
0684名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 00:52:42ID:a4rQNzzqやっぱりプレイ時間が長いからか?
0685名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 01:34:10ID:0fsRMPvrその辺は審査コメント通りの理由じゃないかしら
0686名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 09:46:44ID:4Szu1US40687名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 11:38:38ID:9eE7Uig00688名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 12:13:43ID:HcNEL52dやってて面白いかどうかってのがその前にあるね
0689名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 12:40:08ID:4M3AsNwlその上でプレイしてみて楽しいと思える作品は本当に良作なんだろうと思う
0690名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 13:14:35ID:uQNRDXAs0691名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 15:54:05ID:mD8Z0wsYゲームとしてあんまり意味ないけどな
0692名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 17:45:53ID:bLXUkZt/お前らはそんなんだから
このスレの価値が決まる。
0693名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 17:47:17ID:HkieYLQX0694名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 17:48:55ID:uV2R0pLV0695名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 17:50:20ID:HcNEL52dもうでてこないでください
0696名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 17:53:26ID:uV2R0pLV決めつけないでください
0697名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 18:00:46ID:HcNEL52d下手な擁護が全部権兵衛sの自演に見えてしまうから
やらないでください
0698名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 18:05:03ID:uV2R0pLV評価者の身元も確かめなきゃね
0699名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 18:09:38ID:HcNEL52d0700名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 18:25:47ID:wc3orqDB一応非公式ウディコン避難所のリンクをまた貼っておく。
ttp://www1.atchs.jp/wodicon/
0701名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 18:38:16ID:bLXUkZt/見事な仕事だと感心はするがどこもおかしくはない。
0702名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 18:43:16ID:0fsRMPvr一部を除いて点数にばらつきがあって分かりやすい
0703名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 20:57:15ID:cbveB8cz0704名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 21:56:25ID:hKP85Tt7自分が絶対的みたいなコンテスト意味ないだろ?
0705名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 22:33:45ID:rAnFezNlコンテスト終了後に修正版をアップロードする場合、
ウディコンのアップローダーを使わない方が良いんでしょうか?
0706名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 22:35:39ID:TQabPI1R0707名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 22:43:07ID:cbveB8czろだ用意したの3代目だっけ?
3代目に聞いた方がいいんじゃないの
0708名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 22:50:39ID:rAnFezNl回答ありがとうございます!
今は忙しいでしょうし、審査が終わったら聞いてみますー
0709名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 00:06:49ID:wigQf5ZHということで、作者様、審査員様、そしてなにより
3代目様乙でした!
今回避難所とこっちとどっちにうpればいいか迷ったんだけど、
例によってコンテスト全作品の簡易まとめ&レビューしてみたので
お暇なら見てくだしあ><
http://senobishiten.cyber-ninja.jp/wodicon3/index.html
0710名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 00:35:45ID:XXzjEzDo大いなる乙を送る
0711名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 07:40:33ID:hvRNJNiKそういえば公式の方のレビューはやらないの?
あっちは作品が多すぎるからまとめるの大変だが
0712名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 09:37:33ID:A9uwtuNn優勝できるんじゃね?
0713名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 10:12:55ID:iZ38IVPH0714名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 11:37:02ID:+e5CvaT4すでに公式審査員としてコメント書いてる人にそれはちょっと
0715名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 13:35:14ID:iRwRJOVr│ フォントサイズ変更
│ ↓ /
│ _/\ /
│ __/ \/
│ / ↑ ↑
│ / ウディコン 再変更
│ __/
│_/
└────────────────
2008 2009 2010
07163代目 ◆71.2ome...
2009/12/22(火) 14:28:45ID:KqEMUDvE審査結果を第一回と同じ体裁でwikiの方にまとめさせて頂きました。
http://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/18.html
>>709
乙です!
>>705
以前のロダにはウディコンと関係の薄いものも
アップロードされていたので特に問題無いと思います。
0717名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 15:13:59ID:ELXNUBwNまとめ乙
0718名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 16:30:02ID:VgPLJPpoおいw
>>716
激しく乙
0719名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 16:56:19ID:fDHvBBO3盛大に乙
0720名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 17:27:30ID:iZ38IVPH超乙
0721名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 17:31:51ID:wigQf5ZH乙でした!
>>711
>>714なのも理由ですが、なにより
∧_∧
( ゚ω゚ ) 29作品レビューは任せろー
フラフラC l丶l丶
= / ( ) やめて!
〜= (ノ ̄と、 i
しーJ
的な状況だったので……ごめんなさい
0722名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 17:57:08ID:vY54z7AS乙です!
超わかりやすくて助かります!
0723名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 17:57:41ID:IoiFPl0r超ミラクル乙
0724名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 18:08:50ID:Byjb9nU/大いなる乙
0725名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 21:39:16ID:BdV4GdOI本当にお疲れ様でした!
ロダの件も了解です、ありがとうございますー!
0726名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 22:03:42ID:52o+ewq+これは乙すぎる
0727名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 00:56:49ID:cKO7A1J/0728名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 12:34:07ID:4h1tYhf7参考になりそうなコモンイベントってありますか?
0729名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 12:46:10ID:uFSf7qA80730名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 14:48:49ID:4h1tYhf7探しましたが見つかりませんでした…
0731名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 15:05:32ID:Oz2vaIY50732名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 15:07:32ID:qZCvbYL30733名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 16:56:34ID:+liN5lbH0734名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 17:03:17ID:h4rjAmif優秀なコモンが出るというなら自作自演も歓迎だが。
0735名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 17:20:33ID:XPDTp9OFARPGみたいな素材の自作必須という縛りがないからやばいことになりそう
0736名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 18:02:45ID:RvMHUzff0737名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 19:09:10ID:zk/5Xi8UややミニSRPG作ってるけど、敵AIがやっぱりキツイわ
それさえ出来れば後はほとんど完成なんだけどなぁ
0738名前は開発中のものです。
2009/12/25(金) 00:22:42ID:RC2Iu+y10739名前は開発中のものです。
2009/12/25(金) 17:08:47ID:2TUSpTkW0740名前は開発中のものです。
2009/12/25(金) 18:54:11ID:Dq95S0IN0741名前は開発中のものです。
2009/12/26(土) 03:59:22ID:M1Wvnt44http://www.toolkitzone.com/toolkit.php
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_rpgtoolkit/
http://www.petesqbsite.com/sections/express/issue19/new_gmap2.png
http://www.toolkitzone.com/vault/documents/802.png
http://fromthegutter.org/wp-content/uploads/2008/05/xna_rpg-game_03_large.jpg
http://rampantgames.com/blog/uploaded_images/fastcrawl3-795915.jpg
http://img134.imageshack.us/img134/7365/portapapeles02qx2.jpg
http://img224.imageshack.us/img224/7871/portapapeles01pj5.jpg
0742名前は開発中のものです。
2009/12/26(土) 20:10:34ID:+xWf7sfJサンプルに元からあるコモンに頼らずコモン自作せにゃならんのねコレ
いや、わざわざコモン組まんでも個々の攻撃イベントに
それぞれ専用の戦闘アニメイベント組めばいいだけか?
0743名前は開発中のものです。
2009/12/26(土) 20:45:51ID:QP2R7NKN>サンプルに元からあるコモンに頼らずコモン自作
>個々の攻撃イベントに それぞれ専用の戦闘アニメイベント組めばいい
両方やってみた俺が通りますよ
サイドビュー戦闘に挑戦中の俺が両方やってみて挫折して出した結論は以下の通り
1 剣の斬撃や炎が燃える様子などの単純なエフェクトは
パターンを1、2、3〜最後まで順番に並べればアニメになるように素材を加工して使った方がラク
2 それらのエフェクトアニメをどこに表示するか、どのように動かすかを
入力値だけで設定できるようなコモンを自作(ユーザDBに詳細データを置いてるけど)
3 1、2のコモンを組み合わせて使って技ごとにエフェクトを設定
技データとかエフェクトデータに数値を入れるだけで
あとはそれを読み込むだけで奇麗なエフェクトが出るようなコモンは
どう組めばいいか見当がつかなかったことと
今後作りたいエフェクトが出た時に、仕様上ムリという結論がでる可能性が否定できず断念
Q、じゃあイチイチ技ごとに細かく設定すればいいんじゃね?
A、めんどくさ過ぎ&コモンイベント長くなり過ぎ!でした
その結果の折衷案として出たのが上の結論
使用者に出るエフェクトと対象に出るエフェクト
さらにそれらの座標がどう変化するか、どうアニメーションするか
それを制御するコモンを複数(アニメ対応、座標移動対応、効果音対応、など)作って
一応今のところ上手くいってます
0744名前は開発中のものです。
2009/12/26(土) 21:57:07ID:+xWf7sfJ大変参考になるレスサンクスです
アニメーションパターンは完全に素材依存で、
それらを技イベントを組むときに2のコモンを使って
いろいろアニメにレパートリーを持たせるわけですね
例えば10あるアニメーションパターンを1238787とか表示させることも
1、2コモンの構築次第では出来そうですね、色々と試してみます
0745名前は開発中のものです。
2009/12/26(土) 23:33:29ID:Ir3ck2FM0746名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 01:38:52ID:CpovJHyD0747名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 02:54:56ID:Is8ATKBQもう掲示板に書き込むどころか、一生他人に話しかけるのをやめたほうがいい
0748名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 03:00:03ID:CxP+cgMVttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1258813646/347
自演バレした阿呆の嫌がらせ説だとよ
0749名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 03:40:33ID:FSNIwExn0750名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 04:55:29ID:3p+OuKcw0751名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 05:06:56ID:FQ++ZYlG0752名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 05:46:44ID:N+AhFJZyココとは関係ないから口から糞を吐くような行為は自分の巣で好きなだけやってくれ
0753名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 05:57:50ID:KOrF7EZE「喋るな息が臭い」という発言を権兵衛sがしてたのを連想しちまうから
自分が正義だとカケラでも思いこんでるなら罵詈雑言のたぐいは控えとけや
0754名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 06:02:18ID:2oJI42nq0755名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 06:06:41ID:jzHZH2Hl0756名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 06:11:22ID:AvWO/FE3わかります
0757名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 06:12:37ID:KOrF7EZEフシアナよろしく
0758名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 06:22:15ID:jzHZH2Hl0759名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 05:48:31ID:q2cgkF9B0760名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 09:59:21ID:FyfOduQ20761名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 10:33:25ID:aZqetuBb0762名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 17:22:17ID:nlSR8lbg0763名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 18:36:25ID:Dtfos8vx公式ロダになかなか楽しめる作品が出てきてた
冬休み悪くないな
0764名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 18:39:51ID:5b1p9Cpb0765名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 18:56:36ID:Qi5mO+5Lどれのことを指しているのか教えてくれないか
0766名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 19:51:55ID:tuXEbt1a0767名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 20:33:33ID:CK+5NLvbレベル低すぎ
0768名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 20:40:37ID:D7RUFEB5レベル低く見えるとしたら冬休みで初心者増えてるからだろ
そんなこともわかってない奴も大概の初心者だが
0769名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 20:44:42ID:Dtfos8vx俺はエターなってるから
完成させられるだけでもすげーと思うんだよな
で、少しでも楽しめたらいいんだ
非公式終わったばっかだし、ここのレベルと違いすぎたかな
ごめんな。荒らして
0770名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 20:46:07ID:CK+5NLvbそれだったら逆にレベル高いな
0771名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 23:36:12ID:8A7JqDq6解放(脱魔術化 ディスエンチャントメント)するために日本国の自己防衛機能が自然に
生み出した「抗ウイルス抗体」(アンチ・ヴァイラス)なのだ。
このことは、既に一度、自分の本に書いた。しかし、これから何度でも、何十度でも
書く事に決めた。このことを何十度でも書くことが、日本国民の利益だからだ。
そしてそうすることが、私の敵たち、即ち、アメリカのグローバリストの無自覚な
(あるいは、自覚的な)手先 paw,pawn ポー、ポーン(将棋の歩の駒)となっている連中には
死の苦しみとなるのだ、と分かったからである。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P229
0772名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 23:37:08ID:8A7JqDq6ごく常識のことであり初歩的な政治思想理解であることから日本人が故意に切断された。日本の生来、政治思想を学ぶ
べく生まれた優秀な人間たちが、世界の真実を学び取ることを、遠大で、巧妙なな障壁と仕組みを作って彼らが阻止
したのだ。今の私たちには、それらの策略がはっきり分かるようになった。
(中略)
私は、独力で、世界水準のごく当たり前の政治思想理解に、到達した。これを思想不具者にされた、かわいそうな
日本国民に伝える事が使命・天命である。だからはっきり書いて残さねばならない。彼ら、ニューディーラー=
初期グローバリストは、敗戦後に命乞いをして生き延びた我々日本人に、どのような、洗脳教育(マインド・
コントロール)と、文明化外科手術(ソシアル・エンジニアリング)を施したのであったのか、をこれからも
逐一暴いて証明してみせる。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P227〜228
0773名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 02:24:06ID:lb9yZtt70774名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 02:33:07ID:VkI4iGvLNGword:副島隆彦であぼんしてる
0775名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 02:39:42ID:f49aZiPb0776名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 02:44:26ID:7q8vwjwd今後もフリーゲーム関連のスレッド見るなら早いうちにNGワードに入れとくべき
0777名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 04:15:25ID:+8QEuYfPこの手合いはずーっとそんな感じだろ
自分は何も作らず漠然と出来の良いゲームを脳内で思い浮かべそれと比べて批判するんだよ
ここもコモンだけ弄り回して理想ばかり高く完成しないとか、技術的に凄いことを主張しながら
言語も出来ずに、ゲーム自体も特にウディタユーザー内以外には見向きも去れないような
奴ばかりだからな
0778名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 04:59:34ID:zghy2QkL言語できる程度を自慢にするのはガキの遊び場で大将気取ってるようでどうかと思うぞ
0779名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 08:02:13ID:sHKBKu3M非公式も同じ様なもん
どっちもゲームと呼べるレベルじゃない
0780名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 11:37:17ID:uag+YEyr投稿レビューが惜しい。
作者に許可取った方がいいか迷ったりしてあれには投稿できなかったけど
レビューじゃなくて「プレイしたよスレ」とかできないかな。
今は自演と極狭いコミュの褒めあいになりそうだから無理か?
0781名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 12:56:49ID:f49aZiPb自演しようがボロクソに叩こうがお構い無しの投稿ロダとレビュー
2ch住人にお似合いだと思うがね
0782名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 14:12:13ID:Z9yczXQT0783名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 14:35:46ID:uag+YEyr確かにここの住人には似合いそうだけど
プレイできる段階まで作ってる奴いるの?
口先だけシステムだけなら
公式デフォの完成品の方が何十倍もマシ。
0784名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 15:30:09ID:+8QEuYfP永遠にコモン弄りつづけてるだけって感じだからな
そのくせ言語も弄れないからって言われちゃう図星なのかすぐに
>>778のような減らず口を叩く
自分らがやってることを他人にやられると我慢がならんのだよね
結局つまらない自尊心満たすのだけが目的って感じで
0785名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 15:32:20ID:V3HH+ZnFまあ、いるから公式でも非公式でもコンテストが出来てるんだと思うけどな。
やるならしたらばにでも立てれば良いんじゃない?
成功するしないは第一人者次第だけどな。
いろんなところで宣伝したり、自分でしっかりスタンス決めて積極的にレビューしたりね。
それにしても規制ウゼー
0786名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 15:33:22ID:DMpVdIP70787名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 16:46:49ID:iiqZYoo2どこにもそういうのが見当たらんのだが
0788名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 16:56:57ID:iiqZYoo2便利だねえ
0789名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 17:19:46ID:ITRY+SrV0790名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 17:26:02ID:CREnF/rV0791名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 17:26:29ID:+8QEuYfP詰まらないシナリオより簡素な状況設定だけの方が
人に物語を感じさせることができるってことじゃないの?
0792名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 17:30:23ID:ITRY+SrV0793名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 17:41:55ID:CREnF/rVシナリオメインのRPGとアクションメインのSTGや音ゲーを同列に比べること自体間違ってる気もするが。
0794名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 18:04:58ID:+yJ8kQLA0795名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 18:09:44ID:ro6MWWdm総合評価を下げないようにシナリオが無いのにシナリオに点を入れるような小細工をするなら最初から総合評価だけでいい
0796名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 18:54:47ID:BOqPHaOc驚きとか感動みたいな名前にすればいいんじゃないかな
0797名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 19:04:12ID:CREnF/rV0798名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 19:12:05ID:BOqPHaOc語彙少なくてごめんよママンorz
0799名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 22:24:24ID:+8QEuYfP推理、謎解きならADV以下
戦闘の娯楽性はアクション、STG以下
戦闘の戦略性ならSLGやカードゲーム以下
それらの中途半端を寄せ集めて塊にした
美味くは無いが量は多い三流大衆食堂だからな
要素の分解して評価したら全て平均以下で当然だ
0800名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 22:29:17ID:VgHhQVqA見に行ったらあいつの荒らし行為がテンプレ化されててワロタ
0801名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 23:27:43ID:DMpVdIP70802名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 00:57:07ID:+/u6xvS30803名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 02:44:37ID:5IVK1cUSエターナルってるがな
0804名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 06:28:35ID:p6MtkQDW0805名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 06:29:46ID:gS9w5p5k0806名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 07:27:08ID:63H1kEjb0807名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 08:22:10ID:UEXrIJiLそう言う意味じゃカナヅチやノコギリと変わらない
終わってるはこいつらの開発に対する志だよ
0808名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 08:46:27ID:xr/JXWhyコモン乞食があった訳でもなし、志は聞こえがいいけど他人に強いるもんじゃなかろうて
0809名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 08:59:23ID:Hdmyyrabエターなるのと自分のペースは関係ない
エターナル宣言したということは作る気がないとゆうこと
0810名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 10:31:10ID:GXmQUEe+そのことをどうか諸君らにも思い出していただきたい
つまり・・・我々がその気になれば 作品の完成は
10年後 20年後ということも可能だろう・・・・・ということ・・・・!
0811名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 17:09:19ID:wLpNm7MT0812名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 17:58:03ID:fgebun1Kそれはつまりwindows用ゲーム作成から引退するということでおk?
0813名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 18:08:49ID:MFN/jbPg0814名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 18:32:15ID:ih7amNZc0815名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 18:42:42ID:fgebun1K0816名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 00:38:52ID:5tI1X//w0817名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 00:52:23ID:nlmWcDu20818名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 02:48:41ID:kHHbdcrf規制板の巻きぞえスレみてこいよ
0819名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 05:09:21ID:8G9Pj+PK0820名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 05:10:22ID:8G9Pj+PK0821名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 08:04:24ID:jWzlz2tg0822名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 08:10:38ID:rGp+2K8/0823名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 09:32:08ID:0Vlr8wDd時間を湯水のように使って自作戦闘を作成させろ!
0824名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 09:37:32ID:vM/Oy+iX順番来たものからコマンド入力、詠唱なら詠唱時間とるってのは意外と簡単だった
ただコマンドと戦闘アニメーションを並列して流そうとすると
結構手を入れないと駄目っぽくて、面倒で諦めた
0825名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 10:38:09ID:16cn/yZ62:上から3番目のデータタイプを変数から文字列に変更する
3:更新ボタンを押す
4:入力済みのデータが信じられないくらいに全部ずれる
これってバグですよね
仕様だったら泣けるんですが次バージョンでフォントをver.1.14までのサイズに戻してください
0826名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 11:39:38ID:bp/fScsyバカなの?
0827名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 12:10:21ID:NvjQ0TRq0828名前は開発中のものです。
2009/12/31(木) 13:31:10ID:qXkdCshD0829名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 06:37:17ID:/yTPKgcN0830名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 09:54:22ID:t6bP56Hs0831名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 10:13:10ID:/yTPKgcN鈍いやつが一回行動する間に3回動けたりするやつです
0832名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 10:18:11ID:t6bP56Hs0833名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 10:22:07ID:WfdvG2kzツクールには有る
0834名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 11:23:10ID:BQkLAI050835名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 12:23:50ID:76tmng0x大体の場合、想像してるものと大体しか合ってない。
0836名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 16:16:51ID:3BNEg4yV0837名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 16:32:15ID:ck2yhH/f0838名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 16:48:20ID:fHIVaPnz雛型が配布されてるんだがなぁ
どうしてもやりたいならツクール買っちゃった方が他の素材的に考えても楽
>>834
多分スクエアが持ってるのは意匠権それもシステムじゃなく商標としてもってるだけ
だから商用作品でもそっくりなシステムを使ってるところがいくつかあるし
ツクール2003なんかそのまま搭載してるが全く問題が起こってない
0839名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 17:03:34ID:3BNEg4yV気にして使う(作る)ならな。
ただ、自分が作ったシステム(ゲーム)を膨大な特許の中から調べて、
全てに対して検証した結果ダメだったらそのシステムはお蔵入り。
そんなことやってたらフリーゲームorフリーソフト作る人はいなくなる。
特許なんかフリーゲーム製作で気にしてたらやってらんない。
だから、大体合ってれば十分じゃないか?
0840名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 17:11:59ID:KA7foKkv一応、フォント、画像、音楽、商標(名前)、キャラあたりは調べるだろ。
まぁ、あえて無視するものや真似る事が目的なのもあるけど。
0841名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 17:14:58ID:3BNEg4yVそれ特許じゃなくて著作権じゃね?
まあ、調べるけども…。
0842名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 18:41:40ID:fHIVaPnzあと技術的なものでも特許でなく実用新案登録の場合もあるし
特許や実用新案は目に見える効果が同じでも内部で使う技術や
方法が違えば該当しない場合が多い
0843名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 21:16:50ID:/yTPKgcN0844名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 21:21:39ID:IuT8GAXP0845名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 21:25:17ID:X0V/lf8O作ってやってもいいが、それが人に頼むときの態度なのかぁ?
0846名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 21:40:16ID:zOd9qQBh>>844
0847名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 22:03:16ID:tjX1YJFs0848名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 00:10:22ID:UVIRXECwツクール買っちゃえばいくらでも雛型配布してるから
0849名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 10:09:22ID:ofF+knQ4自分で作れないのなら諦めたらいいのではないか
0850名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 10:18:44ID:UVIRXECw過去のコンシューマRPGを模倣した寄せ集めを作りたがっている
さらにそういう連中の憧れる二大巨塔がFF6とロマサガ2だから
素人のRPG制作ではむしろDQを模倣しようと思うやつの方が通好みという感じだし
0851名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 10:28:29ID:6CxXtcX9「ATBすごいですね、面白さがFF6やRS2並ですね」なんて評価を受けることはまずないよな。
0852名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 11:27:55ID:jL6x3G890853名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 11:42:34ID:W1c3V9Kb0854名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 17:22:48ID:UVIRXECw多分有るんだろうけど、そう言う人のゲームは出発はSFC時代のスクエアRPGでも
考えて弄って結果的にプレーヤーのはFFやサガ臭さを感じさせないくらいまで
変化してるんだろうと思うよ
ウディタって選択自体そもそもマイノリティなんだから、方向的にああいうマジョリティ
目指したいならツクール使った方がいいんだよ
ウディタを選ぶのはよく言えば通好み、悪く言えば捻くれ者、無料だからって理由だけで
特に拘るところ無く選んでもあまり良いことは無いから
出来合いの部分がゼロじゃなくても、無いものは自分で作るっていう本来のゲーム制作で
ごく当たり前のことを忘れちゃった奴には使いこなせるもんじゃない
0855名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 17:57:10ID:6CxXtcX9「模倣の寄せ集めで面白くなった」とは言えんよ?別ゲーだろそれは。
〜臭さを感じさせつつも面白いゲームは結構あるけどな。
手段と目的がごっちゃになっちゃってるんじゃない。
0856名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 18:21:06ID:UVIRXECw臭さを感じさせつつも面白いゲームは結構ある なんてことも言ってのに
0857名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 18:41:07ID:fu+sucOf安全の為にネットにつなぐPCとは別に完全にネットから切り離したPCを用意して
そのPCで仕事も娯楽もやってる身からしたら
ツクールに限らずネット接続前提のソフトが増えてきたのは
あんまり嬉しくない世の中の流れだなあ
ネットから切り離しておけば情報漏洩だとかウイルス感染とか心配せずに済むのに
0858名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 18:55:57ID:UVIRXECwだいたい接続切ったら作業中とっさに必要なものをDLもできない、検索も出来ない
なにより完全に切り離さないと情報漏洩だとかウイルス感染の対策もまともに出来ないんじゃ
アップデートなどで必要があって短時間つないだときに感染しても分からんのじゃないか?
複数PCがあるなら一台をサーバーにそれでポート管理やパケットの監視をして
それを経由して接続すりゃいいじゃないか
0859名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 19:13:17ID:fu+sucOf既にあるか自作できるので問題なし
レスの後半の半分は言ってる事が理解できない人間なので
よっぽどわかりやすい症状が出ないことには感染しても多分わからんと思う
だから重要なデータ入れたPCは完全にネットから切り離してるんだ
一応今使ってるPCにはウイルス対策ソフト入れてるけどそれも万能ではないだろうから
・洩れたら困るようなデータが入ったPCは切り離しておく
・破壊されたら困るようなデータは外付けHDなどに保管する
・ネット用PCの挙動がおかしい気がしたらそのPCのデータは独立PCにコピーしない
まあ、こんな使い方ですわ
そして何よりネット用PCはこういうぞんざいな扱いしてる上に
前世紀から使ってるPCだからスペックが低すぎて
ツクールXP以降は使う気が起きないほど重いし
入れれるほどの空き容量があるかどうかもあやしいw
0860名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 19:36:37ID:KKrXizod物理的に感染できないようにしとけば感染しないし
※ ただしUSBメモリは除く
0861名前は開発中のものです。
2010/01/04(月) 14:07:33ID:JkZOy6aHフリーでATB作れれば最強
0862名前は開発中のものです。
2010/01/04(月) 14:22:01ID:k4cH1P+V0863名前は開発中のものです。
2010/01/04(月) 16:12:22ID:ACCGReeFエフェクトずごんずごんやってる時にコマンド入力とかするんでしょ?
シューティングゲー上がってたし大丈夫なんだろうか
0864名前は開発中のものです。
2010/01/04(月) 16:31:17ID:q7h765JE0865名前は開発中のものです。
2010/01/04(月) 16:34:18ID:JkZOy6aH0866名前は開発中のものです。
2010/01/04(月) 16:52:50ID:q7h765JE0867名前は開発中のものです。
2010/01/04(月) 16:55:28ID:JkZOy6aHFF5、FF6みたいなサイドビューActive time batle
できないですか。
サンプルがほしいです
0868名前は開発中のものです。
2010/01/04(月) 18:44:51ID:XYVHo036ツクール買え、いくらでもスクリプト素材が有る
大きな基盤になる基本のシステムを他人に頼る奴にはウディタは向かない
FF6だのロマサガ2だの騒いでる奴は雛型が多量に出回ってるツクール界隈でさえ
典型的な無能の一つの指標だぞ
システムに関して能ある奴は作れるので騒がないか
アイデアに才のあるその辺りを作りたいとも思わない奴が多い
0869名前は開発中のものです。
2010/01/04(月) 19:16:38ID:ONkH82J80870名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 18:53:24ID:TQbaRFd+0871名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 18:59:36ID:9zdGb0rR0872名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 19:00:50ID:AoFlIlCx0873名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 19:27:54ID:aap2gKNj体験版使えば中身見れるし丸パクリは出来なくても構造分かれば自分で組めるだろ
0874名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 19:33:16ID:qC0lOuFdドット絵自作できないならサイドビューは諦めろって
0875名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 19:38:39ID:HJWQkPTT所詮ステレオタイプってことか。
0876名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 19:42:44ID:qC0lOuFdID:JkZOy6aHがセットで求めてるんだから仕方ねえだろ
0877名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 20:49:48ID:AoFlIlCx0878名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 21:18:45ID:clhX9LJn0879名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 21:24:23ID:qC0lOuFd公開してたのが1つ
暗号化してて多分ATBなのも含めたら3つ以上
どっちにしろ初心者がDB埋めただけで1本完成するような基本システムは存在しない
というかそれくらい作れよ・・・
0880名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 22:42:41ID:nNQLr9YR俺は諦めたもん
結局CTBで妥協したよ
CTBなら順番どおりに処理させていけばいいからラク
ATBは並列で処理しなけりゃいけないからアタマパンクしそうになった
作れる奴がいたらマジ尊敬する
>>867
ちなみにFFで言うとCTBを採用してたのは10ね
0881名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 23:45:24ID:AoFlIlCxそれのサンプルください
0882名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 01:50:50ID:jz/i3pPVちげーよ。
次以降に誰が行動するのかあらかじめ分かるシステムだよ。
どういうシステムなのか勉強して、ちゃんと説明できるようになったらまたおいで。
0883名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 02:10:30ID:Rx6hx+Xbまぁ知らなくても普通な略語だよググっても最初に1ページに来ないからな
カウントターンバトルの略らしい、あらかじめ行動順番が判ることが条件じゃなく
素早さの数値を数え(カウントし)し、それに比例した行動回数(カウント)が与えられる
という物全般をそう呼ぶらしい
「Non-Alternate Turn System」や「WTS」なんていうシステムでさらに素早さと荷重量から
行動順番や行動回数を計算するゲームもある
アクティブじゃなく完全なウエイトだけどスピードの数値から計算して
AがBの二倍の速度ならBが一度攻撃する間に二回攻撃ターンが回ってくる
そして、時間ゲージがあってその上に攻撃順番は配置されるものや
ただ5〜8つくらい先まで誰が次に攻撃するかマーカーが出てくるものなどが一般的だが
必ずしもあらかじめ行動順番が表示されない物もある
0884名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 02:42:41ID:+/0KImCkコマンド入力の最中もガンガン敵が攻撃してくるアクティブATBを望んでるようだな
あそこまで骨折り損なシステムは誰も作ってないぞ
0885名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 03:28:26ID:PWwJjZ2J0886名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 15:07:27ID:3yOTe29TATBと言えば普通それのことを言うんだが
入力中時間止まるのならターン制と変わらんし
0887名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 16:14:13ID:jz/i3pPV0888名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 16:17:10ID:iXo8wxej0889名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 16:19:07ID:EMctYbOmフリゲの話でアレを普通と言ってる時点で経験がFFに偏りすぎだぞ
0890名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 16:25:08ID:iXo8wxejhttp://www.geocities.jp/scgp006/
画像
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/149/89/N000/000/000/119686127856516115163.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/149/89/N000/000/000/119686225068916410384.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/149/89/N000/000/000/119686458539616312641.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/149/89/N000/000/000/119676479532916309180.JPG
0891名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 17:33:19ID:yuo5JkNU0892名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 17:47:24ID:2RiNXCqD>>890
コマンド時に止まるってのは、普通にそのまんま導入でいけるでしょ。
というかまずリードミー読んで一回既存品を触れ。
0893名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 17:50:57ID:iXo8wxejATBでコマンド入力時はとまるやつがいいんですが。
こういうやつもすぐできますか
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/149/89/N000/000/000/119686127856516115163.JPG
0894名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 17:56:17ID:2RiNXCqD2)キャラスピード変数を戦闘キャラすべてに増加値を追加
3)数値の高い(早い)者を行動させる
4)3)のキャラのスピード変数をリセット
5)2)〜4)まで繰り返す
0895名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 19:38:36ID:BuN4TV450896名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 22:29:48ID:Rx6hx+Xbドラゴンファンタジー2みたいに作りたいならツクール2000使えよ
2000は暗号化していないからそのまま必要なもの元のゲームからコピーできるだろ
自分で作れないならウディタはあきらめな
0897名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 23:20:26ID:tebpKmdb0898名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 01:24:36ID:kbD0lfjp0899名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 01:27:50ID:3cNuznTMスルースルー喚くより別の話題でもふっとけよ
0900名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 03:26:03ID:kbD0lfjpっttp://www4.atword.jp/wolfrpg/
ウディタ新聞が更新されましたよっと
っていうか荒らしに構う香具師も荒らしだろjk
話題がなくても荒らしはスルー汁
0901名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 03:27:16ID:domY8eCVクレクレやソレの相手をしてる奴を見て苛立って勝手に荒れ狂ってるバカがいるだけ
0902名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 03:49:01ID:kbD0lfjpそれはおいといて
ウディタ新聞ちょっと見にくくないか?
使ってるディスプレイが悪いんだか知らんが文字がちょっと見にくい
0903名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 03:57:14ID:JpUhV1+m0904名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 07:53:36ID:so83Bp8G確かに新聞の文字は読みにくいかな
薄灰色の地に50%グレーってのもあるけど、フォントサイズが11ピクセルなのが問題かも
まあ試験運転中ってあるから、そのうちなおるんじゃない
0905名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 08:20:41ID:f4RvTsoNあの背景色ならフォントは黒の方がたしかに見やすいだろうし、新聞っぽくもなりそうだな。
0906名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 10:48:38ID:Y/gADbtO0907名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 15:06:10ID:+HOjcesjコモンいじるしかないかな?
0908名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 15:13:10ID:yp4xTxXK0909名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 15:26:42ID:+HOjcesjおお!即レストンクス
フォントファイル改造するとこだった
0910名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 15:28:13ID:i1CJUfMz0911名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 16:09:28ID:Y/gADbtOなんとか戦闘終了したらマップはちゃんと出たけど
こういうものなのか?
0912911
2010/01/07(木) 16:12:18ID:Y/gADbtO一部しか文字が出ない
んで戦闘入ったらコマンド名がでない
0913名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 16:13:44ID:Y/gADbtO技の各名前と消費MPは出てる
ウディタの仕様なんかね
0914名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 16:16:57ID:Y/gADbtO一文字だけなんか出てたくらい
なんとかセーブしてロードしたら文字ちゃんと表示された
0915名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 16:17:45ID:tabI/K+o0916名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 16:23:20ID:yi0ypXOy初ATB書き込みから一週間。いや、もっと前からかも。
こんだけあればゲージ実装ぐらいできたのにな。
>>911-914
ソフトウェアモードでやってみれ。
0917名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 16:28:30ID:Pf2uIUzFフルスクリーンでやってるときにALT+Tabで切り替えると描画がおかしくなったことがある。
0918名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 16:41:36ID:Y/gADbtOトン
問題なくなった
0919名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 17:25:44ID:G3sPD+R4「魔力」と「知力」が魔法攻撃力や命中率に影響して、「何か」が魔法防御力に影響するようにしたいんだ
装備品がない状態でもキャラごとの能力値で差をつけたいから「魔法防御力」以外で
なんかいいアイディアない?
既存のゲームを参考にすると精神力とかが出てくるんだけど
精神力って聞くと気合とか根性とかガッツとか
体育会系のイメージが強くて別の名前のパラメータにしたいんだよね
0920名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 17:35:50ID:AVWYcWIM0921名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 17:37:17ID:Y/gADbtOこれが精神力ならしっくりくるな
0922名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 17:59:37ID:domY8eCV搭載火器の砲などは知力が影響するものがあったよ
手に持って狙うようなものは器用さだけど、複雑な制御方法が中心になれば
当然知力だろ?気合でモノが命中するなら精神力でいいけどさ
逆に魔法に対する抵抗力なら精神力っていうのもまだ判るがね
0923名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 18:27:22ID:G3sPD+R4意味合い的にはそうなんだけど
そこまでダイレクトだと防具の魔法防御とかとかぶるし
ステータス画面で並べた時になんか浮いてる気がする
↓
腕力
体力
器用さ
素早さ
魔力
知力
魔抵
運
やっぱり現実にないパラメータはなかなか名称が思いつかないなあ・・・
0924名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 19:24:27ID:f4RvTsoN個人的には集中力の方がしっくりくるかなぁ。
精神力は魔防とかステータス異常耐性のイメージがある。
0925名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 19:26:40ID:rRrFXhvpなにかに耐えうるパラメータってことで同じ感じじゃない?
0926名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 19:34:59ID:Y/gADbtO普通の命中率か
0927名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 19:41:58ID:Y/gADbtO集中力が高いほど魔法に対する防御力が上がるみたいな
結局精神力っぽいけど
0928名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 19:53:10ID:Zkdypp2Cということで意志力とかどうよ
0929名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 21:19:27ID:G3sPD+R4みんな色々とアイディアありがとう
ググッてたらサガフロンティアで霊感ってステータス見かけたんで
とりあえずそれにしておく
魔力→超常現象を引き起こす力
霊感→超常現象を感じとる力
みたいなイメージでワリと自分の中でしっくりきた
でもまぁ今後変えたくなった時の為に
ステータス表示画面ではユーザーDBの内容名称を読み込んで
表示させるようにしておくことにするかな
ホントアイディアありがとね
0930名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 21:51:53ID:tabI/K+oしかし霊感が高いとダメージ増えそうだな
0931名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 21:58:16ID:Y/gADbtO0932名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 08:00:22ID:eavFTrXHそれなら「勇気」の要素とかも欲しいな
0933名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 09:58:45ID:M4OSIynQ0934名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 10:22:48ID:KHd4pxbF0935名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 11:15:44ID:4mP/AdXVDQやWizやってると痛感する
素人制作だとFF5〜6やロマサガ2〜3が好きな奴が多いせいか
パラメーター多目で、数値のやりとりがインフレ気味に多いのが好きだよな
FFでもないのにクラスや職業をジョブ、スキルや技能をアビリティとか言ってる奴見ると
それだけで出来上がるゲームに全く期待が持てなくなるよ
0936名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 13:18:42ID:toJeM4Mzいつでもチェンジ可がジョブ
だな俺の中では
0937名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 16:50:03ID:EDeBJBt20938名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 12:52:40ID:2mjCm/onいつでも出来ようが出来まいがジョブなんて言ってるのは世界中でFFとソレを真似したゲームだけ
昔から普通のゲームは英語ならクラス、日本語なら職業それだけだよ
0939名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 13:08:38ID:F4UAzCQm0940名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 13:11:55ID:cpXGGeWtどうせ異常に言語を気にするいつものあの人でしょ
0941936
2010/01/09(土) 14:11:11ID:52rk2aCUいつでもできるというのは
いつでもデータを保持したどのジョブにも戻れるという意味で
他のゲームは転職して終わりでしょ
FFのジョブだけ(かしらんが)いつでもデータが残ってるジョブに戻れる
0942名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 14:13:13ID:52rk2aCUシステムが違う
転職やクラスチェンジはOKでジョブはだめって、どんだけー
wiz DQまんせーっすか
0943名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 14:21:14ID:n8Sk48at素人ゲーム製作者にFF信者やロマサガ信者が多いっていうのが
あからさまに判るもんだな
0944名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 14:26:27ID:TNxeyoWO0945名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 15:00:09ID:CpysnzeOハァ?
異常なのは
>昔から普通のゲームは英語ならクラス、日本語なら職業それだけだよ
とかいってるキチガイだろ
それに反論してる奴にレッテル貼って叩くとか頭おかしいんじゃないの
どう名前を付けるかまで強制すんな
0946名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 15:07:43ID:xOAg3WdRFFやったことない俺でもゲームシステムの話は通じるからな
例え話でゲーム名出しただけですぐに信者言い出す方がおかしいと思うよ
0947名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 16:35:11ID:zstrDkS2面白いゲームならそれでいいだろ
0948名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 17:06:22ID:F4UAzCQm0949名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 17:57:32ID:xOAg3WdRウィキペディアLvの知識披露して悦に入ってんじゃねーよって話してるのに
どこから面白いゲームというのが出てくるんだ
0950名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 19:16:55ID:yi9wvW6j0951名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 19:47:37ID:W58Rny3J0952名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 19:47:47ID:JwE+Njaz絶対無理だと思うぜ〜
ちょっと想像しただけでも
コマンドを選んでいる最中に攻撃を食らって死亡したら自動でウィンドウ閉じる処理が必要
同じくコマンド選択中に攻撃くらって使えなくなる技や魔法が出てきたら、それを選べなくする処理が必要
また同じくコマンド選択中に混乱したり誘惑されたりした時に行動を自動決定に切り替える処理が必要
対象を選んでる時にその対象が死んだりしたらそれを選べなくする、自動で補正する処理が必要
すぐ思いつく状況でもこれだけあるし、これらを全部並列で監視して処理するのは相当難しい
この辺の処理組むくらいなら常にウェイトモードにしてると思って妥協してCTBやった方が100倍ラク
0953名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 19:51:04ID:8fY3qc1G0954名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 22:04:52ID:R5xAmklJ何かしらのコマンドが選べない状況になった → 自動でウインドウ消去
っていう1パターン作るだけでその4つパターンが全部できるじゃないか。
処理を単純化、カテゴリ化するっていうのは癖つけないとスパゲッティソースになるぞ。
0955名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 22:09:30ID:8fY3qc1G0956名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 22:49:34ID:ONqonHwehttp://sarudita.web.fc2.com/faq.html
Q、FFみたいなATB(ゲージが溜まると攻撃ターンがくるやつ)は作れますか?
A、『クリフ迷宮録』。
Q、FFみたいなJOBシステムは作れますか?
A、『ROTI de FLOW』。
Q、FFXみたいなCTB(ATBの無駄な待ち時間がないやつ)は作れますか?
A、『流石とリトルの旅』。
0957名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 23:39:21ID:/mlUvTBvヒントくれとか作ってる最中にわからないこと聞くなら理解できるけど
0958名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 01:05:27ID:WdzaHCCg0959名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 01:09:57ID:/RnXzpkj逆にツクールは色々犠牲にして互換性を保ってるから
ウディタでいうところの配布コモンみたいなのが腐るほどある
0960名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 02:30:40ID:OHWhqhSD0961名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 03:08:45ID:RAcw5Sw4旧スクエアの流れを汲むゲームの信者なんて9割はカス
というかそういうクレクレくんに人気のゲームがFFやロマサガなんだろ
それはツクールでもいっしょ
さらにカスはお金を払いたがらないから割れモノ使う
さらにワレモノを手に入れられる知識が無い奴がウディタにたどり着く
>>959
全然互換性なんか保たれちゃいない
0962名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 03:14:14ID:/RnXzpkjDQ式馬車システムやアトラス系モンスター図鑑もあったから
FFロマサガだけコケにしても説得力ねえぞ
つーかこの流れ見てまだATB乞食が沸くなら完全に釣り認定していいから落ち着け
0963名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 03:20:16ID:hEZTqWv0公開されるようになるってのは、ウディタの普及って点では、良いことだとは思うけどな
ただ公開を前提に使い勝手と視認性を考えたのをつくるのはめんどくさいんだよな
0964名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 03:48:49ID:RAcw5Sw4どんなシステムでもメジャーなゲームなら乞食は沸く
メガテン風3DだのDQ馬車だのも見かけるが、数も食い下がるしつこさも
ATBとサイドビュー欲しがる奴は遥かに上だからな
他のゲームのシステムだと誰も作っていない、どこからも配布は無いで
引き下がる奴が多い
FF、ロマサガタイプの戦闘雛型が数種類出ていて直ぐに見つかるツクールでさえ
細かな仕様が自分の思うモノと違うからクレクレする奴がいまだに結構いからな
サイドビュー+ATB(orCTB)をねだる奴は本当におかしなのが多かったし
99%FFかロマサガの信者だったよ
0965名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 09:14:52ID:kFw4KcyP0966名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 10:06:16ID:KLtacaO4すぐに人を貶す発現をするのは控えたほうがいい
0967名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 11:04:13ID:RAcw5Sw4×発現
○発言
0968名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 11:34:51ID:+GKdRUNc0969名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 14:27:31ID:OHWhqhSD0970名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 14:53:00ID:OYDfqqrx人に物事の是非を諭すなら言葉くらい正しく使った方が良い
×発現
○発言
これ、何度かレッテル貼られてる「いつものあの人」本人じゃね?
0971名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 19:02:57ID:qJh6UkxKおまえもな
勿論俺も
0972名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 03:14:23ID:7JS0Z69UそんなFFやドラクエなどの市販ゲーは海外でまったく流行ってない。
今では日本では韓国産オンラインRPG(アメリカのパクリだけども)や
海外のオンラインRPGをやったやつはもう市販のRPGには戻らん。
時代に取り残されてんだよ。
それぐらいシステムはオンゲーの方が上だ。
毎日やってるんだぜ?朝から晩まで。
レッドストーンという3Dではないが一番人気の(今は分からんが)韓国産ゲームがある。
俺はもうやってないけどこれ一つで3年ぐらいやってた。1年は惰性でちょろちょろインしてたぐらい。
ニートだったから本当に毎日、朝から晩までやってた。寝るときはアイテムを売るためにパソコンの
電源はつけっぱだ。
何が一番の魅力かというとそれは装備品と職とステータスによって自分のスタイルが作れることだ。
というと市販ゲームでもありそうだけど徹底してるんだ。
まあある程度スタイルが確立するとみんながやりだして何種類かのスタイルに搾り出されるわけだけど。
どんなものか分かりやすく言うとらんだむダンジョンや魔王物語物語やディアボロの大冒険やTRIGLAVや
名もなき島をもっと洗練させた感じといえばいいかな。つまりやりこみゲーみたい中毒性があるんだよ。
0973名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 03:22:45ID:m81pK3LRMMOは他人との競争要素があって
莫大な時間と事前情報があれば他より有利になるという
ニートの虚栄心をくすぐるのに長けてて、それに引っかかる奴が多いってだけ
フリゲ視点でああいうシステムを語れば
プレイにかかる時間が長いのに元に戻せないポイント振り分け制という最悪レベル
0974名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 03:42:48ID:csp7K0KQ全く根拠もソースも無い、DQのユーザーはわりとMMOをやらない層にも広く分布しているが
逆に海外のMMOをやってる奴がFFを始めPS3などで発売されている美麗なグラフィックが売りの
ゲーヲタ向けRPGをやらないかと言えば否
逆にかなり重複した層を獲得していたりするんだよな
俺はMMOは1ヶ月で飽きた、というかプレイ時間=強さで時間が腐るほど無いと面白くない
まぁ装備関係はもちろんパラメーターまで課金でなんとかなるゲームもあるがそこまでするほど
面白いものじゃないし、強くしていったい何があるの?って感じになってくる
人相手にオンラインでゲームするなら麻雀や将棋の方が結局面白くなってしまったよ
実績だけで言うならもっと長い期間廃れず遊ばれているテーブルゲームの方が洗練度は
遥かに上で飽きも来ない、ソレは歴史が証明してるだろ
別に徹底してるとか洗練されてることが人気の原因ではないよ、どちらかと言えば
リアルでどんな無能な人間でも「プレイ時間=強さ」で報われる世界に駄目人間が多量に
魅了され中毒を起こしただけの話
それにDQやFFは海外では全く流行っていないものが国内でTOPクラスなわけよ
個人でそれもウディタで作れもしないオンラインRPGが流行ってることを盾にするなら
PCゲーム語るのに国内外で売れてるWiiを見てこれからは入力装置はパッドやマウス、
キーボードじゃ駄目、時代に取り残されてんだよ、とか言っちゃう馬鹿と同じなんだぜ?
0975名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 08:51:13ID:xjj5Nnqm0976名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 09:42:14ID:FEZq1Okr0977名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 12:22:34ID:eGUvtXQWゲームをプレイしたいかと問われれば絶対にNOだろ。
つまりは人との接触、競争こそがオンゲーを支えている。
プレイ時間=システムの完成度、ってどんだけ小学生みたいな脳みそ
なんだよ。
コンビニの方がスーパーよりシステムの完成度は上。一日中やってるから。
NOAHの方がプロ野球よりシステムの完成度は上。一年中やってるから。
みたいなレベルだな。
そうではなく一日中、一年中やらざるを得ないだけだ。
それが特性であって、一種欠点でもあるんだぞ。
0978名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 14:46:56ID:1lXTDcE30979名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 15:01:45ID:csp7K0KQそもそもあっても公式ヲチばかりで役に立たないどころか迷惑な場所だからどうもいいんだよ
0980名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 15:18:39ID:xjj5Nnqm0981名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 15:33:46ID:csp7K0KQならまずスレ違い板違いのヲチ話題で盛り上がってる普段の状態を突っ込めよ
何を今更?
っていってるわけだが?
0982名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 15:40:07ID:1lXTDcE30983名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 15:40:41ID:JhPE/M8bうん、ばかあほかすってレスする人を透明化
したら快適になった
彼らの中に有為なレスをする人はいないね
0984名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 16:21:24ID:mj7I6fbj次スレ立てヨロシクね
立てないなら立てないと早めに言ってね
0985名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 17:13:42ID:8tHzaI74どれだけ昔の話を蒸し返して雰囲気悪くしようとしてんだお前?
と思ったらキチガイ長文書いてる奴か。ワロス
0986名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 17:48:45ID:NqCFRfxZ0987名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 20:13:22ID:xjj5Nnqm次スレなんかいるのか?
どっちにしろめんどいから誰かよろしく
0988名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 20:19:53ID:8tHzaI74誰かが立てても文句は言わないよ
0989名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 20:27:09ID:w69jhUkE○誹謗中傷サロン
0990名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 20:33:03ID:9DtgJRvf0991名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 22:39:03ID:mj7I6fbj【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1263217057/
0992名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 22:45:32ID:ziZFwAGR0993名前は開発中のものです。
2010/01/12(火) 06:45:56ID:/6bm/OL+0994名前は開発中のものです。
2010/01/12(火) 11:44:05ID:3EjMsHfAサンプルゲームをプレイしてたらコマンド順ちぐはぐでちょっと戸惑った
中身見てみると結構面白い処理してるみたいでwktkしてる
色んなソース比較して見れるって勉強になっていいな
0995名前は開発中のものです。
2010/01/12(火) 23:38:33ID:GBmCSkTr乙
>>994
あれはどう見たって、ツクールを持ってる人だよね。
しかし、参考にはなるな。見やすいし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。