【Xbox 360】 XNA Game Studio その10 【C#】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/10/01(木) 09:14:47ID:pBZjJHuxhttp://creators.xna.com/ja-JP
XNA デベロッパー センター (日本語 - 「XNA Japan Team Blog」、「ひにけに XNA」ブログもこちら)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/xna/default.aspx
XNA Team Blog (英語)
http://blogs.msdn.com/xna/default.aspx
0431名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 23:10:47ID:BFQX+BLSクロス開発を楽にするためじゃないの?
0432名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 23:46:00ID:FsNg1LJdまあ、C++よりC#の方が楽出来るからC#とDirectXを組み合わせて
使いたいんだよね
そもそもゲームのフレームワークなんて要らないから
C#から、ただDirectXが呼び出せればそれで良いのに
>>430
いや、ホントMDXは継続すべきだよね
SlimDXもイマイチだし、何か良い方法ないものかな
0433名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 00:09:20ID:34pmryVf0434名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 00:59:52ID:442060O7切り捨てればWPFに行くけど。
SlimDxは今のところ、一番マシじゃないか?
この前ランタイムインストーラー見てみたけど、中に必要なDLLも入ってたからあれだけインスコすれば
だいたいのPCでは動かせるのではと思った。
試してないけど。
0435名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 01:49:17ID:rK29FBfdPCでの開発が活発になれば、XBOXに進出するアマチュアも増える気がするんですけどねえ
0436名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 07:56:23ID:34pmryVf速度も言う程遅くないし。
0437名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 08:44:15ID:a8pqqcvy0438名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 10:29:08ID:SQ+Z7SZBSilverlightといいwindows mobileといい
0439名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 11:26:24ID:+15COzczC#楽なんだ、#不慣れなのでサンプルソースみてもあまりピンと来ないにのよね;
#になっても記述コード量的にはC++と大差無さそうなので、正直楽には見えないのは気のせい?
0440名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 11:32:44ID:YR0JNkbhあとコールバック的な機構がデリゲートとか使うと凄い楽。
ゲーム作るときはこれがあるのとないので天地の差。
C++だとBoostとかでワケ分からん書き方になったりして
かなりめんどくさい。
0441名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 11:43:25ID:X0CeFCBwなぜあそこまで親切なのかと思う
0442名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 12:36:16ID:PtKEbvwm0443名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 13:12:56ID:EOADi4OT0444名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 15:50:22ID:7ERTMjjG調べかけたけど放置してる。誰か簡単にまとめてよ
0445名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 18:54:52ID:34pmryVfC# は言語単体っていうより VS を含めて評価すべきだろな。
すっぴんだと正直 Java と大差無い気もするけど
VS と一緒に使うと何も知らん人でもすぐ書けるんじゃないかってぐらい簡単になる。
0446名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 20:17:02ID:0XfxFTSThttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb464156.aspx
http://blogs.msdn.com/ito/archive/2008/10/17/clickonce-01.aspx
ユーザーがインストールする必要があるランタイムは次の2つ。
・.NET Framework 3.5 再頒布可能ファイル ※WindowsXP SP2以降は標準でインストール済み
・XNA Framework Redistributable 3.1 ※ファイルサイズは7.4MByte
セットアップはClickOnceを使うとインストールを自動化できるので便利。
簡単にまとめるとこんな感じかな。
0447名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 21:25:48ID:v0pMbtQH0448名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 23:39:23ID:442060O7確かBorlandのDelphi開発者がMSに引き抜かれて作ったのが.Netなんだよね。
C#は鼻水が出るほど簡単だし、なんで最初毛嫌いしてたのか不思議だわw
0449名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 00:17:05ID:UCqxC8hI>>422の言うクソガキどもがそんなこと理解するわけないだろ
起動できずにごみ箱逝き(果たしてごみ箱にも行くかどうか)
それからラウンドテーブルのZIPファイル384MBってアホだろw
しかも今更あんな古い情報の議論を公開したところで誰得w
こんな無意味な仕事を毎日一生懸命とやっているんだろうなぁMSKKは
他にやる事あるでしょ?
頭悪過ぎ
0450名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 11:01:44ID:jOc78kMK0451名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 17:09:19ID:JMsa9g25たまーにしか使わないようなランタイムを導入してもらうのでは
だいぶハードルの高さは違うと思うけどな。
0452名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 18:56:39ID:JMsa9g25こんな至れり尽くせりの環境ないじゃん。
これが嫌なら生DXやればいいんだし。
俺が不満なのはそれを取り巻く人的な環境ね。
とくに文系社員の怠慢とグダグダっぷり。
フォーラムのサポートは放置しまくりだし、
審査基準の策定とかも一部の外人にやりたい放題やられてて意味ワカンネーし。
0453名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 20:16:18ID:I2iVSb1z0454名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 20:52:19ID:+j2qcvqG0455名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 21:51:59ID:3lbTYBRHいやあそこまではわかってるんだがw
0456名前は開発中のものです。
2010/03/02(火) 21:49:42ID:rO0FzQaV終わってるな。
0457名前は開発中のものです。
2010/03/03(水) 23:22:53ID:0orT5gIrhttp://khex.blog42.fc2.com/blog-entry-888.html
0458名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 01:36:18ID:7Qj1h2ga解説の江畑さんよろしくお願いします。
0459名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 01:39:50ID:6sw+PUgd0460名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 08:10:25ID:oOK7uKsc0461名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 09:40:57ID:GO0NZmPz上の奴は裸といっても重要な部分はメカだったり隠れてたりして見えないんだろ?
日本のでNGになったのは幼女風のやつのパンツが見えてたんだろ?
どっちが問題あるか普通の脳みそもってりゃわかるだろ。
0462名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 11:49:56ID:6sw+PUgdパンツはメカと同じ「隠すもの」ではないだろうか?
0463名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 12:11:59ID:lhrvZ5mPttp://konoyohko.sakura.ne.jp/?q=node/3896
このぱんつ本にそこらへんのウンチクが書いてあったよーなw
0464名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 17:19:33ID:J2UTh2sv0465名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 20:15:40ID:FKVyGG34ちぃ、覚えた!
0466名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 23:04:43ID:pNKLEX6D0467名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 23:22:37ID:FLDC787U0468名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 23:37:21ID:6sw+PUgd男物ならおkなはず。
0469名前は開発中のものです。
2010/03/05(金) 02:20:54ID:WXgxM1GE0470名前は開発中のものです。
2010/03/05(金) 13:53:38ID:6bADl7MV0471名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 01:14:59ID:oc3+/bI/0472名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 01:24:10ID:3DfrlXHT0473名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 01:29:39ID:nzrZSkRz0474名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 02:41:37ID:KnZNd5Bxそこに性的な何かを見いだしてしまう特殊な人なんですか?
0475名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 03:21:53ID:nzrZSkRz0476名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 09:54:00ID:yEhKrCJ6うわーめんどくせー
パンツ穿いてることじゃなくて見せてるのが問題だっつーの
0477名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 10:14:49ID:gIG4uWlc0478名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 14:31:13ID:3DfrlXHT水着着てるかもしれないじゃん。
まじ必死なロリ野郎きめぇ。
0479名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 16:33:23ID:EfQpwcy30480名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 17:51:03ID:KnZNd5Bx0481名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 21:15:22ID:NGTZ8b+P個人で次世代機のゲームをXNAで作れるなんてすごいな
ttp://vipper2ch.blog94.fc2.com/blog-entry-857.html
0482名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 02:22:50ID:xutkZLw2こんな時期に次のマシン発表なんかしないでしょ。
0483名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 10:21:23ID:YTXtKR3lPCの性能に合わせて画質設定変えられるみたいな
無いな
0484名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 10:27:46ID:vkmX9wMs0485名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 11:03:29ID:9PbX34Ue時期的には丁度良い頃合じゃねーの。
0486名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 12:07:24ID:xutkZLw2脳みそ付いてんのか?
0487名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 12:17:06ID:9PbX34UeWiiとかも高性能化とかあるから丁度いいタイミングでしょ
脳みそはおまいよりはマシだよw
0488名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 12:39:29ID:xutkZLw2脳みそはおまいよりはマシだよw
脳みそはおまいよりはマシだよw
なるほど頭がよさそうだ。
0489名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 14:02:36ID:CQZl//k1XBOX720 Grate
0490名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 17:24:12ID:w7/3TVrqOEMで高水準のハードウェア要件が課せられ一定以上のパワーを発揮できる機種にしか搭載されない
0491名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 19:54:39ID:MOL711O6下の部屋から苦情来たんで防振ゴムとかはさんだわ
0492名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 22:18:01ID:+lHgjtdP0493名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 02:03:09ID:+o7/GWa90494名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 03:02:30ID:pu5WEi+D「え?冷却ファンってケースに付属してないの?静音化ってなに?」というレベルの奴がつくった。
0495名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 10:25:31ID:0nKKs+l0DVDドライブはうるさいけどHDDインストールしてしまえばいいし
0496名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 10:39:57ID:pu5WEi+D前よりは少しだけ音が少なくなったけど、依然としてうるさいまま。
0497名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 11:47:14ID:z+lCK+vJ0498名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 15:01:54ID:0nKKs+l0どのバージョン?
新しいのでそれだと部屋が異常に暑いか故障かもよ
0499名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 21:00:49ID:+bOgC1KQピクセルシェーダ1.1が無いと実行できませんときた・・・
必須なの?
シェーダ使わないプログラムさえ作らせてくれないの?
0500名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 21:14:08ID:+bOgC1KQさようなら
0501名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 21:21:19ID:EYclleRIWindowsのUIすらシェーダで描画されてる時代だぞ
VS2010もWPFになるからグラボ必須だし
0502名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 21:59:44ID:rMfUx6wN0503名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 22:01:33ID:7hmsPWgr0504名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 22:59:33ID:4LlDnRDz0505名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 23:20:56ID:NwyazRXUまぁデバイス能力チェックのメソッド上書きしてエフェクトファイルを工夫すれば
シェーダ無しでも動かせなくはないけどねー
0506名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 23:36:31ID:4LlDnRDz0507名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 01:18:33ID:o1nj9g1k儲け折半でなんか作ろうぜ。
0508名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 02:07:32ID:xd2wb2+t0509名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 09:35:08ID:V0shnKV1折半とかw
0510名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 13:11:24ID:o1nj9g1k作るものによるな。
もちろんモーションも込みでやるぞ。
プログラムはやれるけど3D素材作るところまで手が回らないって人はいると思うんだけどな。
0511名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 16:00:46ID:V0shnKV1アンタの実力次第だな。
たとえばワンダと虚像みたいな背景とキャラクタつくれる?
0512名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 17:29:43ID:o1nj9g1k3D部分については保障できるけど、3D屋さんなもんで
デザインはできないからそっちの意味でのデザイナーは別途集めたい。
0513名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 17:56:44ID:o1nj9g1kGDCに向けてWindowsPhone周辺が騒がしいし
XNAもなにやらそっちと絡んでそうだしな。
0514名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 18:15:57ID:Nlir25Giじゃあ2割だな
0515名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 18:30:51ID:z4u3HraWいや1割だろデザインしないんじゃそのへんのバイトでもおK
0516名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 18:56:54ID:o1nj9g1k量が少なきゃ一割でも二割でもいいけどな。
ワンダ作った3Dデザイナーがプログラマーの給料の一割しかもらってないかといったら、そんなのありえないし。
俺プログラムもやるから足元見ようったってそうは行かないぞ。
プログラムもヘタレじゃ話にならんから少なくとも俺よりマシなそれなりの奴じゃないと無理だ。
0517名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 19:10:46ID:o1nj9g1khttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=1251
0518名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 19:16:09ID:ddKCcLGz0519名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 19:19:18ID:o1nj9g1k俺に必要なのはやる気のある人間だ。
今のところカスみたいなゲームしかまだ出てないからまだチャンスはあるぞ。
0520名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 20:10:20ID:xd2wb2+t0521名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 21:03:18ID:o1nj9g1kキャラに背景にインターフェイス。仕事はてんこ盛りだ。
プログラムは必要なら俺が手伝おう。
これで3人で折半でいいだろう。
0522名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 22:27:19ID:z4u3HraWプログラマの一割じゃなくて全体のうちの一割だろ?
ゲームのネタもデザインもプログラムも全部やって
キャラのデザインもしないでモデリングだけする人が5割のほうがありえないだろう
0523名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 22:40:28ID:o1nj9g1kそれで終いの話。
まだ形にもなってないものに対して誰が何割って会話に意味は皆無。
テトリス作るなら3D野郎なんかいらないからな。
0524名前は開発中のものです。
2010/03/10(水) 01:31:45ID:HmDxtsmqXNAのフォーラムでもIndiegamerのフォーラムでもUnityのフォーラムでもiPhoneのフォーラムでも皆そうやってる。
身内に頼むのでなければ、普通はそういうとこから探す。
0525名前は開発中のものです。
2010/03/10(水) 09:53:30ID:XsOpH8+YXNA Game Studio 4.0の新機能wktk
0526名前は開発中のものです。
2010/03/10(水) 11:43:08ID:eqDDtWAvここでも希少種なんだろ?
流れ見てても頭悪そうな奴ばっかだし。
0527名前は開発中のものです。
2010/03/10(水) 12:30:56ID:eqDDtWAv4.0やWindowsPhoneなどの流れを見るとまだしばらく大丈夫そうだな。
4.0まで来るって事自体なかなかのもんだ。
インディーズゲーム配信には依然ひやひやが残るが。
お前らもっとまともなの作れよ。
0528名前は開発中のものです。
2010/03/10(水) 13:36:47ID:XsOpH8+Yもっとまともなものつくるよ(`・3・´)
0529名前は開発中のものです。
2010/03/10(水) 15:47:02ID:eJFxdu7B0530名前は開発中のものです。
2010/03/10(水) 17:25:50ID:gFYvRuMs■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています