トップページgamedev
1001コメント378KB

【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part20】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/09/29(火) 07:08:29ID:OO8C9kYO
疑問に思うことがあれば、スレを立てずに、まずはココで質問。
スレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう。
http://pc11.2ch.net/gamedev/

>>980 を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。
【アップローダ・避難所・Wiki】
ゲーム製作技術板公式Wiki
http://wiki.game-develop.com/

ゲーム製作技術板公式アップローダ
http://gmdev.xrea.jp/

ゲーム製作技術板予備(機能停止中?)
http://yy13.kakiko.com/gamdev/

アップローダー予備
http://gamdev.hp.infoseek.co.jp/

gamdev.orgが落ちるたびにあげてみるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107022166/
0659名前は開発中のものです。2010/01/28(木) 11:04:00ID:kzA7HTmM
>>658
俺はCで信長の野望みたいなゲームを作ったことがある
だからそれでok
0660名前は開発中のものです。2010/01/28(木) 14:08:06ID:ev+g6ssV
>>658
おまいさん卓ゲ板に居なかったか
0661名前は開発中のものです。2010/01/28(木) 14:11:36ID:YCBJHHds
プログラム初心者とか関係なく
頭が悪ければ何やっても駄目
0662名前は開発中のものです。2010/01/28(木) 14:40:56ID:3KDHwW65
>>658
どういう媒体で自分が作ったものを公開したいか次第だけど
C言語で問題ないと思う。
ゲームやSLG作ったことなければ、最初は本や他の人が書いた
作例で基本的な構造やアルゴリズムを勉強する事になると思う。
また画面に絵を表示したりする関数なんかないから
言語とは別に、たとえばWindowsならWindowsAPIとかDirectX
とかも勉強しないといけない。

でもそれらの例や情報は、ほぼCかC++とかで書かれているので
CやC++読めないと情報集めも勉強もできない。
なんらかのライブラリ使う場合でもFlash使う場合でも同じ。

またもし今後JAVAやC#とかを勉強するにしても、Cと基本は
似てるので勉強したことが無駄にならないメリットもある。
というかそれらはCから出来た言語なので当たり前だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています