【Xbox 360】 XNA Game Studio その10 【C#】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/10/01(木) 09:14:47ID:pBZjJHuxhttp://creators.xna.com/ja-JP
XNA デベロッパー センター (日本語 - 「XNA Japan Team Blog」、「ひにけに XNA」ブログもこちら)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/xna/default.aspx
XNA Team Blog (英語)
http://blogs.msdn.com/xna/default.aspx
0384名前は開発中のものです。
2010/02/09(火) 16:08:52ID:Ab+KMI48入金ごとに、ってことは、入金の頻度も非常に気になる。
年に四回だとどっかで読んだ気もするが。
0385名前は開発中のものです。
2010/02/09(火) 18:14:16ID:G8zygiRaだな。そもそもXBOXインディーズゲームってもの自体がドマイナー過ぎ。
雑誌でもほとんど紹介されないし、MSも宣伝する気ゼロなんだろう。
0386名前は開発中のものです。
2010/02/09(火) 18:32:04ID:mPUMM0XY実際作ってみると全然違うわけだけど。
なんか位置付けがよくわからんね。
WM7がZune互換になるっぽいからそっちの方でXNA流行らせようって思ってるのかなぁ
0387名前は開発中のものです。
2010/02/09(火) 20:50:55ID:9+/9O93R0388名前は開発中のものです。
2010/02/10(水) 08:08:12ID:eyYHCj1Kそんとき売り上げより手数料の方が高くなったらどうなると思う?
FAQには手数料以上の金額になったら払い込むって書いてあるのにな。
0389名前は開発中のものです。
2010/02/10(水) 08:17:17ID:ea1M6Zdz0390名前は開発中のものです。
2010/02/10(水) 08:23:06ID:eyYHCj1K0391名前は開発中のものです。
2010/02/10(水) 08:25:19ID:f59UF6H5>日本円にすると190万円から1170万円くらい。
4000円くらいどうってことないだろ
0392名前は開発中のものです。
2010/02/10(水) 09:43:29ID:GLG9d/mC0393名前は開発中のものです。
2010/02/10(水) 15:11:39ID:7rBnknXn0394名前は開発中のものです。
2010/02/10(水) 15:44:56ID:oEsYVbUq教えてくれた人のゲームをレビューしてあげるよ
てか誰かマジでスタンダードなロイヤリティの受取方法をまとめてくれ(米国へ30%源泉徴収は痛い)
明確にしておけば参入者も増えてレビュアーの絶対数も増えるだろ
MSKKは説明しやがらねえし
0395名前は開発中のものです。
2010/02/10(水) 16:30:51ID:ChsIJfxb所定用紙に書き込んで送る
0396名前は開発中のものです。
2010/02/10(水) 17:32:17ID:oEsYVbUqそんな説明じゃ誰もやらんな
面倒臭いと思って諦めるだけw
0397名前は開発中のものです。
2010/02/10(水) 21:45:36ID:84TpT6fn0398名前は開発中のものです。
2010/02/11(木) 12:16:54ID:gLppG+spゲーム作る方が面倒だろ普通に
0399名前は開発中のものです。
2010/02/11(木) 13:23:35ID:0a1utOxP人が増えない理由を真剣に考えたりしないのだろうな、ゆとり社員は。
0400名前は開発中のものです。
2010/02/11(木) 14:03:53ID:FdbA7Fnq0401名前は開発中のものです。
2010/02/11(木) 14:25:28ID:g2fr21PNあとはわかるな
0402名前は開発中のものです。
2010/02/11(木) 14:33:36ID:mRFylUfU何の用紙かもわからん、何処に送るのかもわからん。
どこが具体的なんだろ・・・。
こりゃ盛り上がらないわけだわ。ずっとひとりでやってろw
0403名前は開発中のものです。
2010/02/11(木) 14:49:01ID:girCfK6Oやっぱお前、○雀の奴じゃね?
上で名前出されてバレそうになったもんだから
ITINのとり方を知らない奴を急に演じ始めたようにしか見えないんだがw
タイミング的におかしすぎるだろw
0404名前は開発中のものです。
2010/02/11(木) 17:07:36ID:gLppG+sp0405名前は開発中のものです。
2010/02/11(木) 18:57:00ID:ZCBsyv5Lあれなら個人で作っても変わらないかなと思う
0406名前は開発中のものです。
2010/02/11(木) 22:46:04ID:4DhLk681http://ime.nu/forums.xna.com/forums/t/47156.aspx
せめて検討いたしますぐらい書けよ...。
挨拶もろくにできないユトリと同レベルだな。
0407名前は開発中のものです。
2010/02/12(金) 05:32:57ID:abON8GRRそこだけ監視してれば巡回せずに済むからお前らも楽だろうという思いやりの提案。
でも、これから改善していきますとかなんとかで却下。
で、このザマ。
0408名前は開発中のものです。
2010/02/12(金) 05:36:53ID:abON8GRRメールの方が返事は来るみたいだ。かなり遅いみたいだけど。
ただメールだとユーザー間で情報の共有ができないからもったいないんだよな。
MSにとってもいちいち個別に同様の対応を何度もするのは手間だろうに。
0409名前は開発中のものです。
2010/02/12(金) 08:14:40ID:Qo/b1UBZ0410名前は開発中のものです。
2010/02/12(金) 18:03:11ID:abON8GRR0411名前は開発中のものです。
2010/02/12(金) 18:07:07ID:favrFoTVhttp://forums.xna.com/forums/t/44826.aspx
http://forums.xna.com/forums/t/43323.aspx
http://forums.xna.com/forums/t/45367.aspx
2ch見てるようだなwがんばれとめさんw
ていうか、ミドルウェアスレッド云々とかニッチなニーズの前に山ほどやることあるだろう
待ってました、じゃねーよw
相変わらず重要な優先順位のつけかたがわからんのかねえ
ますます過疎りそうだXNA
0412名前は開発中のものです。
2010/02/12(金) 18:14:39ID:9PcpGxTb> システムの問題であると認識し改善する方向にて検討しております。
> 本対応が決定した際に、クリエーターの方々に向けてご案内します。
改善ワッショイ!!
\\ 改善ワッショイ!! //
+ + \\ 改善ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(・∀・∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
XNAやってよかった、とMSに思わせるような作品を作って生きたいものでつ。
0413名前は開発中のものです。
2010/02/12(金) 18:15:28ID:abON8GRRまたしばらく放置。
いつものこと。
0414名前は開発中のものです。
2010/02/12(金) 18:27:00ID:favrFoTV綺麗事はもう聞き飽きた
必要最低限のことをやってくれと言っている
>>413
だろうね
ユーザー達にこんな風に思われる時点でどうかと思うよ
0415名前は開発中のものです。
2010/02/12(金) 18:37:06ID:abON8GRR0416名前は開発中のものです。
2010/02/17(水) 08:23:18ID:Yh7irC9e0417名前は開発中のものです。
2010/02/20(土) 15:05:25ID:3Cgau1IM0418名前は開発中のものです。
2010/02/20(土) 18:29:37ID:TJrFb61d発表の場が商業市場(って言って良いのかな?)だけだと、
プレイヤーからのレスポンスが少なくなると思うんですが、
モチベーションを維持できるんですか?
0419名前は開発中のものです。
2010/02/20(土) 20:05:54ID:69xoowSgXBOXのことは忘れろ。
0420名前は開発中のものです。
2010/02/21(日) 12:53:14ID:4lJGbnLJできるわけねーだろボケ
0421名前は開発中のものです。
2010/02/21(日) 13:19:39ID:azwS1uzq0422名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 09:56:00ID:JdqULkeY人が実生活忙しいのおかまいなしで更新しろしろうるせーし、死ねだのうんこだの
子供好きにはいいかもしれんけど
0423名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 09:58:31ID:qoKXlxC2ブログ復帰をお待ちしております。
0424名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 18:13:13ID:VHA22iDA大体ひっかかりそうなポイントは一通り出尽くしたからか、
それともやってる人が減ったからか。
盛り上がりのなさが半端ない。
お前らそろそろ本気出せよ。
マジ終了されそう。
0425名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 18:15:57ID:qoKXlxC20426名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 18:43:41ID:FsNg1LJd俺はもう少しWindowsよりになってくれたら再開するんだが
XNAがあまりにもXbox寄りの内容だからなぁ
これならManaged DirectX の開発を再開してくれた方がどれ程良いか
0427名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 19:17:09ID:NDND2clkPC版で配布している人っています?
フリーゲーム見ててXNA使いましたっていうの見たことがないんですが。
0428名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 19:30:18ID:SOjlwil/0429名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 19:47:35ID:gK3JXXJExboxよりじゃないなら、このライブラリ使う意味があまりないような…
winならDirectX SDKとC++で直接書けばいいし
0430名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 22:56:41ID:Z31N2x5Sそれに.Netに力入れてるのならMDXも復帰しろよバカと思う。
0431名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 23:10:47ID:BFQX+BLSクロス開発を楽にするためじゃないの?
0432名前は開発中のものです。
2010/02/23(火) 23:46:00ID:FsNg1LJdまあ、C++よりC#の方が楽出来るからC#とDirectXを組み合わせて
使いたいんだよね
そもそもゲームのフレームワークなんて要らないから
C#から、ただDirectXが呼び出せればそれで良いのに
>>430
いや、ホントMDXは継続すべきだよね
SlimDXもイマイチだし、何か良い方法ないものかな
0433名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 00:09:20ID:34pmryVf0434名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 00:59:52ID:442060O7切り捨てればWPFに行くけど。
SlimDxは今のところ、一番マシじゃないか?
この前ランタイムインストーラー見てみたけど、中に必要なDLLも入ってたからあれだけインスコすれば
だいたいのPCでは動かせるのではと思った。
試してないけど。
0435名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 01:49:17ID:rK29FBfdPCでの開発が活発になれば、XBOXに進出するアマチュアも増える気がするんですけどねえ
0436名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 07:56:23ID:34pmryVf速度も言う程遅くないし。
0437名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 08:44:15ID:a8pqqcvy0438名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 10:29:08ID:SQ+Z7SZBSilverlightといいwindows mobileといい
0439名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 11:26:24ID:+15COzczC#楽なんだ、#不慣れなのでサンプルソースみてもあまりピンと来ないにのよね;
#になっても記述コード量的にはC++と大差無さそうなので、正直楽には見えないのは気のせい?
0440名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 11:32:44ID:YR0JNkbhあとコールバック的な機構がデリゲートとか使うと凄い楽。
ゲーム作るときはこれがあるのとないので天地の差。
C++だとBoostとかでワケ分からん書き方になったりして
かなりめんどくさい。
0441名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 11:43:25ID:X0CeFCBwなぜあそこまで親切なのかと思う
0442名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 12:36:16ID:PtKEbvwm0443名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 13:12:56ID:EOADi4OT0444名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 15:50:22ID:7ERTMjjG調べかけたけど放置してる。誰か簡単にまとめてよ
0445名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 18:54:52ID:34pmryVfC# は言語単体っていうより VS を含めて評価すべきだろな。
すっぴんだと正直 Java と大差無い気もするけど
VS と一緒に使うと何も知らん人でもすぐ書けるんじゃないかってぐらい簡単になる。
0446名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 20:17:02ID:0XfxFTSThttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb464156.aspx
http://blogs.msdn.com/ito/archive/2008/10/17/clickonce-01.aspx
ユーザーがインストールする必要があるランタイムは次の2つ。
・.NET Framework 3.5 再頒布可能ファイル ※WindowsXP SP2以降は標準でインストール済み
・XNA Framework Redistributable 3.1 ※ファイルサイズは7.4MByte
セットアップはClickOnceを使うとインストールを自動化できるので便利。
簡単にまとめるとこんな感じかな。
0447名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 21:25:48ID:v0pMbtQH0448名前は開発中のものです。
2010/02/24(水) 23:39:23ID:442060O7確かBorlandのDelphi開発者がMSに引き抜かれて作ったのが.Netなんだよね。
C#は鼻水が出るほど簡単だし、なんで最初毛嫌いしてたのか不思議だわw
0449名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 00:17:05ID:UCqxC8hI>>422の言うクソガキどもがそんなこと理解するわけないだろ
起動できずにごみ箱逝き(果たしてごみ箱にも行くかどうか)
それからラウンドテーブルのZIPファイル384MBってアホだろw
しかも今更あんな古い情報の議論を公開したところで誰得w
こんな無意味な仕事を毎日一生懸命とやっているんだろうなぁMSKKは
他にやる事あるでしょ?
頭悪過ぎ
0450名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 11:01:44ID:jOc78kMK0451名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 17:09:19ID:JMsa9g25たまーにしか使わないようなランタイムを導入してもらうのでは
だいぶハードルの高さは違うと思うけどな。
0452名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 18:56:39ID:JMsa9g25こんな至れり尽くせりの環境ないじゃん。
これが嫌なら生DXやればいいんだし。
俺が不満なのはそれを取り巻く人的な環境ね。
とくに文系社員の怠慢とグダグダっぷり。
フォーラムのサポートは放置しまくりだし、
審査基準の策定とかも一部の外人にやりたい放題やられてて意味ワカンネーし。
0453名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 20:16:18ID:I2iVSb1z0454名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 20:52:19ID:+j2qcvqG0455名前は開発中のものです。
2010/02/25(木) 21:51:59ID:3lbTYBRHいやあそこまではわかってるんだがw
0456名前は開発中のものです。
2010/03/02(火) 21:49:42ID:rO0FzQaV終わってるな。
0457名前は開発中のものです。
2010/03/03(水) 23:22:53ID:0orT5gIrhttp://khex.blog42.fc2.com/blog-entry-888.html
0458名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 01:36:18ID:7Qj1h2ga解説の江畑さんよろしくお願いします。
0459名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 01:39:50ID:6sw+PUgd0460名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 08:10:25ID:oOK7uKsc0461名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 09:40:57ID:GO0NZmPz上の奴は裸といっても重要な部分はメカだったり隠れてたりして見えないんだろ?
日本のでNGになったのは幼女風のやつのパンツが見えてたんだろ?
どっちが問題あるか普通の脳みそもってりゃわかるだろ。
0462名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 11:49:56ID:6sw+PUgdパンツはメカと同じ「隠すもの」ではないだろうか?
0463名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 12:11:59ID:lhrvZ5mPttp://konoyohko.sakura.ne.jp/?q=node/3896
このぱんつ本にそこらへんのウンチクが書いてあったよーなw
0464名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 17:19:33ID:J2UTh2sv0465名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 20:15:40ID:FKVyGG34ちぃ、覚えた!
0466名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 23:04:43ID:pNKLEX6D0467名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 23:22:37ID:FLDC787U0468名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 23:37:21ID:6sw+PUgd男物ならおkなはず。
0469名前は開発中のものです。
2010/03/05(金) 02:20:54ID:WXgxM1GE0470名前は開発中のものです。
2010/03/05(金) 13:53:38ID:6bADl7MV0471名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 01:14:59ID:oc3+/bI/0472名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 01:24:10ID:3DfrlXHT0473名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 01:29:39ID:nzrZSkRz0474名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 02:41:37ID:KnZNd5Bxそこに性的な何かを見いだしてしまう特殊な人なんですか?
0475名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 03:21:53ID:nzrZSkRz0476名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 09:54:00ID:yEhKrCJ6うわーめんどくせー
パンツ穿いてることじゃなくて見せてるのが問題だっつーの
0477名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 10:14:49ID:gIG4uWlc0478名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 14:31:13ID:3DfrlXHT水着着てるかもしれないじゃん。
まじ必死なロリ野郎きめぇ。
0479名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 16:33:23ID:EfQpwcy30480名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 17:51:03ID:KnZNd5Bx0481名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 21:15:22ID:NGTZ8b+P個人で次世代機のゲームをXNAで作れるなんてすごいな
ttp://vipper2ch.blog94.fc2.com/blog-entry-857.html
0482名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 02:22:50ID:xutkZLw2こんな時期に次のマシン発表なんかしないでしょ。
0483名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 10:21:23ID:YTXtKR3lPCの性能に合わせて画質設定変えられるみたいな
無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています