トップページgamedev
984コメント258KB

【Xbox 360】 XNA Game Studio その10 【C#】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 09:14:47ID:pBZjJHux
XNA Creators Club Online (日本語)
http://creators.xna.com/ja-JP

XNA デベロッパー センター (日本語 - 「XNA Japan Team Blog」、「ひにけに XNA」ブログもこちら)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/xna/default.aspx

XNA Team Blog (英語)
http://blogs.msdn.com/xna/default.aspx
0291名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 19:51:21ID:RP6TeP9e
>>290
しー、かまっちゃだめ
0292名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 20:09:39ID:QHOU9b8b
絶対に負けられない戦いがここにある
0293名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 20:18:25ID:GzhRMGTZ
>>291
ゴミカス情報盗人アフィ乞食ツデイ乙。
0294名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 21:40:11ID:rfuTdj4A
XNAって儲かる?
0295名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 21:59:52ID:GzhRMGTZ
あたりまえさ。それどころか自分でXNAをやる必要さえない。
googleでXNAで何かを作っている奴のブログを探し、RSSに登録する。
更新があったらそれを自分のサイトに無断転載する。
あとはamazonアフィなどを貼っておくだけ。どうだい、簡単だろう?
一夜にして君も億万長者さ。

時には日本代表みたいなツラで公式フォーラムに登場し
間違った知識全開で外人に喧嘩を売ったりすれば完璧。
0296名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 22:03:21ID:g4FKg86z
>>288
激しく同意www
0297名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 23:04:08ID:anfV2zkM
>>287-289>>295
公式で言えチキン
誰も指摘しないからDQNが増長するんだろ
乞食yonoがXNAを駄目にした
0298名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 23:35:57ID:sRs11cS4
まずそのサイトをここに張れ
話は見てからだ
0299名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 01:27:32ID:02XdYUHV
>>2かな
0300名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 06:38:48ID:iK5kUYkx
「結局、この手の人はゲームを作った事に対して報酬が欲しいんだろうな。」

ゲーム作って、その労力の対価として報酬が欲しくたっていいじゃん。それが悪いっての?
お前はゲームを作りさえもせずに、ただ他人の努力の成果を掠め取ってアフィ報酬を取ろうとしてんだろ?
そっちの方がはるかにクズじゃんw
なんかマジ腹たってくる。ゲーム作れもしないくせに。
0301名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 09:33:06ID:5rsuaoyZ
だから反応すんなって・・・
0302名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 09:54:02ID:iK5kUYkx
アフィ乞食↑
0303名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 13:00:43ID:EYPXohkH
>>294
儲かってる人もいる。
http://www.kotaku.jp/2009/10/xbox360_massager.html

でもほとんどの作者は利益が出ないどころか赤字というのが現状です。
まあ、XNAに限った話じゃないと思いますけどね。
0304名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 14:59:24ID:1f7Sjt9d
>>303
まじですか!自分、WIN用にXBOX360コントローラーで自分用のマッサージソフト作ってエロゲと併用してました。
こんなのが売れるんですね!自分が思いつくものは誰でも思いつくと思うところが盲点だったんですね!自信が持てましたthx
0305名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 16:10:14ID:FeBnIuP6
肩もみマルチかよ
0306名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 23:02:02ID:oi8t9ff1
日本で儲けてる人はツデイさんくらいだろ
0307名前は開発中のものです。2009/12/11(金) 06:57:47ID:Q06JaoJ1
全国から講演の依頼が殺到。
題名は、「アフィ乞食の生き方。私がアフィ乞食になった理由(ワケ)」
0308名前は開発中のものです。2009/12/11(金) 07:25:11ID:Q06JaoJ1
yonoさんがtwitterを更新しました。

体験版有料論って買い物しないやつは店にくるなの理論だから
店が繁盛してるならありだが閑古鳥が鳴いてるXBLIGでは通用しない

のだそうです。
事情通ですね^^
0309名前は開発中のものです。2009/12/11(金) 19:37:12ID:sCqohYZo
糞スレ晒しあげ
0310名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 09:53:55ID:5wxsO56D
yonoさんがtwitterを更新しました。

お腹が減ったそうです。
0311名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 14:21:36ID:FbD4DStP
ゲームを作れもしないコピペ転載乞食がフォーラムに書き込むなよ
皆に嫌われてるのにほんと迷惑な奴だ
0312名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 13:31:45ID:HeQc1qXk
yonoさんがtwitterを更新しました

フォーラムでの返信が相変わらずな反応で
書いていることが苦しくなってきているのだそうです。

フォーラム戦士yonoさんは、現在公式フォーラムで
自らの存在をかけた死闘を繰り広げています。
0313名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 02:00:54ID:aa1mRhX0
思わず公式見に行っちまったよ
0314名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 08:22:04ID:6R6/X8TL
グダグダ言う前にまともな物作れn
0315名前は開発中のものです。2009/12/15(火) 01:24:05ID:008OFKrh
コズモギャングパズルきてる
0316名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 10:03:48ID:GQwFU/wA
hentai禁止されてるんだから日本のプログラマに勝ち目はない。
しかもリアル系3Dと言語の壁
0317名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 23:02:37ID:6KXpm+LM
hentai抜きで世界と渡り合う術は無いものか
0318名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 09:37:38ID:nJT4ARnV
逆に考えればいい。
世界と渡り合う必要なんてなかったんや!!
0319名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 10:08:19ID:gLpsrwUA
あほか
0320名前は開発中のものです。2009/12/24(木) 22:44:17ID:lTpo8SUv
             ☆   +      *
    +      ..,,::。:+, : : : : : :
           +,::o;;::・;,    : : : : : :     +    ο
         ..<;;::・,○;ゞ;o;*::.  +
        ,,;;;<;+::;;。*:,,;;ゞ;;::..: : : : : :    ο
        <;;;*;;;;ゞ;*::o,ゞ;;〇;;::,, + ☆メリーカワイソス☆.;* :。
       ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;   : : : : : :   *
       /   /        \
      /     ● ,,.  .,, ● ヽ     *   ο
      |.       (__人__)   |
   *  ミミ、、,,,,,,__,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,,,,,,,、、-ミ
       *※*※*※*※*※*※ ゜
0321名前は開発中のものです。2009/12/24(木) 23:25:07ID:yCD5k0hM
メリーカワイス
0322名前は開発中のものです。2009/12/25(金) 19:38:10ID:AFwW2bhG
>>317
XNA Todayのニュースサイト見たが
XBOX LIVE 2009年購入ランキング、日本製が6作もTOP10入りしているから
満更駄目でもでもない気がする
hentaiが許容範囲がいまいちよくわからんけど、
SC4やクイーンズブレイドのようなシステムはどうなんだ?
SC4は海外でも売れた訳だから
下手なエロゲADVより戦闘で服破壊のできるゲームを遊びたい
0323名前は開発中のものです。2009/12/25(金) 21:25:32ID:6zravr/1
>>303で500万以上儲かってるとあるから
TOP10入りの日本人はそれ以上儲けてるんだよね
0324名前は開発中のものです。2009/12/25(金) 22:49:44ID:gX6QX8tm
>>323
ないないw
日本だけのランキングでしょ、あれは。
0325名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 19:47:29ID:Zz5crSQT
ペラペラのコピー誌で500円!
流石ッスね!
0326名前は開発中のものです。2009/12/31(木) 04:04:01ID:0uL2oA0d
プレミアムのRobot Gameが新しくなってる
ソースととかもリファクタリングされたの? 教えてエロいひと
0327名前は開発中のものです。2009/12/31(木) 04:58:07ID:JtWGF2Jl
カメラのバグがあったよな
0328名前は開発中のものです。2010/01/05(火) 01:46:35ID:58Cj6KDF
あのさあ
誰かブラウザ作ってよ
WiiもPS3もブラウザでホームページ見れるのに箱だけできないって笑われるんだ
0329名前は開発中のものです。2010/01/05(火) 01:50:11ID:oy9xJjEX
HTTP通信周りを開放されてないから多分無理。
0330名前は開発中のものです。2010/01/05(火) 01:50:56ID:oy9xJjEX
XNA(IG)では、って意味ね。
0331名前は開発中のものです。2010/01/05(火) 10:56:09ID:hppQWDKd
箱ってソケット使った任意のプロトコルを実装とかできないんだっけ?
そもそも任意のIPに接続できない仕様とか??
0332名前は開発中のものです。2010/01/05(火) 11:24:08ID:B9CBnfMc
>>331
その通り。
XNAのネットワーク機能はXBoxLiveなので基本的にP2Pでネット対戦させるぐらいしかできないよ。
0333名前は開発中のものです。2010/01/05(火) 12:45:21ID:oy9xJjEX
それで十分だけどね。
これ以上何を望むってくらいの環境だと思うけど。
これでも気に入らないならもう普通にDXでPC用のを作れよっていう。
0334名前は開発中のものです。2010/01/05(火) 13:32:31ID:Pl0ky6E3
無理やりやるとすればLAN接続でPCにプロクシやらせるとかでいけるかもw
0335名前は開発中のものです。2010/01/05(火) 14:39:56ID:B9CBnfMc
MMOやクロスプラットフォーム対戦ができないのはしょうがないとしてもランキングサーバーぐらいは用意してほしかったかなあ・・・
0336名前は開発中のものです。2010/01/20(水) 21:48:38ID:R8eYsCse
ちょっと空気読めない初心者が質問させてもらうけど、

興味本位でXbox360のゲーム作ってみたいと思ってるんだが、
マーケットプレイスにゲームを公開する事がない人でもプレミアムに登録しなきゃならんのか??
0337名前は開発中のものです。2010/01/20(水) 22:01:01ID:yqDep3Yy
>>336
XBOX360で動かしたいなら必須
PCで動かすだけならタダ
0338名前は開発中のものです。2010/01/20(水) 22:07:27ID:R8eYsCse
>>337
さっそくのレスありがとぉ

げー、まじかよぉー、、、せっかくいろいろ揃えたのに…
0339名前は開発中のものです。2010/01/20(水) 22:08:50ID:yqDep3Yy
まーPCでまともに動かせないような奴がXBOXでまともなもん作れるとは思えんけど
0340名前は開発中のものです。2010/01/20(水) 22:18:41ID:tf8yqlHi
まずPCで動かせるもの作ってからの方がいいと思うんだぜ。
XBOXで動かすのは正直マーケットプレイスに出品する以外のメリットがみいだせん。
0341名前は開発中のものです。2010/01/20(水) 22:40:36ID:R8eYsCse
それもそうだね。
まずはPCで動く横シューぐらいは作れるようにがんばるっす

wktk
0342名前は開発中のものです。2010/01/20(水) 23:06:10ID:YLR8AIkb
そのまま動かせる保証はないけど、
PC用に作ったプロジェクトからXBOX用のプロジェクトも作成できるよ
0343名前は開発中のものです。2010/01/20(水) 23:53:45ID:npyCkEUQ
Zuneは?
0344名前は開発中のものです。2010/01/20(水) 23:55:05ID:yqDep3Yy
Zuneで動かす場合は2D縛りになる
逆に言えばSilverSpriteとの互換になる
0345名前は開発中のものです。2010/01/21(木) 01:57:21ID:Ynr+PES6
てすと
0346名前は開発中のものです。2010/01/21(木) 08:10:21ID:YfHMABjO
>>344
Zuneで動かすのにプレミアム登録必要かって聞いてんだよボケ
早く答えろ
0347名前は開発中のものです。2010/01/21(木) 09:50:07ID:2XqbAM9a
Zuneで動かすにはそういうの必要ないよ。
こないだZuneHD買っていろいろいじってるんだけど、楽しいなこれ。
Zuneのプログラミングの話する場所がなくて困るわ・・・
0348名前は開発中のものです。2010/01/21(木) 11:45:09ID:Uc1OXZTX
まーPCでまともに動かせないような奴がZuneでまともなもん作れるとは思えんけど
0349名前は開発中のものです。2010/01/21(木) 11:46:02ID:rN74aidE
「ipodを買えばDMMなどのエロ動画がいたるところで見られる^^」と思ってのに
ブラウザがMS系の埋め込み動画に対応してないようでその夢は見事に崩れ去った。

ここで、「もしかしてZuneなら!」という希望が見えてきたのだが、
こっちはこっちでFlashに対応してないからYoutubeなどが見られないと聞いて泣いた。
0350名前は開発中のものです。2010/01/21(木) 14:44:56ID:he0LN4XR
>>346
Zune持ってるなら試せよカス
持ってないなら聞く必要もないな
0351名前は開発中のものです。2010/01/21(木) 23:13:07ID:NDaTu06u
>>347
俺もZuneHD買ったから話聞きたいぞw
0352名前は開発中のものです。2010/01/21(木) 23:50:29ID:jwp6naKB
>>349
携帯機はやっぱだめかね…
0353名前は開発中のものです。2010/01/21(木) 23:52:20ID:JOCHeK6Z
WM7はZune HDのカーネルのコピーらしいから
もしかしたらスマフォでXNA使えるようになるかも?

http://jp.techcrunch.com/archives/20100118everything-you-need-to-know-about-windows-mobile-7/

今さらWMとかもう手遅れな感もするけど。AppleとGoogleにぜんぶさらわれてるがな。
0354名前は開発中のものです。2010/01/23(土) 01:16:14ID:T5gzlCIa
ツクールのバグは仕様って
0355名前は開発中のものです。2010/01/23(土) 10:29:14ID:qA1+LSFS
バグが仕様なんて古典的な腹芸やんね
0356名前は開発中のものです。2010/01/23(土) 18:12:25ID:su85n0JI
インディーズゲームのロイヤリティって何日頃振込まれるの?
0357名前は開発中のものです。2010/01/24(日) 07:16:14ID:sFedzAQl
まじかよ糞箱売ってきた
0358名前は開発中のものです。2010/01/24(日) 09:50:06ID:dfptX4TC
>>351
いやー規制で今まで書けなかったわ・・・
0359名前は開発中のものです。2010/01/29(金) 16:33:31ID:iok51c/H
質問です。
XNA Animation Component Library
http://www.codeplex.com/animationcomponents
を使ってアニメーションは問題なく表示できるようまでになりましたが、理解できない点が一転だけあります。

Darw()メソッドの中に
mesh.Draw();
がないのに、どうして画面に描写されるのですか?
0360名前は開発中のものです。2010/01/29(金) 18:42:03ID:yml/58A3
>>359
http://animationcomponents.codeplex.com/wikipage?title=Drawing%20Code&referringTitle=Home
0361名前は開発中のものです。2010/01/30(土) 11:17:10ID:tCfz/F6E
いつ売上金振込まれるんだよ
フォーラムに書き込ませておいて質問無視すんな
IG配信なんてもう二度とやらねーわ
アホすぎるわ日本XNAの対応
0362名前は開発中のものです。2010/02/05(金) 10:26:55ID:ANOXlZ7A
xnatodayとひにけに、どうしちゃったんだろう。
0363名前は開発中のものです。2010/02/05(金) 13:18:30ID:NMj/wumz
なんかあったんか?
0364名前は開発中のものです。2010/02/05(金) 14:54:55ID:ANOXlZ7A
XNA事業が縮小とか撤退とかないだろうな…。
こっちは丸一年かけて必死で作ってるのにガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
0365名前は開発中のものです。2010/02/05(金) 15:01:28ID:nNMbbpLk
ただのアフィ乞食とひにけにを同列に扱ってんじゃねーよw
0366名前は開発中のものです。2010/02/05(金) 18:08:50ID:q/Y4UohW
>>361
愚痴はいいんだけど、具体的にどんだけ待っているのかkwsk
ちなみに雑誌の原稿料とかは雑誌掲載から半年後だったりするけどな
0367名前は開発中のものです。2010/02/07(日) 20:53:10ID:+XKxROdX
入金に関して改善要望
http://forums.xna.com/forums/t/47156.aspx

これだけ言っても社員は無視か。笑えねー。
0368名前は開発中のものです。2010/02/07(日) 21:24:22ID:AYbdlYkJ
音楽再生って必ずXNAの形式に変換しなきゃならんの?
それにmidiも再生できないから
音楽再生の部分だけ別のライブラリでやることにした

そういう人、他にいる?
0369名前は開発中のものです。2010/02/07(日) 22:23:44ID:SRylky9j
そりゃ居る。
Windows用に作ってる人なんかはみんなコントローラー部分はXNA使ってないんじゃないかね。
0370名前は開発中のものです。2010/02/07(日) 22:24:09ID:4dNCGSuF
XNAの枠から外れることやるなら最初からSlimDXやWPF使えば
0371名前は開発中のものです。2010/02/07(日) 22:27:47ID:SRylky9j
WPFとXNAはまた別だと思うんだが。
0372名前は開発中のものです。2010/02/08(月) 01:59:56ID:yF764fJQ
プログラミング未経験者向けのC#およびXNAによるゲーム製作本って出てます?
0373名前は開発中のものです。2010/02/08(月) 03:44:31ID:HLwBngfn
>>372
http://www.scc-kk.co.jp/scc-books/book_data/B-336/B-336.html
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-2956-5/978-4-8399-2956-5.shtml
この2冊はC#から解説してる。
0374名前は開発中のものです。2010/02/08(月) 08:12:47ID:vXH2PshZ
3.1のはねーの?
0375名前は開発中のものです。2010/02/08(月) 09:17:37ID:8GpQF5SI
3.0と3.1は普通にゲーム作るぶんにはたいした差が無いから気にしなくて良いよ。
0376名前は開発中のものです。2010/02/08(月) 09:18:44ID:KhZHHWak
>>367
コマンド:みんながんがれ

俺も頑張る(´;ω;`)ブワワ
0377名前は開発中のものです。2010/02/08(月) 11:41:00ID:v7uvKI5E
ここでずっと基地外ネガキャンしてるのってあいつじゃね。
ヒントは○雀。
0378名前は開発中のものです。2010/02/08(月) 14:15:45ID:yF764fJQ
>>373
図書館で見てみます。
どうもです。
1年か2年前は未経験者向けの本が皆無だった気がします。
0379名前は開発中のものです。2010/02/08(月) 15:48:17ID:EWtM2FHz
>>377
ハァ?どこがネガキャンなんだよ
ゲームを作りもしない糞社員に言われたくないわ

おまえらがまともな仕事をしないから
>>367のような「ゲーム本数を作れば作るほど手数料が増え続ける」馬鹿みたいなことになるんだろうが
これじゃみんな去っていくに決まってるだろ
ネガキャン?アホか
0380名前は開発中のものです。2010/02/08(月) 22:29:09ID:r7BbGIOY
う〜ん、確かに手数料が高すぎるな。
一括で処理するとか、考えないといけないかもしれないね。
公式に書いても対処しないならここで言ってもしょうがないけど…。
0381名前は開発中のものです。2010/02/09(火) 12:07:07ID:qJ8gClzk
年会費と箱代とマージンでM$だけが儲かるシステム。

これは酷い詐欺ですね。

社員は対応する気無し。

被害者を増やさないためにも、もうこんなもの辞めましょう。
0382名前は開発中のものです。2010/02/09(火) 12:40:48ID:uimm7f0c
スレタイにXboxを入れるからこういうことになる
0383名前は開発中のものです。2010/02/09(火) 15:13:07ID:gxmzJN9a
手数料なんてそんな大した額じゃない。
それが高すぎると感じるくらい利益が出ないことが問題じゃないのか?
0384名前は開発中のものです。2010/02/09(火) 16:08:52ID:Ab+KMI48
> 私のケースですと入金ごとに4000円の手数料が取られてしまうため、

入金ごとに、ってことは、入金の頻度も非常に気になる。
年に四回だとどっかで読んだ気もするが。
0385名前は開発中のものです。2010/02/09(火) 18:14:16ID:G8zygiRa
>>383
だな。そもそもXBOXインディーズゲームってもの自体がドマイナー過ぎ。
雑誌でもほとんど紹介されないし、MSも宣伝する気ゼロなんだろう。
0386名前は開発中のものです。2010/02/09(火) 18:32:04ID:mPUMM0XY
俺はXNAはDirectXの後継ぐらいの認識だったからなぁ・・・
実際作ってみると全然違うわけだけど。
なんか位置付けがよくわからんね。

WM7がZune互換になるっぽいからそっちの方でXNA流行らせようって思ってるのかなぁ
0387名前は開発中のものです。2010/02/09(火) 20:50:55ID:9+/9O93R
WM7のXNAサポートなんかはほんとにグラフィック主体のアプリ用のマネージAPIとしての位置づけでしょ
0388名前は開発中のものです。2010/02/10(水) 08:08:12ID:eyYHCj1K
どんなゲームでも時間が経過すれば売れなくなるだろ...。
そんとき売り上げより手数料の方が高くなったらどうなると思う?
FAQには手数料以上の金額になったら払い込むって書いてあるのにな。
0389名前は開発中のものです。2010/02/10(水) 08:17:17ID:ea1M6Zdz
売れないゲームは必要ない、配信を停止しろっていうことでしょ。
0390名前は開発中のものです。2010/02/10(水) 08:23:06ID:eyYHCj1K
なるほど、確かにそれは一理あるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています