【UDK】Unreal Development kit ver.1【無料】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/11/07(土) 18:39:39ID:PmDRCRhg非商用利用や学究利用は一律無料。
Unreal Development Kit(英語)
http://www.udk.com/
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091106_326912.html
0421名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 12:01:50ID:Tyt2It96サンプルに水に入れるマップあったよ。
あれは参考にならない?
あと、これって最初からプレイヤーの設定があるのは良し悪しだよねぇ。
unity3dだとスクリプトで細かく設定できるけど、一度試してみては?
0422名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 12:46:36ID:efh8+Nd0ありがとう。そんなピンポイントなサンプルがあるんだね。
公式は「水」で検索しただけだったから見逃してたみたい。
今は仕事中で確認できないから、帰宅したら調べてみるよ。
unity3dはこのスレで名前を聞いただけだなぁw
でもまぁ、折角Unrealシリーズ好きなんだし、こっちでやってみる。
0423名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 04:47:47ID:m3PKW4C/なんかいつのまにか偉いことになってるなぁ。
これが周りにまわってUTのMODレベル向上につながれば嬉しい。
0424名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 12:02:09ID:Nog3rxwTグラフィック落とせば速く出来るの?
0425名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 12:16:04ID:mZQvEDQ5UTもか?
0426名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 12:32:41ID:Lumj8BT8公式でコンテストやらないのかな〜
0427名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 20:26:49ID:cyphP29Jコンテストっていいよね
0428名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 02:50:31ID:nh7VE6vkライセンス上無理じゃないの?
エントリーするのに1万払うのはちょっと…
0429名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 02:55:34ID:hVT7w8HCお前ライセンス読めよwww アホかwww
0430名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 08:04:53ID:UVCX7s78宣伝の機会として応募が殺到するんじゃない?
日本人はタマついてない根性なしだし技能も金もないしみったればかりだからどうしようもないが。
0431名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 09:14:52ID:bd+ZvtWLタマついてない根性なしさん、自己紹介乙であります
0432名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 10:21:23ID:nfZGCOlP0433名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 12:28:44ID:S1bec7pV0434名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 00:56:06ID:iBBRP69Jeditorで「すべてビルド」を行うと
ビルド中のままフリーズしてしまう…。
どなたか対処方法とか知っておりますかぁ。
「レベルを再生」では普通に起動しております
0435名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 15:45:26ID:i3QI9UNk俺の場合、毎回FWがUnrealLightMassのネット接続許可を聞いてくるところで止まってんじゃないかな?
とりあえずファイアウォール切って出来るか試してみ
0436名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 18:34:19ID:vdDTbrVMwikiのコメント欄にこんなのが書いてあるね。
> ビルドフリーズですが、「すべてビルド」でなく
> 個々でビルドしライトでは「Use Lightmass」をチェックアウトすればいけそうです。
0437名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 02:12:46ID:x6vvnxmY念のためFW切ってビルドしてみたけどだめでしたToT
436さんのwiki情報でいけました
どもです。
0438名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 11:51:45ID:UJvVxlTy0439名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 12:20:00ID:6sIAFWAEMD5チェックしたら前落としたやつと全く一緒でぐんにょり
0440名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 15:08:53ID:iEK+D6yd0441名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 17:23:14ID:iou7KKYK0442名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 05:08:57ID:TJWB2qcz0443名前は開発中のものです。
2010/01/12(火) 23:26:01ID:iCpS2Ud+あと、銃じゃなくてナイフの様な振り回す武器も追加したいんだがうまくいかん…
実現できてるMODがあるからいけるんだろうけど、参考になりそうなウェブサイト知ってる人いたら教えて
0444名前は開発中のものです。
2010/01/14(木) 03:08:55ID:eWkbLkVJゲーム作れんならそんな記事いらんかったわ
0445名前は開発中のものです。
2010/01/17(日) 01:27:25ID:a2Lctc9Zなんせ一番必要なのは根性だしな
0446名前は開発中のものです。
2010/01/17(日) 14:04:25ID:wXVrqQkn0447名前は開発中のものです。
2010/01/17(日) 15:41:52ID:aC4j9CKU一応Forumでも報告上がってるんだけどなあ。
0448名前は開発中のものです。
2010/01/17(日) 17:38:30ID:8Di8CctzキャラクターのインポートってActorX使わないとできませんか?
0449名前は開発中のものです。
2010/01/18(月) 00:29:17ID:ylPPg6UgDAEでもできるんじゃないの?
なんか失敗フォーマットって印象しかないが…
0450名前は開発中のものです。
2010/01/18(月) 20:29:16ID:mag7yIhP0451名前は開発中のものです。
2010/01/19(火) 02:51:52ID:9t/7jaP/USBコントローラで演算してるとか?
0452名前は開発中のものです。
2010/01/19(火) 08:52:58ID:b5mfTjpD0453名前は開発中のものです。
2010/01/19(火) 17:20:02ID:Si4NjUYd0454名前は開発中のものです。
2010/01/19(火) 18:46:51ID:OAD2U78K0455名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 00:56:19ID:B0ZXlktUMultimedia Fusion2に鞍替えしてUDKは止めた
0456名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 02:43:27ID:yHfRXWhL何故日本ではこの手の物が最後まで使われないのだろうか
英語が壁なのか
時間がないのか
0457名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 03:49:10ID:dP8UjvXj0458名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 04:04:54ID:oxvq+pc2何でも作れると言ってもFPSに特化してるし、日本語の情報が少ないのもネックだし。
0459名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 06:22:35ID:+brhkTF2プログラミングに自信ないんで、完成しそうにないけど。
0460名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 07:33:53ID:TgoSZYO+出ないのか
0461名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 07:43:02ID:HFIb9+/2ツールそのものの使い方の他にも、
ツールを使うにあたって必要な3Dやプログラミングの概念的なものの情報も英語圏が中心だから
そこでもまた壁に阻まれる。
日本語しか理解できない人間に3Dは無理。
0462名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 09:54:27ID:jVaZ78id使ってないからわからんがw
あとね日本においてアマチュアが作りたいゲームの動機というのは
自分で考えた、作った キャラクターを動かしたい ってのが概念の一つにあるとおもうから
この手のレベルデザインツールってのは流行りにくいのかも知れない
0463名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 11:02:47ID:6I+Jp4Rbマップの作り方についての親切な説明は多いけど、それ以外がサッパリ。
・タイトル画面作成
・マップ作成
・プログラミング
・ビルド&インストーラ作成
シンプルなゲームで良いから、1から作成する手順をまとめたチュートリアルとか欲しいな。
0464名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 12:09:51ID:yHfRXWhLそう考えると言葉が問題じゃないのかもしれん
0465名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 12:31:32ID:H9/jycMI0466名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 13:03:33ID:zul5XyYU言語の問題じゃなくて友達居ないやつが多いんだろう
オレモナー
0467名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 14:02:30ID:dP8UjvXjタイトル画面とかはUI_Sceneで実現するのが一般的っぽいよ。
0468名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 15:43:31ID:yHfRXWhL0469名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 16:37:29ID:dP8UjvXjLevel Loaded時にOpen Sceneすればいいんだと思う。
公式のビデオチュートリアル見れば全部載ってる話なので、それ観るといいかも。
0470名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 17:04:53ID:yHfRXWhLthx
チュートリアル見直してくる
0471名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 19:31:12ID:H9/jycMIここって既出?
0472名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 20:53:45ID:iBzuMnhcwikiwiki.jpのより良いな!
0473名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 00:55:22ID:SB8Oqf/00474名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 15:17:13ID:ddGMyDhrと思ったら素人には難しすぎるのですね、わかります。
0475名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 16:15:25ID:UV4PHvmM敷居の高さが全然違うでしょ
0476名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 16:23:16ID:2xHx0hxMFPS以外ならツクールほど手軽じゃなくなるし
0477名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 16:39:15ID:PXmFUvBC0478名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 17:15:39ID:vzS2+E1Mユーザーは増えないって話だろ
0479名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 17:16:24ID:Ct+nE58I0480名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 17:19:05ID:UxU4CV8/0481名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 17:40:46ID:jnfmY3Ct高望みしなければ、敷居の高い3Dプログラミングの大部分を請け負ってくれる
チョー便利なキットじゃないのか。
0482名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 19:18:13ID:QBAxdaDp誰か一緒にやらないか?
モデリングならできるが、プログラミングは勉強したてなんだ・・・
0483名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 19:36:24ID:lqtx4iOF0484名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 19:38:42ID:rN74aidE0485mws ◆zj5/fquxFc
2010/01/21(木) 19:46:19ID:WIa8KsuB4人集まったけど、どんなの作る?
UDKは、ちょっといじった程度だけど、モデリングできるよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8764811
0486名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 20:07:31ID:Ct+nE58I0487名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 20:19:54ID:xhVRUPsTttp://www20.atwiki.jp/udk_tips/pages/46.html
0488名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 20:46:03ID:xhVRUPsT0489名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 20:58:41ID:jnfmY3Ct0490482 ◆9t7kTNKxEE
2010/01/21(木) 20:59:52ID:QBAxdaDp以下プログラマとかも募集していきたいですね
さすがに企画段階になると完全にスレチになるので、場合によっては新しいスレを建てます
0491名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 21:03:22ID:2xHx0hxM0492名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 21:08:09ID:dnLBCVGWタイトルは「かうんたー☆すとらいくっ」で、15vs15の魔法少女FPSでおk?
0493482 ◆9t7kTNKxEE
2010/01/21(木) 21:12:14ID:QBAxdaDp実は俺も同じことを考えていたw
3D弾幕ゲーみたいなの
TPSみたいに作ってみたいが
0494名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 21:13:27ID:4dH6GCD80495名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 21:15:48ID:me7nsJXn0496名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 21:21:22ID:dnLBCVGWまじかw
つかやっぱりここで作るとしたら洋ゲーと同じの作ってもつまらないし、
日本らしさで考えると、萌えか、
町の一般人を「私の彼を見てた!きっと宇宙人に違いない!」って言って撲殺しまくるような電波ヤンデレ不道徳系か、
侍・忍者ものとか選択肢は限られてくるし必然と言えば必然かw
0497482 ◆9t7kTNKxEE
2010/01/21(木) 21:22:59ID:QBAxdaDp連投スマソ
グループを作成した。
0498名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 21:27:51ID:xhVRUPsTwiki主さんがこっちに来ると鬼に金棒なんだが
0499名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 21:33:19ID:EsQ/mqQk0500483
2010/01/21(木) 21:43:27ID:lqtx4iOFヒロイン(ツンデレ)は主人公の幼馴染で、大剣使い。
ちなみにヒロインの一族は、先祖代々主人公一族の力が暴走しかけると、セックスしてTHE・ENDの発動を抑えて来た。
ヒロインはポニーテール、舞台は学園でおながいします
0501mws ◆zj5/fquxFc
2010/01/21(木) 21:45:57ID:WIa8KsuBttp://l4djc.com/l4djc
0502名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 22:17:54ID:lqtx4iOF0503名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 22:19:54ID:SB8Oqf/00504名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 22:25:17ID:xhVRUPsTttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/yg3100121222405.jpg
0505名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 22:31:06ID:SB8Oqf/0エロい
0506名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 23:12:37ID:dnLBCVGW>>504
素晴らしいwイメージ膨らみまくるw
0507名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 23:14:58ID:rN74aidE他でやれ。
0508名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 23:19:23ID:hzrjLTqf技術力が圧倒的に足りないが
0509名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 01:19:36ID:/rbSy/Fx>>496とか>>500の内容見ると香ばしさには同意するがね
0510名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 02:11:56ID:JU1UaiPK適当に試してるけど、なかなか難しいなぁ
形に出来る程度まで理解するのにどれぐらいかかることやら
0511名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 08:05:11ID:okCRPrme自キャラと敵キャラがいて弾を撃ってあったたらHP減らす。
簡単でしょ?
0512名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 14:14:54ID:xniQ/+Ziプロ担当が出てくれば完成しそう
0513名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 15:56:09ID:3bIqr9h10514名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 18:10:43ID:/rbSy/Fxできる
モーションとか用意する物が少ない分作るのはFPSより簡単だろう
HAWXも最初はUE3で作ろうとしてたみたいだし
0515名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 19:12:54ID:/28Gx/Ln0516名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 19:26:54ID:pdT0SHmpttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/iga100122192313.jpg
0517名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 19:34:39ID:w4TaHWAt全く関係ない投稿は別スレ立てるかwikiだけにしておいた方がいいと思うの
0518名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 19:40:52ID:W87YsRyuあなたは自分のルールを他人に押し付けたいだけ。
せっかくこのスレに人が戻りつつあるんだから、スルーしてください。自治厨さま
0519名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 19:44:50ID:wr4R16xP別な場所でやって。
臭すぎるから。
0520482
2010/01/22(金) 19:49:53ID:7V9qS+GS次回からしたらばのほうでやります、
たまにアドバイスさせていただきにくるかもしれません。
よろしくおねがいします
コテハンはもう使いませんが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています