【SB】 Shooting Game Builder ver.7 【シューティング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 17:49:30ID:T1EQ+HG4Shooting Game Builder公式サイト
http://maglog.jp/sb/
SHOOTING GAME TKOOL WIKI(大容量upロダ有り)
http://www.esc-j.net/stg/
SB@wiki
http://www41.atwiki.jp/stgbuilder/
shooting @Wiki
http://www3.atwiki.jp/shooting/
シューティングツクールxpを待ち続けるスレ wiki
http://www.wikihouse.com/stgmakerxp/index.php
SBヘルプ
http://www.geocities.jp/net05_soft/sbindex.html
前スレ
【SB】 Shooting Game Builder ver.6 【シューティング】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1246798664/
0168名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 06:59:56ID:XdW+zWIg乙
SBから卒業(いや自主退学か)しちゃったけど応援してます
0169名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 11:26:39ID:KIm1hk61乙です!
とりあえず、軽く試しプレイしてみたところ、
ステージのロード時間に関しては体感できるレベルで高速化されていたように感じました。
っていうか、ものすごく早くなってて吹いたw
ステージ中のキャラ化けも、私の環境では確認できませんでした。
個人的に思ったのは、Escキーで終了時にダイアログが出ますが、
SBの画面上ではマウスカーソルが表示されないため、
ダイアログは、キーボードからじゃないとやりづらいというのは少し気になりました。
可能であれば、ダイアログが出てくる時にマウスカーソルを描画するようにするか、
ダイアログ画面に、キーボードからY/Nの決定を受け付けられる旨を表示してもらえれば、と思います。
0170名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 12:28:50ID:xuUFzZ/C乙です
そういう内部更新大事ですよね
ところでどのようにテストすればいいんですか?
zipの中見てもreadmeとSB_CORE_TEST.exeしか入ってないんですけど
0171名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 12:44:18ID:KIm1hk61ビルドしたゲームのゲーム名.exeを、SB_CORE_TEST.exeと差し替えて起動して、
SB氏が言った内容が、以前のexeを使ったものと比べて改善されているかテストーってことでは?
0172名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 12:51:59ID:4uDYiQtE0173名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 14:24:20ID:gQBj8FUK乙ん!
0174SB ◆.if.Xu7A6c
2009/10/04(日) 16:31:52ID:0efMrX0Dそうですねマウスカーソルが非表示になったままでした
高速化の効果が出てるようなので安心です
0175SB ◆.if.Xu7A6c
2009/10/04(日) 16:33:09ID:0efMrX0D実行してください。
ってのを書くのを忘れてました
0176名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 16:41:40ID:KIm1hk61もし良ければ、ステージ編集の配置リストの横幅を変更できるようにしてもらえると嬉しいです。
それぞれのキャラクタ名を長くしてると読めなくなってしまうので。
0178名前は開発中のものです。
2009/10/05(月) 00:45:03ID:7lacgsrL乙でした
うちの環境ではちゃんとキャラ化けもせずに高速化してるっぽいです
0179名前は開発中のものです。
2009/10/05(月) 00:57:37ID:MRSv4b7bリプレイの不具合が直ってるのは嬉しいです。
ステージ間の読み込み速度は私が作ってたのは
死んで用済みになった敵が次の敵を吐き出す作りをしてたので
今ひとつ良くわからなかったです。
最後の終了のダイアログは個人的には無い方が好きかも。
0180名前は開発中のものです。
2009/10/05(月) 08:32:32ID:CCaBIpNC乙です
0181名前は開発中のものです。
2009/10/05(月) 11:27:03ID:C+5EEBS/こないだまで連続で行われた「増やす」更新よりもこういう「減らす」更新の方が大変だろうなぁ
でも効果的だよね、乙です
0182名前は開発中のものです。
2009/10/06(火) 13:07:40ID:YeBNjTpA今まで言わなかったけどもう我慢できん
やめるのは勝手だが宣言されてもらっても萎える
0183名前は開発中のものです。
2009/10/06(火) 14:36:04ID:a+2DD1NHお前以外誰も気にしてないよそんなこと
0184名前は開発中のものです。
2009/10/06(火) 16:10:17ID:Lnlf5KEh自機のボタン設定のところ
スロウ・バーストってあるけどバースト(破裂)じゃなくてブースト(加速)だよねSBさん
別に作るのには問題無いんだけど気になるっす
0185名前は開発中のものです。
2009/10/06(火) 20:33:08ID:s5B/Oj7lそ、それくらいわかってたんだからね!
0186名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 09:39:04ID:OBTbO6rp0187名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 09:57:07ID:88tCbFbpてめぇが作れよ!
0188名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 10:44:53ID:6z1D50qW0189名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 17:16:04ID:OBTbO6rp0190名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 18:38:36ID:XMWU46vzhttp://www.7-iro.org/kusoge1.zip
http://www.7-iro.org/kusoge2.zip
0191名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 18:48:09ID:wXe3m9/a一日ならしょうがないか
0192名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 19:13:39ID:0AKjBWlyおつかれさま
0193名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 19:17:56ID:LWM7e0DAウイルス注意!
0194名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 20:02:11ID:aF/MJwMF0195名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 22:23:01ID:dAdEwxSdさて、ドットを塗りつぶす作業にもどるか・・・
0196名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 02:54:16ID:S1g6RqUr背景の調整どうやればうまくいくんだ
0197名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 08:35:52ID:9xdT+1we滅茶苦茶にスクロールさせれば済むこと
0198名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 17:51:24ID:tOmPxEBq超兄貴でもやっとけ
0199名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 18:03:22ID:kDsyWE3x0200SB ◆.if.Xu7A6c
2009/10/09(金) 00:05:30ID:tTmWpl5YESCキーで終了するときに問い合わせダイアログを出すようにした
リプレイ中にBボタンで戻ってもう一度再生するとおかしくなるバグを修正
リプレイ再生中に終了すると保存データがおかしくなるバグを修正
ステージのロード時間を高速化した
http://maglog.jp/sb/
0201名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 00:19:31ID:eDm0IR710202名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 00:47:00ID:75dvy2t9乙です
0203名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 08:49:20ID:+e+FMmh60204名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 13:46:35ID:eYtErb+K0205名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 13:49:05ID:xr0aGOYM0206名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 15:15:15ID:vOtZEz420207138
2009/10/09(金) 21:13:22ID:ifbo1+Da正式版での更新、お疲れ様です。
だいぶ洗練されてきましたね。
0208名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 22:28:16ID:vk/z3zw2テストプレイ前の待ち時間が短くなったのが地味に嬉しい。
乙です!
0209名前は開発中のものです。
2009/10/10(土) 01:20:31ID:8hhxeRAO段幕段幕してないSHTもいいもんだな
画面も見やすいし、音楽のチョイスもいい
・・んだが、難易度高すぎんだろボケが!
こんなんばっかだからSHTはすたれていったんだよ
作者死ねマジ死ね
0210名前は開発中のものです。
2009/10/10(土) 01:36:42ID:CnBJpgG80211名前は開発中のものです。
2009/10/10(土) 01:44:42ID:D3GAL7w6それぞれの親子関係ってどうなっているんでしょうか?
また、シグナル送信するのに、どれが子でどれが子(関節)なのか、
IDは設定されてるのか、各関節個別にシグナル送れるのかなど、
教えていただけますでしょうか?
「シグナル送信で、○番目のオプションキャラの描画パターンだけ変える」とか、やり方
悪いのか全然出来ないです・・・
「○番目のオプションキャラだけ違う描画のキャラを乗せる」でもいいのですが、
多関節の親子関係をよく知りたかったので、書き込みしました。
すみませんが、よろしくお願いします。
0212名前は開発中のものです。
2009/10/10(土) 03:42:05ID:ZX96n76f沢山作ってごちゃごちゃしてきた。
0213名前は開発中のものです。
2009/10/10(土) 08:31:40ID:L774DycV今すぐカテゴリー分けの作業に入るんだ
0214名前は開発中のものです。
2009/10/10(土) 10:01:02ID:HTf4fKEVバージョンを表す数字が表示されてない
0215名前は開発中のものです。
2009/10/10(土) 10:06:19ID:ZX96n76f>>213THX
ちょっと豆腐の角に頭ぶつけてから作業に入る。
0216名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 14:58:02ID:2tHmjNtW0217名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 15:10:19ID:C1B5Mgqo0218名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 15:47:44ID:BgewoCWK0219名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 17:18:07ID:GA+deLaI0220名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 17:27:02ID:BlfycUp70221名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 18:53:45ID:PaK/yeJr0222名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 19:40:58ID:BdaZmC+/ずーっと前からあの手この手でスレに常駐してるけどな
0223名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 20:34:16ID:sFI8xfJ4単発でスト魔女STG&作者叩きをする奴だけになったんだがなあ
ある意味、叩きの的になってくれて平和
0224名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 20:47:07ID:M40J+bzt0225名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 20:59:56ID:2tHmjNtWさせる必要なし
0226名前は開発中のものです。
2009/10/12(月) 02:27:35ID:fSyGF0fZ0227名前は開発中のものです。
2009/10/12(月) 12:09:13ID:b9Xhjycc0228名前は開発中のものです。
2009/10/12(月) 13:39:11ID:4+bgObmX【内容】
武器Aと武器Bの、切り替え式の自機を作って、
オプション武器の切り替えや、サブウエポンの切り替えを使用した場合、
武器の切り替えボタンを連射すると、武器のリピートウェイトと発射ディレイを無視してA・B武器共に高速連射できてしまいます。
おそらく、武器を切り替えの際に、各武器に設定したリピートウェイトと発射ディレイがリセットされているのだと思いますが、
何か解決方法ってありますでしょうか?
0229SB ◆.if.Xu7A6c
2009/10/12(月) 17:03:31ID:xzdTe2fIしてます、描画方式を半透明にしる
>>228
たしかにそうなるかも、回避方法はぱっとは思いつかないですね
0230名前は開発中のものです。
2009/10/12(月) 17:56:18ID:Sbu9X/28パワーアップで同じ設定繰り返すのが面倒なんだけど。
0231名前は開発中のものです。
2009/10/12(月) 23:59:20ID:VTOQfAL60232名前は開発中のものです。
2009/10/13(火) 00:24:02ID:AVrtmM3Rシューティングツクールみたいに。
0233名前は開発中のものです。
2009/10/14(水) 14:46:19ID:mJtRXQzFパワーアップタブの複製は、神話の昔よりある要望だから、触れないでおけ・・・
0234名前は開発中のものです。
2009/10/15(木) 21:16:05ID:sKudjfqQ0235名前は開発中のものです。
2009/10/15(木) 21:31:36ID:ya1gUSdd0236名前は開発中のものです。
2009/10/15(木) 21:44:36ID:GLQzURtO仕様かなと思ったけど、結構範囲広いんだよね。
0237名前は開発中のものです。
2009/10/15(木) 22:58:05ID:hyK1gvRl特に気にはならない。
むしろ、このくらいの範囲で丁度良いと思う。
0238名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 00:31:07ID:8KDMnIdF0239名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 00:36:59ID:uhbOrihf0240名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 01:31:13ID:yv8897Uj俺そこで暫く悩んでしまった。
またスクリプト間違えたかと思って。
0241名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 04:15:40ID:gdEHgetSアクツクなんかはともかくSTGに関してはSBが楽だと思うけど。
0242名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 13:47:45ID:er94ys/oあれだけは羨ましい
SBはラスタの変形で、擬似3Dやるのが限界だからちょい辛い
0243名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 15:53:23ID:CNEpJ6RG0244名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 15:59:02ID:uh3MMo6F0245名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 16:03:57ID:AXpNqkQvつまりここで別ツール布教しても無意味
0246名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 18:13:26ID:BLOqpkvOSBだと任意スクロールやループはかなりしんどいし
0247名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 19:17:01ID:8KDMnIdFグラディウスのクローンである「STORM ASSAULT」って
あの「Multimedia Fusion2」で作成したものでしょう。
あれは絶対欲しいよな!あれを買ったらもう、SBは要らない。
0248名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 19:23:17ID:Vsqn/DKIすごいものが作れるかどうかより、手軽に作れるかどうか、作りやすいかどうかが重要
もちろん、作りやすいなら移行するが
0249名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 19:24:26ID:n1j7Vvpi0250名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 19:52:44ID:sXVGAHVIとりあえず他のソフトの宣伝は他所でやってくれ
0251名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 19:53:35ID:JbxVE6v80252名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 20:53:19ID:uhbOrihf某東のアレといい頭がパーンの宗教といい厨の思考はおんなじだな
0253名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 21:30:11ID:6rYVWnznいつもの子がMMF2を出汁にしてるだけだろう
0254SB ◆.if.Xu7A6c
2009/10/16(金) 21:32:55ID:6uD4HPSW0255SB ◆.if.Xu7A6c
2009/10/16(金) 22:01:04ID:6uD4HPSWver 0.99.24
プレイヤー設定に武器データのコピーとペーストを追加
プレイヤー設定に武器切り替え時に武器発射ウエイトを設定する項目を追加
キャラクタ設定とスクリプト設定にプレイヤーの自動アニメーションをON/OFFするフラグを追加
(自動アニメーションとは8方向移動時のアニメーションのことです)
http://maglog.jp/sb/
0256名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 22:12:13ID:JbxVE6v8そこ(>自動アニメーションをON/OFF)ホントほしかったです
0257名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 23:13:27ID:n1j7Vvpiきたあああああああああああああああああああああああああああああああ
0258名前は開発中のものです。
2009/10/17(土) 03:17:58ID:YBHdyufT0259名前は開発中のものです。
2009/10/17(土) 03:30:42ID:JWG4EyECリンクで飛んでも真っ白画面なんだけど何でだろう?
0260名前は開発中のものです。
2009/10/17(土) 10:32:23ID:xRHFWDar乙です!
なんかいつの間にかステージの配置リストの横サイズを変更できるようになってて泣いた。
サンクスです!
が、配置リストのサイズを変更すると、配置リストウインドウの一番右端にいっぱい「上」って文字が出てくるのですが、
これは一体何なのでしょうか?
あと、横サイズ変更終了時に、画面のリフレッシュがされていないみたいで、
上って文字がやたらと増殖可能なようです。
>>259
鯖の問題なのか、読み込みにわりと時間がかかるみたいなので、
しばらく待ってみてはどうでしょうか?
そういう問題じゃないのなら、普通にコピペミスとかかも。
普通にリンクから飛べますよ。
0261名前は開発中のものです。
2009/10/17(土) 11:21:29ID:jgGCdwm60262138
2009/10/17(土) 15:24:53ID:ncfteGPH更新お疲れ様です。
ついに、武器のコピーが・・・。感激の涙が出ました。
いろいろなツールを試した上で、SBの簡便性とスクリプトの自由度(加えて、SB氏の絶え間ない改良・更新)を評価しているので、
しばらくSBで作り続けるつもりでいます。
0263名前は開発中のものです。
2009/10/17(土) 17:55:46ID:VpVCCAuPここまで要望の尽きないソフトといことは、よほどの良ツールなのだな〜
0264名前は開発中のものです。
2009/10/17(土) 18:03:41ID:f4WDyiin0265名前は開発中のものです。
2009/10/17(土) 20:42:21ID:tVeOd8wP0266名前は開発中のものです。
2009/10/17(土) 21:07:10ID:7pGrDdgO0267名前は開発中のものです。
2009/10/17(土) 22:11:00ID:7eZxS4faその話題が出るとまるで無視しているようでもある・・
もうUIとかいまのままでいいよ!
武器のコピーとか要望してるやつよぉ、てめぇが楽したいだけだべ?
というわけで作者さんそろそろ位置分岐パネルなんとかしてくれませんか?
最低でも16方向、自分で角度の範囲指定できればなおよし
じゃないとおれの戦車の出番がないんだよ・・たのむよ
0268名前は開発中のものです。
2009/10/17(土) 22:27:56ID:jgGCdwm6一緒に戦車描いて気長に待とうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています