トップページgamedev
1001コメント232KB

NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 09:30:24ID:xMUVFogK
無職ニートたちのゲーム製作を生暖かく見守るスレです。
開発は概ね無料のソフト(ツール)を使って行います。
でも有料ソフトが駄目ってことはないと思います。

ゲーム開発終えるのとニート卒業のどちらが早いかは自分次第。
どっちかは真面目に頑張ろうぜ!

前スレ
NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252504501/

game-develop.com wiki
http://wiki.game-develop.com/

あぷろだ
http://www4.uploader.jp/home/neet/
0561名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 00:00:12ID:A/IDEr2V
>>558(プログラマ)と>>559(絵描き)と>>560(企画)が協力して作ろうぜっ
て話に発展しないところがニートクオリティだな。
0562名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 00:15:12ID:pBU8WV4l
俺はプログラム、デザイン、サウンド含め、ZUNの様に
ゲーム全てを担当出来る訳だが。
0563名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 00:21:15ID:Wk+w2ykm
けど作業がZUNの100倍くらい遅いんですよね
0564名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 00:22:08ID:A/IDEr2V
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
0565名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 00:47:56ID:w1wncr+c
なにを期待した?
0566名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 01:39:30ID:+5osp00o
よし。俺が指揮するからおまえら作れ
0567名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 06:24:07ID:yHFa5MG1
一日一歩でもいいから進めるようにしている。
一応半年前の自分に比べれば、PG能力は相当上がってると思う
0568名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 10:24:42ID:MrOAGjGR
そして、50年で2万歩ぐいら歩くわけですね。
常人なら1日で歩けるペース
0569名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 13:04:16ID:J9ILxExD
効率の良いPGに書き直すとかやってるとマジで進まない
0570名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 13:13:55ID:vhlEhFCh
.NEET Framework 3.5なら簡単に作れるし無料ですし
0571名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 14:59:55ID:yHFa5MG1
>>569
プログラムの経験値になってると考えようぜ
0572名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 15:47:39ID:w1wncr+c
>>569
繰り返してると、少しずつだけど初めから効率のいいPGが書けるようになっていくよ
自分の場合もそうだった
0573名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 21:23:41ID:f+GE8Hr0
効率よりも読みやすいプログラムのほうがいいよ。
マシン性能に頼ったほうが楽
0574名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 21:25:30ID:5PPYkAIX
条件分岐するより、論理演算&ビットパターンで判定だーとかやってたら数ヵ月後ソース読み直してイミフになったw
0575名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 23:52:46ID:KnPh5I6r
初めからSDK作るってのもありか?
0576名前は開発中のものです。2009/11/15(日) 02:42:24ID:P2LwMG3u
手間じゃないかな
ゲームのSDKならぐぐれば既存のものが見つかると思う

ネタがない、またはプログラムの学習目的ならさもありなん
0577名前は開発中のものです。2009/11/15(日) 17:45:57ID:NgDSJ3L1
すこしづつだが確実に進んでるぜ
0578名前は開発中のものです。2009/11/15(日) 17:52:44ID:7+kmFLOU
>>577 進んでおられるのは分かりましたが、何時頃ゴールされる予定でしょうか?
0579名前は開発中のものです。2009/11/15(日) 18:18:17ID:gbX/EgI4
ヴィジュアルスタディオエクスプレスをダウンロードした
今からインストールするぜ
0580千葉成高2009/11/16(月) 13:42:49ID:znpFej3D
2001年に作ったゲームが部屋の掃除してたらでてきた。
遊んでけさいん。
http://www13.plala.or.jp/chiban/
0581名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 17:03:54ID:fxskAflo
>>580
動作環境にXPが入ってない…
アクセスカウンタが寂しい…
0582名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 17:14:34ID:0lR8bOhJ
2001年じゃしょうがないでしょう、、、と思ったらなぜかVistaは入ってるのか
0583名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 20:13:06ID:fxskAflo
アクセスカウンタ(多分ユニークアクセス)が14から29になってた!

…正直もっとここ見てる人多いと思ってた…
0584名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 20:14:52ID:PVYwbZ9r
リンク、踏んでないし
0585名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 21:02:47ID:Igvw6Y6H
俺も
0586名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 21:56:25ID:2zmU+2cI
あ、俺も
0587名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 22:31:03ID:+Wi5EuLY
じゃあ、俺も
0588名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 23:24:11ID:qvynA4Cf
>>580
やってみたけど、なぜかとっても悲しい気持ちになった
ゲームしててこんな気持ちになったのは初めてだ

なんていうか全てにおいてセンスがないんだよね
かけらもないというか

なんで公開しようと思った?
自分でやってみておもしろいと思ったの?ねぇ?
バカなの?
0589名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 23:27:01ID:PVYwbZ9r
そんなこと書いても、踏まないよ
0590名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 23:28:28ID:Kydk6VBM
俺スクショをここに貼ってないやつ踏まないことにしてるんだ
0591名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 23:31:08ID:PVYwbZ9r
目欄にメアドを書いている奴のURLは、スパムだと思うことにしてる
0592名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 00:49:20ID:x41km13t
全てやってしまったorz
0593名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 07:56:53ID:hXrxvqrC
スパムっぽいのは即NG行き
0594名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 15:44:24ID:6aTRqmCE
いいから働け
0595名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 16:09:29ID:W6WBt6zg
まあ、時期も時期だし年が明けたら本気出すよ。
0596名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 16:58:15ID:cByyfYIX
今アスカインストールしたから
裏白蛇打開したら本気出す
0597名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 20:56:07ID:0g1L9F/m
ペルソナ3Pがそろそろ2周目の大詰めだから、3周目終わったら本気出す
0598名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 20:57:39ID:HhvVzjPE
ここの人達、これに出してみない?賞金もあるって。
http://creators.xna.com/ja-jp/contest/
0599名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 21:57:20ID:yh29JSC3
>>598
>本コンテストの開始日 (2009 年 11 月 17 日) 以前に、応募作品の作成に必要な開発環境を所有していること
もう数時間で17日が終わってしまうというのに開発環境がありません
XNA Game Studio 3.1は登録しないと使えないんだっけ?
0600名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 23:25:45ID:qq8BkGbv
本気を出したら本気出す
0601名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 00:07:51ID:qzJ8eeAC
お前ら3Dゲーには手出さないのか?
UnityやらUnrealEngine3やら無料で出てきてるぞ
0602名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 00:12:26ID:vkjjwrTl
手も足も出ない
0603名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 00:16:06ID:SOAS+u9Q
3Dてゲームじゃなくて美術だろ
0604名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 00:47:17ID:qzJ8eeAC
お前らに聞いた俺がバカだった
0605名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 01:22:57ID:ac72TE2s
このスレはへっぽこPGが俺TUEEEEEする場所だよ
0606名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 01:37:11ID:OsPrH6c7
3Dは市販のゲームがすごすぎるからなあ
あんなの一からつくってたら一生かかっても作れる気がしない
0607名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 01:42:45ID:VjsjKg0v
作ってる人数が違うしな。
やっぱり少人数でやるならアイディア勝負にならざるをえない。
0608名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 02:06:05ID:8oCSBUMM
凄いと言ったら負けだぜww
貴殿の想像力で市販を超える事もあるんだからさぁ。
0609名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 02:29:10ID:qzJ8eeAC
いやグラフィックの凄さを目指せってんじゃなくて、3Dならではのゲームってあるじゃない…
FPSでもTPSでもパズルでも、ゲーム性考えたら3Dって選択になることがある
0610名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 02:56:35ID:2+rMnp3l
プロとアマチュアの差がここまであるのはゲームくらいかな
0611名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 08:55:46ID:9HJ0sJ9/
リハビリのためにC++の勉強を始める
0612名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 09:20:36ID:GG4GZA05
一昔前には
同人ゲームは時間かけれんだから、いいモノ作れて当然だろjk
とか言ってた人いなかったっけ、具体的には渡辺製作所だったころの話

今はデザイナーマンセーの風潮があるから、比べようがないかもしれないけど
とにかく市販を越える事も〜の下りに同意
0613名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 14:37:46ID:ED1H30/Z
時間をかけたから言いゲームがつくれるわけではないと思うな。
アイデアとセンスがものを言う。
あとは本人の気力
0614名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 18:36:32ID:qzJ8eeAC
>>613
お前ちゃんとしたゲーム作ったことねーだろ
0615名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 19:18:40ID:zMpLqTza
RPGだとかSTGだとか、まずジャンル決めて作ってしまうと、今の時代素人じゃ話題にもならんと思う
まさにアイデアとセンスなんじゃねーの
コンピュータゲームっていかにプレイヤーに快感を与えるかだからさ
0616名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 19:55:44ID:I6nh5/ny
なるほどぉ
0617名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 01:37:23ID:lHNeZ9iv
>>613に対する俺なりの蛇足だけど、
「机上の空論」「自分の中では面白い企画」で留まるのがクリエイターとして一番怖い
アイディアとセンスは必要だけど、とにかく作品を公開するなり場数を踏んた方いい
他人とのやりとりで磨かれるものもあるのだから

でもこのスレとしてはアイディアを形にする技術が先な気がするorz
0618名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 02:14:42ID:UREwOm2l
こんなところで語ってる暇があったら仕事探せよ怠け者。
ネット繋げる環境があるならTOWN WORKならanなりのWEB版で調べられるだろ。
0619名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 05:08:10ID:lgM2vyv6
今後も居座るつもりならコテつけてくれ
0620名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 10:18:17ID:lHNeZ9iv
面倒くさいことに
接客業のバイトすらないぞ
おまえ地方がどんなもんか知らないだろ
ちょっとした仕事すらないんだぞ
たく、なにも知らない奴は気楽でいいよな
0621名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 11:13:42ID:+jcAJdrz
都市池
0622名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 11:15:59ID:hwjrCDfH
>>620
市橋の行動が世に知れ渡って以降、仕事がないは100%甘えという事になった
もう通じない、通じないんだ
0623名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 11:35:24ID:QdTIjhRZ
このクズまだいたのか
0624名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 12:09:53ID:hwjrCDfH
我々は甘えている
それを自覚していてこそニート
仕事がないだの社会が悪いだの
言い訳すんな
0625名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 12:14:31ID:rjqAwerj
ところで俺ゲーム作ろうと思うんだけど
絵とか音やるやついない?
俺プログラムやりたいんだけど。
0626名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 12:28:00ID:UREwOm2l
プログラムなんかしなくていいから仕事探せ。

>>620
仕事探しても見つからない奴はニートじゃないだろ。
探してる時点でまともな人間。
ネットを利用した個人事業でも始めたらどうかな。
0627名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 12:29:21ID:J3/P1sp+
今日のタウンワークネット求人数

<都市>
東京6291件
大阪3069件
兵庫1361件
福岡1156件
名古屋1068件

<田舎>
青森16件
秋田10件
沖縄9件
鳥取8件
島根7件
徳島4件 他

地方はホント酷いな
0628名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 12:36:18ID:rjqAwerj
>>626
断る

ほれレスしてやったぞ
どっかいけ
0629名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 12:49:09ID:QdTIjhRZ
>>626
個々それぞれの状況を一切無視して、ニートとひとくくりにしてまともな人間でない、落伍者などという奴の方がよほどクズ
おまえそんなスレ違い板違いなことしか書けないような池沼だから、仕事見つからないんだよ
で仕事見つからないから個人事業?w
好きにしろ でもここにはもう来るな
0630名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:16:04ID:gkkDl1il
スレ違いは無視
糖質相手にしてもスレが汚れるだけだ。

STLに興味もって1ヶ月。
今まで作ってきたライブラリがものすごくきれいになりそうな
カオスになりそうな。
車輪といわれてもしょうがないけど、今はテンプレートクラスを勉強がてら自作してます。
効率を気にせずにやれるのが趣味のいいところだな。
0631名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:18:53ID:yGwp4h6U
ここのニートはゲーム作ってるだけ俺よりマシ
たまーに>>625のような書き込みに「絵なら描くぜ」と気軽に言えるよう絵を練習しようか、と思いつつ
今日も元気に何もしない
0632名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:19:08ID:UREwOm2l
>>629
落伍者クズニートの分際で大した言い分だな
だから仕事見つからないんだろ
ニートとひとくくりにして?w
ニートのくくりは俺がしたわけではないんだが
ほらそんな変な妄想するのが頭おかしい証拠だよ
好きにしろ でも回線切れ
0633名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:24:29ID:rjqAwerj
NGIDって便利な機能だよね

>>630
ライブラリ見てみたい

>>631
まあまあそう言わずにせっかく暇なんだから何か作ろうぜー
0634名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:24:58ID:gkkDl1il
>>631
通りすがりの方かもしれないけど、あんまり卑下せずマイペースにいこうぜ
0635名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:28:11ID:gkkDl1il
>>633
ちょっと恥ずかしいから、今は無理かな。ごめん。
一応、 doxygen に対応したコメント形式にしてるから、ドキュメントもあるけど
人のためっていうより、自分のための備忘録みたいなレベルだから。
いつか、アプリケーションは公開してみたいと思ってる。
0636名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:33:17ID:rjqAwerj
>>635
人のソース見たり見てもらうってすごく勉強になるんだけどなぁ
そういや俺全然コメントつけてないやw
0637名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:40:18ID:yGwp4h6U
マイペースに遊びすぎで困る

>>633
じゃあ、1から絵の練習するから、お前のゲームの絵描くぜ
0638名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:41:43ID:gkkDl1il
>>636
たしかに、同じ結果を出すプログラムでも人によっていろんなかき方があって
面白いし、勉強になるよね。
昔、mixi とかのプログラム宿題スレとかでソートとか検索とかのプログラムを
何度か投稿したんだけど、いろんな書き方があって面白かったよ。
そのときにSTLばりばり使って、圧倒的に短いプログラムとかがあって
あれから、少しSTLは気になりだしたのかも。

でも、今のソースはまだ作りかけのとこが多くてコンパイルすらあやしいよw
コメントは僕もあんまりつけなかったけど、来月(来週?)の自分のために書くことにしてるよ。
0639名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:53:11ID:rjqAwerj
>>637
まじで?
じゃあとりあえず超簡単なゲームでも作ってみる?
俺も1からライブラリ組み直すわw

>>638
だよね。自分では思いもつかなかったような手法を発見できたりする。
STLはループ関係がとても楽になるので重宝してます

自分のライブラリはしょっちゅう手直ししてるから
昔のゲームが最新のライブラリだとリンク通らないからライブラリの意味がないw
・・・ので結局毎回1から作ってる感じになってるorz
0640名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 13:57:11ID:gkkDl1il
>>639
あるあるw
僕も、放置されたクラスが山積みorz
作っては捨て、作っては捨てだけど、少しは前進してると信じてます。。
正直まだ、βの100歩手前くらいで、互換性とか考えてる余裕がないです。
とりあえず、昔のバージョンのライブラリで動くからいいやってことにしてる。。
0641名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 14:06:45ID:yGwp4h6U
>>639
超簡単がどの程度の規模をさしてるかは判らないけど、ほんとにまだ絵とか描けないから数日で出来そうなのは勘弁なw

こっちから条件出して悪いんだけど
・連絡はIRCで
・自然消滅、連絡なし解散は避けること
・俺がだめそうなら見限って、他から絵を調達すること
ダメならナシってことで。OKならIRCのチャンネル名考えるわ。
0642名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 14:44:29ID:rjqAwerj
>>640
そういうのって効率は悪いけど経験値になってるから無駄ではないよね(と思いたいw)
ある程度自分のスタイルが固まってインターフェイスがはっきりすれば
互換性持たせられると思うんだよなぁ・・まだそこまでは達してないです

>>641
IRC入れるのはやぶさかではないけどどうせならここで活動した方が良くない?
これから作る人の参考になるかもしれんしスレも活気付くかもしれんし
0643名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 15:09:29ID:yGwp4h6U
>>642
・スレに粘着してる荒しがいる
・ここで話し合いしたら、専用スレ作ってどっか行け、馴れ合いやめろって人がいると思う
・掲示板が細かい話し合いに向いてない
・ミジンコがかいたゴミ絵を直接投下とかしたくない

「後はもうスレからはいさよなら」ってわけではなく、
定期報告とかするのはとめないよー。
0644名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 15:16:54ID:rjqAwerj
>>643
なるほど、そういうことなら構わんよ
IRC入れてくるか
0645名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 15:27:49ID:yGwp4h6U
>>644
じゃ、チャンネル名は暫定で

irc.tokyo.wide.ad.jp (他IRCnet)
#NEETがゲーム作りの話
0646名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 15:34:52ID:rjqAwerj
>>645
IRC大昔にちょっと使ったことあるだけで未だにいまいち分からんわ・・w
一応入室したっぽいんだけどちゃんと接続されてるのかな、これ
0647名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 15:42:42ID:yGwp4h6U
>>646
あれー、いないw
ソフトはライムチャット?
サーバあってる?
チャンネルは、NEETだと2バイトか1バイトかわかり難いから
#ニートがゲーム作りの話
にしよう。
0648名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 15:43:48ID:rjqAwerj
>>647
ごめん、入ったり出たりしてたw
今は入ってる
ソフトはTakiIRCっての使ってる
0649名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 17:27:28ID:lgM2vyv6
サーバ群が違ってたとかいうオチはやめろよw
0650名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 17:59:22ID:yGwp4h6U
#NEET
に入ってたそうだ。そして誰もいなかったそうな。
 #NEET なんてチャンネル名もう使われてるだろう、と思ってたのになんか複雑な気分。
0651名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 20:36:38ID:+6fM/gNl
http://www3.wind.ne.jp/DENZI/diary/  (DENZI部屋)

ここのドット絵はかなりオススメ。
幼稚くさくないのがいい。
現代や未来的なものが無いから抗議する必要があるけども。
0652名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 21:45:15ID:lgM2vyv6
宣伝?突撃依頼?
0653名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 22:08:13ID:PuJHbH4n
民主党大勝利から誰も何も学ばねー
0654名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 23:28:49ID:Ic6sZsd5
うまくいけば利権のしがらみを一掃できるんだけどな。
ここだけはがんばってほしい医療・教育・治安の方面に太いパイプが無いのが残念。

まあアメリカ相手に「これ以上の米国債(紙くず)の買い増しは勘弁してください」って言えただけでも上出来。
言っただけで、睨み返されたら言うなりにカツアゲされるんだろうけど。
0655名前は開発中のものです。2009/11/20(金) 01:11:23ID:6IAt5icm
経済崩壊させられて利権をつぶす意味があるの?
何のための利権つぶし?
ただのルサンチマン内閣だな
0656名前は開発中のものです。2009/11/20(金) 01:26:39ID:fGrazIgk
他人も参照できるプログラミングの記録つけようと思って、HTMLを勉強しようと思ったけど本末転倒だということに気がついた。
WYSIWYGでやるにもWebサイト作りは何かとめんどくさいな。
ブログが流行った理由がわかる。文字書いて画像アップするだけだもん。
0657名前は開発中のものです。2009/11/20(金) 02:29:01ID:qg0P9VuL
プレーンテキストでもいいじゃん
体裁なんて後でどうにでもなる
0658名前は開発中のものです。2009/11/20(金) 07:27:57ID:DyY6Q1BX
HTMLやる意味はあるぞ。
というかHTMLぐらいできなくてどうする。
0659名前は開発中のものです。2009/11/20(金) 08:07:25ID:oCe71wkZ
HTMLwwwww
もう今はPHPぐらいは扱えないとダメだぞwwww
0660名前は開発中のものです。2009/11/20(金) 09:42:06ID:pPlQetEw
まあhtmlって言ってもやろうとすると、いろいろとできることあって、どこまでやるかで、結構たいへんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています