トップページgamedev
992コメント298KB

【3Dゲームエンジン】Unity

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 16:20:57ID:lS0SZn12
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

公式サイト(英語)
http://unity3d.com/unity/

JavaScript、C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
この度個人向けバージョンが無償化されました。
0371名前は開発中のものです。2010/04/27(火) 20:21:58ID:WT9+V0hr
見事なまでの自爆だな
0372名前は開発中のものです。2010/04/27(火) 22:40:51ID:y3NgvEbm
>>370
腹痛が痛いからもうやめて!
0373名前は開発中のものです。2010/04/28(水) 01:24:25ID:XoAUKgWk
まったく、君たちには嫌悪感を感じるね!
0374名前は開発中のものです。2010/04/28(水) 03:48:04ID:e+0h5KRT
胃痛がストマックエイクッ!
0375名前は開発中のものです。2010/04/28(水) 06:51:54ID:RvKVNgc0
頭の頭痛が痛い!
0376名前は開発中のものです。2010/04/28(水) 11:47:22ID:L+fpAsuB
なんていうか、恥を上塗りして、戻れないところに行きつつあるな・・・w
0377名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 03:03:53ID:V9+5ZG6r
俺ゲーム製作についてはほとんど素人でCとかJavaなんてさっぱりわからないから
マップを作るぐらいしかできないけどそれだけでもすっげえ面白いな!
将来この手の職業に入ろうかなって考えたぐらい
0378名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 10:47:49ID:Wgi/jfW8
>>377
大抵の会社ではマップを作る人とプログラミングする人は別の人だよ
知識があるにこしたことはないだろうけど
0379名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 11:26:33ID:sB78R1lk
目指せ、マッパー
0380名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 14:32:45ID:2mSN64di
いいレベルデザイナーは貴重だよなぁ
0381名前は開発中のものです。2010/04/30(金) 00:26:29ID:tBK84ost
実りの無いスレになってきたなあ
0382名前は開発中のものです。2010/04/30(金) 00:42:02ID:/Lje1Dwh
春は種まきの季節だからね
0383名前は開発中のものです。2010/05/02(日) 05:59:16ID:0H/4kL68
で 何か正式発表の裏発表をしているのかい?

それともこのままグダグダでやり過ごして何も無かった様にするのかい?
0384名前は開発中のものです。2010/05/02(日) 10:37:12ID:0H/4kL68
ちょっと調べたけど同じ様なサービスを提供しているTorqueはどういった見解
なの?
誰か知っている方教えてプリーズ。
0385名前は開発中のものです。2010/05/02(日) 16:44:33ID:Q0uCybzZ
アップルの規約変更に戸惑うゲーム開発会社
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E4E2E6E48DE3E4E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
0386名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 01:04:10ID:2qKMwGUD
殿様だよなぁ
0387名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 01:40:34ID:BXlp2+99
殿様ってより、老害だよ
0388名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 16:05:28ID:vAlDpQAU
規約をつくっても適用されるのはFLASHだけという事実
アップルだって別に他のツールまで訴訟しなきゃいけないなんてわけじゃないからね
ただのFLASH対策であって大勢に影響なし
これからもツールを作ったソフトがバンバンアップされるよ
0389名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 16:10:48ID:yBavHWVg
PCだけの俺には関係ない話が長いな。話題がないのはわかるが
0390名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 17:21:14ID:1DAkG3/3

アップルはアドビの何が気に入らないんだろう。まぁ俺も気に入らんが。
0391名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 18:17:59ID:a9z+8B39
開発の囲い込みや制限といい、相変わらず売れると調子に乗って死ぬいつものアップルのパターンじゃねーかw
0392名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 22:33:13ID:GPv4l9pF
>>388
ところがScratchなんかが削除されてるから、
基準がわかりにくいんだ。

完全にプラットフォーム化していて、その仕様からはみ出すことを許さない系統の
ミドルウェアは排除される予感。

たぶんUnityは生き残る気はするんだけどね。
0393名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 22:59:04ID:y388qNde
Appleより儲けそうな企業から潰すだけでしょ
0394名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 23:35:18ID:p5dmB6x5
プラットフォームの上に汎用的なプラットフォーム作られるのが気に入らないんだろうなあ・・・。
0395名前は開発中のものです。2010/05/04(火) 06:39:20ID:qjNymQLQ
>>392
Unityは、1.0や2.0の頃は、MacのSHOCKWAVE的な扱われ方でマカーに期待されてたような
古くからのMac専用メーカーだしねえ。
そこを排除するのは、ただでさえ少ないMacのサードパーティに動揺が走るわな。

とはいえ、最近のUnityはWindowsにも粉かけてたんで、やや不安ではある。
0396名前は開発中のものです。2010/05/04(火) 15:48:49ID:MBnObzCj
Jobsの現実歪曲フィールドが復活したか
アップル始まったな
0397名前は開発中のものです。2010/05/04(火) 18:29:10ID:7ACVolRH
AS3.0マスターしちゃて3Dゲーをそこそこ造れる様になっちゃったから
オイラはこのままFlashと心中するけどお前等また生まれ変っても友達で居ような・・・。
0398名前は開発中のものです。2010/05/04(火) 19:03:09ID:6slGCDYQ
>297 :名前は開発中のものです。:2010/04/07(水) 10:13:43 ID:oYnpmUTG
>Unityでゲーム作ってる人って、何のツールでモデル作ってるんだろう。


>298 :名前は開発中のものです。:2010/04/07(水) 12:00:45 ID:o3jRVS36
>>>297
>Mayaとxsiとblenderだよ


blenderだけでマップを作ったり(マルチテクスチャーやライトマップを作る)、キャラモーションを
作ったりできますか。 なんとなくUnityはMaYaとC4D推奨みたいですが。

blenderで作ったシーン(例えば地面オブジェクトと複数のキャラにアニメ付けしたもの)をUnityに
持ってきてそのまま動くのですか?
0399名前は開発中のものです。2010/05/04(火) 19:25:07ID:p504tKSr
そりゃ動くだろ
0400名前は開発中のものです。2010/05/04(火) 19:26:47ID:xiFOXA6e
俺の場合は、アニメーションの開始終了フレームとか、アニメーションの名前とか設定が必要だった。
でも動くことは動いた。
0401名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 01:28:42ID:rEYnGvz7
Unityにも影響あるのかな?

■iPad開発めぐり米アップルに調査検討 米司法省など
ttp://www.asahi.com/business/update/0504/TKY201005040355.html?ref=any
米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」や
新型端末「iPad(アイパッド)」のアプリケーション(ソフト)
をめぐり、米連邦取引委員会(FTC)と米司法省が同社を調査する
検討に入った、と複数の米メディアが報じた。

米紙ウォールストリート・ジャーナルなどによると、アップルは最近、
ソフト開発者に対し、アップルの開発ソフト以外を使うことや
iPhoneの技術データを第三者に提供することを禁止した。
当局はこうした行為が競争阻害に当たるかどうか調査する方針だという。
0402名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 03:05:28ID:Y32dUnxR
見事に>>391になってワラタw
0403名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 04:42:55ID:UyUXvQIe
Appleしね
0404名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 04:46:59ID:P9/bhbtb
アップルは何度も同じような事繰り返して、懲りないよねぇw
0405名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 07:09:39ID:httQ/uCI
>>402
死んだって何のこと?
0406名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 10:34:01ID:8dJ3Nc4a
>>405

外国の方ですか?

慣例文用なので理解できないと思いますよ。
日本語は簡略化と慣例文の応用が多いので慣れるしかないです。
0407名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 11:18:29ID:w0Yqus3O
死んでねーだろ。iPadバカ売れしてるじゃねーか
0408名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 11:51:29ID:PS5a+weq
数字を鵜呑みにするならば、な。
0409名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 19:46:40ID:httQ/uCI
www
0410名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 07:20:05ID:5MU8T3MJ
臭い林檎信者くん巣に帰りな〜w
0411名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 07:59:22ID:0B0rdZK2
100万台とか捏造だろ。
0412名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 10:09:05ID:+MsG/Gp0
実際は98万台ぐらいだろうな。
0413名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 23:37:37ID:sXgiBm5R
90万台はiPhone、iPod所有者とか
0414名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 00:05:11ID:WzffpAwi
悪い、俺も買う予定
0415名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 01:00:33ID:JVtEUA+b
俺、この戦争が終わったらiBatを買おうと思うんだ・・・。
0416名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 01:01:49ID:8O9nnbL7
すまん、appleはしねと思ってもぶっちゃけiPad欲しいw
0417名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 01:26:51ID:+PQw3FYK
臭い林檎信者くん巣に帰りな〜w
0418名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 06:59:36ID:KVRePIYg
だってDMMのエロ動画サンプルすら見れないんでしょ?
その他エロツベ系もすべてアウト。
ゴミじゃん。
Win載ってるDellノートでも買ったほうがまだマシ。
0419名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 08:57:07ID:d0wUAwPj
俺、WinもMacも持ってますが、何か?
0420名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 11:31:01ID:hMGGUSar
Mac信者とソニー信者は死んだほうがいい
0421名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 11:59:22ID:4hUnil2n
今時、Windowsしか使えねぇ甘ちゃんは、死んだ方がいい。
0422名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 13:16:39ID:61RWJTcS
他人様に対して安易に「死んだほうがいい」なんてほざく>>420-422は死んだほうがいい
0423名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 18:16:15ID:5ptw6W2K
糞会社の作る糞製品で糞ゲーム作れなくなりそうだからって何騒いでんの?
0424名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 19:30:48ID:bLlAiDkZ
いや、Unityは凄いと思うよ。
0425名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 21:14:01ID:qufahm1D
421 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 11:59:22 ID:4hUnil2n
今時、Windowsしか使えねぇ甘ちゃんは、死んだ方がいい。

422 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 13:16:39 ID:61RWJTcS
他人様に対して安易に「死んだほうがいい」なんてほざく>>420-422は死んだほうがいい

美味んぼの作者といい、Mac信者ってほんとキモイな・・・どこの板でも嫌われるわけだ。
0426名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 21:16:19ID:vkl2ffdR
利己的で自己中まさにアップルそのもの
0427名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 21:42:51ID:zEomyZWg
>>422 の再帰ループに感心した俺も新打法がいいかもしれない
0428名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 22:27:03ID:Yfw/klsQ
>>426
俺もそう思ってたが、やはり色んな業界で真っ先に導入されてたから、プライド高い人が多いのかね?
知り合いのデザイナーもそうだったな。
0429名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 01:28:59ID:R7sbanLP
Win厨はエロゲとDMM動画しか頭にないからな。
0430名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 01:50:42ID:UfisDcRg
臭い林檎信者くん巣に帰りな〜w
0431名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 01:57:23ID:qLgJsemH
できるプログラマは当然Macを使うだろ。
UnityはもともとMac用のソフトだし、Unity社員もMac使いが多い。
0432名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 02:10:47ID:Dbwkj9P6
OSX+Fink+VMWare(WinXP)こそ至高
0433名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 05:30:32ID:qSdFIkTT
あらら。またアップル死んじゃったかw
0434名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 06:53:50ID:sOV121ZE
Macの話がでると荒れるのは技術系板の高齢なのか?
0435名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 10:10:34ID:ceY0DDwa
Macの話が出ると賞賛以外許さないってキチガイが沸くのはどんな板でも変わらんな。

Macの他にソニー然り朝鮮人然り、少しでも批判的意見が出ると親の敵のように攻撃・荒らしてくる。
0436名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 11:45:39ID:zEDjE6bM

Linuxこそ最高。
0437名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 12:31:24ID:ohK4mUyT
Windows信者ってどうしてこんなに必死なの
0438名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 12:33:44ID:ceY0DDwa
Mac信者はよく沸いてくるけど
windows信者なんて言葉初めて聞いたw
0439名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 12:38:26ID:9uS5XgA0
そらアポー信者なんてマイノリティで意固地になってる>>437みたいなアホが大半だしな。
winなんざそのへんのじーちゃんも使っちゃってるからそんなのを信者呼ばわりとか・・・
0440名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 12:50:12ID:du2XWojO
必死だな
0441名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 13:00:24ID:DcW8ojxx
必死じゃなかったらMAC信者なんて呼ばれないw
0442名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 13:21:08ID:zr/Z/0FN
間をとって超漢字で。
0443名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 13:33:16ID:XwoSm5/D
ここ読んでると今回の「adobe事件」の縮図を見るようだな

昔はappleとadobeは兄弟のように仲が良くてadobe製品はmac以外では使えなかったものさ
0444名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 13:43:34ID:qXNDARXh
ま、世の中の兄弟がみんな仲がいいわけじゃないからな。
0445名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 15:10:05ID:N82AmXvE
ここは自演臭がブンブンするスレですね
0446名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 15:35:01ID:LidMMvBT
結局iPhone版はどうなるんだよ
早く結論をだせ
0447名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 15:51:01ID:UfisDcRg
iPhone版とかどうでも良いだろ。
0448名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 18:38:52ID:3Gv/7m2w
Android版をはやく
0449名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 19:26:15ID:u8yuA789
頼むから、
イカれマカーと害基地ドザのいがみ合いは他所でやってくれ
0450名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 19:48:43ID:USGgQ6AC
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴Win命\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ボク、ドザえもん!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
0451名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 21:39:22ID:SqymWtjF
フラッシュって最近やっと安定してきて一応まともに使えるようになったけど
未だに動画再生はカクカクするしCPU無駄に使うしフラッシュを排除するのは賛成するわ

まぁ、FlashはともかくUnityをはじめ他の開発ソフトも排除したらiPhone自体が終了するのは自明の理だろ
0452名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 21:45:36ID:GzLKXfU+
つうか、もともとMS系の組み込み動画すらブラウザで表示できないし
そのうえ更にフラッシュまで排除しちゃったら、
あとはテキストと静止画くらいしか見れねーんじゃねーの?w

なにそのゴミマシン。
いやマジで。
どうなの?
0453名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 21:56:38ID:+kjPVchK
つべもニコ動も観られるよ
0454名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 22:01:14ID:MqvjsPar
しょうがねぇ、Flash → QuickTIme の変換アプリでもつくるか
0455名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 22:09:36ID:TbOF39Gt
無ければ作るのがマカー
無い、出来ない、と諦めるのがドザ
0456名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 22:14:37ID:XwoSm5/D
痛いなぁ。ID変えてまで単発で自演かよ
0457名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 22:36:08ID:hOvEEiJk
ここまで、今日の発言は全て単発
0458名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 22:37:48ID:UfisDcRg
面白いギャグだ。
0459名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 22:57:14ID:GzLKXfU+
>>453
ブラウザから直で見れないから糞でしょ。
ニコ動なんて糞汚い画質でしか見られないし。
0460名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 02:19:24ID:uOLHt2w8
Mac以外ならなんでもいいよw
aplleはジョブズ以下信者がキチガイすぎて駄目だわw宗教すぎるww
0461名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 02:31:54ID:ILhtWykp
Unity社はそう思ってないらしい。
0462名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 02:37:57ID:/RJ/zqvN
世間一般はそう思ってるらしい。
0463名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 02:39:50ID:UJqpV2jK
無ければ作るのがX68000ユーザー
勘違いオサレナルシストで口だけ。かつ無い、出来ない、と諦めるのがマカー
0464名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 03:07:41ID:VMT4fyjo
>>463
おっさん乙
0465名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 03:20:26ID:esFkGBsF
ドザって、エロゲとエロ動画さえ見れればおっkなんでしょ?
0466名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 03:33:21ID:DKkGbVkv
ドザは根っからのユーザー気質(教えて君、安全第一、寂しがり、かまってちゃん、ねちねち、ひがみっぽい、保守的)
マカは根っからのクリエィター気質(作るぞ君、冒険者、興味津々、俺にやらせろ、奔放、寛大、新しもの好き)
この差は大きい
0467名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 03:50:08ID:7yh6LQtH
ここは何スレなんだよwww
0468名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 03:58:03ID:ivtaMcWZ
寛大なお方がいつまでもネチネチとうざいですね。
0469名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 04:00:29ID:dpH/ChhK
マカとかドザえもんとかどーでもいーが、

iPadがあれば、本棚もいらなくなるし、分厚い本を何冊も持ち歩く必要がなるな。
洗練されたオサレなユーザインターフェース。つい使ってみたくなるアプリ群。
5年後ぐらいには、小学生がランドセルの代わりに、iPadぶら下げて歩いてんじゃねーの?

いつまでも既得権益にしがみついてるようじゃ、MSもAdobeも終わりでしょ。
0470名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 04:02:40ID:oKFjaFlI
ここまで国内メーカーの製品名無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています