【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 21:46:25ID:Y/tbJjUIRPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
前スレ 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1251296029/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0621名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 04:00:58ID:iYFW63vrそう言われるとモチベ回復してくるわ
完成まで頑張ってみるか
0622名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 04:07:27ID:gPhMLWYZよく考えたら俺、公式のろだにゲームの形で上がった奴ほとんどやってるわ…
0623名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 04:11:55ID:L30acZA9それは凄いな
今までやってきた中で何かオススメある?
0624名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 05:02:52ID:gPhMLWYZあと体験版だけど赤青物語、デトリタス(これ完成すんのか?)
ろだの作品はまったく期待しないで開くから(作者名すらわからないし)、
ちょっとしたことで神ゲーに見える
0625名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 05:03:47ID:cC7UzYZVありがと。作るのだるくなったから息抜きしてみる
0626名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 05:42:28ID:gn8KCDCYあれデフォ戦だったんだろうか
0627名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 06:56:49ID:kK+IRmiWマウスゲー作るときに参考になるかもって意味で
あと数学計算うんぬん
>>624
たまに掘り出し物があったりするからジャンク品漁りはやめられませんな
0628名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 08:18:29ID:lIc9O8CIよう俺
タイトルに期待して裏切られることも多い分、
普通以上なら良作な気がしてくるよなw
脱獄犯捕まえるやつも面白かった気がする
走れコザルだったか
0629名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 08:23:12ID:cC7UzYZVあれの1ってクリアできた?
2人見つからずに詰んだんだけど
0630名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 10:48:25ID:KlLQmlxLあったなーそんなの。
一応3面(多分最後)まで進めたけど最終的に作業ゲーになって終わった。
システムはSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEって思ったんだけど。
0631名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 11:00:17ID:EZot3Oksそっか、できないか。
でもコモン使えばできるのか。
ありがとう。
0632名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 11:30:44ID:xTJnIWgUttp://tsundere.fr/plusra-psp-74.html
0633名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 11:48:13ID:zNGE/ncx0634名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 14:18:27ID:TpWcTF2L俺もこれパクってpygameで難易度高い奴作ろうかな思ってた
オリジナルは簡単なんだけど動画見たらPSPのは難易度がちょっと
あがってそうだね、しかもちゃんと画面横に合わせてある
感心した、っていうかフランス人さすがだな
0635名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 14:54:29ID:u2bcoBpx0636名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 16:37:49ID:9zr/qxcNこういう記事をどうやって見つけてくるんですか。
フォーラムとか?
0637名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 16:45:38ID:Ysi9gF7R原作者のサイト(ブログ)からじゃないかな?
0638名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 18:28:12ID:pmkFNk3Rでもこっちで頑張る
0639名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 19:38:36ID:xTJnIWgU煙狼氏のTwitter発言からだよ。
晒して欲しくなかったのか、そいつはすまない事をしたな…。
0640名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 20:29:11ID:kK+IRmiWソースは>>632のurl
0641名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 20:34:35ID:CKf9gW/s自作ゲーを勝手に弄られるくらいなら日本語フォルダ+暗号化で外人対策した方が良さそうだな
0642名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 21:12:38ID:5AcI5zBWバックアップは残ってたからよかったけど、1週間の苦労が水の泡だ…。
0643名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 21:21:31ID:BV06eYGA0644名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 22:57:53ID:ZenRkGHe0645名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 23:10:12ID:Q8sQjP8b0646名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 23:17:27ID:/00v4zrR100×100のマップでは化けなかった
サイズを変えずに解決できないだろうか?
0647名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 23:20:55ID:Q8sQjP8bエディター再起動すると出てくる
0648名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 23:22:58ID:Q8sQjP8b0649名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 23:38:45ID:/00v4zrR管理者権限で起動かけたら出てきた
ありがとなー
0650名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 23:51:37ID:qA1OFBPkこの他には、日本語、という言語が持っている、以上にへりくだってみせる言葉の使用法のことがあります。
これを、「敬語」というらしい。私も一応、日本社会のルールに従って、ものを書いているから、特に、
ネットで、閲覧者と対応する感じで書く時は、かなり、へりくだった感じで、「敬語」(本当は、すべて
「丁寧語」のことだ、とする、理論が国語学者たちの中から出ている。)を使います。
(中略)
こういうことをこの私が、いうこと自体が奇妙なことだ。しかし、今の私の態度はこういう風に決まっている。
「世の中のルールをひと通り、守った上で、そのうえで、自分の才能が伸びるように努力すればいい」と言います。
それでも、この日本社会は、個人に要らぬ強制をして、くだらない事まで干渉してくる。それは、国民文化の
劣勢遺伝だからみんなで改変してゆかなければならない、とおもう。その最たるものが、この国民言語の異常な
使い方である、「敬語」というやつである。私は、敬語廃止論者にはならないが、相当に、不愉快である。
何でもかんでも、頭に、何十度でも「お」をつけなければいけない。「される、してもらう」「してあげる」
「していただく」「させていただく」と朝から晩まで、使わなければならない。やっぱり、いやな言語だなあ、と思う。
それでも、私ひとりでこの現実がどうにかなるものではない。だから、私もこの「させていただく」文化に、
表面上は従っている。自分が変な人間だ、と思われたくなければ、この異常に卑屈(および、過剰な自己卑下)な
言葉づかいをしなければならない。この言語面における国民文化の改良は、何とかしたいと思う。
しかし、今日のところは、これぐらいにします。
つまり、過剰な奴隷・隷従文化でもなく、だからと言って、過剰な個人欲我主張文化でもない、適度の優れた、かつ、
簡素な国民言語文化というのは作れないものか、という提案です。
こういうテーマは、私は、ぼやきの無料版に載せようと思ったのだが、
他のテーマを優先するので、これは、重たい掲示板(総合掲示板)に載せます。
副島隆彦拝
0651636
2009/10/26(月) 02:11:28ID:6NJs45XKありがとうございました。
今話題のTwitterでしたか。
作者さんがやってるというのは知りませんでした。
0652名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 18:51:39ID:XCAgAGkZ一応コンテストまでには作るけど、自分でやっていて面白くないからきっと面白くない
0653名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 19:24:02ID:SMcJ9f2g俺は40%まで進んだぜ!
俺もだんだん面白いか微妙になってきたけど、
客観的に見たらきっと面白いんだと思って頑張ってるぜ。
お前も頑張れ!
0654名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 19:44:48ID:Py77cB56残念ながらありえない
自分で微妙だと思うところは他人から見ても微妙だよ
自分では面白いと思っても他人から見たらそうでもないってのはよくあるけどな
今ならいくらでも修正きくだろうから違和感ごまかさずに頑張れ
0655名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 20:08:46ID:SMcJ9f2gまあ、それもそうなんだけどデバッグしながら作ってると、
何度も何度も同じ場面が出てきて飽きてくるんだよね。
最初やった時は面白いと感じていたが何度も繰り返してると
ただの作業だと思えてくる。(実際作業なんだけど…)
そういうわけで面白いかどうか微妙だって言ったんだ。
シナリオは全て完成したし、後はゲーム内でのギミックと演出。
修正はもちろんしてるけど、その割に良くなってると感じないから
エターなる人が多いのかな…。(実際今までで2本エターなってるし)
今回は基本システム改造でサックリ行くかなと思ったらこの様だよ…。
0656名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 20:17:59ID:HStCBdiqあるあるすぎる
自分ではかなり力入れてて面白かったはずの場所が、友達にテストプレイさせてみたら「面倒」の一言で切って捨てられたこともあるし
0657名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 20:37:25ID:/sJGZ3qB2.ニーズが異なっている
3.本当につまらない
0658名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 21:37:07ID:ENpCIRqi12345
12345
123・・・
ってなってる場合321234543・・・の振り子みたいなパターンしかできないのかな?
(1)(2)34512345・・・って感じのループみたいなアニメパターンに設定できる?
0659名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 23:18:29ID:GkgFcSmA0660名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 23:33:02ID:m4pU6grY0661名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 00:34:59ID:Y6SAOsY80662名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 01:15:55ID:xQB1gulW単純計算しかしない普通のRPGとか作るなら楽だけど
複雑な物理演算や膨大なデータ処理をする必要があるゲームは作れないみたいだな。
0663名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 01:27:46ID:143Aw9kp0664名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 01:47:32ID:ZZnyA31+0665名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 02:11:41ID:Cveo4tem単純な計算速度だと、何も付加してない標準関数のみのCと
DXライブラリ上(更にエディタによるスクリプト変換)での処理では圧倒的に遅くなるのは当然と言えば当然。
予め格納する処理数も圧倒的に違うしね。
(Cなら必要な分だけ確保して走らせればいいが、ウディタはシステム変数の一部はリアルタイムで常時並列確保)
煽りとかそういうのじゃなく、個人的な興味で
追いつかないレベルの膨大なデータ処理ってどんなのがあるか知りたいな。
>>664の言うようなSTGでの弾幕あたりだろうか。
0666名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 08:02:10ID:knV9YSzYできない
そういう動きにこだわった演出を考えるならピクチャ任せ
0667名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 10:23:15ID:3PIBb6c5その場面でセーブしてロードすると変な動きになってしまう
自分だけ?
0668名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 10:57:40ID:AIXA+v40ウディタ指養成システムですね
0669名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 15:29:41ID:PAO1SKhF0670名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 16:35:06ID:Yd3zYX8I0671名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 16:36:25ID:gukM0eCBマップに配置したイベントのグラフィックが下半分しか表示されない。
また、配置イベントの枠が表示されないため、
グラフィック指定をしてないイベントが選択不可能(どこにあるかわからなくなる)。
戦闘、メニュウ含むイベントルーチンは今のところまともに動作してます。
64bit版限定のバグかどうかは知らぬ。
0672名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 17:00:59ID:cSB6koXz※上記は開発環境の場合。プレイだけなら98SE、Meでも可能ですが動作は極端に遅くなります。
※Vista 64bit版ではエディター部のマップ描画が正常に行われないそうです、ご注意下さい。
※wineなどの仮想環境で動作させる場合、そのままでは起動できませんが、
同梱のGuruguruSMF.dllを削除するとMIDI再生なしで起動できる(らしい)という情報が入っています。
0673名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 17:59:51ID:G5dUX8qQそうだったか、ありがとう
では自分で描くのは後回しにするか・・・
0674名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 20:53:58ID:G/tjW05+ウディタ界隈ってなんか顔グラMAKER製の顔グラ人気だな
ツクールではあんまり見たことないよあれ
0675名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 20:59:18ID:Yd3zYX8I0676名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 21:35:19ID:OHABvfXy0677名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 22:26:29ID:sngzZhwPあまりにも充実しすぎると初心者が自分でコモンイベントを弄らなさそうだな
コモンが増えればクレクレも少なくなると思うからいい事とは思うんだけどな
0678名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 22:36:58ID:f8gXvhRu「○○のコモンが足りてませんね」というクレクレが流行するんじゃないかな
幸か不幸か、暴言コモン乞食が要求していた船コモンは面白いくらいにスルーされてるけど
ああ、当然だけどまだまだ配るなよお前らと蒸し返すつもりで言ってますよ^w^
0679名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 23:02:34ID:3PIBb6c50680名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 23:22:49ID:KSFe/io+0681名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 23:28:18ID:tC5Sx7Jr0682名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 23:42:42ID:G/tjW05+レンタルだし
0683名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 00:22:37ID:zWEjY/Aa投稿者:副島隆彦投稿日:2009/10/27(Tue) 07:55:22
副島隆彦です。 下の「1387」番に続いて、私の宇宙論への関心を載せます。
現代の宇宙論(宇宙はどうのような構造と 全体像 をしているのか、の理論)は、それほど多くありません。
たったの3つだと言っていい。1.現在の主流派=体制派であるビッグバン宇宙論と2.プラスマ宇宙論と、
それから、3.定常宇宙論の3つである。
私、副島隆彦は、先に書いたとおり、3.の定常宇宙論(フレッド・ホイルが昔から言っている)を、ずっと
支持している。以下に載せるのは、2.のプラズマ宇宙論と、1.の頑迷なる体制派であり、世界の宇宙
物理学界を支配しているビッグバン宇宙論(アインシュタインの申し子)との、対比、対決の議論である。
これで、1.と 2.の対立点の概要は分かる。プラズマというには、私たちが使っている蛍光灯の
明かりのように、放電管の中の光の素(もと)になる、物質の安定した分子状態や原子核も壊れて、
電子や他の素粒子のままの、電磁波の状態(これがプラズマのだろう)で、大宇宙 は出来ている
という説である。宇宙を構成している(充たしている)ものの99.9%は、このプラズマであり、
それ以外が、天体(星、スター)やその回りに引き付けられているガスや塵状の物質である、
あるいは、それらが集まっている星雲(星団、銀河)である、という考えだ。 そうかもしれない。
だから、私は、プラズマ宇宙論には敬意を払うので、この議論の一部 を、以下に載せる。
現在の見苦しく、醜い体制派(世界支配派)である ビッグバン宇宙論は、早晩、壊れるだろう。
ちなみに、昨年、ノーベル物理学賞をもらった南部陽一(なんぶよういち)シカゴ大学教授の、
宇宙の構造に関する、ひも理論(ストリング理論)そして、ここから現在は、超ひも理論
(スーパー・ストリング・セオリー)が出ているが、これらは、波動(はどう)、波の理論の一種 だろう。
0684名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 11:55:49ID:vXGel+gq公式の書き込みにくい空気
以前と変わらないはずなのに
0685名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 11:57:45ID:/rW2Ardi0686名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 13:08:11ID:ve1Q8Tw10687名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 13:21:39ID:piGPIaDP0688名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 13:24:18ID:zn3hYo/K雑談は超コモン乞食が将来の夢語り始めてドン引きとマジレスで凍り付いてる真っ最中なので無理も無いが
質問はコモン集のせいで初心者に一本毛が生えたような中途半端な質問が激減してるだけなんで
もしこっちを書き込みにくいつってるならかなり問題だと思う
0689名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 13:30:09ID:1iiTqR8w0690名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 18:35:47ID:9ycUn9Bdただ作った人間の人格が気に入らないからって、「ノベルゲーム」ってジャンルまで「坊主が憎けりゃ袈裟まで憎い」的に否定しててかなり引いた覚えが
アホな発言を笑い飛ばす分にはまだ発言者の自業自得だけど、ちゃんと完成させた作品を感情的に批判されてもねぇ…
公式への突撃騒ぎとかもあったし、もう新スレは厳しいんじゃない?
0691名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 18:46:44ID:UT2GVWAr640*480でやったほうがいいのかな
0692名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 19:03:51ID:8YN8b+IXウロボロス本人乙すぎる
0693名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 19:05:31ID:pzzsHkDS突撃騒ぎなんてあったっけ?
>>691
640*480だと気持ち重くなるよ.
スペックによるけど.
0694名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 19:20:12ID:UT2GVWArなるほど
少し重くなるし、そんなにグラフィックにこだわらなければ320でいいかな
0695名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 20:06:30ID:ofeohsGR640*480で作ってるけど、ピクチャ同時表示300枚、多くても400枚までなら
家にあるPC全てが処理落ちなしで動いたよ。
ピクチャ文字列だけなら600〜700個ぐらいまで同時表示しても処理落ちなし。
320*240だともっと多い枚数表示できるんだろうけど、300枚同時表示できれば十分許容範囲だと思ってる。
絵を使うなら640*480にしといて損はないと思うよ。
マップ素材とか汎用素材の調達が面倒だけど(自分は320*240の素材を拡大して使用してる)
0696名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 20:16:02ID:n/xkegWz文字列ピクチャの方が重いんじゃなかったっけ?
0697名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 20:35:41ID:ofeohsGRんーでもこんなコモンを速攻で作って試してみたけど画像ピクチャの方が先に処理落ちしたよ。
ループ回数を変えて試す凄く単純なものだからあまり正確じゃないけど。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org313044.jpg
バックバッファの処理がどうなってるかわからないけど、文字列ピクチャが重いってソースどこかにある?
↑のは限定的な状況(同じ画像、同じ文字列)でしか試してないから、
実際は文字列ピクチャの方が重いのかもしれん。
0698名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 20:57:05ID:QCHDVUTihttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/50052
前に作った段幕生産機みたいなの。
表示して当たり判定とってるだけの簡単な作りだけど、処理が追いつかないぐらいの量にはなると。
0699名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 22:11:25ID:UT2GVWAr並列かますか秒数加えればいいのかな
0700名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 22:21:27ID:n/xkegWzごめん、どこで見たかは忘れた。
ただ、こっちでも同じコモン組んで試してみたら文字列は画像の半分ぐらいしか描写fpsが出ないんだが・・・
0701名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 22:32:41ID:znpf/qc+描画FPSの低下?
0702名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 22:45:49ID:MWCvdwYEそれ以外に何で判断しろと?
0704名前は開発中のものです。
2009/10/29(木) 00:45:25ID:8l2up3YIサイドビューみたいな投稿されてないものについて質問くるんじゃないの
と、現状シミュレート通りに進んでいるので冬休みドに入ったらストレートに>>678になりそうだ
0705名前は開発中のものです。
2009/10/29(木) 01:55:52ID:/Hvso8Tcモチベーション下げたくなきゃ公式見なきゃいいじゃない
0706名前は開発中のものです。
2009/10/29(木) 09:55:04ID:hS8QjsKh質問スレもなんかじゃれあってるように見えてきたし
0707名前は開発中のものです。
2009/10/29(木) 18:13:57ID:/PLV3VbDセーブしたときに保存される値は
可変DBとシステム変数,通常変数,予備変数だけで
コモンセルフ変数とかは保存されない
であってる?
0708名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 00:09:25ID:lryKv1020709名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 17:46:09ID:+ybf0FuA公式サイトに上がってた基本システム改造データでも使ってみるかな
0710名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 19:58:25ID:KpOzcxgB320でやろう
0711名前は開発中のものです。
2009/10/31(土) 03:12:17ID:UtRY0gC/0712名前は開発中のものです。
2009/10/31(土) 08:53:33ID:1eYMD1gG320x240
解像度ってこれ以外できんの?
0713名前は開発中のものです。
2009/10/31(土) 09:14:50ID:urhFielp0714名前は開発中のものです。
2009/10/31(土) 11:01:21ID:yCKzt5/G意識ははっきりしてるから様子見る
午後になっても回復しなかったら病院行く
こんな状態じゃタクシーにも乗れないがな
救急車呼んだら金取られるんだろか
0715名前は開発中のものです。
2009/10/31(土) 11:35:15ID:yO1I3ViY何故ここで聞く
救急車は確か無料だよ
ヤバいなら早めに行動した方が良いぜ、お大事に
0716名前は開発中のものです。
2009/11/01(日) 08:49:16ID:VFGqgL4Sの取得が不可欠だと思うのだけど、どうやったらできますか
変数操作+で方向取得まではできました
0717名前は開発中のものです。
2009/11/02(月) 07:49:53ID:RKO9P2Gd0718名前は開発中のものです。
2009/11/02(月) 22:35:05ID:dicwbGmO0719名前は開発中のものです。
2009/11/02(月) 23:57:47ID:yDpDo+M9100 100 0
って出てくる。midiは大丈夫だけど、
oggとmp3はロード時に上の数字が出てきて再生されない。
今、この謎の数字と格闘中。デバッグって大変すぎる・・・
0720名前は開発中のものです。
2009/11/03(火) 02:24:52ID:bqwDyGlV主人公を首だけ(最悪 全部透過)にすればよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています