【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 21:46:25ID:Y/tbJjUIRPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
前スレ 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1251296029/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0008名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 09:14:44ID:YLznsSlYすみません、ありがとうございます。
0009名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 15:15:32ID:Gcz66pL90010名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 16:26:04ID:s7HHmiE0コモンイベントエディタのアンドゥ機能追加とマップイベントエディタの選択範囲修正は本気でありがたい。
0011名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 16:39:00ID:0wWQCpJQキー位置の保存は、次回のウディコンが楽になりそうだな。
0012名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 16:43:26ID:yJcDepemおまえのゲームはつまらないって言ってるようなもんだ
これ以上の屈辱はないね!
0013名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 16:46:07ID:VWXjDEwg0014名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 17:45:27ID:YLznsSlY0015名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 17:47:17ID:0w5wKa1zWizとかもそうだな
0016名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 18:06:59ID:Aul6Jk930017名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 18:08:30ID:RSzzRpE6押しっぱなしで勝てるゲームバランスは好きだぜ
0018名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 18:20:46ID:K1wpIeqc戦闘時のスムーズ差を求める一方で何故エンカウントには目を瞑る事が多いんだろう。
苦心して強敵と戦うより雑魚戦繰り返すほうが効率良いゲームバランスは、
程度によるけど単調に感じるな。
0019名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 18:42:36ID:ab4rjWxiシナリオを進めたり、単にレベルを上げるのが好きな人には苦痛になろう
0020名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 19:42:25ID:CODPwx/N0021名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 15:15:03ID:gjLiIa9g読み込みが速くなるとか?
英語は読めるけど日本人だから日本語がわかりやすいんですけど
0022名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 15:17:58ID:91Lbpzi2海外のOSで誤作動起こすから
最近見ないけどドイツ人ユーザーがいた
0023名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 15:19:07ID:gjLiIa9g0024名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 15:20:43ID:bAZqFZ9Y0025名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 15:21:25ID:gjLiIa9g0026名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 16:10:33ID:P3P9dD+20027名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 17:01:04ID:2xk1DBtb2byte文字対策はわりとやる。
公式アプロダ454や去年見かけたドイツの人とか、
海外のユーザーもちらほら見え始めたからじゃない?
あとは若干のとっつき辛さを与えたいのかもね。
0028名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 17:17:41ID:hY9yzi17意地悪したとしか思えん
0029名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 18:12:08ID:GaOl70Md0030名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 23:18:45ID:91Lbpzi2その程度でひっかかるような低レベル帯が公式のバグ報告スレに常駐してるとは誰も思ってないだろう
たまたま1人いたようだが
0031名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 23:23:39ID:4G8VvRSv0032名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 23:38:10ID:FrfLjCmq公式に書いて恥かかせたら恨まれそうで恐い
はやく自分で気づけ
0033名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 23:42:49ID:rMZIYw9E普通は感謝される。
0034名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 00:00:50ID:BElKyLO+0035名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 00:36:09ID:dYgJd0vF他にもあるのかね。
0036名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 00:37:37ID:PELuu0Hv0037名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 00:53:07ID:Gsm9YVOl2ちゃんねるです
003835
2009/09/27(日) 01:00:34ID:dYgJd0vF誤字とか単語ミスなんて商業作品でもあるだろうし。
0039名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 03:40:19ID:GnOlCe7xただプライドを傷つけないように言い方には配慮したいところ
0040名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 08:22:09ID:Age5gzh30041名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 11:29:19ID:2+b0UP4o0042名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 13:41:54ID:GnOlCe7xむやみにageる人間はカスである
アストス・ビッチェ
0043名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 14:39:03ID:BsG72BhBちくしょう
0044名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 16:00:40ID:L9TxKePsドイツのユーザーさんは途中で飽きたんじゃない?
0045名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 16:14:09ID:JDB9HIwU前スレの釣りなんかはいい暇潰しになったと思ってたのに
まさかあのアンチウディタっぷりと素人臭が素だったとは
0046名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 23:53:17ID:Eq1/yXAN0047名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 23:56:50ID:DBLtXsYr0048名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 23:46:51ID:04IwYnGZ土下座して頼むなら質問したってもいいぞ
0049名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 00:59:40ID:gXKOZ/Lyウディコンが終わって一段落着いたから質問やゲーム制作の話題が減って
その代わりに釣りや雑談が目立つようになっただけだろう。
非公式のウディコンはもうやらないのかな。
0050名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 01:06:32ID:1cjPbrys前の非公式参加者も公式で名前見るメンバーばかりだったし
公式と似た内容ならこっちでやる意味がない
著作権ブッチでもいいなら需要あったかも知れないけど第三回でいきなり路線変更しても失敗確実かと
0051名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 02:14:14ID:vXQ1Rz/A第二回が完全に失敗だったからな。
・二代目失踪
・コモン増えすぎて、審査する奴いない
・公式からのリンクがいつの間にかなくなる
これらの点を解決するために、
・特定の人、一人が仕切らず相談して決める
・コモンにはサンプルゲームでも良いので活用法を示す(ミニゲームを付ける)
・公式は公式で約1年単位でしか開催しないようなので
非公式は隔月(若しくは四半期)で開催し年間MVG等を決める
・公式が見ていないようなら、二次創作部門を新たに創設する
・短編・中編・長編等で部門を分ける(ジャンルで分けても良し)
ここまで書いたけど実現性はないな…。
0052名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 06:40:51ID:LWwaHgpL0053名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 10:08:28ID:cQ/mQtki縦と横の幅の違い 右方向へのズレ 違和感
わかんねえかな
0054名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 10:11:49ID:Yhk/zGx8忙しいんなら引継ぎすりゃいいだけだし、公式から切られたって事は裏でなんかトラブルあったんだろうな
0055名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 10:19:09ID:cQ/mQtki0056名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 13:43:34ID:Tgx1qXSX0057名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 14:10:57ID:xzezj7Rr0058名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 15:04:28ID:6ZT6f8Kt0059名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 15:31:10ID:vTSeyDdsブログの最後の方はストレートに嘆いてたけど、公式ウディコンを楽しみにしてもいた
そのタイミングでネット上から完全に糸切れてる状態。ぶっちゃけリアル生死不明
0060名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 23:06:54ID:Dy+0QC7jあれを使わせてもらいたいんだけど、どこで配布されてるか誰か教えてください。
製作者さんが違うから使えるかどうか規約読みたいんだ。
0061名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 23:07:52ID:hbFbkYC4公式で聞くべきじゃないか?
0062名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 00:28:49ID:GC2kTftHかな。俺が間違ってた。
今の公式、質問者の年齢層が低そうだから
下手すると二方に迷惑かけそうな気がしたんだ。
こっちのがマズかったな。
0063名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 14:15:59ID:fpdGH/cB0064名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 14:21:51ID:D9uTNudM0065sage
2009/09/30(水) 16:33:52ID:Y/W1LXFu作ってる人は公式に腐るほどいるけど,面白そうなの作ってる人が見当たらないよね.
夢柱とかキルタイムみたいな,あっといわせるような作品出てこないかな.
デフォルトシステム使うのが悪いとはいわないけど,食傷気味だし.
夢柱の人はまたなんか作ってるんだっけ?
他に期待できそうな人いる?
0066名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 16:36:36ID:lBmGj96s0067名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 16:41:03ID:LELAgfao0068名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 16:41:22ID:XvQFlOn0さりげなく上げんなカス
0069名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 16:42:44ID:Anj+MKwM0070名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 17:03:13ID:U2hMBmENだと思うんだがどうよ
0071名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 17:07:16ID:Y/W1LXFu基本システムのままでDBだけいじってRPG作るなら
ツクールの方が楽だし見栄えもいいと思う.
0072名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 18:25:38ID:CixPrLisツクールみたいなフルスクリーンだと、メール来たのとかわからんから、嫌いなんだよね
ゲームはウィンドウサイズに限る
0073名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 18:28:08ID:MLyVG1AKまあ完成までの時間と労力考えればVX買った方が安いんだけどな
0074名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 18:37:03ID:M+35Dmt+0075名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 18:39:26ID:o1vF+bP0文字列やウィンドウピクチャはすごく便利だから作る分にはこっちのがいいけど
0076名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 18:44:01ID:U2hMBmEN・ウィンドウ化が簡単
・無料
な「ツクール」ってことね
ひど
0077名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 18:47:59ID:QavcqWiBビックリした。
0078名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 20:01:22ID:ZBemwfLJなんかユーザー側もデバッグ慣れしてきた感じがする。
0079名前は開発中のものです。
2009/10/01(木) 00:52:02ID:Xd+Lbof90080名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 12:19:45ID:GmAuQgT7無料で十分
0081名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 12:25:07ID:EVoErXgAツクール大好きな奴が定期的に沸くけど
ヤツが言うツクールの勝ってる部分ってのがウディタのいいところ殺す仕様ばかりなのが笑える
0082名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 12:31:14ID:oy2sPKqAお前らホントに糞だな。
0083名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 12:34:30ID:CKLAM/0H0084名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 13:46:41ID:sy+IbAYC0085名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 16:05:28ID:FGIe09nI特に高解像度の画像素材がうらやましい
0086名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 16:06:38ID:JUPSqqNj0087名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 16:13:09ID:qlhQZe57ウディタのドット絵を打っている人だってツクール畑からの移籍が多いんじゃないか
0088名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 22:21:57ID:nkKzwZjlあと2〜3年ぐらい経てば今のツクールぐらい有名になると思うけどな。
0089名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 22:29:28ID:NkPDklOe0090名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 23:25:43ID:o0qlS/5U0091名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 23:50:29ID:fY3Xw3jUフリーのRPG製作ツールとしては既に有名だと思うけどね。
0092名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 00:06:17ID:2/+AU+mC0093名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 00:13:30ID:y9KifnPHコモンイベント公開する人が増えても嬉しいことなんて滅多にないし
頂点の高さが底辺の広さで決まるワケでもない
プレイ専視点なら別かも知れないけど
そんな宣伝までしてウディタに新規さんが増えて俺らに何かメリットあんの?
0094名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 00:35:10ID:N4BdtLu80095名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 03:04:21ID:0huurEwM専用素材なんて誰も作らないだろうけど、素材を作る人がウディタを視野に入れるかどうか
ってのは結構大きいんじゃないか
ナナメ向きの歩行素材作ってみようかとか、ループ地点明記したOGGで公開してみようかとか
まあ宣伝することに意味があるかってのは疑問だけどな
多くの人の目に止まる作品が世に出ることはプレイ専以外の人にもフィードされると思う
0096名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 04:38:57ID:r4KW3uy50097名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 05:24:22ID:JL3VGvD8取り返しつかないほど有名になってると思うよ
0098名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 07:13:21ID:MVKAc07vぜったいに面白いって。
0099名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 07:29:05ID:HLPA3kTF0100名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 10:04:28ID:grbJeEsxマップ移動がピーキーすぎて俺らにゃ無理だよ
0101名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 10:30:02ID:kMWEj5tJ完璧頭おかしくなってるよな
0102名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 10:42:46ID:JL3VGvD8質問に答えてもらって返事もしないバカが目に余るほど沸いてるから
数えたら1日1匹以上沸いてましたって話
身に覚えがあって反発してるならここで吠えるのは好きにすりゃいいが公式では襟正しとけボケとしか言いようがない
0103名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 10:44:32ID:VXKroEhj配布されても嬉しくない気がするんだけど…
これって、配布する側の力量というよりはウディタの仕様の問題かな?
0104名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 10:48:33ID:l7xodCEk0105名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 10:51:25ID:kMWEj5tJたすけてよぉ
0106名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 10:54:23ID:bTFxCdws力量とか仕様云々より、数の問題じゃね?
0107名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 11:05:50ID:24m4vd4Pそれほど公式の質問スレがアレなんだろう、察してやれ。
>>103
ウディタのコモンは別に命令文とか覚えなくていいしな、書式に左右されないのは何気に便利。
最初からオリジナルで組んでるとよっぽど奇抜なものじゃないと自分で組めてしまう。
基本システムをちまちま改造してる人は上手く取り込めなさそうだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています