>>1
>>3乙です。
最近SBいじりはじめました。
プレイヤーを、スクリプトの「制御ボタン判定」で動かすこと
を試しているんですが、中々うまく動きません。

 @プレイヤー設定の「移動速度設定」の「通常速度」を0にする
 Aスクリプトのユーザータスク1に、上下左右と、斜め4方向の
  入力を「ボタン判定」で判別
 B「直交移動」の「移動力を直接指定する」の「X0、Y0」に、
  移動力を入れる

こんな方法でやってみているのですが、ユーザータスク1内の
ボタン判定の処理の順番を、
上、上左、左、左下、下、下右、右、右上 とすると右上が、
左、左下、下、下右、右、右上、上、上左 とすると上左が、

操作不能になってしまうんですが、原因は何でしょうか?

また、「プレイヤーを制御ボタン判定で動かす方法」で、ほかに
もっとよい方法があるのでしょうか?
どなたか教えて下さい、よろしくお願いします・・・