トップページgamedev
733コメント304KB

ゲーム作成サークル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001主催者2009/09/06(日) 18:14:02ID:lrJNOTQA
個人では負担の多い作業でも大人数なら
何とかなるはず。

このスレはメンバー募集スレではありません。

このスレに集まった人だけで何かを作りましょう。
0589名前は開発中のものです。2011/05/20(金) 01:06:47.72ID:27+sAMie
頑張ってるな
0590 ◆WP9.G7xdretD 2011/05/20(金) 02:43:13.47ID:S9fwm8/o
つワケで仕様
抜けてた項目の補完と不備の修正
まず抜けてた項目
ガワの仕様んとこ、>>573>>574の間に入る部分ね
0591 ◆WP9.G7xdretD 2011/05/20(金) 02:45:31.41ID:S9fwm8/o
・ゲーム画面表示機能
ゲーム中の表示画面については、原則としてゲームのプレイに支障が無いようにガワ製作者がデザインを行うものとする
ゲーム盤の表示については拡大・縮小などを行っても良いが、ディスプレイ解像度がゲーム盤画像の解像度を上回っている環境に於いては
等倍もしくは整数倍に拡大した状態でゲーム盤全体を表示するモードへ随時切り替え、その状態ででプレイ続行出来ることを必須とする
また、ディスプレイ解像度がゲーム盤画像の解像度を下回る環境に於いては、ディスプレイにゲーム盤全体を縮小して表示するモードと
ゲーム盤の任意の箇所を等倍もしくは整数倍に拡大表示するモードとを随時切り替えられ、そのどちらのモードでもゲームを継続してプレイ出来ることを必須とする
ゲーム盤は原則として横長表示をデフォルトとし、縦長表示への切り替え機能は必須では無い
但し、携帯電話等横解像度が縦解像度よりも小さい縦長のディスプレイを持った環境に於いては、縦長表示をデフォルトとする
この際横長表示への切り替え機能は同様に必須としない
表示色数は24bitカラーを原則とするが、ハードウェア上の制約などで24bitカラーを表示できない場合はこの限りでは無い
減色する場合その方法はガワ製作者に一任されるが、ガワ製作者は元の色のイメージを極力損なわない様最大限の配慮をするものとする
ルール説明画像やイベント画像の表示についても本仕様に準ずる

・音声再生機能
音声再生機能の搭載は必須では無いが、音声再生が可能な環境であれば搭載することが推奨される
本仕様に於いて音声再生はイベント時のみに想定されているが、ゲーム中のBGM等を再生しても良い
但しゲーム内でBGMを指定させる様な仕様の拡張を行ってはならない
また、音声再生はイベントを最優先とすること
音声の再生品質は再生するデータに準ずることが望ましいが、環境による制約等に応じて下げても良い
0592 ◆WP9.G7xdretD 2011/05/20(金) 02:45:53.11ID:S9fwm8/o
・操作環境に関する機能
ゲーム開始時点で最低限ゲーム盤とゲームに使用するコマが画面に表示されており、コマはすぐにドラッグ出来る状態になっていなければならない
また、サイコロは画面上に表示されていなくても構わないが、ゲーム中でサイコロを使用する場合はプレイヤーの操作によってすぐにサイコロを呼び出して利用出来る様になっていなければならない
ゲーム中はイベント画像によってコマが隠されている場合を除き、常にコマをドラッグ出来る状態にしておかなければならない
また、サイコロはゲーム中イベント画像でコマが隠れている時も含め常に利用出来る状態にしておかなければならない
ゲーム盤がガワの表示画面一杯に表示されていない場合、駒をゲーム盤外へドラッグ&ドロップ出来る様にしても構わない
サイコロやガワの機能を呼び出すボタン等コマ以外の要素をゲーム盤に被せて表示することは禁止では無いが推奨されない
止むを得ずこれらの要素をゲーム盤上に重ねて表示する場合は、ゲームプレイの妨げとならない様隠したり任意の場所へドラッグしてどかしたり出来る様にしておくこと
0593 ◆WP9.G7xdretD 2011/05/20(金) 02:50:44.05ID:S9fwm8/o
んで次、不備修正の方
まず>>569の差し替え分
0594 ◆WP9.G7xdretD 2011/05/20(金) 02:50:54.74ID:S9fwm8/o
・イベント
コマのドロップされた場所によって画像表示や音声再生を行うことができる
主にゲーム中の演出を目的とした機能であるが、画像を表示させたままにすることでゲーム中に盤面を変更するなど、ゲーム自体の構成要素として利用することも出来る
但し音声の再生はガワによって対応しない場合があるので、音声再生必須なゲームデザインは避けること
一つのゲームで設定出来るイベントは最大64個とし、イベントイベントの発生は指定されたコマが盤上の指定された矩形領域にドロップされた場合に判定が行われるものとする
イベントの発生確率は1〜100%の範囲で指定する
複数のイベントで指定された矩形領域が重なった部分にコマがドロップされた場合は、ゲーム設定テキストで記述された順番にイベント発生の判定を行い、最初に発生したイベントのみが有効となる
一つのイベントにつき指定出来る画像及び音声は最大で各一つずつ
画像のみ、音声のみ、または画像・音声両方のいずれかを選んだうえで再生するファイル名を指定する
画像表示の場合、画像は指定された秒数だけ盤面、コマの上に重なる形で表示される
画像の下に隠れている間、コマはドラッグすることが出来ない
但し、秒数に0を指定した場合はゲーム盤画像と入れ替わる形でコマより下に表示され、以降はその画像がゲーム盤画像となる
イベントで使用出来る画像は横768ドットx縦512ドットの24bitカラー非圧縮BMP画像
ゲーム盤が縦長の場合はイベント画像も横512ドットx縦768ドットの縦長画像で作成して反時計回りに90度回転させる
音声再生の場合、音声はデータの最初から最後まで一度だけ再生され、ループ再生は行わない
音声再生中に他の音声再生イベントが発生した場合の挙動はガワによって異なる
イベントで使用出来る音声は非圧縮のWAVデータとし、サンプリングレートや量子化ビット数等は任意とするが、ガワの対応を考え極端なものの採用は避けること
画像・音声共にファイル名は半角英数字のみ使用し拡張子を除き8文字以内の任意でつける
0595 ◆WP9.G7xdretD 2011/05/20(金) 02:54:23.65ID:ETAodCsX
そして>>572の差し替え分
0596 ◆WP9.G7xdretD 2011/05/20(金) 02:54:42.23ID:ETAodCsX
[event](省略可)
設定値1:コマの種類、どのコマをドロップした時に発生するイベントかを決める
全種=0/赤=1/青=2/緑=3/黄=4/白=5を半角数字で指定
0を除き一つのイベントで複数のコマを指定することは出来ない
省略不可
設定値2:矩形領域左上端の横座標、横画面表示の左端を0として33〜734の範囲の値を半角整数で指定
縦画面表示を指定しているゲームに於いても座標の指定は横画面で表示しているものとして行う
省略不可
設定値3:矩形領域左上端の縦座標、横画面表示の上端を0として33〜478の範囲の値を半角整数で指定
縦画面表示を指定しているゲームに於いても座標の指定は横画面で表示しているものとして行う
省略不可
設定値4:矩形領域右下端の横座標、横画面表示の左端を0として33〜734の範囲の値を半角整数で指定
縦画面表示を指定しているゲームに於いても座標の指定は横画面で表示しているものとして行う
省略不可
設定値5:矩形領域右下端の縦座標、横画面表示の上端を0として33〜478の範囲の値を半角整数で指定
縦画面表示を指定しているゲームに於いても座標の指定は横画面で表示しているものとして行う
省略不可
設定値6:実行確率、画像表示や音声再生を実際に行う確率を1〜100の範囲の半角整数で指定する
確率は百分率で100で必ず実行となる
省略不可
設定値7:イベントの種類、画像を表示するか音声を再生するかあるいはその両方か、画像のみ=1/音声のみ=1/両方=3を半角数字で指定
省略不可
設定値8:再生ファイル名、ダブルクォーテーションなどで括らずファイル名のみを拡張子を付けずに記述する
ファイル名にhogeを指定した場合、表示される画像ファイルはhoge.bmp、再生される音声ファイルはhoge.wavとなる
省略不可
設定値9:表示秒数、画像を表示する秒数を0以上の半角整数で指定する
上限は無いがあまり極端な値はガワが対応しない可能性がある
0を指定した場合はゲーム盤画像の交換となる
イベントが音声再生のみの場合は必ず0を指定すること
省略不可、

イベントが複数存在する場合はイベント一つ分の設定値を記述したあと、行を開けずに次のイベントの設定値を記述する
0597 ◆WP9.G7xdretD 2011/05/20(金) 03:14:15.07ID:ETAodCsX
抜けてたのは表示とか操作周りの部分で内容は見ての通り
修正したのは確率によってイベントが発生する部分で、「確率1/2でブーブークッション発動!画像表示してオナラの音鳴らす」なんてのができなかったのを修正
ついでに一箇所の領域で複数のイベントの中からどれか一つをランダムで発生させるコトも出来る様になった

>>588
Wikiは立ち上げなくてもサークルスレのがあるからそこに上げることはできるだろうけど、
このスレでやるってのが前提なんであんましスレの外に置いてそれ見に行けってのはやりたく無いんだよな
わざわざ見にいかない奴も多そうだし
ま、ここが埋まって次スレにでも移ることになったら、スレの専ロダにでもまとめて上げさせてもらうわ
0598名前は開発中のものです。2011/05/20(金) 04:28:39.54ID:mcuGfmi1
制作作業するとき、参照しやすい形式で必要な情報を見れるといいなぁ、と考えてたんだけどね、わし。
まあ、いいや。とりあえず自分用に纏めるのに留めとく。
0599名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 23:46:26.75ID:pZNegY6/
アホ亀しゃんごめんなさい!仲間に入れてあげられなくなっちゃった。
仲間も集まらなくて可哀想だと思ったからがんばってみたのね。
サクラにも限界があると思ったから頑張って応援するよ。
0600名前は開発中のものです。2011/05/25(水) 19:08:04.41ID:vgdvdmra
簡単なガワを作るって言って何故2週間も止めるんだろ
0601 ◆WP9.G7xdretD 2011/05/25(水) 21:22:44.67ID:PsEFgWpi
ここ数日はサボってたけど別に止めてるわけじゃないよ?
つか最後に仕様の不備修正してから二週間どころかまだ一週間経って無いんだがw

もう仕様は出してあるんだし、待ち切れないならゲームでもガワでも作り始めていいんだよ?
0602名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 00:10:03.34ID:mUfCFv85
「最低限の(≒すぐ作れる)」ガワを「自分が」「最初に」作る、
そうして自分が呼び水になることで企画の成功率が云々って
いちばん最初に自分でそう言ってたと思うんだが俺の記憶違いか?
0603名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 00:20:35.75ID:vs65WXRz
別に納期なんてないんだから待てよ。
待ち切れないんなら、自分でゲームつくれ。
0604名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 11:06:34.68ID:5J2V/8QS
こういう企画は初期の勢いみたいのに押されて人が集まるものだから
スレでやることに拘ってwikiも作らないのに肝心のスレを止めてたら
文句が出るのは仕方無いよ
0605名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 11:18:02.84ID:5J2V/8QS
>>601
出して3日で不備修正が入る仕様なんか信用できないだろう
最低限のガワを作る過程で何も出ない保証も無いから
先にやれと言うのはおかしい

あと仕様の不備修正なんか更新のうちに入らない
笑わせるな
0606名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 11:38:56.56ID:cH+CeZx9
自分が率先して文句言ってどうする
0607名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 12:07:42.16ID:5J2V/8QS
それもそうだ
0608名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 17:35:50.47ID:ZxERBVd7
>>372
山の手クリニックが良いらしいよ
0609 ◆WP9.G7xdretD 2011/05/30(月) 07:06:25.27ID:h2sRiqfV
>>602
記憶違いだな
仕様については早急に纏めると言ったし実際急いで纏めた(そのせいで不備があったりもしたがw)けどさ
あー、あとサンプルゲームはさっさと出して、てなことは言ったか
ま、これはゲームデータ作る奴の参考用にって意味ね
ただガワの最低限ってのは単に凝ったの作るのは面倒だから俺がやりたく無いってだけw
別に急いで出すために最低限ってワケじゃ無い
当然俺のガワが最初である必要なんか無いし、誰かが俺のよりスゲーの作ってくれればそれはそれで万々歳
まぁ勿論俺が作るのも早いに越したことは無いんだけど、こっちにも生活があるしな

で、現在はチマチマとガワを作るのに並行して進めてたサンプルゲームが上がったとこ
サークル用のうぷろだにあげといた
ttp://ux.getuploader.com/qwer/download/34/sample_game.zip
開発中のガワはこんな感じ
まだ殆どの機能が実装されてないハリボテ状態なんでスクショだけw
ttp://ux.getuploader.com/qwer/download/35/Image_1.jpg
ttp://ux.getuploader.com/qwer/download/36/Image_2.jpg
あと一応サークルWikiにぽけぱんでらっくすのページ作った
まだ仕様ぐらいしか書いてないけど
ttp://wiki.livedoor.jp/gamedevwiki/d/%A4%DD%A4%B1%A4%D1%A4%F3%A4%C7%A4%E9%A4%C3%A4%AF%A4%B9
0610名前は開発中のものです。2011/05/30(月) 20:22:38.18ID:5vvkNj6p
良くも悪くも突っ込みどころが無い
何が目的かは知らないけど制作することを前提にしすぎてる
もうちょっとプレイヤーのことも考えたほうが
0611名前は開発中のものです。2011/05/31(火) 16:08:42.61ID:KYtA6Dkf
もともと同人サークルって基本オナニーだろ
最近の商業っぽさはなんか違う
0612名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 00:49:12.53ID:Q9JWFHaZ
ドカッ!バキッ!スクリプト打てないガワガワさんびゃくななじゅうに(笑)は仲間からクビにされ、仲間も集まらず、孤立のまま恥ずかしい人生を送っていたfin
0613名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 16:39:57.19ID:69/VOUDq
まだ慌てるような時間じゃあない。
動くのはガワができあがってからでいい。
0614 ◆WP9.G7xdretD 2011/06/01(水) 17:47:53.63ID:ZRMB6i/f
すまんね待たせて
時間が取れた時にチマチマと進めてはいるんだがもうちょい掛かりそうだわ
0615名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 19:16:52.34ID:5Td6Nwtg
絶賛して貰うところを思い描いていたのに、Vassalを始めとして突っ込まれるわ、
実際に初めて見たら、意外とやることが多くて大変だわ、
なんだかもう、めんどうになってきちゃった…

に1ガワ。
0616名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 19:35:49.99ID:fJU/wsC7
ゲーム制作なんて、もともとそんな早くできるもんじゃないだろう

そもそも一人で制作してたんじゃこのスレでやる意味無いんじゃないのか
0617名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 03:47:59.74ID:c9yqwLed
企画段階から完成までスレでやるっていうのが難しい制約なんだろうな
誰が決めた制約か知らんが・・・

あと上の方で1ヶ月書き込み無いだけでエターなってるとか言ってる
奴が居るがもっと長いスパンでやらないと上手くいかないと思うね
0618名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 09:01:33.21ID:oVeJslsB
ガワが完成することにそこまで嫉妬しなくてもいいんじゃないか?
非難する文句だけ書き込んでやる気を失わせようと必死な妨害者さん達よぉ
0619名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 10:07:10.41ID:MzdHVC3o
嫉妬ってw
0620名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 10:13:41.77ID:oVeJslsB
お前らどうせ、作品を完成させたこともなく、ただ2chに張り付いて駄目出ししてるだけのクズだろう?
0621 ◆WP9.G7xdretD 2011/06/02(木) 10:48:58.01ID:2+AAtp9s
別に嫉妬してるってワケじゃ無いだろうな
他人が作業を進めてるのが単純に面白く無い・気に食わないってのはあるかも知らんがw

さて、前回スクショ上げてから説明画像の表示とコマのドラッグ操作とサイコロは実装出来たので、
あとはイベント処理を入れればガワは一応完成
早ければ今週末か来週末くらいには上がりそうな感じ
どっかでつまづいたりしたらどうなるか判らんけどねw
0622名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 13:45:28.88ID:MzdHVC3o
あら、気に障ったらごめんw期待してるんだよー
>>621
プレイ人数ってあるけど、これは複数人プレイのときは
1台のPCの前に集まってみんなで遊ぶってことかしら?
0623 ◆WP9.G7xdretD 2011/06/02(木) 14:47:59.62ID:2+AAtp9s
そだよ
ゲームを作って誰かに遊んでもらうんじゃなくて、
自分でゲーム作って楽しむこと自体が目的なんで、
基本的にプレイヤー=作った奴&リアルでその周りにいる奴になるからね
勿論自分が作ったゲームをこことかネットで晒すのは構わないし、
ガワに通信機能付ければネット越しでのプレイも当然できるけど、
少なくとも俺はそんな機能付ける気は無い、面倒だからw
ネットを通じて遊ぶことに主眼を置くならそれこそVassalでいいしね
0624名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 21:35:01.13ID:r0InZl71
>>372
時間は十分経過したのに、まだ「作ってる」の段階なんだ(^_^;)
0625名前は開発中のものです。2011/06/03(金) 02:40:44.56ID:V5AYyiVR
過去レス読み返してみるとオウガって奴も非情だよな
自作自演を指摘されると即レスで怒り狂うくせに
制作仲間が叩かれてる時は一切何もしない
なんでだろ
0626 ◆WP9.G7xdretD 2011/06/03(金) 12:44:51.59ID:hBPJ0Kjd
制作仲間って、>>372氏を叩いてるのなんて例の粘着基地外くらいのもんじゃないか?
オウガも流石にアレは相手にしないだろw
それに自演の指摘ってのも>>536のことを言ってるなら、ありゃ見当違いもいいとこだ
>>534書いたの俺だし、他は概ねオウガに対して否定的な反応で、様子見の為の自演を疑える様な箇所も特に無かったんだしな
証拠も無しにいきなり自演だと決めつけられたら、そりゃオウガだってキレるさ
0627名前は開発中のものです。2011/06/03(金) 18:03:26.05ID:3iinURCO
オウガ自演認定が通るなら、逆にオウガに対して否定的な意見も複数が自演書き込みと言われて然るべき。
よって、>>536>>625は自演。
まぁ、とにかくオウガ叩きは全て同一人物による自作自演な。

あほくさ。
0628名前は開発中のものです。2011/06/03(金) 18:22:56.09ID:V5AYyiVR
いや別に…
とりあえず372が叩かれてても反応無いのにオウガっていうのに触れると
レスが付くのは分かった…傍から見て変に思っただけだが
これ以上触れないことにするよ悪かった
0629 ◆WP9.G7xdretD 2011/06/04(土) 00:42:41.02ID:8opmwt+0
なんかいろいろと勘違いしてる様だが、もう触れないと言うなら別にいいか

さて、今日は思いがけず時間が取れたのでとっとと作業進めて一応ガワは完成に漕ぎ着けた
http://ux.getuploader.com/qwer/download/37/PokePanDX_000.zip

あとサンプルも一本追加したので差し替え
http://ux.getuploader.com/qwer/download/38/SampleGames.zip
(ガワにも同じのが収録されてるので、ガワ落とした奴は落とす必要無し)

それから仕様に若干の補足と訂正
まず[ゲーム]の「・イベント」のとこ
コマが矩形領域にドロップされた時の判定基準について、
「判定はコマの中心が矩形領域内にあるかどうかで行う」の一文を追加
俺以外にガワ作る奴がいるかわからんけど、ガワによって挙動が大きく異ならない様にする為の補足ね
次に同じく[ゲーム]で「・ゲーム設定テキスト」内[event]の「・設定値7」のとこ
「画像のみ=1/音声のみ=1/両方=3」を「画像のみ=1/音声のみ=2/両方=3」に訂正
こっちは単純にタイプミスの修正
以上二点についてwikiの方は既に補足・訂正済み
毎度すまんね
0630名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 03:57:43.84ID:bfXmPlLL
スレを見る限りじゃ何も分からないのだが
何か知ってるってことは◆WP9.G7xdretDも荒らしとグルだったのか?
0631名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 04:55:12.65ID:rhx9BYmB
え?なにその推理力(妄想力)
0632名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 07:29:25.27ID:2z7MjGxr
コナンもまっ青だね
0633 ◆WP9.G7xdretD 2011/06/04(土) 13:44:51.05ID:I5Tcb5PN
んー、別に裏事情なんか何も知らなくたって、スレから読み取れる情報だけでも>>628の「変に思った」ってのが勘違いなのは判るはずだけどなぁ
0634名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 14:59:52.18ID:4qatiyMT
オマエは変に参加せずにゲーム制作してろ
0635 ◆WP9.G7xdretD 2011/06/04(土) 15:20:25.45ID:84gpYxbS
変に参加も何も、俺の書き込みも関わってる話だし、俺自身も絡まれてるワケだからな
つか、人に作れと言うばかりじゃなくお前もなんか作れよw
0636名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 21:05:23.12ID:XsjHoVoW
スレでやるって言うにも関わらずに人の意見を聞かず
レスがあれば作業が進んでるのが気に食わないのだろうなどと言い出し
結局最後まで一人でやってスレの趣旨の意味なし
そろそろ勝利宣言ですか?

誰も寄り付かない企画を勝手に一人でやって
「俺は製作したけどお前らは結局何もせず口だけだったなwww」
とか言い出しそうで怖いんですが
0637名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 22:44:51.35ID:Rw1p2+xF
つまりそう言われるのが怖いんだな。
どうせエターナると思って叩いていたらこの手のスレには珍しく
完成品が出て来たもんだから慌てて予防線を張ったか。
0638名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 23:38:49.42ID:bfXmPlLL
機能が物凄く制限されたすごろくが
公開されて何を怖がればいいの?
仕様の指摘して一切言うことを聞かずに
上手くいってるのが気にくわないとか
言う奴にどう絡めばいいんだ?
0639名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 23:46:48.22ID:ykJwM999
>>638
貴公子うわごと・・だと・・
0640名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 23:48:25.64ID:bfXmPlLL
そういうあなたはスリーナイン
0641名前は開発中のものです。2011/06/05(日) 00:28:44.01ID:G2ZIF8r5
落としてみたがスゴロクとしては必要な機能を満たしてるし凄く制限されてる点は無いな
逆にフリーダム過ぎるぐらいだ
おみくじをやってみて思ったんだが駒を置かせるのではなく直接画面をクリック出来る様にするべきだと思う
0642名前は開発中のものです。2011/06/05(日) 01:41:27.23ID:JATDIyrx
やりたいやつがガワなるもんをベースに使って各々でゲーム作るんだろ?
ベースを一緒に制作しようって話じゃねぇし好きにすればいいだろ。
偉そうに上から目線で話しても耳に入れてもらえるわけない。あんた何様?
って話で、横から見ていて不快極まりない。
0643名前は開発中のものです。2011/06/05(日) 05:09:42.74ID:Ktc56RPL
なら企画なんか公開せずにガワが完成したところから始めて欲しかった
最初はそこまで上から目線でも無かったよ
何言われても適当にかわして何も聞かない上に
他人が作業してるのが面白くないなどとほざけば大抵のスレは荒れるだろ
0644名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 02:38:44.85ID:E8mzN3mU
自分が何か損するでも無いのにわざわざ悪意持って妨害する理由なんて
他人の頑張りが気にくわない、他人の成果がおもしろくないくらいのもの
そんなの言われて当然、その程度でスレが荒れるなんて無い
妨害者の扇動に乗る程スレ民も馬鹿じゃない
0645名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 16:19:29.36ID:HD+rpe+h
なんにせよ企画開始から一ヶ月足らずで最後までやり遂げたんだから
出来はともかくそれだけでも大したものだよ
そう言えばこれがこのスレで初めて完成したゲームなんだな
0646名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 18:57:02.00ID:sBeY7m8p
このスレの趣旨と全然違うので、完成したゲームに入れるのはおかしい。
0647名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 20:00:15.81ID:kcXkx1oj
スレ住民をアドバイザーにして仕様を公開、
さらにスレ住民をテストプレイヤーにして完成品を動作確認させたのだから
立派なサークル活動であったと思う。
0648名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 20:02:40.03ID:yv3IyjeX
>>646
参加表明すらしてないなら、それこそスレの趣旨に則してないわけで。
人に文句を放つ前に、自分にその言葉を投げかけた方が建設的。
そんなことわかってる人は素直に完成を祝福してるみたいだけどね。
0649名前は開発中のものです。2011/06/08(水) 16:13:18.90ID:9CMQHgCE
>>372
あのスレ!あのスレ!
2ちゃん全体がアホだというのがよく分かった!
372は見てないんじゃないかな!
今も仲良くやってる!
ずっと前からメール来なくなった!
悪いのはオウガオウガ!

オウガに見捨てられてからは荒んでいくいっぽうだね。
頭がガワガワしてるんじゃねーかな?
0650名前は開発中のものです。2011/06/08(水) 19:51:03.73ID:zhU38CFU
丁寧語じゃないと言うこと聞かないとか
褒めてくれる奴以外は皆アンチという考えだと
2ちゃんでのゲーム制作は厳しかったでしょうね
0651名前は開発中のものです。2011/06/08(水) 20:37:21.20ID:jJVpVMKy
言葉遣いの問題じゃなく、どの立場からの発言なのかが重要じゃないかね。
関わってない人間は責任を負う必要ないって分かってるから言いたい放題だわな。

2ちゃんだから、なんてのは傲慢な人間の戯言。
2ちゃんだろうがどこだろうが、協力して制作するならまともな人間としか付き合わんよ。
あと、2ちゃんだからと口にするヤツは大体ろくなもんじゃない。
2ちゃんの雰囲気の構成してるのは投稿者自身、
という自覚がないのも雰囲気に流されてますと告白してるようで情けないわ。
0652名前は開発中のものです。2011/06/08(水) 20:57:35.11ID:UIfQZ20q
この企画終了したの?
0653名前は開発中のものです。2011/06/08(水) 21:18:56.52ID:ojgTfPE2
完成したのだからそれで終わりだろう
0654 ◆WP9.G7xdretD 2011/06/09(木) 01:15:16.00ID:CZvHP27v
いやいやいやいや、終わってないからっw
俺が作った物はお前らが自分の作りたいゲームを作る為の単なる環境でしかないから
むしろここからが企画の実質的なスタートみたいなもんだから
この企画のコンセプトは「俺が作る」じゃ無くて「みんなが作って楽しむ」なんだからさ
俺はその環境を整える為に働くだけ
俺もやるべきことを済ませたら、後はもう作って楽しむ「みんな」の内の一人になる
そりゃもちろんプログラムの祝福してもらえるのは素直に嬉しいけどね
ありがとうお前ら

ってまだやること終わってないんだけどな
素材については今少しずつ用意してる
あと思ったんだが、チュートリアルみたいなもん有った方がいいか?
0655名前は開発中のものです。2011/06/09(木) 09:40:14.08ID:7ESBbRpJ
なんか根本的にすれ違ってるよな
0656名前は開発中のものです。2011/06/09(木) 10:29:05.57ID:Lql2hU3D
>>651
2ちゃんだからこそ屈託の無い意見を言い合えるのだと思う
あと責任の負う必要の無い人間の意見を聞きたくないなら
わざわざ一般公開されてるスレで制作する必要は無いんじゃないかな
0657名前は開発中のものです。2011/06/09(木) 11:48:36.79ID:8MdcKUrU
それを言うなら「忌憚の無い意見」な。
0658名前は開発中のものです。2011/06/09(木) 12:41:51.75ID:XOH/ASYe
わざわざサークルスレに、関係のない人間が意見するのはスレ違いじゃないかな。
助言や意見をくださいというスレじゃないはずなのに、上から目線君は変に勘違いしてるよね。
0659名前は開発中のものです。2011/06/09(木) 14:55:12.66ID:XOH/ASYe
「意見や妄想は言ってるだけでは実現しません。
しかし都合のいい事に、このスレでは広くサークルへの参加人員を募っているので積極的にメンバーとして参加し、もしくは自らが企画者になって実現に向けて動きましょう」

これがこのスレでの正しい助言のあり方だと思うよ。

「企画者ってのは俺の意見を取り入れないのか。だったらこんなスレ意味ないわ!」
と、憤慨してるのが現在の企画者へのアンチ。
0660名前は開発中のものです。2011/06/09(木) 15:11:06.79ID:7ESBbRpJ
つまりは絵師か音師カモーンってことだな
0661名前は開発中のものです。2011/06/11(土) 21:19:35.37ID:WjAK2QS0
372からいままでかかってこれ?
ガワガワくんって頭弱い子?
0662名前は開発中のものです。2011/06/12(日) 21:51:50.74ID:ZJNoFyzw
>>654
とりあえず、サンプル読みながら作ってみようかな、という気にはなってる人間がここに一人。
マップ表示してイベント一つ追加する部分あたりまでのチュートリアルは、敷居を下げる意味で、有っても良いかもしれない。
0663 ◆WP9.G7xdretD 2011/06/14(火) 00:01:57.34ID:Ogt3bvZl
おk
すぐには無理だけどそのうち何か作って上げることにしよう
0664名前は開発中のものです。2011/06/16(木) 14:56:35.03ID:LP71wrnW
おk
ガワさんは低脳なんだから時間かかるのはしょうがないよ。
バカにはよくあること。
0665名前は開発中のものです。2011/06/21(火) 17:34:50.32ID:ZD+HJI48
>>372ガワガワ
歩くときノソノソォ〜って歩くでしょ?
親とかに見られたら親とかイライラしてない?
このグズ!さっさと歩け!
みたいにイラつかれてないか不安だよ。
0666名前は開発中のものです。2011/06/24(金) 22:59:54.52ID:U36Ttmdu
知能指数低いと仲間に入れてもらえなかったり外されたりするのか。
怖い世界だと思ったが、ガワガワ372見てるとなるほど低すぎとか思うから不思議。
0667名前は開発中のものです。2011/07/08(金) 17:18:07.30ID:inl4TRzv
>>ガワガワ>>372
仲間からハブられて大変だったね。
しかし、無能から切っていくのは当然の戦略。
組織が生き抜くには要らない不要物から棄てていかなくてはだめ。
その中で不要と見られてしまったのが、ガワ372君だった。と、言うことなんだと思う。
このチームには邪魔だったのか。くらいに思っておけばおk
だってスクリプト打てないんだからしょうがないじゃない?
0668名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 10:53:15.45ID:34PO9yJq
ドカッバキッ!ガワガワ君は孤立したままだったfin(泣)
06693722011/07/10(日) 11:27:34.88ID:nSg84LtC
みんなげんきにやってるか
0670名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 14:46:24.70ID:RFA9ezve
久しぶりにきたらまだあったのか
ここの創設者の一員だけど質問ある?
0671名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 14:48:51.14ID:vGViftCK
神作品



という響きについてあなたはどう思いますか
0672名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 14:51:30.09ID:RFA9ezve
>>671
全く心揺れないな
0673名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 14:57:48.77ID:RFA9ezve
当時のwikiがまだ残っているのか
微妙に更新されているな
0674名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 15:38:51.48ID:nSg84LtC
>>673
名を名乗れ
0675名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 15:44:55.96ID:5LTZoRj6
赤胴、鈴之助だ!
0676名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 16:07:37.12ID:RFA9ezve
0677名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 16:07:58.47ID:RFA9ezve
誰が名乗るか
0678名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 21:09:55.44ID:f7kxJrGi
名乗るもなにも、ここの創設者と呼べる奴ってスレ立てした>>1だけだろw
スレ初期のアクティブメンバーだったって意味なら、23氏とか腐ったミカン氏と王様とか色々いたけど
0679名前は開発中のものです。2011/07/11(月) 16:04:23.96ID:wqYEmYYX
王様っていう最高の人材を自分らから切り捨ててそのまま空中分解したスカタン集団だったな。
0680名前は開発中のものです。2011/07/14(木) 16:34:00.43ID:HJ5giNTj
スカタンランキング
1位 >>372(ガワガワさん)
エターナる(挫折)回数 2回
オウガ登場時に王様として初降臨。スクリプト初心者で初心者講座見ながら作ろうとしたが打てないで挫折を味わう。
その後スレ住人に叩かれ、オウガにハブられてムキになりながら再降臨するも2度目も挫折。
変なスイッチが入ると発作状態に陥る。
現在は孤立したままでセルフフレンド(自演)を展開中。
壁に話しかけてるみたいで一見の価値あり。
複数のウイルスを所有するウイルスマニアでもある。
2位 王様
エターナる回数 1回
ガワガワ君にはエターナる回数で及ばないが、スレ住人からはゴミ扱いの珍獣。
荒らしだけならガワガワ君に匹敵する強者。
0681名前は開発中のものです。2011/07/14(木) 18:40:24.60ID:RXBy75T6
王様は神
0682名前は開発中のものです。2011/07/14(木) 20:39:20.18ID:M9Jqyq/w
常駐してるのはもう荒らしだけか
0683名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 12:56:40.53ID:C97T2Sx9
いまきた
オウガ作ろうぜ
0684名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 19:41:33.14ID:YKzfdIfx
ちょっとしたすごろく作るのに
他人の書いた仕様を熟読するのは馬鹿らしいって話だよな
0685名前は開発中のものです。2011/07/17(日) 21:28:07.95ID:STfq9OuO
手軽に作れるゲームなら一人で作るさ
環境なんて腐るほどあるもの
0686名前は開発中のものです。2011/07/17(日) 23:26:08.09ID:6cBP9SIM
>>372です。お久しぶりです。
炎上し始めていたので謝罪の意思をお伝えしたいと思います。
俺は嘘をついてました。
一番の問題となっていた事ですが、スクリプトを知らない上で参加してしまったこと。
簡単にできると思っていたから嘘ついて参加しました。
しかし、簡単には作れるものでもなく、前にも云いましたが、メンバーから除外されてしまいました。
くやしいあまり、新しいトリで再スタートするもガワが作れないので妥協、今となってはバカにされてもしょうがないと思ってます。
最近ではトリップが、ばれてしまったようで偽物が出現してるようです。
今回を最後にします。
トリップが現れても別人だと思ってください。
トリ割れた以上、トリ使う意味ないですから。
かってに言わせておいてください。
0687名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 02:51:41.59ID:BOqcxq5R






華麗にスルー
0688名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 19:07:30.20ID:E87+kf8N
なんで372だけがこんなに絡まれてんだ?
教えてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています