トップページgamedev
984コメント258KB

【Xbox 360】 XNA Game Studio その10 【C#】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 09:14:47ID:pBZjJHux
XNA Creators Club Online (日本語)
http://creators.xna.com/ja-JP

XNA デベロッパー センター (日本語 - 「XNA Japan Team Blog」、「ひにけに XNA」ブログもこちら)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/xna/default.aspx

XNA Team Blog (英語)
http://blogs.msdn.com/xna/default.aspx
0084名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 08:16:46ID:He1QXQJ+
ゼビ語チェックするぜ
0085名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 08:40:03ID:3+Vt2htI
>>76
うわ、確かに酷いなこれは。
こんな屁理屈みたいな連中相手にしなきゃならないのか。
日本人出て行け見たいでやだなあ。
もう少し柔軟に対応できんもんかねえ…・。
0086名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 08:52:42ID:fW84l8QE
>>83
お宅らが2chを一歩でたら何にも言えない内弁慶全開だったことを語り継いだほうがいいんじゃない?
結果でてからグズグズこんなとこで文句言いだすってのもチキン丸出しだし。
0087名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 09:21:20ID:fW84l8QE
>>85
公式で言えチキン。
今更言っても遅いけどなw
自業自得でしょ。
0088名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 09:22:53ID:FCzUO6qF
自業自得ってキミのことだろw
俺なんかそもそもXNA触ってないしな。このグダグダっぷりでコミットしようと思うか。
0089名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 09:42:47ID:FCzUO6qF
文句言ってるんじゃなく嘲笑ってんだよ
勘違いしてる87みたいのを含めて
助けてほしいならそれなりの態度が必要
0090名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 09:45:33ID:fW84l8QE
俺が自業自得って、意味わかんないんだけど。
触ってる俺にとっては、はっきり言ってどうでもいい話。
触ってもいないなら、なおさらどうでもいい話だね。
はい帰った帰った。
0091名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 11:36:41ID:QV5lxblL
英語しか申告していないゲームに日本語を混ぜまくるのは、実は、欧米のクリエーターが最初にやり出したことなんですよ。だけど、当時の
プレイテストのスレッドを見ても、MVPの投稿は6つあったけど、ゲームに日本語が混ざっていることを指摘するものは一つもなかったです。
当時彼らが気づいていないはずないんですよね。現在「すべてのコンテンツがそれを理解できるレビュアーによって承認されなければいけないん
だ!」とか「もし禁止された語句が入っていたら!」とか(極めて正論ですが)を主張しているのと同じ人たちですよ。

「ピアレビューだったら指摘した」とか言い訳するんでしょうか。(以下はプレミアムメンバーのみ閲覧可)

http://forums.xna.com/forums/p/32806/188584.aspx#188584

(当時の)コミュニティーゲームで対応されていない言語を含むという重大な違反を犯し、マッサージなのになぜか「差別」という単語を含むゲームですが。
その時期はクリエーター性善説に立っていたのかな。

現在の同様のゲームに対する警戒心との間にギャップが。

0092名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 12:06:39ID:fW84l8QE
それまでは誰も気にしていなかったのに、あるとき誰かがふと気づいてしまって
「言われてみればそうだ」という風に急に沸いてくる問題ってあるでしょ。
そして議論をはじめてしまうと、一気にあるところまで行ってしまう。

分かりやすい例でいえば飲酒運転。
ある事故をきっかけに「言われてみれば飲酒運転の罰則がこんなに軽いなんておかしいよね」と皆が気づいて一気に重くなった。
昔は誰も文句言ってなかったのに!なんていったところで仕方がない。
0093名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 12:11:15ID:fW84l8QE
ま〜腹立つなら「今までに多言語チェック受けてなかったものはすべて販売停止してピアレビューしなおせ!」とでも言ってきたら?
これも「反対しにくい性質の悪い正論」の部類だから仕返しにぴったりでしょw
もうそうなってるかも知れないけど。
0094名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 14:54:25ID:MEpL+Iyx
海外にも出す奴をうるさく言うなら分かるが、
日本にしか出さない奴までうるさくする必要あるのか?
0095名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 15:51:16ID:fW84l8QE
アメ公が国内限定発売だし誰も分からんだろうからという理由で
日本語で日本人を中傷するゲームを日本語無審査で発売しちゃったら不味いだろう。

いや、個人的にはそんなもん勝手にやってくれと思うし、笑えるんでむしろやってもらってもいいが
MSが世界共通のプラットフォーム・インフラを提供する以上は現実的なところで統一ルールで縛るしかない。
野放しにしたらMSの責任問題になりかねないからな。

それが嫌ならPCで作ってすべて自己責任で配信すりゃいい。
インフラは使わせろ、でもルールは嫌だから好き勝手にさせろ、なんて都合よく世の中はできてないんだよ。
最後に。
公式で言えチキン。
0096名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 20:47:56ID:4Tm2DsJl
>>95
わかったから、外に出ような。
0097名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 22:12:50ID:fW84l8QE
と、2chを一歩でたら何も言えない内弁慶のチキンが申しております。
0098名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 00:17:18ID:Whpeq86c
養鶏場スレ。鶏同士仲良くしよう。
0099名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 00:27:43ID:pSstpFti
>ID:fW84l8QE
2ch監視してる暇があったら仕事しろw
クリエーターの参入が減って困るのはお前らMSの方だろ?
お前らは少しでもクリエーターが製作発表しやすい環境を提供するのが仕事だ。
0100名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 00:29:46ID:D1YIytWA
↑妄想チキン↑
0101名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 08:53:08ID:VGqmsgvq
>>83
「規定の言語」以外使えないんだぜ・・・
ラテン語使った時点でNG。

クリエイタークラブ、一年たったら解除したいんだが、あれって放っといたら
自動的に契約延長される?
0102名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 19:08:15ID:UpBuAIBl
ここの過去スレでは自動という事になってる ザマー
0103名前は開発中のものです。2009/10/23(金) 14:34:05ID:LU2In+kv
もうこんなの解約しようぜ
ID:fW84l8QEをはじめ、社員はやる気ないし
フォーラムで言ったところでシカトだしな
ロイヤルティーの支払い方法すら教えないって詐欺だろ
質問に答えろ。せめてFAQに書けよクソ
こっちは金払ってるんだぞ

その内訴えられるなあいつら
0104名前は開発中のものです。2009/10/23(金) 15:02:18ID:CNLa6ZFd
>>103
SCEのネットやろうぜもgdgdだったけどな。
ちゃんと商売したいなら企業としてXBLAに出せばよろし。
アマの小遣い稼ぎが出来るだけありがたいと思え。
0105名前は開発中のものです。2009/10/23(金) 16:02:35ID:g28+gx/K
そうだね。
よかったね。
0106名前は開発中のものです。2009/10/23(金) 16:21:57ID:7egU3NI/
営業や運営みたいな文系ポストがダメダメなんじゃね。
技術系の人はすぐ対応してくれるじゃん。
0107名前は開発中のものです。2009/10/23(金) 23:07:24ID:vKk0iGhH
むしろ逆だろ。技術系しかいないから気が利かない。
0108名前は開発中のものです。2009/10/23(金) 23:11:49ID:An2rCB3q
文系ポストがダメダメ ≒ 技術系しかいない

日本語でおk
0109名前は開発中のものです。2009/10/23(金) 23:49:44ID:A1QQub+n
技術者が営業や運営を兼任してるんだよ!



零細企業じゃあるまいし
0110名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 00:31:24ID:vJEDwVkT
鈴木っていう人は俺より若いけど技術に詳しそうだね。
でもなんとなく営業っぽい仕事してそうだから、本社のXNAの人たちに比べれば大したことないのかな。
0111名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 01:23:03ID:cxq4X5Id
厳密に言えばアメリカ企業の技術者は日本人など相手にしない
日本の技術者なんて訳の分からんアホにしか見えていない、
文系の営業なんて間に挟んだら尚の事意味が通じなくなるしカオス化間違いなし。
0112名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 04:34:59ID:2KuH4m/J
だからカオス化してる現状を見て、そういうことなんじゃないかっていう疑いが生じてるんだろうよ
アメコンプのアホがw
0113名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 14:49:58ID:CwxM3wse
大手同人サークルらが参入しない理由がよくわかるなw
MSKKの怠慢で日本の箱市場は伸びない、インディーズも壊滅的
いくらイベントなんかで認知度高めようが中身がこれではなぁ
しっかりしろや
0114名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 17:33:27ID:2KuH4m/J
MSKKの仕事しないっぷりは同感だけど、既存の日本の同人サークルは日本のヲタ市場がターゲットで
箱のそれとは全く違うから、ほとんど関係ない話といってもいいと思うよ。
0115名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 00:14:51ID:6lILEO29
まだ起きてるやつ、チキントークしようぜ。

とりあえず今のXNAに対する不満をぶちまけてみろ。コケコッコー
0116名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 00:30:06ID:QEkDOfNe
ご自身のブログやSNSでどうぞ
0117名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 04:20:58ID:n0Jx00AK
日本語は日本人しか使わないんだし仕方が無いじゃない
0118名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 06:38:18ID:iUlYb8ox
>>101
アメリカまで行くか、代理人を雇って本人確認しなきゃだめだから
ぎりぎりじゃなくて3か月前にはパスポートとか用意しといたほうがいいぞ
今はどうかしらないけど日本でもはじまってるからさすがに日本の本社に行けば済むかも知れない
必要な書類は行く前に聞いておけよ
0119名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 09:37:17ID:k/HvbgbT
>>118
なにこの偽計営業妨害。
0120名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 12:03:33ID:CrT8Re5W
>>119
ネタに偽計営業妨害とか社員の方ですか?
0121名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 12:09:42ID:k/HvbgbT
ネタで済んだら警察要りませんよ
立派な業務妨害です
0122名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 12:49:06ID:tScP0UQ9
そんなことより早く収益を受け取る方法教えろよ
フォーラムで聞いても無視だし、もう出るところ出るしかないぞ

FAQも嘘しか書いてない、欠落した情報ばかりだしな
ちゃんと警察に提出するために保存してあるからな
つーか15日過ぎたからもう繰り越しなんだろ?
そもそも15日まで支払い登録をしなければならないという重要な情報が、日本公式サイトのどこにも書いていないのだが?

おい!!!!!!!!!!!聞いてんのかボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!
0123名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 13:24:26ID:Efl7wGzU
http://creators.xna.com/news/invalidW8
なんでこんな大事なことを翻訳して日本サイトに載せないの?
これはもう仕事しないってレベルじゃねーよ
本家フォーラムに「日本のXNAチームが仕事をしてくれません対応も悪いので困っています」ってコミットしていいですか
全員クビになって一家全員路頭に迷えばいいのに
0124名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 13:30:26ID:k/HvbgbT
>本家フォーラムに「日本のXNAチームが仕事をしてくれません対応も悪いので困っています」ってコミットしていいですか

したらいいんじゃないですか?
どうせできないチキンだからこんなところでコケコケ鳴いてるんでしょうがw
0125名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 14:27:38ID:ytNSBqto
だよな。大事なことなんだったらコミットしろよ。
0126名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 15:10:09ID:CrT8Re5W
ID:k/HvbgbT
あんた社員ならもう少し何とかしてくれよこの状況
0127名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 15:19:59ID:ytNSBqto
社員認定してりゃいいんだから気楽なもんだよな。
0128名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 08:15:16ID:JNlsD5Gr
仕事もせずにユーザーに責任転嫁してりゃいいんだから気楽なもんだよな。
ゲームを作りもせずに日本クリエーターの代表面してりゃいいんだから気楽なもんだよな。
0129名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 08:21:32ID:gfoepykr
>ゲームを作りもせずに日本クリエーターの代表面してりゃいいんだから気楽なもんだよな。

ツデイさんの悪口を言うな
0130名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 09:44:07ID:ZIkQkzZ4
ここ誰得なんだよ
0131名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 09:56:34ID:gfoepykr
なんで誰かを得させなきゃいけないんだよ。
自分が得するように動けよ。
ここでコケコケ鳴いてるだけじゃなくてな。
0132名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 10:21:17ID:iuUoBSsc
PinoEire
Jim Perry
Runway 360
yono
0133名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 10:45:10ID:x+cgvvGJ
ちまみに解約は日割りで戻ってくるから1日でも早い方がいい象
0134名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 18:07:18ID:JNlsD5Gr
いい加減頭にきたので詐欺として警察に通報した。
向こうから返答が無く無視され続けている事も伝えた。

一度痛い目をみないとわからないようなので。不本意ですが。
チキンがコケコケ鳴いている猶予に対応すればよかったのに。アホス。
0135名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 18:25:54ID:gfoepykr
クレーマー乙。
フォーラムなんかで聞いたところで逐一すべてのスレッドのすべての書き込みに目を通せるわけないし
俺は、必ず返事が必要な大事なことはメールで聞いてるけど
無視されたことなんて一度も無いよ。

ちゃんとメールやサポートへの電話で聞いてないんでしょ?
相手の目の届かない場所でそんなとこで聞いておいて、
返事が無いから訴えるてやる!とか、謝罪しろ!とか、やってることがヤクザと一緒じゃんw
0136名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 19:25:33ID:iuUoBSsc
クズ社員
0137名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 20:51:39ID:ZIkQkzZ4
2chでの通報しましたは大概ネタだったりすることが多いからなぁ。
とりあえず顛末の報告は欲しい。
0138名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 21:10:10ID:Fa9jJe8M
つ民事不介入
0139名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 21:58:38ID:DUwCnYLv
はぁ? 内容証明郵便送ったに決まってるだろ
民事告訴できないとか半島人か?
0140名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 22:04:20ID:gfoepykr
内容証明郵便送ったに決まってるだろ (夢の中で)
0141名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 22:05:20ID:gfoepykr
まぁ、いいや。で、なにを質問してたの?w
俺が変わりに明日聞いてやろうか?w
0142名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 22:05:59ID:DUwCnYLv
テスト
0143名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 22:08:26ID:Fa9jJe8M
テストとかいいからw
いくつのID同時に使ったり変えたりして書き込んでるんだよw
つっこみ訳の人もおまいの自演だろ
0144名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 23:16:54ID:ZIkQkzZ4
ほんと誰得だよこのスレ・・・
弾を撃つならちゃんと撃てよなー・・・
0145名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 00:12:10ID:p8DBCLI+
ばかじゃん
0146名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 08:35:12ID:ZOIYh4IA
解約ってどうやるのこれ
何もしないと次年度も勝手に金を徴収されるシステムが気に食わないなぁ
0147名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 09:11:56ID:KAj3jMVq
公式で言えチキン
0148名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 12:21:22ID:JvV7xCCj
>>146
電話して解約すると告げればおk
0149名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 14:54:03ID:XPvWdJX1
マジで解約どうするんだ?
0150名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 15:03:17ID:GUoqLg8f
電話だって言ってんだろぼけ
0151名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 09:26:07ID:PtmBu884
電話して解約を申告、以下の3点を聞かれて終わり
@ゲーマータグ
A誕生日
Bクレジットカードの下4桁
残日数を日割りで計算して返金してくれる
0152名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 16:22:39ID:gJaXldaK
>>151
ありがとう

まったく、どっかのFAQもこれくらい親切だと助かるんだがな
基本事項が全てあやふやなのに人が増えるわけもねーだろ
0153名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 17:13:45ID:fWhXCdpC
公式で言えチキン
0154名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 17:23:34ID:Fx1iHHww
>>153
公式で言えチキン
0155名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 18:48:25ID:fWhXCdpC
チキンから九官鳥にパワーアップ
0156名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 21:49:48ID:Hz/RRqIO
きゅ〜ちゃんっ
0157名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 22:29:49ID:A4CzRB7K
スレが低年齢化してるってことは
くだを巻くカスも含めて公式やブログに移ってるんだろ
0158名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 22:32:56ID:cBX5aU/v
148憐れ
0159名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 23:35:01ID:dUjaM/+Y
ガンはrun
0160名前は開発中のものです。2009/11/01(日) 22:18:30ID:YJApHWk+
もう皆辞めたか
0161名前は開発中のものです。2009/11/02(月) 15:17:54ID:Fvcn02eW
ひげねこさんとこがググルに危険いわれる
0162名前は開発中のものです。2009/11/02(月) 16:49:51ID:H85uMbg/
XNAはお亡くなりになったのですか?
0163名前は開発中のものです。2009/11/02(月) 16:59:27ID:S+s28zpo
ZuneHD持ちからすればまだ終わってない
箱○はダメかもな
0164名前は開発中のものです。2009/11/02(月) 17:40:44ID:PaHt0dJ8
ZuneHDって…
0165名前は開発中のものです。2009/11/02(月) 21:26:14ID:S+s28zpo
まあ分かりやすくいや日本じゃもうダメなんだよ
0166名前は開発中のものです。2009/11/02(月) 22:23:59ID:6ZjvJS77
yonoとかRunway360とかゲームを作りもしないグダグダ言うだけの奴ばっかだし
社員はやる気なくてサイトを更新しない情報を載せない、ひげねこもチェックリストのサンプルを作らない(ゲーム作り以前のXbox360の作法だろどこが5分でゲーム製作なんだよ)
いつまでもこんな中途半端な状態で全員に解約されておしまい

今度はZuneHDですか
ゲームを作れもしない人間が可能性に夢をみるだけで終わる
頭悪すぎ
0167名前は開発中のものです。2009/11/02(月) 22:30:32ID:S+s28zpo
そうだなw
0168名前は開発中のものです。2009/11/03(火) 18:15:01ID:Ts9m4AJJ
スターターキットの時点で既にピアレビューに通らないコードだからな。
完全に後付け仕様丸出し。
何にも考えてなかったんだろうなXNAチーム。

ていうか、サンプルをすべて3.1用に直すことすらしないやる気の無さってどうなの。
日本は人少なくてピアレビュー遅過ぎだし。
何にかも終わっとるな。
何のためにラウンドテーブル開いたんだか。
0169名前は開発中のものです。2009/11/03(火) 21:51:01ID:tali24vV
>>166
>yonoとかRunway360とかゲームを作りもしないグダグダ言うだけの奴ばっかだし
お前もグダグダ言ってるだけだな
0170名前は開発中のものです。2009/11/03(火) 23:59:55ID:kwdwwMPj
フレームワークとしてのXNA自体はそう悪いものじゃない・・・よな?
0171名前は開発中のものです。2009/11/04(水) 10:13:37ID:MgRdkNpl
そう思う
0172名前は開発中のものです。2009/11/04(水) 13:54:43ID:sgG6HMBZ
win7プリインスコで動けばなあ
0173名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 08:25:21ID:WJdA3k6D
Win7にVC#2008インストールできないってこと?
誰かXNA試した人いる?いくらなんでも社員は試したでしょ
0174名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 10:10:06ID:0YaZqaSI
http://creators.xna.com/ja-jp/XNAGS3.1readme
>Windows 7 最終版への対応も予定されています。
まだ対応されていないとのことです。
対応されても日本はやる気無いから情報のせないんだろ?w
XNAってマジで糞だな。
0175名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 14:35:05ID:WJdA3k6D
VC#2010と.NET4.0が出て、XNA4.0が出て、箱がXNA4.0に対応しないと駄目か
まだまだ先の話か
0176名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 22:47:34ID:s2WxDMf5
英語で「ギターコントローラーのボタンが聴かないからダメ」ってピアレブーでいてたけど
全部のコントローラーでチェックしないといけないのか
0177名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 23:33:32ID:0lJiDpRj
会員じゃないから箱への転送までは試せないが、
7のMedia Centerで接続までは今でもできるんだから大丈夫なんじゃね?
0178名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 23:36:37ID:X5Im5LBY
>>172だけど
.NET Framework3.5はデフォで入っててもXNA3.1はデフォで入ってないって意味ねw
VS2008もXNA GS3.1もWIn7で動くよ
0179名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 10:22:02ID:Sek4KYBt
>>176
また糞どうでもいいルールが追加されるのか
早くサンプル用意しろひげねこ
やまかけが即差し戻しされたのはやる気のない社員のせいだ謝れ
あれから一度も出てこないんだぞ

麻雀ルールもおかしいだろ
これまでの複数言語の問題の流れからすると
「中国語が入ってるけど特例で麻雀は認める」んじゃなくて
「中国語が入ってる麻雀はインディーズゲームで配信できない」だろ
なに前例作っちゃってんだよボケ
何のためのルールなんだ何が民主主義だ
コミュニティの意思は無視で結局全部MSが制定してるだろ

ますますXNAはうさんくさいものになった
意味不明なルール、金銭のやり取りが明確でない、人がいない、社員がやる気ない
デメリットしかないな
0180名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 10:25:09ID:INP5Vics
ここは製作技術板なので売る話は別のとこでやってくれませんかねえ
0181名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 11:08:07ID:iTYxQyxH
たしかにここんところ技術的な話じゃないのばっかりだな。
0182名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 11:32:39ID:Sek4KYBt
くそねこがサンプル用意しないのが悪い
0183名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 11:35:01ID:INP5Vics
なんでも他人のせいにするなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています