トップページgamedev
981コメント291KB

【UDK】Unreal Development kit ver.1【無料】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 18:39:39ID:PmDRCRhg

非商用利用や学究利用は一律無料。

Unreal Development Kit(英語)
http://www.udk.com/
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091106_326912.html
0967名前は開発中のものです。2010/03/22(月) 22:47:11ID:R4P+QWNJ
>>966
かっけーwww
0968名前は開発中のものです。2010/03/23(火) 03:08:12ID:SSWQbFT0
もう消えとる・・・
0969名前は開発中のものです。2010/03/23(火) 11:42:25ID:48YELhPA
もう消えてて画像見られないけど、もし空との境界線が紫色になって
空自体がまったく描画されない(カメラが動くと前回描画したもの
が残っててブラーみたいになる)状態ならうちでもなってる。
0970名前は開発中のものです。2010/03/23(火) 13:07:33ID:hsTWKxnL
Zバッファの問題じゃね?
0971名前は開発中のものです。2010/03/23(火) 14:56:40ID:hsTWKxnL
調べた。7900GSはZバッファの精度長がdepth 16
透明物体(ガラス)ごしの描画には最低限32bitステンシルZバッファ
(内8bitがステンシル)が必要
0972名前は開発中のものです。2010/03/23(火) 15:48:22ID:xkm+oS/L
>>960
> すいません。カメラの位置を適当に置いてたのが原因みたいでした
「Third Person Viewにする」ってやつ、私もうまくいかない。
カメラどこに置いたのか教えてください。
0973名前は開発中のものです。2010/03/23(火) 20:53:30ID:fkwKWmZ9
ありがとうございます>>966です。
7900GSの問題のようですね。ハードの問題のようで
とりあえずこのまま作業してみようかと思います。

http://lovestube.com/up/src/up6172.jpg
0974名前は開発中のものです。2010/03/23(火) 21:58:08ID:J3ocefBD
7000番台まではAAとHDRが同時使用不可って制限もあるんじゃなかったっけか
8000や9000系の中古がゴミのような値段で転がってるから一枚調達すれば?
0975名前は開発中のものです。2010/03/24(水) 02:41:38ID:6dkOIepR
即消えるアプローダ使って相談されても困る
0976名前は開発中のものです。2010/03/24(水) 05:51:41ID:W5Y7UXER
ここは全年齢板なのでうpろだは選んでもらいたいなあ
0977名前は開発中のものです。2010/03/24(水) 09:26:51ID:mfTT3/VE
会社のProxyにそんなサイトのアクセス記録残したくないw
0978名前は開発中のものです。2010/03/24(水) 09:42:02ID:zeMULoeR
2chはいいのかw
ゆるい会社だな
0979名前は開発中のものです。2010/03/24(水) 15:30:42ID:p3j/M9U2
ニワンゴ社員だな
0980名前は開発中のものです。2010/03/24(水) 20:15:59ID:/f66cqbJ
【企業】Epic Gamesの日本上陸が決定 「Unreal Engine3」日本語サポートを強化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1269424381/
0981名前は開発中のものです。2010/03/25(木) 01:23:18ID:oyQn80HG
UDKのサポートも手厚くなるかな
テレ東で「ただいまUDKランド」とか始まったり
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。