トップページgamedev
1001コメント232KB

NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 09:30:24ID:xMUVFogK
無職ニートたちのゲーム製作を生暖かく見守るスレです。
開発は概ね無料のソフト(ツール)を使って行います。
でも有料ソフトが駄目ってことはないと思います。

ゲーム開発終えるのとニート卒業のどちらが早いかは自分次第。
どっちかは真面目に頑張ろうぜ!

前スレ
NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252504501/

game-develop.com wiki
http://wiki.game-develop.com/

あぷろだ
http://www4.uploader.jp/home/neet/
03012952009/10/26(月) 01:07:04ID:z0dzrwLu
(´・ω・)
0302名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 01:22:19ID:h0WjxY2z
廃人がこのスレに興味を持ったようです
0303名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 01:45:19ID:z0dzrwLu
わりと前からいるけどな。
ちょうど1年ぐらい?
0304名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 07:18:49ID:9Elbx3Vs
今週こそ本気出す
0305名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 08:46:00ID:8HH7xCfB
廃人に年齢制限はないぞ。
40、50になってもゲームを作っていたいね。

手かいまの20代、30代は50、60になっても萌え絵で抜いてるだろw
0306名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 10:51:30ID:7Q+6any7
ん〜、何もしてないのに眠くなってきた
0307名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 11:08:26ID:v3+cCq47
高認がすぐそこなのにまったく勉強していない…
10年NEETが11年NEETになるのが確定した
0308名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 11:44:32ID:j3iI5/1d
高認てなんだ?
0309名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 11:53:55ID:TQ0lp1L0
>>308
大検の新しい名称
0310名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 15:24:07ID:5fZdgmwT
キャバクラ行きたい
0311名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 17:47:46ID:5fZdgmwT
キャバクラオフしようぜ!
キャバクラ一晩借りきって、隣に付いたキャバ嬢に延々とゲーム開発の話を聴かせる
0312名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 17:48:07ID:9Elbx3Vs
明日こそ本気出す
0313名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 18:20:57ID:VjV4dPj5
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/raster_efc.html#RASTER_EFC_03

VCしか出来ないのでここのブラー処理のサンプルを解読したいんだけど
拡張子flaで検索して見つけたParaFlaってフリーソフトでもこのソースが見られない。
このflaファイルを閲覧出来るフリーソフト無いかな?

あと、こんな感じの画像処理を色々知りたいのだけど、
こんな感じで紹介しくれてるサイトがあったら教えてくれせい。
0314名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 18:27:05ID:VjV4dPj5
ごめん、下にコード載ってたわ。ちんぷんかんぷんだけど出来るとこまで解読してみるか…。
0315万太郎2009/10/27(火) 00:43:47ID:iO1kjmv8
>>313
すげぇ
いろんなエフェクトがあるんだな
しかも見た目とは裏腹に意外と単純な仕組みなんだな
目から鱗でした
0316名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 04:09:17ID:4cWQd87B
画像加工なら吉里吉里のソース見ても調べられる、ただプラグイン方式ということもあってコード読むのに時間かかるかも
ヘルプに画像付きで説明書いてあるから流し見ても参考になりそうだ(トランジションという名前を探せば見つかる)

あとこんなのもある
ttp://www.t-pot.com/program/index.html
こっちは3D前提だからほとんどがシェーダ使用しているサンプル、まあ参考になるよ
0317名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 04:21:42ID:x+WIYRL6
>>313
ものすげぇ懐かしいな
3Dアクセラボードないときやってた自力描画ってやつとかだ
0318名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 12:30:27ID:MFoCfmeW
ニートはゲームなんか作ってる場合じゃないだろ
ゲーム開発のスキルが仕事で使えるレベルになったところでゲーム自体斜陽産業だし
バイトしながら資格でも取ったほうがマシ
0319名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 12:37:36ID:hVLp042q
別にいいじゃない
0320名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 14:28:31ID:m15+5sTs
バイトでもしながら資格を取れる人間はニートとは言わないw
さて、今日もにこにこでプレイ動画を見るか
0321名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 14:43:07ID:PvsYsWfL
バイトもして資格も目指して勉強してるって言葉上のニートの定義から外れるよな多分
0322名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 14:44:18ID:CS/IqT2u
バイトしてる時点で間違いなく外れる
0323名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 14:54:54ID:MFoCfmeW
バイトで外れるのは分かった
が、資格とか受験とかのために家で勉強してる奴はニートで合ってる

分かったらゲーム開発みたいな採算性の低い勉強はやめて
さっさと資格取得の勉強しろ

エロゲやコンビニ弁当やマック買う金あるなら参考書くらい余裕だろ
0324名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 16:00:40ID:Axclqshs
俺等に期待してくれるのはありがたいがスレチ
0325名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 16:42:09ID:Ce1Rz+lN
フレームスキップどう作ろうかなぁ ちゃんと設計していないと難しいね
0326名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 17:15:24ID:e01mD5Uk
Pentium200MHz程度でも動くように作ればフレームスキップの心配ない!
画期的!
0327名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 17:29:33ID:CS/IqT2u
むしろ自分のPCが最低条件で
0328名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 17:32:43ID:m15+5sTs
DirectX11以上必須ですが構いませんね?
0329名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 18:07:15ID:e01mD5Uk
構わんよ(どうせやらないし)
0330名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 18:53:58ID:4cWQd87B
自動フレームスキップ:
前回フレームから経過した時間を加算していき、合計時間が1/指定FPS秒を越えていれば描画処理をおこなわない
(オブジェクトを動かすなどの必要な処理は毎フレームおこなう)
処理の終わりに合計時間から1/指定FPS秒を引く、合計時間がマイナスになったら0に戻すこと

これでフレームスキップになるけれどフレームスキップのカウントもする必要がある
フレームスキップが10回目なら、合計時間をリセットする(フレームスキップの限界)といった処理をしないと
いつまでたっても画面が描画されないケースも考えられるからだ
(もちろん描画したらフレームスキップカウントは0にする)

固定フレームスキップ:
フレームスキップ数を固定にする場合はさらに簡単で、描画したフレームの次のフレーム数回は描画しないだけ
この際、合計時間といったものは使わない、本当に固定回数フレームスキップする方法だからこんなもの

どちらの方法がいいかはPCのスペックによる
もしフレームスキップの連続回数にムラがある場合は固定にした方がいい
逆にたまにしかフレームスキップ発生しない場合は自動でも構わない
いずれにせよユーザが好きな方を選べるようにするべき


こんなところでどうスか>>325
むかし実装した処理を思い出しながら書いたから抜けはあるかも
0331名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 19:02:54ID:epetI2+b
参考になったわ
0332名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 19:05:14ID:e01mD5Uk
今表示されるべき映像は何か
それを描けば良いだけだ
何を描きたいかじゃない
何を描けばいいかを考えよう


まぁ可変フレームレートの事なんですけどね
0333名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 20:34:30ID:8z6K5D+G
スパゲッティー!!
0334名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 20:43:51ID:Ubpl09kV
ソースぐっちゃぐっちゃ!!
0335名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 21:10:59ID:DW6gEErs
トロトロ煮込んだぐちゃぐちゃソース (゜Д゜)ウマー
0336名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 21:26:29ID:4cWQd87B
>>330
すまそ、ミスってる部分あった
「合計時間 += フレーム経過時間 - 1 / 指定FPS時間」で計算すればいい、処理の終わりに減算〜とかいらなかったorz
合計時間がプラスなら遅れてるし、マイナスならスキップいらない。やっぱり思い出しながら書いてるけどね!

>>332
かくいう俺も可変フレームレートなんですけどね
0337名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 21:46:08ID:yYXHIzvx
究極手段:1/60以上時間がかかったらそのままにして処理オチするに任せる
0338名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 22:01:11ID:p7wMh0T5
可変フレームレートのゲームで面白いゲームやったことある奴居るの?
0339名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 22:13:45ID:MFoCfmeW
最近のPCゲームは大抵可変だろ
というかPCゲームで固定とかありえない
可変必須

分かったらさっさと資格勉強しろ
0340名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 22:17:23ID:e3/g3vHm
27歳になりました。バイト職歴共に無しです。
おめでたいので、セガの人の本を買ってくるか悩んでいます。
0341名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 22:20:35ID:8z6K5D+G
>>240
俺の4年後がいやがる
0342名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 22:28:46ID:MFoCfmeW
>>341
そうか4年後はワイドショーの司会進行か



そんな妄想してる暇があるならさっさと資格取れ
0343名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 22:30:05ID:MFoCfmeW
>>340
そんなものは職見つけてから買え
それより資格の参考書でも買ってこい
0344名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 22:50:07ID:usdiC1WX
おすすめの資格とかありますか?
0345名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 22:52:47ID:1K5XVeRS
セガの人の本は大きくわけて3章立てなんだけど、内容はGemsの3章ぶんとほとんど変わらない。
Gemsなら20章以上入って値段は倍ちょっと。

Gemsはヒントとかとっかかりの部分だけなんでネットとかで補完しないと使い物にならないけど
セガ本はだらだら書いてるしソース打ち込んでコンパイル通るから1冊でおおむね把握できる。
0346名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 23:11:38ID:MFoCfmeW
>>344
おすすめは行政書士
最近人気の資格だ
合格率は6.4%

あとは不動産鑑定士
不動産価格の評価を独占業務としている
合格率も26.5%と高め
平均年収は710万

税理士とかも
5科目合格する必要があるが一度合格した科目はその後も有効のため
1科目ずつ制覇しても良い
合格率17.7%
平均年収は790万


合格率が低そうに見えるが、働きながら取る奴に比べればニートは有利

※合格率と平均年収はプレジデント2009.10.19号より
0347名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 23:22:16ID:3KxN2Rbz
平均年収を大きく引き下げようという魂胆だなw
0348名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 23:36:32ID:xn05eWnz
ゲーム制作士
0349名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 23:48:44ID:rnSDwpmp
>>346
もうちっと楽に稼げそうな資格ないですかね。
月収20万ぐらいで十分なんで。人に会わないでできる仕事がいいです。
0350名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 00:03:40ID:I6x3dqEX
勧めてくださってる方は行政書士だったりするんですかね
0351名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 00:10:04ID:CFIQoHhX
とりあえず、俺はゲーム会社を立てるつもりでいる。
以上。
0352名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 00:14:32ID:yW5l+tFH
作っていくと、作り始めた当初の設計ではダメになってやり直しになるな。
次は拡張性も考えて設計するんだけど、考えれば考えるほど進まない。
結局、「やれることからやる」といった状態になる。
で最初に戻るw
まー経験値稼ぎのようなものなのかな
0353名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 00:27:21ID:nB+VAoJK
>>352
俺もそうだな
無駄だと思っても何回UIを作り直したか
0354名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 03:15:32ID:Nu/Dk4+W
>>345
Gems1巻目の三章ってこと?
0355名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 08:40:47ID:/px52L2W
資格資格いってるやつなんなんの?
ばかじゃねーの?
中途半端な資格なんてへの役にもたたん。

それよりゲーム製作のスキルだわ。
0356名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 09:23:36ID:VYrUmqS7
そいつは明らかに荒らしじゃんw
0357名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 11:18:16ID:QIkxoY7v
俺はエロ絵のスキルが欲しい
自力でオカズ作れるようになれば世界が変わりそう
0358名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 12:10:21ID:V1T1eVZE
俺エロ絵売ってこずかい稼いでるよ。今はCG集だけど、いつかゲーム作ろうと夢見てる
0359名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 14:11:50ID:IfwjSu2P
>>349
さぁ、その条件に合いそうな資格は分からないな
資格ではないが在宅でWeb屋でもやれば?
サーバーコミコミで超低価格なシステム開発なら需要あるかもな
このスレいるならプログラムできるだろ
1人月のシステムなら20万でも手頃だと思う

>>350
ライバル増やす真似はせんよw

>>351
それで事業計画立って出資者のアテがあるならokだろ
0360名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 14:31:45ID:B+5BECDG
俺も絵のスキルがほしい。
絵がかけないとどうしても誰かと組まないといけないからな
0361名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 16:11:26ID:yW5l+tFH
外注にするしか・・・
ちょっとやってなんとかなるとはとても思えん>絵
0362名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 17:21:52ID:kgclUwoC
とりあえずフルボイスにしたいのでレス読みするねとらじDJに目的いわず読んでもらったわw
使っても大丈夫だよな?どうせ公開しても俺ら素人の作品はやる人数少なそうだし
0363名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 17:25:49ID:VI6kJACY
絵は10年計画で気長にやっていく。
3DCGなら、ある程度の人物/動物骨格さえちゃんと把握で来てれば、モデリングはなんとかなる。
テクスチャは写真でも素材のスキャンでもいい。
鬼門は音楽だ。これは他人に頼ろうと思ってる。
0364名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 17:40:31ID:QIkxoY7v
売り物にできるような絵が書ける時点で裏山
0365名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 17:49:29ID:jchtY/7R
C〜
0366名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 18:32:24ID:YpLnMuGf
絵描けるヤツも音楽作れるヤツもみんな羨ましすぎて死ねばいい
0367名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 19:25:50ID:FHtDErMc
いままでお世話になりました。お先に失礼いたましす。
0368名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 20:30:27ID:NYwWcgbZ
NEET脱出か
0369名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 21:09:41ID:Hz/RRqIO
いつでも戻っておいで
0370名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 21:11:15ID:hiGoeQSE
いや、”もう戻ってくるなよ”でしょ
0371名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 22:28:41ID:g18Qz7ew
まあ脱出するだけならそんなに難しくはない。
すぐ戻ってくる奴は同じ事を繰り返す
0372名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 22:35:13ID:YpLnMuGf
耳が痛すぎて脳が痛い
死ぬ
0373名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 22:40:01ID:0Qr67BnZ
それ治らないから
障害者として他人に迷惑かける前に死んだ方がいいよ

死ぬ理由が見つかって良かったね
おめでとう
0374名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 22:49:12ID:YpLnMuGf
煽るのは結構だがハンデを持つ人を貶めるのは行きすぎだな
0375万太郎2009/10/28(水) 23:37:15ID:z309Qf8+
絵なんて描いてみればなんとかなるもんだぜ
0376名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 00:17:44ID:aqHJhTp3
今はC言語やBasicが有って便利だよね。
一世代前なんてアセンブラやコンパイラすら無かったから、直にマシン語だぜ。
せいぜいスペースインベーダーやジービーくらいの物を作るので精一杯。
0377名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 00:28:10ID:4jX9SX50
それは昔過ぎだろ・・・
0378名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 00:35:38ID:t9hidWD0
今なら言語のほかにフォームデザイナも用意されてるから昔よりもさらに簡単だぜ!
とはいえ求められる物も多くなってるから今は今なりに難しいぜ('A`)ノ
0379名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 12:10:17ID:dAPiVQUn
今日もばんがーる
0380名前は開発中のものです。2009/10/30(金) 15:22:58ID:H49AmVi9
とりあえずC++からはじめてみた。
Javaは少し齧ってたけど、C++は色々細かいのな。
0381名前は開発中のものです。2009/10/30(金) 15:24:25ID:femYIcGM
JavaやってからC++は色々と戸惑うことが多かった
0382名前は開発中のものです。2009/10/30(金) 15:26:33ID:H49AmVi9
でも基本は変わんないのな。
目標は3Dアクション
0383名前は開発中のものです。2009/10/30(金) 16:06:13ID:gdyCzyBE
まずは仕事を見つけることを目標にしろ
0384名前は開発中のものです。2009/10/30(金) 16:28:27ID:1A0JO8qV
またage荒らしか
0385名前は開発中のものです。2009/10/30(金) 20:48:14ID:IkX8WbJD
お前ら年金とかもらえないんだろ。無駄に長生きしちまったらどうすんだ?
0386名前は開発中のものです。2009/10/30(金) 20:52:37ID:1A0JO8qV
規制されてるのに来るのは荒らしばかりと
0387名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 09:04:32ID:ExkAd7OE
ゲーム制作なんて勉強しなきゃならんことが山ほどあるんだから、
仕事しながら少しずつ勉強したり、遊んだり、いろんな経験して、
お金を貯めて、年金もらいながら、定年後にじっくり好きなゲーム
を作るってのが普通の人の考え方だろ。
仕事もせずに楽していきなりゲーム作りたいっ! って甘ちゃんにも
ほどがあるっつうの! つかそんな考えで人を楽しませるゲームなん
か作れるわけがないわ。お金もってるのかもしらんけど、仕事を通して
経験できること、勉強できることって、い〜〜〜〜っばいあるんだぞ。

じゃーね、バイバイ
0388名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 09:21:21ID:wz6oz1tG
仕事してないけど、国民年金を払っているオレは勝ち組
0389名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 12:44:59ID:3Rxo2VoP
ゲーム作るにしても小説書くにしても漫画書くにしても経験がものを言う
ゲーム企業とかで特定の機能だけを言われた通りに開発するならともかく、
メインプログラマやプロデューサーやディレクターレベルの人間は経験を積んでないと駄目
経験ってのはゲーム開発もそうだが人生経験も同じくらい必要
このスレみたいに全部コミコミで開発するってのはそのレベルの人間に相当する

仕事をするってのは楽しいことも嫌なこともまとめてやらせてもらえるという意味で
非常に良い経験の積み方だ

だからまず仕事を見つけろ
0390名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 14:14:51ID:ZU6qyxCq
C++の仮想関数まで行ったぜ!
0391名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 14:54:49ID:3Rxo2VoP
>>390
その前に職安行け
今日は休日だから大目にみてやるけど
月曜になったら行けよ
0392名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 15:14:30ID:8967URzP
お前ら、円楽師匠が死んじまったぞ
0393名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 16:54:00ID:3Rxo2VoP
人間誰でも死ぬんだから別に驚くことではないだろ
問題は死ぬまでの間きちんと生きたかどうかだ
円楽師匠は人を楽しませる仕事で社会に貢献してきた

分かったら>>392は働いて社会に貢献しろ
0394名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 18:38:45ID:GjOm43PA
こういう人見ると
柴犬が大げさに動き回って
『構って!構って!』
してるようで微笑ましくなる
0395名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 20:26:57ID:i5IwDy+9
テスト
0396名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 20:37:25ID:ZU6qyxCq
RTTIとかわけわかんねえっす。
とりあえず読んどいて必要なときに復習って方針で。
0397名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 20:49:30ID:dSvZZo8U
ゲーム作る時にとくに必要になるものでもない気が
0398名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 20:56:50ID:aM6wJ2Wg
ゲームに必要なくても覚えときゃいいだろ、減るもんでもあるまいし。
0399名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 21:28:53ID:ZU6qyxCq
とりあえずは動くもの優先で。
あと、あとで自分で読んでわかるもんじゃないと困るし。
できればC++の機能を活かしたほうが良いんだろうけど。
0400名前は開発中のものです。2009/10/31(土) 21:50:53ID:dSvZZo8U
ゲームにはオーバーヘッドが増えるばっかりでメリットが少ない気が
いや、実際に利用したことがないから確実なことは言えんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています