トップページgamedev
1001コメント309KB

【SB】 Shooting Game Builder ver.7 【シューティング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/09/21(月) 17:49:30ID:T1EQ+HG4
SB ◆.if.Xu7A6c氏が作った開発ツール"Shooting Game Builder"について語るスレ

Shooting Game Builder公式サイト
http://maglog.jp/sb/
SHOOTING GAME TKOOL WIKI(大容量upロダ有り)
http://www.esc-j.net/stg/
SB@wiki
http://www41.atwiki.jp/stgbuilder/
shooting @Wiki
http://www3.atwiki.jp/shooting/
シューティングツクールxpを待ち続けるスレ wiki
http://www.wikihouse.com/stgmakerxp/index.php
SBヘルプ
http://www.geocities.jp/net05_soft/sbindex.html

前スレ
【SB】 Shooting Game Builder ver.6 【シューティング】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1246798664/
0746名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 11:11:27ID:lWgsUJS5
おまえこそ何様だよwwww
0747名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 11:21:20ID:E4w1gOAt
寄付をしたんだから、ボクの要望する機能は、追加して当然ですよね^^

ってなるんだろどうせ。
0748名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 13:49:44ID:1soCKfvs
要望出すには500円ってなったほうがすっきりするかもな。
0749名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 15:28:35ID:4JY0qcK7
>>747
さすがにそれはないだろw
「私は馬鹿です常識ありません」って宣言するようなもんだ
0750名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 15:52:35ID:lWgsUJS5
馬鹿が500円だけ送金して無茶な要望出す(1週間以内に3Dに対応しろとか)

もちろん実装されない

ふじこふじこ
0751名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 16:50:20ID:ORBI1Fwr
俺も某フリーソフト作った経験あるから言うと、金取らずにフリーソフトでやってたほうが楽なんだ
責任問題が発生しないから
0752名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 16:55:11ID:uCTP05Oy
だから「寄付」なんだろうというところに戻り
以下永久ループ
0753名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 19:24:08ID:c0aCh52u
「寄付してやるから指定口座開設しろ」とはなんという親切の押し売り
0754名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 19:40:58ID:bkFIEkc4
むしろ、レトロクソゲー送りつけた方が喜びそうだが
0755名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 21:17:29ID:MqQa0mZ6
なんでゆっくりに講座さすんだよwwww
0756名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 21:18:10ID:ZUh6bWP6
貢献したかったら作者が死ぬまで楽しめるようなゲームでもSBで作ってやれw
0757名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 22:55:44ID:B+3OjV14
なんですかこの糞スレは!
0758名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 01:03:36ID:Y0NfyMku
優れたフリーソフトの制作者など
公共の利益に貢献した人へ寄付を送ることは
先進国ではごく普通にあるあたりまえの習慣だよ
海外のフリーソフト制作者はみんな積極的に寄付を募ってるし
それを咎めたり否定するなんてまずありえない
感謝の気持ちをお金で表すのは悪いことじゃないんだから
むしろ世の中が美しく循環していくために必要なこと
(もちろん制作者本人が寄付を辞退するのは自由)
0759名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 02:05:31ID:LJ48NtNl
海外の先進がどういう習慣なのかはしらんが、
日本ではそういう文化が根差してないんじゃないの?

それを咎めたり否定するやつだって、当然いるだろ。
今のところフリーだから使ってるやつもいるだろうしね。
たとえ寄付って名目でもお金払うことに抵抗あるやつもいるだろう。
このソフトはすばらしいので、シェア化になっても使いますってやつもいるだろうね。
寄付について何も公表がないのに、海外の習慣を得意げに薀蓄して、寄付をしたがるやつもいるだろうし。

そういうことも全部含めて、SBについての寄付を募る事や、公式に載せる事、
シェア化を考える事、お金がらみはすべてSB氏がきめるんだからさ。

>>758のような考えもあるのはわかったから、まあそのへんにしとけよ。
0760名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 03:09:42ID:KmpNqSiS
感謝の気持ちを伝えたいならゲーム作れゲーム
0761名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 03:29:26ID:Y0NfyMku
>>759
もしかして寄付=ソフトの代金だと思ってる?
どんな先進国だろうがフリーソフトの使用料は無料だよw
金を出すのに抵抗があればビタ一文も払う必要はない

>>760
言われなくても作るでしょう
ゲームを作るソフトなんだから当然
感謝の気持ちとは別の次元で
0762名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 04:05:36ID:K6bJyEte
つか過去に何度かまったく同じ話が出て本人が直接
「やるつもりは無い」って言ってるし、もういいだろ。
0763名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 08:00:43ID:4pBKjo+t
なんだただのキモい高二的な海外被れか
明治から続く典型的な日本人気質だな
もっと自国の文化に誇りを持てよ
0764名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 08:52:53ID:ra3l5GFI
全力で寄付を阻止するおまえらワロス
0765名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 09:21:14ID:5KIoZvnF
送金するよりSBでゲーム作ってうpるのが一番良いだろとマジレス
0766名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 09:23:07ID:Zlhk69Ic
>765
さらにいうと作るゲームは兄貴がいいっぽい
0767名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 09:45:07ID:z8OoeWff
>>764
寄付する奴が実際出てきたり窓口が出来たりすると、寄付する気が無い自分が
不必要に後ろめたく感じるようになるから必死なんだよ。
0768名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 10:11:02ID:aSHRFFs2
ぐだぐだ言ってないで寄付したい奴は勝手に寄付しろよ
わざわざスレで管巻くことじゃねーだろ
0769名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 10:11:32ID:40j9nE50
必死だな
0770名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 10:14:28ID:h/g/HEOC
ところで既存のゲームの、仕組みが分からない弾幕の真似事をしたい場合どうやって(どんな考え方で)解析?再現?してる?
プログラムなんてCの配列ぐらいまでしかわからんもんで、角度がどうのとか座標がどうのとか難しいです^q^
0771名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 10:24:47ID:v9x3veUy
@突如弾幕の仕組みが分かりアイデアがひらめく
A出来る範囲で大雑把な物を仕上げ徐々に近づけていく。
B作れない。現実は非情である。
0772名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 10:26:00ID:40j9nE50
>>770
なんとなくそれっぽく
0773名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 11:57:50ID:AU3PO+XZ
Aだな
0774名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 15:28:54ID:y/HuSCyt
時々@
いつもはA
ごくわずかな場合B
0775名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 17:33:03ID:+KV6ZflN
動画をキャプチャして1フレームごとに弾がどの角度に何ドット動いてるかを調べれば大体はできる
目測でもそれなりにできる
0776名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 21:08:34ID:/fAzE2MS
@弾幕 最強のシューティングゲームを作る!
Aシューティングゲームアルゴリズムマニアックス
Bシューティングゲーム プログラミング
0777名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 21:48:15ID:vekSszGa
>>771
そこは
Aゲームの製作者がやってきて全部作ってくれる。
だろ
0778名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 22:04:49ID:KmpNqSiS
チャリオッツとハイエロのSTG思い出した
0779名前は開発中のものです。2009/12/15(火) 11:39:19ID:fEnaZt+w
>>776
この中で役立つのはアルゴリズムマニアックスだけだよ
他の二つはC++本職の人向けくらいの難しさだし内容被ってるしな
0780名前は開発中のものです。2009/12/16(水) 01:01:49ID:HI0/ujUL
>>778
そんなのあんの?kwsk!
0781名前は開発中のものです。2009/12/16(水) 01:53:54ID:pvIU8EXp
>>779
全部持ってるぜ!
>この中で役立つのはアルゴリズムマニアックスだけだよ
確かに、これがあればとりあえず大丈夫
>他の二つはC++本職の人向けくらいの難しさだし
SBでやれるのも結構あったよ
>内容被ってるしな
確かに・・・
0782名前は開発中のものです。2009/12/16(水) 13:10:36ID:kBV+a8RW
SBもそのうち書籍化・・・
・・・無いかな
0783名前は開発中のものです。2009/12/16(水) 14:43:38ID:wHJSChNf
あると思います!
0784名前は開発中のものです。2009/12/16(水) 17:56:32ID:oKsTHIjW
>>780
PS1版ジョジョのスーパーストーリーモードにSTGのステージがある
0785名前は開発中のものです。2009/12/16(水) 23:29:48ID:4DY+9/CQ
>>782
12歳からはじめるSTGビルダーわくわくゲーム制作教室をきぼんぬ
0786名前は開発中のものです。2009/12/16(水) 23:47:14ID:b7DOFove
あのわくわくシリーズってゲーム制作の本なのに
出来上がるゲームがびっくりするほど面白くないよな
あと誤字大杉
0787名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 21:52:53ID:dhg7t2ja
SBのゆっくり講座は腹筋にじわじわ来るぞ。
0788SB ◆.if.Xu7A6c 2009/12/17(木) 22:56:10ID:WuSe4lJ/
あれは続けるべき
0789名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 23:06:58ID:x7poEWai
詳細pリーズ
0790名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 01:59:28ID:MpM/V2Jr
へぁあ、Wikiが、Wikiがあ
0791名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 12:15:52ID:NqugG/8J
ロダは何とか繋がってるな
0792名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 16:03:51ID:MpM/V2Jr
数の使い方についての説明は未だヘルプにも載ってない。
0793名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 18:30:36ID:MpM/V2Jr
変数
0794名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 19:55:07ID:xJ9Za8Le
>>790
管理人うぜぇ
そんなにかまってほしいの?
かまってほしいから削除したんだろ?
安心しろよ、てめーのロダはもう誰も使わねーよ
さっさとロダも消せカス
0795名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 22:14:57ID:MpM/V2Jr
>>794
言葉を慎みたまえ君は管理人じゃない人の前にいるのだ。
0796名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 22:17:47ID:jEGsiYMA
基地外が多いなあ
0797名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 22:27:33ID:xJ9Za8Le
>>795
目障りだからロダも消せよ
0798名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 22:31:14ID:o3WG2E6t
おいおい、ロダ目障りって・・・w
んじゃ代わりのロダ用意してくれよ>>797
SB専用に使えて鯖落ちも無く保管期間も長い所な
0799名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 22:50:35ID:xJ9Za8Le
>>798
そういう事はSB作者かSBWiki管理人のような人格者に頼め
0800名前は開発中のものです。2009/12/18(金) 22:51:57ID:MpM/V2Jr
>>797
貴様正気か
0801名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 01:29:12ID:cdcjIBdj
曖昧な状態にござる
0802名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 06:25:53ID:M2FcBkL1
正直>>799-800は自演にしか見えないがそれにしても同ID内で矛盾した発言するなよと言いたくなるイケナイワナヲ
0803名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 15:57:42ID:U7ky9drh
変数はややこしい。
0804名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 16:05:46ID:t/6XmLRs
>>799
@wikiみたいなキチガイは?
0805名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 16:13:40ID:xFeTYiwU
>>804
>>799のSBWikiが@Wikiの事なんだがな
一番スレに貢献してるSBWiki管理人をキチガイ呼ばわりとか舐めてんの?

どう考えてもキチガイはSHOOTING GAME TKOOL WIKI(大容量upロダ有り)
http://www.esc-j.net/stg/だろ
また名前変わったみたいだけどな
さっさと閉鎖しろ、誰も使わねーよ
0806名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 16:38:58ID:t/6XmLRs
>>805
@wiki管理人乙
0807名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 17:53:25ID:U7ky9drh
相変わらず救いようがないなちょっとwikiの話しただけでこんなに荒れちゃってまったくもう。
0808名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 20:45:06ID:znLCuHAq
もう知らないよ!12月3日限りでSBやめたからな!
0809名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 21:36:06ID:M2FcBkL1
こういう茶番劇もゲ製板や同人ゲ板の風物詩みたいなもんだなぁ 夏の訪れや一年の終わりを感じさせられたりするよ
0810名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 21:38:41ID:UVKRVpv0
>>805
チョンの素質あり
朝日工作部に就職してはどうか
0811名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 22:26:21ID:xFeTYiwU
>>810
在チョンの方ですか?
お引き取りください
0812名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 02:44:17ID:xWHFVsXv
いいかげんにしろ
0813名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 14:42:02ID:xnESxjx4
冬休み厨の大量増加中
0814名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 15:16:23ID:UTASutcN
まあSTGって他のジャンルと比較して
おかしい奴多いから。
女が出るだけで糞扱いする奴とかさ。
0815名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 20:59:41ID:oXCDaYwO
女しか出ないってので嘲笑されてるのは良く見るが…
0816名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 21:54:30ID:a/JNESAW
あぁん?最近だらしねぇな!
0817名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 22:07:04ID:xWHFVsXv
ストライクの可変テストキター
0818名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 23:25:29ID:xWHFVsXv
でも人型に変形して何の意味があるんだろう。
0819名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 00:10:18ID:bl18AsYI
確かブレードで一部の弾が消せる
0820名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 02:07:32ID:jf3RL7OQ
そんな事より変数の使い方がわからんのじゃあ!
0821名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 04:10:10ID:BPQoaZfI
どういう使い方したくて、どうスクリプト組んでみたのか晒してみれ
0822名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 08:57:39ID:vBJk5ROr
変数は使えるようになるといろいろ便利よ
0823名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 10:21:58ID:pakVNrGy
変な数と書いて変数
0824名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 13:33:30ID:NibiVrYb
たとえば、システムとローカルの違いはわかっているのか、とか、
wikiの変数の使い方や使用例をみても理解できないところは
どういうところなのか、とか。

そういうところをもう少し具体的に書いてくれば、説明もしやすくなると
おもうんだが。
0825名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 14:55:33ID:jf3RL7OQ
>システムとローカルの違いはわかっているのか
さっぱしわからん
0826名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 15:44:54ID:NibiVrYb
中学?あたりの数学で、変数XとYってのが出てくると思うんだけど、
そもそも「変数」ってものが基本的にどういうものか理解しているか?

もし理解しているのであれば、SBにおける変数の使い方
http://www41.atwiki.jp/stgbuilder/pages/169.html
を呼んでみる。

それと君は、SBフォルダ内にある、チュートリアルを一通りやって、
SBの使い方の基礎を学んでいるか?

学んでいるのであれば、スクリプトに、変数を適当に色々組んでみたり
することを試したほうがいいね。別にそれでPCが壊れるわけでもないし。
わからないがらも、色々いじってれば、そのうち慣れると思うのだが。
0827名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 17:22:21ID:6+YP5wCS
分からない時はとりあえず弄ってみて色々値を入れてみたりしながら覚える!
頭で覚えようとする奴って自分じゃ賢いつもりなんだろうがいつまで経っても使えないよね
0828名前は開発中のものです。2009/12/21(月) 20:55:11ID:HACDmY+u
変数の概念って、プログラムの素養のない人がまず躓く点らしいね
hoge = 10とか、namae = "tanaka"ってどういう事だよみたいな
0829名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 07:39:17ID:EkA4cCMH
いや、流石に変数じゃつまづかんだろ
悪名高い初心者キラーの代表はポインタだな
0830名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 16:54:35ID:IIjZz3Ov
どんどんSBからかけ離れてるぞ
0831名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 17:48:59ID:JokLUH8L
デバッグでシステム変数220から248を見たいのですが、
表示を切り替えるにはどうすればいいのでしょうか?
自分のところでは127までしか表示されません・・・。
0832名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 18:08:51ID:W1Ib0Ewy
種類が自機のキャラクタから対空攻撃のキャラクタを子として生成したら子の攻撃判定がなくなったチクショー
0833名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 18:54:45ID:W1Ib0Ewy
なんちゅう仕様だ!
これじゃザコは貫通するがボスは貫通しない弾が作れないじゃねえか!
0834名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 19:24:14ID:W1Ib0Ewy
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ
攻撃判定が消えたと思ったらいつのまにか復活してた
バグとか不具合とかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ
0835名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 20:08:28ID:IIjZz3Ov
>>831
8列*16行で128個までしかないっぽい
html見ても何も書かれてないから詳細は不明

html見てたけどアイコンサイズを変更出来るなんて知らなかった
地味に便利
0836名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 22:45:14ID:maFhZn9O
>>834
要するに勘違いでしたってこと?
0837名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 11:07:59ID:1ybj8fZt
謎の挙動が再起動したら直るのはたまにある
コピーしたスクリプトを使うと起こる気がする
0838名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 16:59:59ID:+BYuRYoR
爆発を描くドット絵職人がいかに凄い事をしてるか。
0839名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 19:10:53ID:VYd2ylxU
>>835
ありがとうございます。

これは、バグでしょうか?
0840SB ◆.if.Xu7A6c 2009/12/23(水) 20:02:20ID:uNn8MGoU
>>831
ウインドウ広げてもなぜか見えなくなってるね
なぜかしらんけどバグですね
0841名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 20:23:41ID:XQahktrD
ほんとだ見れない
0842名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 20:26:00ID:N+uCKn97
なぜかしらんがそうらしい!
0843名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 21:07:58ID:NT2MMxrj
以前はデバッグウインドウの右側にスクロールバーが付いていたのに・・・
0844名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 21:59:31ID:NT2MMxrj
幸せって失うものがある状態のことを言うんだな・・・
失って初めて気が付いた
0845名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 23:19:13ID:+BYuRYoR
爆発がどう描いてもしっくりこないお
0846名前は開発中のものです。2009/12/24(木) 01:35:10ID:2HPo0eEs
>>845
想像だけで描いてない?
本物の爆発を見て参考にしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています