【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part20】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 07:08:29ID:OO8C9kYOスレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう。
http://pc11.2ch.net/gamedev/
※ >>980 を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。
【アップローダ・避難所・Wiki】
ゲーム製作技術板公式Wiki
http://wiki.game-develop.com/
ゲーム製作技術板公式アップローダ
http://gmdev.xrea.jp/
ゲーム製作技術板予備(機能停止中?)
http://yy13.kakiko.com/gamdev/
アップローダー予備
http://gamdev.hp.infoseek.co.jp/
gamdev.orgが落ちるたびにあげてみるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107022166/
0002名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 07:08:44ID:OO8C9kYO[Part19]http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1236761855/
[Part18]http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1223550808/
[Part17]http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1210443288/
[Part16]http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1199303757/
[Part15]http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1190308500/
[Part14] http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175521815/
[part13] http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160457664/
[part12] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147951341/
[Part11] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137730564/
[Part9(10)] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1127522168/
[Part9] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1121237401/
[Part8] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1113237630/
[Part7] http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103954329/
[Part6] http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094627404/
[Part5] http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1078502309/
避難所 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057318143/
[その4] http://pc2.2ch.net/gamedev/kako/1043/10434/1043417025.html
[Part3] http://pc2.2ch.net/gamedev/kako/1032/10328/1032814540.html
[Part2] http://pc2.2ch.net/gamedev/kako/1013/10136/1013645518.html
[Part1] http://game.2ch.net/gamedev/kako/1005/10050/1005038203.html
0003名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 10:14:00ID:buFEME5a0004名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 15:10:24ID:9Pm0QaLU0005名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 06:13:03ID:YiQMJJd+ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/program/ActionSample.cpp
SizeにはたぶんCHAR_SIZEが代入されると思うのですが
どこにも
Size = CHAR_SIZE
みたいなのがありません
どういうことでしょう?
0006名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 06:32:40ID:zIiHq6bh惜しい惜しい。
変数 Size は、関数 CharMove() の引数の名前だからだよ。
168行目の
CharMove( &PlX, &PlY, &PlDownSp, MoveX, MoveY, CHAR_SIZE, &PlJumpFlag ) ;
の第六引数CHAR_SIZEが、Sizeに代入されてる。
0007名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 06:55:54ID:YiQMJJd+0008名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 14:03:31ID:uHicMEib0009sage
2009/09/30(水) 21:09:31ID:TbHm+HlR何かもが全プレイヤーに委ねられている「NPC」のないネトゲを作るのって不可能か?
0010名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 21:10:18ID:TbHm+HlR0011名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 21:19:31ID:4EG3NSD6セカンドライフは、ある意味その一例じゃないの?
0012名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 22:48:52ID:uHicMEib街の人々だけでなく、倒すべきモンスターも存在しないわけだろ?
そもそもどこまでがNPCなのか、線引きが難しいかもしれないけど。
コンピュータから見れば、町の人も、モンスターも、それこそダンジョンの仕掛けすら同じだろうし。
0013名前は開発中のものです。
2009/10/01(木) 00:40:29ID:/8KJdq9x人が集まって役割分担が上手くいけば不可能ではない
まあ、机上での話だから現実はどうなるか分からんけど
0014名前は開発中のものです。
2009/10/01(木) 02:49:54ID:NOWadv8/ゲームは楽しむためにするもので、楽しくないことはだれもしないから
現実世界は対価をもらうために楽しくないお仕事をする人がいることで成り立ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています