【Xbox 360】 XNA Game Studio その10 【C#】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/10/01(木) 09:14:47ID:pBZjJHuxhttp://creators.xna.com/ja-JP
XNA デベロッパー センター (日本語 - 「XNA Japan Team Blog」、「ひにけに XNA」ブログもこちら)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/xna/default.aspx
XNA Team Blog (英語)
http://blogs.msdn.com/xna/default.aspx
0587名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 13:19:15ID:9MNMcjrF0588名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 13:23:41ID:5ytEvx1i開発環境は無料なんだから開発環境があれば動かせるんだったら事実上配布自由じゃん
0589名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 13:30:10ID:n9H+6P29普通は実機(テスト機)を含めて開発環境と呼ぶ
全員が一万払えばインストールがめんどくさいが配布はフリーなソフトが
出回るが、
本当にそんな事になったらMSを始め、全員頭悪すぎ(^q^
0590名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 13:40:39ID:5ytEvx1i0591名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 20:55:25ID:iZciLWxSUSB経由じゃなければ、マーケット経由しないといけないんだよな?
0592名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 21:34:21ID:+QH+DiyQ0593名前は開発中のものです。
2010/03/21(日) 11:23:11ID:Txt32X4ZまあZuneのXNAは終了するたびにリブートさせられるし
このままじゃ出せないわな
0594名前は開発中のものです。
2010/03/23(火) 16:45:21ID:1AKaDSty0595名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 12:09:19ID:mukrC2GCリリースノート (必要システム)
# Visual Studio
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=102508
# Visual Studio Express Edition
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=102509
を見る限り、
1.2. サポートされているオペレーティング システム
# Windows XP
# Windows XP Service Pack 2 以降
# Windows Server 2003 Service Pack 1 以降
# Windows Server 2003 R2 以降
# Windows Vista
# Windows Server 2008
とあるが…。どうなの皆の衆。
0596名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 13:38:03ID:2boDAsJ/0597名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 13:57:41ID:mukrC2GC0598名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 16:53:19ID:OtSEqDJqWindows7(64bit)でXNA3.1使ってるけど今のところ特に問題ないよ。
それかXNA4.0CTPはもう公開されてるのでこっちを使ってもいいかも。
0599名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 19:17:54ID:mukrC2GCちなみに2008ですか? 報告乙!
0600名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 21:23:35ID:OtSEqDJqVisualC#2008EEです。
0601名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 12:59:49ID:m5ZBBEoa0602名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 13:08:38ID:VDG198fv私はWebデザイナー
0603名前は開発中のものです。
2010/03/29(月) 16:30:30ID:YCUQO/XA0604名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 06:08:55ID:G4eU/WRp0605名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 17:34:54ID:jOcQja790606名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 18:31:08ID:WuGVH3oY0607名前は開発中のものです。
2010/03/30(火) 22:57:17ID:GmPbSYIX0608名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 00:33:23ID:B3MWBRJJ0609名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 03:19:55ID:IxoX3j1tコンテスト本日消印有効だぞ〜。
応募したかクズども〜。
0610名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 09:03:18ID:3FL339UB余裕で無理でした。トホホ。
0611名前は開発中のものです。
2010/03/31(水) 21:03:11ID:URAmQ6kP0612名前は開発中のものです。
2010/04/04(日) 13:52:37ID:ub3fX3330613名前は開発中のものです。
2010/04/04(日) 23:54:23ID:+R2/8Ml+0614名前は開発中のものです。
2010/04/05(月) 15:09:02ID:tcXR8Qg4日本人が作ると著作権侵害として除外される。
0615名前は開発中のものです。
2010/04/09(金) 00:03:40ID:IuZBccW50616名前は開発中のものです。
2010/04/10(土) 10:01:57ID:q2/u9pQyニコ厨は死ね
0617名前は開発中のものです。
2010/04/20(火) 02:54:48ID:NfdiR7vr0618名前は開発中のものです。
2010/04/20(火) 03:00:35ID:IH4/h5eA0619名前は開発中のものです。
2010/04/20(火) 08:21:37ID:O3ep8aEm0620名前は開発中のものです。
2010/04/20(火) 17:58:58ID:MT9VsrmS0621名前は開発中のものです。
2010/04/21(水) 00:32:59ID:CzWCcH010622名前は開発中のものです。
2010/04/21(水) 02:53:15ID:piKaupBK0623名前は開発中のものです。
2010/04/21(水) 15:42:43ID:IFA8hXDB0624名前は開発中のものです。
2010/04/29(木) 22:03:13ID:87w4icLr0625名前は開発中のものです。
2010/04/29(木) 22:53:01ID:J/Ihb6Sjおめでとう>>624、そして俺も通知キターー!
うっひょぉおマイクロソフト本社にいけるぜぇぇぇwwwみなぎってきたwww
0626名前は開発中のものです。
2010/04/29(木) 23:46:30ID:WOHKstHK0627名前は開発中のものです。
2010/04/30(金) 00:00:39ID:oT7aCaJK0628名前は開発中のものです。
2010/05/03(月) 09:59:29ID:a5XYLY1iKaru_gamoさんって、あのKaru_gamoさん?
エインシャントだったのか!! す、スゲー。
0629名前は開発中のものです。
2010/05/03(月) 10:34:42ID:YrycHTqN実はノーティードッグの社員でした、なら凄いけど。
0630名前は開発中のものです。
2010/05/03(月) 13:26:49ID:a5XYLY1i0631名前は開発中のものです。
2010/05/03(月) 17:03:13ID:38XsXb6p0632名前は開発中のものです。
2010/05/04(火) 00:44:27ID:Hk7Z5Ac5あの従業員数でシェンムーとか無理。
0633名前は開発中のものです。
2010/05/04(火) 01:38:24ID:dNlGh82V0634名前は開発中のものです。
2010/05/04(火) 01:54:02ID:jiinR1W/その後なにが困るわけでも無いのに弁解しようとする奴は人格障害だよね
そいつの中にしかない強迫性のなんだかが有るんだろうな
0635名前は開発中のものです。
2010/05/04(火) 07:26:30ID:Hk7Z5Ac5自分はちょっと関わっただけなのに、さもメインとして携わったかのように振舞うカス。
0636名前は開発中のものです。
2010/05/04(火) 11:40:09ID:eQQJZwfO0637名前は開発中のものです。
2010/05/04(火) 12:41:05ID:JL5R/w60XNAで作られてるんだろうか
0638名前は開発中のものです。
2010/05/04(火) 12:59:00ID:2/U6M85R0639名前は開発中のものです。
2010/05/04(火) 22:05:19ID:PHHsbS6/0640名前は開発中のものです。
2010/05/05(水) 03:28:13ID:PS5a+weq人の作ったゲームやブログ記事を転載してアフィろうとするあの方に似ている。
0641名前は開発中のものです。
2010/05/05(水) 10:34:45ID:lLIaRNwqまもってナイトも、よくわかってるわ。
古代さん俺のゲームの音楽つくってくんねぇかなぁ。
依頼したらどんくらいお金かかるのかなぁ。
赤字になるのかなぁ。
お願いしたいなぁ。
0642名前は開発中のものです。
2010/05/05(水) 16:38:05ID:mzl75wyH0643名前は開発中のものです。
2010/05/05(水) 22:23:28ID:1O4XsF/G0644名前は開発中のものです。
2010/05/06(木) 02:28:41ID:/Zf3jGFK会社通して話するのが一番手っ取り早いかと。
まあ、厨房が群がらないように「個人の依頼は受け付けてない」と
門前払いされる可能性大だけど。
まあ、個人的に本人とコネを持ってるんでなければ、諦めた方がいい。
0645名前は開発中のものです。
2010/05/06(木) 09:05:00ID:OFmLSV10このゲームになら音楽作ってもいいと思われる内容なら
してくれる可能性も少しはあるんじゃないかな
0646名前は開発中のものです。
2010/05/06(木) 09:12:26ID:Xu1SEx350647名前は開発中のものです。
2010/05/06(木) 15:06:44ID:gscZs+x0http://www.xna-today.jpn.org/archives/2096
開発者にプレイテスト、ピアレビューについて感じることを聞きました
http://www.xna-today.jpn.org/archives/2099
0648名前は開発中のものです。
2010/05/06(木) 16:16:42ID:PIXWg2O60649名前は開発中のものです。
2010/05/08(土) 00:57:53ID:59ld+CVG0650名前は開発中のものです。
2010/05/08(土) 04:39:25ID:ERy5xXwf0651名前は開発中のものです。
2010/05/15(土) 13:20:54ID:gKxWtmty公式では旧バージョン落とせないのかな?
0652名前は開発中のものです。
2010/05/15(土) 13:55:11ID:gKxWtmty0653名前は開発中のものです。
2010/05/17(月) 11:56:01ID:jxii28RL図入りで解説までしてくれてありがとう。
0654名前は開発中のものです。
2010/05/17(月) 12:18:39ID:TeIU2BlX0655名前は開発中のものです。
2010/05/17(月) 13:23:00ID:jxii28RL0656名前は開発中のものです。
2010/05/17(月) 13:57:15ID:TSt7SoGv0657名前は開発中のものです。
2010/05/17(月) 23:39:40ID:NX5Dm0uO0658名前は開発中のものです。
2010/05/17(月) 23:56:57ID:Vidl1kTIttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=94de806b-e1a1-4282-abc5-1f7347782553
0659名前は開発中のものです。
2010/05/17(月) 23:59:11ID:vpUf3nGC0660名前は開発中のものです。
2010/05/18(火) 00:09:14ID:0OLYb8hv0661名前は開発中のものです。
2010/05/18(火) 00:18:48ID:TN2UwC9g0662名前は開発中のものです。
2010/05/18(火) 06:17:52ID:A9e1FZe+0663名前は開発中のものです。
2010/05/18(火) 15:53:41ID:xYEo4ShZ0664名前は開発中のものです。
2010/05/19(水) 03:24:36ID:efun+QV2「容量が少ないから」っていう理由で240ゲイツにされたんだものな・・・。
企業が本腰いれてやるもんじゃないな。個人が副業でサクっとやる、しかできない。
0665名前は開発中のものです。
2010/05/19(水) 07:55:48ID:7U4Y2HLOなにこのバカ
0666名前は開発中のものです。
2010/05/19(水) 14:15:24ID:piPFszZ20667名前は開発中のものです。
2010/05/19(水) 14:44:35ID:0AbP4lZQ0668名前は開発中のものです。
2010/05/19(水) 17:16:17ID:AWObOMPlDLゲーのデフレスパイラルは収まらん。
0669名前は開発中のものです。
2010/05/20(木) 22:55:57ID:BuvRcvBl|
| 'A`) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ イマノウチ...
|
|
| (V) (V)
| ´ー`)し ヽ( 'A`)ノ フォッフォッフォッ
|o / /
| ノ ̄ゝ
|
| (V) (V) (V) (V)
| ヽJ( )しノ ヽ ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ
| / / / /
| ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
0670名前は開発中のものです。
2010/05/21(金) 10:03:56ID:HWedVIbSIGじゃないやつ、アーケードとかいったっけ?
あれの価格帯が数千円だから(?)、
MS社的にはそことの差異を出さないといけないのでは。
だから今最大400ゲイツにしかならないのでは。
まったくもってあやふやな発言でスマンが。
0671名前は開発中のものです。
2010/05/21(金) 10:20:53ID:kJ1uuJPf氏ね
0672名前は開発中のものです。
2010/05/21(金) 23:11:24ID:N9N3Vbtaオマエが箱○持ってないのはわかったからこのスレに書き込むな
0673名前は開発中のものです。
2010/05/27(木) 23:33:47ID:HoQWf/tThttp://www.inside-games.jp/article/2010/05/27/42256.html
0674名前は開発中のものです。
2010/05/30(日) 19:23:54ID:pPtSs9eTKodu is a visual programming language made specifically for creating games.
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=en&FamilyID=57a23884-9ecd-4c8a-9561-64bfd4fa2d3d
0675名前は開発中のものです。
2010/06/03(木) 20:31:17ID:d8i173MsMeshBuilder builder = MeshBuilder.StartMesh("foo");
builder.CreatePosition(new Vector3(-1, 1, 1));
// 略
int texCoordChannel = builder.CreateVertexChannel<Vector2>(VertexChannelNames.TextureCoordinate(0));
Vector2 uv // 略
builder.SetVertexChannelData(texCoordChannel, uv);
builder.AddTriangleVertex(4);
// 略
MeshContent mc = builder.FinishMesh();
などとして作ったモデルにフォグを適応しようとすると、
段階的にフォグがかかるのではなく、フォグ色が黒なら、
真っ黒か、フォグ無しか、の2パターンになってしまいます。
fbxなどからロードしたモデルは普通にフォグ適応されます。
これ分かるひといらっしゃいますか?
0676名前は開発中のものです。
2010/06/03(木) 21:49:27ID:EIwUQmKg0677名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 19:28:29ID:xxBbMu5hここで作ってるとか知っていたら教えて欲しいです。
0678名前は開発中のものです。
2010/06/06(日) 20:01:03ID:/mt0qz4i0679名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 02:06:27ID:q99/Lh/w0680名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 10:50:24ID:O2ghzwqKもう作り始めてるの?
XNA4.0CTPは日本語版の2010EEアンインストールしろと言ってくるから
とりあえずCTP外れるまで様子見・・・
0681名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 15:16:39ID:oRt1G4i0Xbox用に作ってるゲームなら数行書き直すだけでWindows Phone 7で動くという話だったような
0682名前は開発中のものです。
2010/06/07(月) 16:00:02ID:NgT/MATLシェーダ使ってるだけで死亡
0683名前は開発中のものです。
2010/06/08(火) 19:24:45ID:x/y2M6hH0684名前は開発中のものです。
2010/06/08(火) 19:30:25ID:G83gUYjK0685名前は開発中のものです。
2010/06/08(火) 20:41:43ID:bjwFkQyaXNAかSilverlightが来るかと思ってたんだけど、結局ガセだったね
0686名前は開発中のものです。
2010/06/08(火) 23:01:28ID:zev3Y4KKWM7 ちょーがんばれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています