トップページgamedev
1001コメント232KB

NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 09:30:24ID:xMUVFogK
無職ニートたちのゲーム製作を生暖かく見守るスレです。
開発は概ね無料のソフト(ツール)を使って行います。
でも有料ソフトが駄目ってことはないと思います。

ゲーム開発終えるのとニート卒業のどちらが早いかは自分次第。
どっちかは真面目に頑張ろうぜ!

前スレ
NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252504501/

game-develop.com wiki
http://wiki.game-develop.com/

あぷろだ
http://www4.uploader.jp/home/neet/
0463名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 17:59:03ID:7tTcWsOy
>>462
これすごいな。
確かR6Vegas起動時にこれのロゴ出てくるぞ
理論上はあれを作れるってことか。
0464名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 18:29:11ID:7uDlV67o
理論上はな
いくらツールが凄くても最後に必要なのは技術と人力(人数)
0465名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 18:39:59ID:whVAcOv3
サンプルのゲームやってみたけどかなりすごかったよ
あんなのを作れると思うとワクワクする
0466名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 18:46:50ID:4HSb2CJp
今のゲーム作りって素材作りだな
・・・いや、昔から変らないか
プログラムは借りてきたものでもいいけど、素材が借りてきた物だと自作って感じじゃないもんな
0467名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 19:40:35ID:nygOqcHq
海外ゲームは基本的にエンジン使って何か作るって手法らしいな
だから似たような絵や構成のゲームができあがる。
まあTPS/FPS自体、見た目に変化加えるのは結構難しいけど。
0468名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 20:02:09ID:4HSb2CJp
RPGツクールでデフォ素材は許さない
0469名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 01:42:20ID:KDkhtLfj
>>459
すげぇ、難しいけどおもろい
だけど絵が残念だなw
俺も頑張ろう
0470名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 01:53:50ID:frHES+71
趣味に精出すのもいいけど、ぼちぼち仕事も探そうね。
0471名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 02:18:17ID:ujD++Ds5
いつもの人乙です^^
0472名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 04:19:58ID:F6LKESGc
>>462
起動したけど、その後起動出来なくなった
ていうか、何で最初に全部読み込むの死ぬの?

おれのヘッポコPCでは無理な様だ
0473名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 08:59:01ID:HCeV8Hb9
>>462の詳細な日本語の解説サイトできたら起こしてくれ
0474名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 12:07:53ID:Am1T+QVG
俺は自分でSDK作るけどなww
おまいらだって日本製の奴が好きなんだろ?
0475名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 13:07:11ID:jTZHfGe0
別に英語でも構わんよ
0476名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 13:31:02ID:ujD++Ds5
英語勉強し始めたけどマジ難しい
0477名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 14:31:17ID:pdk4SsMB
今頃かよ!
0478名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 15:11:21ID:cdO0KgJa
英語でいいよ。
つかマルチバイト文字使いたくない。

ファイル全部読み込むのはマジキチだろw
0479名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 16:22:43ID:8ybV+XKc
素材がヘボくてもプログラムだけで見せるって難しいんだろうな
まぁそのプログラムだって相当難しいわけだが・・・
0480名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 16:59:56ID:cdO0KgJa
どっちも手抜くな。
頑張ってるうちに上達するよ。

俺はマイク買ってきて効果音まで自作してる。
0481名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 17:04:56ID:sgBcU7+N
写真をテクスチャにするような手抜きわろたw

効果音は波イジって自分で作るべし
0482名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 17:38:06ID:K+ytnhGd
>>477
何だよ悪いかよ
つか英語教育を受ける前に引きこもったから仕方ないんだよ

もう頭の老化が始まっててダメだわ…orz
0483名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 17:47:02ID:mpabvV5/
素材が簡単なのに見せるプログラムというとパーティクル系か
プログラム次第でかっこよくなったり綺麗になったり
0484名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 17:47:16ID:sgBcU7+N
小学校でヒキったのか
ベテランだな
0485名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 17:48:51ID:sgBcU7+N
>>483
それに単純なプリミティブを半透明や加算、減算みたいな軽いエフェクトつかって描けば、おしゃれでシンプル
そしてゲーム性に特化した玄人受けするのが作れるよ!


・・・どっかで見たような気がするなぁ
0486名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 17:50:29ID:ZYMQ3pf1
一からはじめるのに参考になるサイトとか本ない?
0487名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 17:53:05ID:CiDEs7b/
>>1のwikiは見た?
0488名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 17:58:54ID:Cwa5YyVF
>>485
オサレパックマン
0489名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 18:20:43ID:nHpHcSSo
ヒキがウィキ見るとかw
0490名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 19:08:12ID:K+ytnhGd
>>488
あれは良いお手本だが絵的センスが必要だと思った
0491名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 08:20:41ID:7phIPPtd
画材が上手く扱える、デッサンできる、デザインセンスがある
は全部別物ですよ
0492名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 08:29:49ID:c6fyGU7P
大抵の場合、全部できるかできないかのどっちかだと思うけど。
絵が描ける人でデッサンができる事をいちいち誇る人なんていないし。
0493名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 10:38:02ID:TWLToCXb
なんか的外れじゃね
普通全部出来ないぜ
0494名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 13:23:16ID:zdfEZok0
俺素人だけど
ある程度デッサンがおかしくても、可愛く見える絵って結構ある気がする
0495名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 13:27:49ID:LhqMkHaV
センスがないと画像は上手く扱えない
0496名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 13:32:28ID:JCWnbxNo
センスがないと社会に適応できない
0497名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 13:35:11ID:fbvYDaet
画材が上手く扱える → 塗りが上手い
デッサンが出来る → 崩れてない絵が描ける
デザインセンスがある → 画面レイアウトが上手い

って感じだろ?
上の二つが出来るのとデザインセンスは別だと思うわ
0498名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 13:39:25ID:X2VHjBp/
美少女は描けるけど老人は駄目とか、みたいな
0499名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 13:55:35ID:wPjmbMhD
センスだったらダイソーで売ってたよ
0500名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 13:56:44ID:FVLIv5A6
出来れば無料ソフトがいいな
0501名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 14:03:42ID:yspGOKe2
絵のデザインセンスを磨く前に、まず社会人としてのセンスを磨こうね☆
0502名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 14:28:26ID:fbvYDaet
――センス

かつて俺も欲し、足掻き、渇望し、そして絶望した
欲しくてたまらなかった
どうしても諦められなかった
でも、俺には手に入れられなかった
それは社会人じゃないと獲られないっていうんだ
とんだお笑いぐさだよな
俺はスタートラインにたってもいないのにそれを望んでたんだ



はぁ…
文章センスってどこに行けば貰えるの?
0503名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 14:57:11ID:W15YAFmY
週1のバイトでいいから始めろよw
0504名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 15:00:03ID:GlPXI/pJ
>>502
早く作家の文体を模写する作業に戻るんだ
0505名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 15:10:54ID:ao4/hVx2
……
0506名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 16:29:58ID:LhqMkHaV
センスが関係してくるのはある程度のレベルからだから
それまでは何度も文章を書いて上達すればいい。それ以上はセンスの壁がある
0507名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 16:46:49ID:iVQCPpkl
いい絵は無くても一応ゲームはできると割り切ってシステムから手をつける
ADVは文章ないとつらいよな・・・
0508ダーク藤本 ◆ULFoMaooII 2009/11/08(日) 17:11:25ID:kX6UGOzl
SB3.5改
ttp://ux.getuploader.com/clonegameup/download/56/SB3.5%E6%94%B9.zip

センスとかんなことをウダウダ言ってる暇があったらトライしろよ
0509名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 17:18:43ID:PH5v6rF8
ウィルスが怖くて直リンクのダウンロードなんてよぉでけんわ
0510名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 17:23:04ID:f8W5kY2v
ここに上げてもダウンロードする気がおきない
ブログでも作ってスクショ貼れよ
0511名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 17:24:03ID:X2VHjBp/
別にスクショがここに貼られてもいいじゃん
0512名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 17:36:38ID:iVQCPpkl
やべー。普通にやっちまったよ。
0513名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 17:59:52ID:iVQCPpkl
普通のJRPGだった。お腹が空くのが特徴かな?
で、このRPGはどこにトライしてる部分があるんだ?
0514名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 18:38:41ID:X2VHjBp/
RPGなんだ
ちょっとやってみるか
0515名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 18:49:31ID:LltWzqvD
お前らのPCにウィルス仕込むのは容易いということわかった。

つうことで、今からネットゲーム作るわ。
0516名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 18:51:49ID:iVQCPpkl
NEETのPCにウイルス入れて何するつもりだよw
0517名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 19:17:12ID:W15YAFmY
いいから働けよ。
明日はハロワ行けよ。
0518名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 19:20:41ID:bMjlzcIF
はあ・・・あと五日しかないのに何もしてない
何でこんなことになってるの?
0519名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 02:50:27ID:CD0lIVZZ
万太郎さんDXライブラリを更新してビルドしてください。
ウチの環境では正しく表示されませんのです。
0520名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 03:55:12ID:QH9Jwjgg
【IT】「テトリスを1時間強で作ってみた」の動画投稿者「幼稚園の頃"ベーマガ"のプログラムをSC-3000に打ち込んでいた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257697437/
0521名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 14:11:40ID:nXhaBJee
レールガンで掘削していくゲームでも作るか
0522名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 16:13:15ID:XeMCD/1E
今の子供には、作るという精神が無い。
これじゃゲーム業界も衰退の一方。
0523名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 16:25:16ID:C9SD2It8
それ以前に日本のPCゲームの人口自体が少なすぎる
そんな状態で作る人間が多く出てくるわけもない
0524名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 16:27:28ID:mnW0AvVn
働くという精神がないよか数倍マシ。
作るという精神があろうがなかろうが
働かずにニートやってる奴は落伍者だと自覚しろ。
ニートの間ではどうか知らんが社会から見たら全員クズだ。

わかっら特殊技能つける前にバイトでも始めろ。
今日はTWの配布日だぞ。
ジャンプはバイトが決まってからにしろ。
0525名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 16:39:14ID:nXhaBJee
ニートにも分かるようにもっと易しい日本語で書いてもらって良いですか?
0526名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 16:51:48ID:nub4yqgO
>>524
あなたの仕事は?
今日は休み?
0527名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 17:19:04ID:IMvTLApa
>>524
クズニートさん、同族嫌悪ですね
分かります、とてもよく分かります
0528名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 19:26:04ID:C9SD2It8
同族嫌悪どころか自己嫌悪だろう
バイトすら見つからないとクズだと落伍者だと、必死に自分に言い聞かせて仕事探してんだろね
0529万太郎2009/11/09(月) 21:57:46ID:kBJT8SoD
>>519
version確認してみたんだけど、
最新が3.0.0eで3.0.0を使ってた
比較的新しいの使ってたんで最新に変えても変らないと思う

もうちょっと具体的にどう表示されないか教えてもらえますか?
0530名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 23:54:04ID:C9SD2It8
どんなんかと思って起動してみたけど、絵がアレすぎて、表示が正しいんだかどうなんだか分からんかった
0531万太郎2009/11/10(火) 00:09:33ID:YTVDLNEK
>>530
それが正しい
つか素材ってほんと大事だな
今更ながら気付いたよorz
0532名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 00:31:55ID:oM9MRyw/
オサレパックマンて何ですか?
0533名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 00:51:47ID:tkgUNF/N
急になのだが、このbmp化したデータがまだ不完全で参考には出来ないレベルなので
誰か還元を頼む。これを参考にしないと一作目となるゲームが作れない。
ttp://ux.getuploader.com/clonegameup/download/57/sokuseki.zip
0534名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 02:39:05ID:kcp7WBji
日本語でおk
0535名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 02:40:38ID:uhbkkMrE
怪しすぎてこわいよ
0536名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 08:58:07ID:PDm+ZS12
万太郎のゲームはよくできてるな〜。
なんも投下しないやつよりぜんぜんましだ。
素材にこだわりすぎると進まないから絵なんて後回しで作ったらいいよ。
0537名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 09:20:46ID:f3e1x+7W
まったくだ
ソースまで付けてるし太っ腹だと思うよ
0538名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 20:28:31ID:5/RTeU4I
俺もマジ腹出てきた
0539名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 21:12:36ID:Yzxlb6+H
秋は食欲が増進して困るな
冬に備えてそういう風になるらしいがホントだろうか?
0540名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 21:19:24ID:Nr4xdjOB
お前ら、森繁久彌が死んじまったぞ
0541名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 21:33:27ID:4PT1TLIx
おっこと主が地に伏したか

まぁ、それよりそろそろ作曲手を出すか
0542名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 21:46:20ID:s3BhHbAJ
おっこと主の時点で何言ってるかわからなかったからなぁ
0543万太郎2009/11/10(火) 22:43:58ID:YTVDLNEK
>>536>>537
お世辞でもそう言って頂けるとうれしいです
また明日からがんばります
0544名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 23:45:54ID:xnGyaB7l
>>543
音楽が再生されずにエラーになるのは仕様なの?
0545名前は開発中のものです。2009/11/11(水) 00:06:56ID:vpTRP9ZU
仕様というか、常識です。
0546万太郎2009/11/11(水) 00:13:37ID:MCRpbiDP
>>544
音出るはず・・
上の方でも「音が〜」とかいうレスあったし
0547名前は開発中のものです。2009/11/11(水) 00:24:42ID:WWnQZnQh
1684:音声ファイルのPCMへの変換に失敗しました
1685:右記の音声ファイルのロードに失敗しました_2:sound\bgm_start.mp3
1692:音声ファイルのPCMへの変換に失敗しました
1693:右記の音声ファイルのロードに失敗しました_2:sound\bgm_stage1.mp3
1696:音声ファイルのPCMへの変換に失敗しました
1697:右記の音声ファイルのロードに失敗しました_2:sound\bgm_stage1_boss.mp3
1698:音声ファイルのPCMへの変換に失敗しました
1699:右記の音声ファイルのロードに失敗しました_2:sound\se_shoot.mp3
0548万太郎2009/11/11(水) 01:15:41ID:MCRpbiDP
>>547
PCMにデコードしてメモリに展開してたのか。。
そらメモリ食うわ

つか、なんで失敗すんだろ?
メモリの枯渇とか?メモリどのくらい積んでる?
0549名前は開発中のものです。2009/11/11(水) 04:02:51ID:rjmQb/b3
dxlibってmp3は自前でデコードなの?
windowsのapiでデコードさせてる場合は環境によっては出来ない場合があったと思うんだけど
0550名前は開発中のものです。2009/11/12(木) 17:31:06ID:bk0tHX5R
OBBとかさっぱり分からん…どうしたもんか
0551名前は開発中のものです。2009/11/12(木) 18:27:45ID:IKVCAv1i
バグだらけだーーー
0552名前は開発中のものです。2009/11/12(木) 19:17:51ID:l4E4ODdv
OBBて何?
0553名前は開発中のものです。2009/11/12(木) 19:20:39ID:pLTUuiyU
OBBが分からんと言うか、なんでこんな事をしたのかが分からん。
0554名前は開発中のものです。2009/11/12(木) 19:37:43ID:hKQWAsmf
当たり判定だろ
0555名前は開発中のものです。2009/11/12(木) 19:55:46ID:50hMCG82
ググってみた

・・・えらい難しい事やってるんやなぁ
0556名前は開発中のものです。2009/11/12(木) 20:50:05ID:faflBVIT
セガ本届いてから全然見てねえ
開いて、全然理解できなかったら、自分に力がないことを確認してしまいそうで怖いのだろう・・・
力がないって前提で開けばいんだろうけどさ。
0557名前は開発中のものです。2009/11/12(木) 21:24:01ID:+LN/WWeh
>>556
「倉庫番」を作れと言われて、1日ぐらいで完成までもっていける自信があれば読めばいい。
作れる自信がなければ、そこらへんからの説明なので安心して読み始めればいい。

厚さの割りに内容薄いというか半分雑談なので、とりあえず2〜3日集中して一度全ページに指紋つけるだけのつもりで目を通すのがいい。
0558名前は開発中のものです。2009/11/13(金) 22:42:01ID:3EPhXz9T
>>557プログラムすら分かれば、すぐ作れるぜ。
あんなのはすぐ完成するだろww
0559名前は開発中のものです。2009/11/13(金) 22:45:49ID:Dd3m9Rqi
俺は絵を書くだけで一日つぶれてしまうな
0560名前は開発中のものです。2009/11/13(金) 22:51:11ID:/0N51H74
自分は倉庫全体が時間で傾いたら面白そうだなとか考えるけど
やり方が分からず一日つぶすタイプ
0561名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 00:00:12ID:A/IDEr2V
>>558(プログラマ)と>>559(絵描き)と>>560(企画)が協力して作ろうぜっ
て話に発展しないところがニートクオリティだな。
0562名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 00:15:12ID:pBU8WV4l
俺はプログラム、デザイン、サウンド含め、ZUNの様に
ゲーム全てを担当出来る訳だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています