【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 21:46:25ID:Y/tbJjUIRPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
前スレ 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1251296029/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0474名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 05:25:03ID:pkP/+R0/FFTみたいな数値管理のATBなら「素早さ」の有利さが
行動順や回避以外にも生きてくるし(行動回数も増える)、
戦略の一角を担う。どんなシステムでも使い方次第だと思。
0475名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 05:26:02ID:pkP/+R0/0476名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 08:34:17ID:4IRqZMCmずっと俺のターンとか酷すぎる
0477名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 09:58:41ID:QlaSs8rLたとえば、なんのゲームだったかは忘れたけど、
キャラクターのアイコンならべて動かして、行動できるゾーンにたどり着いたら行動できて、攻撃を受けたらそのアイコンが威力に応じて戻るとか
味方や敵と同時にたまったら、威力が増したり、特別なことが起こるとか
ただATBATB言ってても意味がないんじゃね?
既存のシステムだって、いろんなのをごちゃまぜにすればまた変わってくるわけだし
0478名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 14:46:38ID:oAB11/fo秀逸というより
大抵のやつはシステムのうち自作したいと考えてる部分なんてほんの一部だからな
たとえば戦闘システムは自作したい意思があっても他の部分はどうでもいいと考えてるようなさ。
ところが基本システムは改造がしにくいので部分的に改造するのが苦手なシステムになってる。
キャラの並べ替え、前衛後衛すらないんだもんな。
0479名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 15:40:05ID:pTkYDTAz基本システムの改造のしにくさはわかる。
ただ、逆にどうやったら改造しやすい
基本システムになるかわからないんだよなぁ。
夢を述べるのは簡単だけど実際に作るとなると至難の技。
このスレで必要な要素を全部洗い出して提案できるまで
できるんなら面白いだろうなぁと思いつつもめんどくさいだろうし。
0480名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 15:47:32ID:Duw6hjkHウディタ製じゃないけど名もなき島は面白いシステムだった
攻撃をくらうことで行動値をためたり減らしたりすると
素早さ一辺倒なこともなくなる、はず。
0481名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 15:51:12ID:EiBerQfGデフォ状態の汎用性を色々考えてるせいで「用意されてないもの」を付け足すのに若干苦労する程度でしょ
前衛後衛1つとってもFF式、DQ式、女神転生式など色々あるのに、
それ無視して「前衛後衛すらないんだもんな」は浅慮すぎ
0482名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 16:21:51ID:1lHrtIEhあんな風にコモンを細かく関数分けすることで、改造しやすくならないだろうか?
もっとも俺はあれを理解できる気がしなかったが。
英語で書かれてる分、敷居が高い。
0483名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 16:31:17ID:WhlUgqqE並べ替えは可変DBを直接書き換えてコモン005で歩行画像の更新するだけだし、
基本システムの戦闘システムはDQ系だから前衛後衛がないのは仕様かと。
0484名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 16:35:50ID:ZI0RE5U90485名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 17:01:10ID:7bRXhHkQ0486名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 17:14:44ID:nsVYhaNNこれは!って機能ある?
0487名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 17:19:26ID:SCalEIp60488名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 17:24:01ID:nsVYhaNN0489名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 17:24:40ID:R6/GnfbP0490名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 19:07:18ID:t+R8MpeO0491名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 23:15:26ID:oyKeh2SO通信機能でお友達のDSにゲームを送信出来るよ!
パソコンを使わない友人に自分の作ったゲームやらせるのにオススメ!
PC版と比べたら性能が劣るのなんて明白ですよ。
匿名だからこそ出来る面白さがあるからそもそも友人に自分の作ったゲームは教えない。
0492名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 23:16:58ID:viSAlgo+タッチペンの使い方が最悪だな
その点ではマウスが使えるウディタは得だな
0493名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 23:28:31ID:oyKeh2SODSツクールはメイドインワリオみたいなゲーム組み込めれば神だった。
ウディタでどこまで出来るかしらないけど、
敵をクリックしてからポインタをスライドさせれば敵をぶった切れる!とか出来る?
ポインタの軌道で一刀両断に出来たりしたら面白いな。
0494名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 23:35:01ID:WhlUgqqEポインタの軌道で画像を分割するのは無理だが、軌跡に沿ってエフェクトを出す程度なら可能。
つーか、ツクールDSについて語りたいならツクールスレ行ってくれ。
0495名前は開発中のものです。
2009/10/19(月) 23:38:21ID:GG0sxeL8もうちょっとお客様臭を隠せよw
0496名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 00:06:43ID:lbR7n3aj0497名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 00:29:41ID:vrm9jDX/0498名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 00:32:13ID:y8pD3Cmv0499名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 01:01:03ID:gbEa7UPG0500名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 04:04:58ID:VyyvO6eL0501名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 06:21:30ID:zMIRCTtY0502名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 10:24:57ID:hiUp4fkh今誰か作ってる人いる?まだ早いかな。
0503名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 10:41:56ID:VyyvO6eL残り二ヵ月だし、早すぎることはないと思う
0504名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 11:34:00ID:fW2ErWeI公式ウディコンが開始した時から製作し始めたのにまだ3分の1しか進んどらん。
0505名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 12:46:39ID:kN6cw0c/システム屋気質なせいでシナリオや素材はサッパリだけどね!(泣
0506名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 13:23:51ID:hiUp4fkhとりあえず荒削りでも完成させる!
0507名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 16:33:57ID:CJRCq+iE根拠はないが、作成者の年齢層がやや高そうなので。
0508名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 19:04:08ID:MuakFC+A正直間に合うか解らん。
0509名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 19:28:30ID:fW2ErWeI過度な期待は禁物だぞ。
何てったって年齢が上がるにつれて製作にかける時間が短くなるからな。(おじいちゃんとかなら別だが…)
と、自分を擁護しておく。
0510名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 20:31:29ID:l+Cq71QG0511名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 20:43:40ID:6/4d2dv9俺も参加してみたいけどデフォルトしかできん
0512名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 20:54:27ID:KqRQP9sQただ、コンテストって形式だと不利だけど
0513名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 20:58:29ID:IwNn2MyIパクらんから
0514名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 21:15:09ID:WBTvnaZ/モチベが下がるぅwオウフww
0515名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 21:19:51ID:tLIVGqpb0516名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 21:22:44ID:UI/e38h+「てくてく」歩いて欲しいのに「ててててく」になってしまうw
0517名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 22:02:33ID:YdbxD9+71、2ヶ月でもシステム自作しなければ2時間程度のRPGは作れる。
実際に作った。
でも、システム自作する部分が増えてくると
テストやバグ取りにかける時間も増えてくるから
だんだん完成しにくくなってくると思う。
ほとんどシステムいじってないから、あくまで予測・・・。
0518名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 22:27:16ID:n0xOyx+Aリファレンスからメソッドをコピペする作業を抽象化したのがツクールで
その触れられる範囲を増やしたのがウディタで、どうせならツクールじゃできないことをやらないと
0519名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 22:28:49ID:ARrJzqIJ0520名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 22:39:02ID:/toaqaf2命令文や書式の書き間違えによるコンパイルエラーがないのが個人的に凄い助かる、エディタ範囲狭いけど。
関係ないけど窓の社で夢柱が紹介されてた。
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091020_322998.html
0521名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 23:49:38ID:48P1WYP90522名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 23:50:46ID:waaz79Vjつ ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBS_patio.cgi?mode=view&no=74
0523名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 00:04:24ID:AhLzglnB0524名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 00:07:59ID:VaoqMUF90525名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 00:11:39ID:uOREjKsu0526名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 00:12:59ID:AhLzglnBツクールみたいに簡単に切り替えるとかじゃないんだね。
0527名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 01:27:11ID:mS/AiJUiしかし機能的に出来ることが増えてくると段々楽しくなってくるよなw
0528名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 03:01:16ID:eeuprGG7PC用ツクールに匹敵するくらいの汎用性はある
個人で作ってるから細かい部分で劣るのは仕方ないが
0529名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 16:59:08ID:4NJBrvKH何かできない理由があるんだろうか?
変数呼び出し値は1イベントあたり10個しか変数領域が確保されてないから全部は無理っぽいが、
変数操作+の方も同じなんだろうか?
0530名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 17:10:47ID:9Y3RXBFUつ ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBS_patio.cgi?mode=view&no=74
俺には動作指定やピクチャが変数操作+と一緒という意見が理解できないけど
要望は公式でやるべきなことぐらいは分かる
0531名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 17:14:55ID:AerCguxi要望スレは完全無視に近い
0532名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 17:18:47ID:9Y3RXBFU公式でやれば、それ今でもできるってケースにツッコミが入るから傍から見てると便利なんだよ
0533名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 17:27:58ID:AerCguxi2ch:サンタさんへの手紙
採用率にこれくらいの開きがある
サンタさんへのお願いは親が代わりに叶える可能性があるが
七夕の願いは誰も叶えない
0534名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 17:31:25ID:9Y3RXBFU何を言ってんだお前は
0535名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 17:36:37ID:AerCguxiそれが今になって実現するとは思ってもいなかった
>スタート
コンティニュー
0536名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 17:51:30ID:AerCguxiそのありえないことに誰もが納得する理由をつけることができれば
プレイヤーの心をひきつける物語が作れる
0537名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 18:04:06ID:a0yf8AwC0538名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 18:15:34ID:2Y2ZODENぽろりと疑問をもらすことも許されないのかここは
0539名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 18:21:31ID:vUJQx07I普通ツッコミ入れたくなると思うんだけど。そっちが先なんだ
0540名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 18:39:55ID:sC0PuTM10541名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 18:46:03ID:4NJBrvKHGame.exeで動作してるってことは"動作指定やピクチャの情報"はメモリ上のどっかにあるってことだろ?
変数操作+はそこから指定した変数にロードしてるはずだから、
やろうと思えば項目を増やすだけで可能なんじゃないのか?って意味で書いたんだが。
要望スレじゃなくこっちに書いたのは俺が気付いてないだけで何か理由があるのか不安だったのと、
匿名での意見を聞いてみたかったから。
0542名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 18:46:11ID:dbHDoyHP0543名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 18:48:53ID:vUJQx07I公式の質問スレであったけど、確かに主人公含むイベントの移動速度なんかは抽出できてもよかったかもね
0544名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 19:10:05ID:sC0PuTM1あーボク小学生なんでーって返すしかないじゃん
0545名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 21:54:30ID:B/KlAOlU現状だと移動速度変更イベントを突っ込んだ時に
その度に任意の変数に入れておくくらいしか方法は無いでFA?
使わないといえば使わないが不便といえば不便だなあ
ところでwe are the worldがヲチスレを立てろといわんばかりの話題振りまいてるw
0546名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 22:10:03ID:lb2VEaCV0547名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 22:24:52ID:tIKIHgdr0548名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 22:25:45ID:vUJQx07I見てきたけどアレはヤバイな
ジャポニカ〜美しい国〜より一回り酷いものが生まれる予感しかしない
誰か止めてやれよw
0549名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 22:47:47ID:mCIRerOuダメージの何%かをHPに吸収できるシステムをデフォにつけたほうがいい。
とにかくツクールみたいな時代に完全に取り残されたドラクエシステムは駄目だ。
ディアブロ系のシステムを学ばないと。韓国のパクリMMOは全部あれだ。
日本のフリーゲーム層はほとんどあれに持っていかれたよ。
0550名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 23:09:14ID:ybslsH860551名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 23:25:03ID:GZBEh4UKディアブロ系をなんだと思ってるんだ
> 通常攻撃するとダメージの何%かをHPに吸収できるシステム
こういうのを指すわけじゃない
既存の言葉を自分の世界だけで使わないでほしい
0552名前は開発中のものです。
2009/10/21(水) 23:51:55ID:68DvT8cj0553名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 00:27:07ID:OmQagHmZ一人用ARPGとサンプルRPGをごっちゃにしてるし
回復役を空気にしたいのかコイツはというツッコミ所もあるけど
何よりageてるし釣りでしょ
0554名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 01:56:02ID:lsms+xDX9割以上が荒らしか釣りのどちらかだな。
0555名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 02:05:13ID:4JT3vuH6だいたいどこのスレでもそうだ
0556名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 02:09:07ID:Sp+QxTcq0557名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 06:19:11ID:JQw13dzMageたら荒れるなんて本気で思ってんの?
定期的にageててもたいして荒れなかったし、実際に荒れる事はないと証明したはずだが。
0558名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 07:15:42ID:UHUCYYON0559名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 07:52:00ID:MM4Wbdswゲームクリエイターになるという夢がかないました
ありがとうございます
0560名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 07:57:17ID:tm19zOBZ長年の持病が治りました
ありがとうございます
0561名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 08:01:15ID:MM4Wbdsw妥協と挫折を学ぶことができました
0562名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 11:46:53ID:lsms+xDXなんて分かり易い文盲を装った荒らしwww
0563名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 18:19:20ID:Ge6/IZSBなんて分かりやすい釣られちゃった奴を装った荒らしwww
0564名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 19:48:27ID:2RLL3rY4半分どころを乗り越えた感じ・・・この段階でかなり息切れしてる
0565名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 20:36:33ID:wzeNqSOL俺なんかまだ40%だ…。
クオリティとか気にしてないのに…。
公式ウディコンに2週間で作ったやつあったけど、絶対無理だわ…。
0566名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 20:51:00ID:DkHN3qpm0567名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 20:57:39ID:3Z99YWTVつ【魔王の墓】
0568名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 20:59:24ID:/ANJVRhl0569名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 21:07:27ID:EKsBSZInモチベ回復するから
0570名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 22:07:30ID:2RLL3rY4そんな感じです。とりあえず応募したいというだけなので。
ただ、問題は雛形がサンプルだということ。だから開発が早い。
サンプル改造はあまり歓迎されないのかな。
>>569
ありがとう!作ってますスレを眺めていたらモチベ回復!
給水所みたいな役割なのか・・・作ってますスレ。
0571名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 22:10:51ID:dYL78zUU0572名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 22:11:57ID:iXCzTdzI>サンプル改造はあまり歓迎されないのかな。
どの程度か知らないけど改造してあるならいいんじゃないの
荒らし居る以上、ここでどんなゲームあげた所で必ず文句は言われるから
そこから先は自分で判断すべき
0573名前は開発中のものです。
2009/10/22(木) 23:16:26ID:2RLL3rY4助言サンクス。
荒れてるようですから一度退避します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています