トップページgamedev
330コメント102KB

【アクエディ】アクションエディター製作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/09/20(日) 13:36:30ID:++rsVxp2

2Dアクションゲームが作りたい!でも専門的な事とか全然分からない…。
そんな貴方にアクションエディター。
ゲーム制作に関する専門的知識が無くても、誰でも簡単に無料で2Dアクションゲームが作れる!

------------------------------------------------------------------------------------
▼公式サイト      http://www.omoshiro-game.com/
▽公式ブログ      http://www.omoshiro-game.com/menu_blog/diary.cgi
▽+ダウンロード    http://www.omoshiro-game.com/menu_game/ActionEditorPlus/
▽4ダウンロード    http://www.omoshiro-game.com/menu_game/ActionEditor4/

▼公式サポート    http://www.omoshiro-game.com/menu_support/
▽アクエディ4ヘルプ http://www.omoshiro-game.com/menu_support/actioneditor4_help/index.html
------------------------------------------------------------------------------------

★おやくそく★【よく読んでよく理解してからスレをつかってね。】
・過度な作者叩きやヲチは禁止。どうしてもやりたい子は他の板でどうぞ。
・礼儀、マナーは守りましょう。
・荒らし・煽り・暴言・板違い等のレスは放置。反応したあなたも荒らしです。
・過疎でも泣かない。
・質問の時は+か4かを言ってね。

★困った子はNGに突っ込んでスルーが効果的。2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
★板のローカルルールにも目を通しておいてね。

------------------------------------------------------------------------------------
0081名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 21:26:32ID:iDlfcwYx
はがねは簡単すぎる
まああそこまでボーダー下げちゃったら引き上げるのは難しいわな
だいたいあのサポートブロックで変化するのって道中だけでボスは変わらないし
もともとそんなに優れたシステムだとは思わん
0082名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 22:23:23ID:kWfOqkKm
>>69
サンスコ

今回で駄目な部分ってのは、ほとんどが悪魔城のオマージュだったりするんで、一概に否定しにくい。そのおかげで楽しめる部分も多々あるから。
まーでもこれを嫌がるひとがいるのは当然のことだと思うけど。
移動が遅いのは悪魔城じゃデフォルトだし、一部の敵が固いのも同じくで、ムチを過剰にビシバシ打つのが古くからのお約束
嫌らしい足場も、攻撃くらって落とされて即死もお約束。XXなんてラスボス戦でも即死落下がある。
途中のイベントシーンは俺もいらんと思ったが、あれもオマージュだしなー。
しかしこういうのが、逆にしっくりすると感じちゃうやつもいる。刷り込みですね!

8面のドラゴンとか、異常なくらい良い動きしていて、がんばって見るだけの価値はあると思うが
遊んでいてストレス感じる人間は無理しなくても良いと思う。後半になるほど酷くなるよ!
0083名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 22:25:13ID:EOfrqP2O
悪魔城のだめな部分までコピーする必要あったかね
0084名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 22:27:45ID:kWfOqkKm
ただ個人的には、主人公丈夫過ぎだろ! とか、肉たくさん出すぎだろ! とか思ったりする
そもそもサブウエポン無限に撃てるのかよ! みたいな
あれですよ、マゾ向け。間違いなくマゾゲー
0085名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 22:31:01ID:kWfOqkKm
>>83
俺はないと思う。
ただそれを楽しむことができる人間もいたりするだけで
そういうのも悪くないと思うけどね。だってフリゲだもの。まくろじゃに限らず、作る人間には好き放題やってほしいよ
0086名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 22:32:21ID:iDlfcwYx
>>83
まくろじゃの過去作に多い足場判定のないブロック
ドラキュラUで大不評だった要素なんだよね・・・
相変わらずだよホント
0087名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 22:41:31ID:iDlfcwYx
>一部の敵が固いのも同じくで、ムチを過剰にビシバシ打つのが古くからのお約束

古くから?それは違うと思うが
雑魚の大半がムチ1発で死ぬのが初代から68版までの悪魔城だよ
アーマー系もアックスアーマーのような大型以外はだいたい2発
味方も敵も硬くなったのはX以降かねぇ?
PCエンジン版のXはそうでもなかったと思うんだが
0088名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 23:02:16ID:EGIQFg1Q
>>82
あのイベントはいらんなぁ。まあ連打で飛ばせるからおkだが。
まくろじゃは「辻褄を合わせる」とか言ってた気がするがよくわからんね。

>>86
VKの聖水回避のアレだろ?全クリしたけどそんなトラップ無かったぞ。
0089名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 23:05:29ID:E7VP18pv
リメイクっつーより、バランスが悪かった頃に戻った感があるのは間違い無い。

ブログで話題になってる例の斧はどうみてもバグ。
リフトの上でザコの一攻撃手段に過ぎない斧が一方的に永遠に飛んでくるとか理不尽すぎる。
防止策とか、言い訳すぎる。
0090名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 23:27:01ID:EGIQFg1Q
それって無視する御前が悪いんじゃ?と思うんだが。
その理不尽も無視が原因で発生するんだろ?
0091名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 23:53:56ID:h8AW6qmC
普通ならまず無視しない、意図しないと無視が非常に難しいような状況ならまだしも、
通常プレイでも割と普通に通り抜け可能なら製作側の不備・チェック不足だよ。
現に、ブログに二人も、特に意図せず実行した人間が書き込んでるんだから。
本当は、起きにくいケースでも、判明した時点で、可能なら対応取るべきだけどね。
可能性が低いとはいえ『不備が起きる状況』なんだから。
「変な行動取るプレイヤー側が悪い」なんて、もし作者が言ったら普通に厨作者扱いされるよ。
「技術的に修正できません、申し訳ないです」なら、フリゲだったら許されると思うけど。

まあ、今回は進行が止まるわけじゃないから、
「意図的です」という言いぬけは可能ではある。
ただ、作者の意図通りの仕様だとしても正直どうかと思うけどね。
0092名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 00:34:55ID:Ct8JC4Yv
理不尽・理不尽ってだだこねるんやったら、
やらんかったらええやんか。
悪魔城みたいな覚えゲーでそんな文句言う方がおかしいわ。
勘違いしとんちゃう?他のゲームと。
今回のまくろじゃのゲームに関する仕様はあれでええねん。

>>80
ハガネとはちゃうゲームやで。それはハガネシリーズ(出すかどうかはしらんけど)
の続編とかそういうので期待することちゃう?
0093名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 00:41:24ID:rS9/e7dJ
お前らテンプレ百回読んで氏ね
0094名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 00:41:29ID:ArAhdlN1
まぁ主人公側も強いからな
ボスが固すぎで連戦すると疲れるけど
0095名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 00:45:43ID:IMzAIF3e
相変わらずまくろじゃのことになると無駄にヒートアップするなここの作者達は。
自分たちは一切作品を公開せず、他の使用者達をレイプするだけのカス作者ばっかり。
そのヒートアップを自分たちのモノに生かせられないのか?
ここでまくろじゃ掘っても制作に繋がらないなら御前等の価値がスレごと下がるだけ。
0096名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 00:47:55ID:rS9/e7dJ
ここはもう総合スレじゃないことぐらい理解してほしい
けど年齢層低いからな
やっぱりウディタスレとかみたいにアンチ隔離スレ立てるべきなんじゃね
0097名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 00:49:43ID:7iei/rVt
ここはまくろじゃスレですか?
0098名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 01:31:49ID:OuExmVMg
まああれだ、公式に「アクエディを極めし者」なんて言われてるんだから
誰もが認めるクオリティを求められるわ当然。
いわば教科書ですよと明言されてるわけで、荒があれば容赦無く突っ込まれて当然。
0099名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 01:35:22ID:InxmA0QP
礼門先生のげーむは絵以外はクソでも荒はない
0100名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 04:09:42ID:Rg2vAvkv
正直に感想を伝えた方がいいのか迷うな
クソゲーだとは言わないけどなんでこんなシステムなんだろ
メタコアとわ剣の不評だった部分をわざわざパクってどうすん
これって体験版は公開されてたんだよね?
誰にも何も言われなかったんだろうか

>「変な行動取るプレイヤー側が悪い」なんて、もし作者が言ったら普通に厨作者扱いされるよ。
HAHAHA今に始まったことじゃないぜ
まくろじゃの過去作のReadmeを見てみるんだ
まあ今回のに関してはバグじゃなくて意図的なものだと思うがね

>お前らテンプレ百回読んで氏ね
っつーか何の為にスレ立てたん?
まくろじゃ様の新作をひたすらヨイショしたかったん?
0101名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 05:32:36ID:Rg2vAvkv
前々から思ってんだけど
パーフェクトを狙うと難しくなるように調整できないのかね
アイテム探すのめんどうなだけなんだよな
隠しルートに隠しボスみたいなの入れればいいのにん
0102名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 06:15:31ID:Rg2vAvkv
>VKの聖水回避のアレだろ?全クリしたけどそんなトラップ無かったぞ。
SteelGirlMANAをプレイしてみよう
0103名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 16:01:18ID:rS9/e7dJ
>>100
スレタイテンプレ読んで理解できないのか
どこにヲチ目的の話題があったんだよ
適当なことでヲチ誤魔化してないでとっとと消えろよ
0104名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 17:22:08ID:J6Hjerng
>>103
はげしく同意するであります!

最初は製作関係の話題でうまくいってたのに…
批判や意見があるならふりーむの感想のとこに書けばいいだろ?
ここは製作スレなんだからもっと実用的な話をしよーぜー。
0105名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 18:54:32ID:qqNfJP9q
みんな大好き総合スレがふっかつしたぞ

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1254390707/
0106名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 06:18:08ID:BG/kIabM
ヲチじゃないだろただのゲームの感想
実用的ってなんだ?新作を批評する事が非実用的だと言い切れるか?
まあ今までさんざ作者批判や叩きを放置してきたツケだね
それを言うならなんでもっと早くそうしなかった
今までさんざ見て見ぬフリしてやがった分際でしゃあしゃあとしてんじゃねえ
過去スレはなかった?チャラにしようたってそうはいかねえ
その無神経さがイラつくんだよ
まくろじゃだけ特別扱いしようたってそうは道理が通らねえよ
0107名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 06:58:29ID:BtgEHrhM
嫉妬ってレベルじゃないw
0108名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 07:08:50ID:BG/kIabM
ああ嫉妬だろ
俺は知らんけどきっとそうだと思うよ
まくろじゃばっか特別扱いされてたら恨み言も重なるだろう
そんなことも想像できなかったのかい?
まさか嫉妬で書き込んじゃいけないってのかい?
動機はどうあれ内容は普通の感想なら問題ないだろう
今でも他所で見られるひどい作者批判と比べたら全然マシだと思うよ
0109名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 12:31:03ID:WWd6DKeA
しらき以外に晒す勇者はいねーの?
そうでない限り、ヲチするしかネタないんじゃない?
単発の質問なんかすぐ解決するし
0110名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 16:27:43ID:et8NpFPq
製作スレ(笑)なんてほっといて総合スレいこうぜ
あっちはヲチ自由だから存分に語らせてもらうぜ^^
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1254390707/
0111名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 16:34:40ID:8DX0yQiL
>>1だけどここはあくまで制作用スレなんでヲチは従来通り総合スレでどうぞ
後はテンプレぐらい読め
構ってちゃんは徹底スルーが一番なんだからな
0112名前は開発中のものです。2009/10/03(土) 09:16:41ID:w4Lp9edV
アクエディ4なんだけど、デフォのステータス消して
自作のライフバー表示とかのいい方法ないかな?
0113名前は開発中のものです。2009/10/03(土) 15:24:43ID:FQullP1b
デフォのステータス消すのは楽だけど
常に一定の座標に画像を表示し続け、且つ細かく動かせるようにするのは辛い
例えば、HPが5くらいしかないカービィ式なら楽だけどSDX系みたいなゲージは難しい
0114名前は開発中のものです。2009/10/05(月) 02:09:32ID:K1+vKh6o
ヲチがなくなったら過疎ってもいいとか言うのはいいが
保守しろよ
0115名前は開発中のものです。2009/10/05(月) 16:24:23ID:0O/svlfM
別にこの板で保守する必要ないと思うが
0116名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 02:19:46ID:vsNiIZFq
ttp://www.freegameclassic.com
コンテストに出そう。
小さくまとまってしまってはいけない。
3分で世界を革命しろ。
0117名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 11:28:39ID:v8RCysWR
規約では2時間以内とあるが?
0118名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 14:40:05ID:vsNiIZFq
プンゲの後継だからな。
0119名前は開発中のものです。2009/10/07(水) 17:32:47ID:3b2e/PU7
ホシーユ
0120名前は開発中のものです。2009/10/12(月) 19:13:25ID:Zk8RncEr
まくろぢゃが、敵のランダムテレポートはある程度可能って言ってたけど
どうやるんだろ
つかどれくらいランダムなんだろ?
0121名前は開発中のものです。2009/10/12(月) 19:20:13ID:iKo5K4wC
どういう状況からかは知らんけど
画面外の動く床とかに乗せたり、衝撃で吹き飛ばしたりしてからワープさせたらそれっぽくなるんじゃね
0122名前は開発中のものです。2009/10/12(月) 21:14:56ID:Zk8RncEr
なるほどね
トンクス
0123名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 02:04:49ID:pbc80ZGV
Obake.midは何が問題あったんだろう
0124名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 13:06:52ID:eeuprGG7
どうせデフォ素材なんか使わないし
使うやつは産業廃棄物作品
0125名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 22:54:53ID:60A4GJ1S
またそういうことを
0126名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 23:22:45ID:Brma5a9O
ちゃんとした素材がそこらへんに転がってるのに、拾ってこないあたりその時点で手抜き認定でいいよ。
0127名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 23:51:26ID:60A4GJ1S
おいおい・・・失礼なやつだな
俺はアントンの曲がそんなにひどいと思った事はないよ
0128名前は開発中のものです。2009/10/21(水) 23:59:33ID:GuPCDKgK
ひどいというより、自作ゲームとなるとあのBGM群は使いどころがないんだよな
0129名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 00:51:35ID:bETyDnAM
使いやすいのもあるし、いい曲もあるが…
いかにも素人くさい、ぎこちない曲が多い
0130名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 11:55:31ID:3wWMMuaB
というか、自動作曲ソフトに頼るのは宜しく無いと思う
0131名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 15:43:04ID:Dus9aYU+?2BP(333)

失礼だなお前らは
0132名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 16:14:19ID:ipzJo2rO
自動作曲ソフトを使ってるってどこに書いてあるんだ?
他の人が作曲してるのもあるみたいだが
0133名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 20:39:02ID:spHocqPs
BGMなんて切っとけ
0134名前は開発中のものです。2009/10/22(木) 23:43:47ID:TWwUP/Jt
結局、4をまともにちゃんと動かすにはどれくらいのスペックが必要なのですか?
0135名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 09:35:46ID:z+GmHeMM
>>134
そんなの聞いてるようじゃ4でゲーム作るのはよした方がいいよ
0136名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 12:19:32ID:g6t4lIB1
それは何故ですか?詳しく教えて下さい。
0137名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 12:23:47ID:Q00D+gxP
仲間にしたはずの仲間が、「新しい主人公」になるから
0138名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 12:26:51ID:Q00D+gxP
ツクールスレと間違えた
0139名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 12:55:54ID:AEtI6NhA
>>136
スペックの時点で躓いてちゃ後々起きるであろうファイルの増加、処理落ちの考慮といったトラブルに対応できるわけない。
気にせず作るなら+で作るといい。練習にもなる。
0140名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 14:06:48ID:S4mCn2pz
的外れにもほどがある
0141名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 18:19:00ID:g6t4lIB1
+は一応一通りは使えるようになったと思ってるので
4も使ってみたいのですが
今のパソコンでは起動すらできないので
パソコンを買い換えるならぶっちゃけどの程度のスペックが必要なのか教えてほしいのでお願いします。
0142名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 18:24:26ID:S4mCn2pz
>>141
謎。そもそもアクエディBBSでは4が特別重いという話題は全くない。
今の世代のPCより遥かにヘッポコな俺のPCでも問題なく動く。
秋葉とかの中古化石スペックPCでもない限り大丈夫。
0143名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 18:27:17ID:e3nv5Byb
参考までに
俺の最低環境のwinXPSP3 pen4 RAM1.5GB オンボで動くよ
0144名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 18:33:55ID:S4mCn2pz
俺はXPSP3 Celeron2..6GHz RAM1GB 同じくオンボな
0145名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 18:59:17ID:vFAK1vcV
俺のXPSP3 AMD Duron 1.10GHz RAM448MB
オンボでオンボロでも動くよ
処理落ちはするけど
0146名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 22:16:33ID:aHG6NFel
俺は win98 Celeron500GHz RAM64MB
まあ4は動かないけどな
0147名前は開発中のものです。2009/10/24(土) 22:18:10ID:aHG6NFel
訂正 win98 Celeron500MHz RAM64MB
0148名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 02:30:45ID:cLEbqdxY
みなさんありがとうございます。
pen4 RAM1.5GBくらいのを買おうと思っていたので、そうしてみます。
0149名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 06:17:19ID:iIhyxyw0
やっぱりOSかね
俺はME環境だと4が動かなかった
0150名前は開発中のものです。2009/10/25(日) 08:54:12ID:jthRzXlH
動作環境は書いてあるんだからよく見ろって感じ
0151名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 01:00:34ID:RX/TAc5c
Windows7で動くんだろか?
0152名前は開発中のものです。2009/10/26(月) 12:39:51ID:zbQ6JpDF
>>151
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=68994
あとはアントンの日記でも読んどけ
0153名前は開発中のものです。2009/11/02(月) 12:32:33ID:lqlcuvgu
保守させていただく
0154名前は開発中のものです。2009/11/03(火) 14:06:02ID:m5cMwopE
フリーゲームクラシックに投票しよう。
ttp://www.freegameclassic.com/contest.php?id=07
ttp://www.freegameclassic.com/vote.php
0155名前は開発中のものです。2009/11/04(水) 18:24:06ID:J6aOjEVR
これは酷い
作者どもは恥ずかしくないのか
0156名前は開発中のものです。2009/11/04(水) 20:24:17ID:D9boMNsF
このフリーゲームクラシックとやらのおかげで
フリゲがゴミばかりという認識が世間に広まりそうだなww
0157名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 17:32:00ID:Y+GMb2Oj
あーあ、またそうやって他の畑を叩いて悦に浸るんだ
なさけねえ製作スレ
0158名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 18:48:53ID:L78uUnzi
てか、>>155>>156が雑誌掲載されてる連中以外の
アクエディ作者なら本当に目糞鼻糞だからあまりにも虚しすぎるな。
とてもじゃないが人のことを言えるようなレベルじゃねーだろw

まだ公開してないワナビ? 完成すらしてねえ時点で>>154の連中以下。
俺は作者じゃない? それがゲ製の製作スレにいる時点で池沼じゃん。
0159名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 20:18:17ID:PgW0E6ZL
雑誌掲載(笑)
0160名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 20:42:10ID:C/d/PdQ5
つか、SPAMに反応するなw
0161名前は開発中のものです。2009/11/05(木) 20:44:49ID:B7CDtpgN
ここで誰かが
-------------------------------------
>>155>>156
まくろじゃ信者乙
-------------------------------------
とか書き込めば今までの流れみたいにまくろじゃに責任をなすり付けられて
さらにフリクラ出場への嫌悪感も抱かせることができて一石二鳥ってわけですね。

流石プロのクリエイター、ヤクザ手法といい考えることが違う。
0162名前は開発中のものです。2009/11/06(金) 12:32:30ID:tXDLs/PF
>モ(礼門)さんの日記

>無償のフリーゲーム作者に文句言うバカもいるよね
>そんなのこっちが聞く義理あると思ってるのかバカ
>なんて思ってるとその文句を通しちゃうバカ作者もいるもんだから
>びっくりするほどバカばっかりだね

お前等礼門先生に文句言ったら、即馬鹿呼ばわりだから、よーく覚えとけよ。
0163名前は開発中のものです。2009/11/13(金) 16:57:04ID:BNWFuxLn
ほしゅる
0164名前は開発中のものです。2009/11/13(金) 23:57:03ID:DLfB54Fh
>>162
これも全部捏造。本当だというなら証拠をだせ。
インターネッツでは全消去などできるわけがない。
0165名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 05:49:08ID:zZXOeCSA
それは本人が言ってるから間違いないけど
捏造だと言われたらそれもそれまでなんだよな
あいつら頭悪いわ
0166名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 07:14:16ID:Lf/pToZz
はいはい礼門乙
0167名前は開発中のものです。2009/11/14(土) 23:53:47ID:w0qZZWyK
某氏のブログでスレがあること聞いたから初めて見たけど、いろんな意味ですげぇなw
制作スレなのに全然制作の話題がないってどうなの?
もう一つのスレとか粘着とアンチが多すぎて見てられないんだがw
0168名前は開発中のものです。2009/11/15(日) 00:10:43ID:5kxqYv7n
すべてはまくそじゃ信者のせい。
叩く暇があるならアクエディのためにスレを使え。
0169名前は開発中のものです。2009/11/15(日) 00:32:34ID:juP9RauM
>>167
とまあこんあ具合で何かあればひっくるめてまくろじゃ信者だとか言い出して
都合よく矛先をまくろじゃにむけて楽しんでるアンチの溜まり場ってところよ。

でもまくろじゃに何の悪影響も起きないんだよね。悲しいことに。
0170名前は開発中のものです。2009/11/15(日) 00:35:30ID:1LSodjUp
まあ昔のスレをよくよんでみることだ
3行目以外あてはまらないから
0171名前は開発中のものです。2009/11/15(日) 09:07:49ID:Hsb6uvf2
おいおいここは紳士があつまる製作スレだぜ
つまらない話は専用のスレで頼む
0172名前は開発中のものです。2009/11/15(日) 14:54:13ID:DR1Ph2Bf
>まくろじゃに何の悪影響も起きないんだよね
そう思いたいのか
そう思い込ませるのが目的なのか
0173名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 19:31:06ID:k/ZBWWat
まくろ氏の不評は総合スレ止まり。
過去が酷かったことを晒しても礼門ネタの時とは比べものにならないほどにスルーされまくり。
0174名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 23:40:53ID:BOhAahk0
無償のフリーゲームに文句言ったバカの
いうこと聞いたバカがマイナーチェンジ版だしましたよ
傑作の悪寒
0175名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 23:57:16ID:k/ZBWWat
かなり遊びやすくなってるね。
短距離でも戻されるたびに足の遅さでイライラしてたけど満足だわ。
0176名前は開発中のものです。2009/11/17(火) 00:19:42ID:CV+axR3U
誘導
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1254390707/
0177名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 00:55:31ID:k/Mu5VKV
>血の鎮魂歌のマイナーチェンジ版を申請してました。
>で、本日から公開のようです。左のリンクからどうぞ。

まくろじゃって右と左の区別もつかないの?w
0178名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 01:13:00ID:3PDUn2Go
誘導
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1254390707/
0179名前は開発中のものです。2009/11/18(水) 18:12:45ID:u6eeOkCO
>>177
前のテンプレはプロフィール欄が左だったから単に間違えただけだろ。
つーか此処に書き込むほど面白いことか?書くなら書くで総合スレに書けよ。
0180名前は開発中のものです。2009/11/19(木) 01:37:19ID:APdaqN/R
もう直してるじゃんw確実にここ見てるだろww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています