トップページgamedev
1001コメント424KB

【初心者】WOLF RPGエディター【質問スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 09:49:20ID:IpfHqpN1
フリーソフトのRPG製作ソフトWOLF RPGエディターの初心者質向け問スレ
正直右も左もわからないけどRPG作ってみたい!と思ってる方向けのスレです
そこで初心者スレがあったらいいなと思って立てました
わからない事は気軽に質問してください、教えられる方はできる範囲で教えてあげてください

スレを活用するにあたって
教えてもらったら必ず感謝気持ちを込めレスをする事
教える方も相手は初心者なのでなるべくわかりやすく丁寧に教えてあげてください
荒らしまたは中傷などはスルーしてください

WOLF RPGエディター公式サイト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
0679名前は開発中のものです。2010/03/05(金) 17:14:06ID:Gh295kFC
敵の攻撃力を0にしましたが、
〜は攻撃してきた!
のあとに敗北してしまった
とでてしまいます。
0680名前は開発中のものです。2010/03/05(金) 17:17:20ID:sg9hEk/4
>>679
理解できたからそれを公式で返事して来い
0681名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/05(金) 17:31:11ID:xYhIWpaN
>>679
キチガイが作った鬼畜ツールだからやめといた方が良いよ
RPGツクールがシェアなのにフリーのウディタより圧倒的に支持されてる理由は
RPGツクールは誰でも作れるがコンセプトだがウディタは違う
ヘルプは読むのではなく解読または訳ししなければいけないほど酷い
ツール設計もありえない配置、基本的にユーザーにイベント作らせる気がないような設計になってる
0682名前は開発中のものです。2010/03/05(金) 18:01:01ID:QIOO2kc+
いくらなんでも大きすぎるだろ
0683名前は開発中のものです。2010/03/05(金) 18:25:49ID:sg9hEk/4
>>679は解決したようだが
マルチポストで質問した以上こっちでもそれを伝えておけよな
ただでさえ自分のサイトを公開してんだから
0684名前は開発中のものです。2010/03/05(金) 18:33:07ID:Gh295kFC
>>683
そうですね
無事解決しました。
みなさんに御迷惑をおかけして
すみませんでした。これからは2ch内
同士でなくてもマルチポストはしません。
0685名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 16:00:18ID:1eeU+21B
>>678
ここは右も左も分からない初心者スレですよ。テンプレもよめないとかあほくさ
しかも結局違ったみたいだし
0686名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 16:24:07ID:Q/NgbQm4
>>685
初心者を頭から馬鹿にして叩くだけで、結局有用な答えは出さない
わからない初心者努力をしていないと決め付けては要らない、増えて欲しくないと言いながら
その初心者をツクールに誘導すると必死で噛み付く

つまり、上にたって偉そうに馬鹿に出来る相手が欲しいだけなんだよ
0687名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 16:28:00ID:dXTM2MPg
>>685
679の決定的な情報が出る前に原因特定は無理
ぶっちゃけ原因は似たようなもの

マルチポストはどうかと思ったけど
公式でデータのアップロードできてて質問者がレベルアップしてたので今回のケースは素直に喜ばしい
というか回答はしてもいいけど、ここが荒らしの巣食ってる隔離スレって扱いを続けるなら今後は本スレで質問して欲しい
0688名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 18:19:05ID:Q/NgbQm4
本スレ行くくらいなら公式の方がいいだろ
初心者叩き荒らしから逃れてココを立てたのにも関わらず
叩きにID:QIOO2kc+みたいなのが追いかけて来るんだから
本スレで質問すればID:QIOO2kc+がやってきて同じことを言うだろ
0689名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 18:39:06ID:dXTM2MPg
もっと判り易く荒らしてる>>681が居るのに見ない振りしてそっちを叩いても誰も納得せんだろ

本スレ行くくらいなら公式の方がいいのは当たり前だが
それより先にここで質問するより公式でいいでしょ >>640の通りだ
0690名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 19:57:56ID:Q/NgbQm4
>>681は初心者スレで初心者叩くような事はしていないし
キチガイが作った鬼畜ツールって言う言い草以外は概ね間違ってないからな

狂信者じゃなきゃツクールの方が初心者にも易しい数段よく出来たツールって
いうのは納得がいくだろ
0691名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 20:19:47ID:GcwR/y6k
狂信者どもは巣から出てくるなよ
ツクール叩きしてる暇があるならVectorAwardでシコシコ投票でもしてろ
0692名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 21:50:50ID:TsQiWbnr
質の悪い釣り針ですね。ツクールスレ住人が迷惑しますよ。
それともそれが狙いですか?
0693名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 22:08:37ID:Q/NgbQm4
>>ツクールスレ住人が迷惑します
どこのツクスレ?
どこもウディタのことなんか眼中ないし荒れてるところでさえまったく別の敵と戦ってるよ
むしろ荒れて困ってる所ほどウディタの話なんか出やしない
本当に退屈な過疎スレ以外のツクスレじゃウディタの話題なんか相手にもされん
0694名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 22:20:06ID:tNGGTif1
ウディタは使いにくいのでツクール購入を検討しているのですが
ツクールにも色々種類があるみたいですけど
どれがオススメですか?
0695名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 22:25:30ID:1eeU+21B
2000が1番簡単だとは思う
ただツクールスレで聞くべき
0696名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 22:27:44ID:3DHUrHV2
DSなら変数無くて簡単だ
0697名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 22:35:00ID:Q/NgbQm4
>>694
VXを薦めるよ2000は直ぐに先細って行くし、目指すべき天井が低い
RGSSは難しそうに見えるがフリー素材を導入して機能を増やす
プラグイン的なものと捕らえればいい
画像や音楽だって別に多くの人間が自分で作ってるわけじゃないから
RGSSも同じこと
0698名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 23:53:03ID:yYtjhLnJ
>>694
発表順を考慮すれば、
2000→XP→ウディタ→VX
自然に次に選ぶものが決まる

海老は最近延期続き
VXの後継機がまともに出るのか不安
いや、VXばりゅーでいいか
0699名前は開発中のものです。2010/03/07(日) 00:11:09ID:qQtZdodb
発売順番どおり乗り換える奴は少数派実際の人の流れはこんなもの
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch131756.png
0700名前は開発中のものです。2010/03/07(日) 00:57:29ID:AZROD5tQ
ここにはウディタでゲーム作ってみたいって思った人がくればいいわけで
初心者のためにツクールへ誘導するってのは余計だな
0701名前は開発中のものです。2010/03/07(日) 01:55:27ID:64Abs4fa
>>675があっさり消してて失望した。
そうまでしてウディタ=糞というレッテル貼りたいのか>>1
0702名前は開発中のものです。2010/03/07(日) 01:59:04ID:qQtZdodb
ウディタ=糞ではなく
ウディタスレに集まるウディタ狂信者が有毒というだけだろ
糞なら端手の肥料になるが出る芽を枯らそうとするからな
大事なのはツールではなく創作者と作品
0703名前は開発中のものです。2010/03/07(日) 02:04:14ID:a5Ts4fSP
1 レスの大半にツクールという単語が入っている。
2 ウディタを叩きながら「俺はウディタ褒めてるだろちゃんとレス読めよ」
 自分の態度が糾弾されてるのに「そうだな、ウディタスレ住人はそういう酷い奴ばかりだ」 など会話をするつもりがない。
3 ウディタに関する質問には一切答えられず、稀に回答することがあっても強引にツクールへ誘導する程度である。
 しかし何故かヌシ気取りで、回答している他のIDに対して「巣へ帰れ」と発言することが多い。
4 「初心者にはツクールオススメ」理論でゴリ押しする。
5 「ウディタの発展、繁栄、未来がない、衰退する」のような物言いを好み、叩かれると「煙狼は狂信者に懐かれて悲惨だな」と嘆く。
 特に狂信者の連呼。
6 複数IDを用意し、お互いを肯定、無視されてる荒らしを独り構う、逆に明白な荒らしを無視して他IDを荒らし認定、
 論争に負けると別IDでスレを荒らして本体様子見、などの連携を行う。

ID:eeXNWSFN
ID:Q/NgbQm4
ID:qQtZdodb
0704名前は開発中のものです。2010/03/07(日) 02:38:14ID:AZROD5tQ
>>702
>>126

703はこっちに持ってこないでね
0705名前は開発中のものです。2010/03/07(日) 03:18:36ID:IiR5MKwR
まあ必死にここ荒らしてもツクスレ住民もウディタで製作してる奴も見てないだろうから
俺みたいな暇人を楽しませる為に精々がんばれよな
0706名前は開発中のものです。2010/03/07(日) 04:25:57ID:9Ubl2lxt
>>703
RL君出張お疲れ様です!
0707名前は開発中のものです。2010/03/07(日) 04:32:15ID:ilbfUzNR
事の発端はRL君が暴れるから逃れるため本スレから分かれたんだろ
しつこいストーカーは困るな
0708名前は開発中のものです。2010/03/08(月) 22:24:04ID:ZjYoqeVd
ツクールDSが酷すぎたんで、その擁護で忙しくてこっちにこれないんじゃないかって先日予想されてたが
マジで来なくなったな
0709名前は開発中のものです。2010/03/08(月) 22:26:04ID:0FGGZbf9
でもRL君は来るんだね来て欲しくないけど本当に乙
0710名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 04:01:47ID:IY0cUyVM
RLって誰?
0711名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 04:41:13ID:lTqYJgVF
>>710
今、公式絵師やってる荒らしが企画立て逃げやらかして叩かれた逆恨みで
「ネットウォッチ板は2ch内部のネタを話すのは禁止」と嘘付いて最悪板に勝手にウディタバッシングスレ立てた時に
ネットウォッチ板のローカルルール調べてそれは嘘だとツッコんで計画台無しにした人のこと

↓のタイトル見ただけでその荒らしがクズなのかは伝わると思う

本当に糞みたいな集いのウディタスレヲチ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1245287495/
0712名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 04:58:38ID:ta5EOYgq
>>710
目的と方法が入れ替わってしまってキチガイになったウディタ信者だよ
人のためにツールがあるのに、RLくんはツールのために戦うことが目的になってしまった人
0713名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 05:14:24ID:PP0EbxcH
>>711
↑相変わらず他人のフリが下手だなRL君は
0714名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 09:53:56ID:Ew6vaXsp
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267887541/


本当に葬式みたいだな・・・
0715名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 10:09:50ID:MvEHLiMc
コンシューマのオモチャと何張り合ってんだか
ツクラーでさえPC用で作ってまともに配布捨てる連中の間じゃほとんど眼中にないのに
0716名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 10:17:10ID:Ew6vaXsp
張り合うっていうか俺は期待してたほうだけどね
0717名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 17:54:20ID:fC9QT4Fl
age
0718名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 19:32:18ID:MvEHLiMc
今までを見てればコンシューマ版ツクールの対象年齢やターゲットは判るだろ
簡単な2kやVXですらマトモに使えないような子供に向けた商品に決まってるだろ
0719名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 20:27:06ID:zLss0wJ2
>>718
それでツクールに興味もってVXを売りたいのがEBの本音だろうけど
そこのまとめ見たら豪快にコケてるのは誰でも理解できる
EB社員臭の強すぎる奴に散々荒らされてる俺らがざまぁと思うのはある程度仕方ない
0720名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 20:42:58ID:zexY4t14
EBの本音とかどうでも良いよ、2chだけをソースに豪快にコケたとか喜んでるウディタ信者をよそに
実際はその大コケしたオモチャソフトほどもウディタは普及していないし
そんなことをヲチって喜んでもウディタは普及しないし、お前のゲームの質も上がらないだろ
そんなことばかりに躍起になってるからユーザー増えるどころか他所に流れるんだぜ
0721名前は開発中のものです。2010/03/09(火) 21:09:07ID:zLss0wJ2
>>720
どこから突っ込んだらいいのかわからないくらい全面的におかしい
反論するのはいいけど、せめて下調べしてからもの言ってくれ
0722名前は開発中のものです。2010/03/10(水) 00:30:02ID:aKtekQ4X
DSツクールよりウディタの方がユーザーが多いダニ
こうですか?

タダだからDLはするがそれが製作してるユーザー数に直結してると思ってるのか?
しあわせ頭の面白い子だね
0723名前は開発中のものです。2010/03/10(水) 05:53:17ID:VvHcpbdX
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

0724名前は開発中のものです。2010/03/10(水) 08:45:42ID:dQjR31pT
720 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 20:42:58 ID:zexY4t14
実際はその大コケしたオモチャソフトほどもウディタは普及していないし

722 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 00:30:02 ID:aKtekQ4X
DSツクールよりウディタの方がユーザーが多いダニ
こうですか?


【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2010年3月11日 ←ここ注目

ダンジョンひとつ作って容量が尽きるフラゲ動画がうpされてるのはあっちのスレ見てないとわかんないけど
発言おかしいと言われて顔真っ赤にして言い返す前に発売日くらい調べた方がよかったんじゃないかね
0725名前は開発中のものです。2010/03/10(水) 15:32:18ID:glJbcn7C
ヒント:アマゾン予約数
0726名前は開発中のものです。2010/03/11(木) 00:55:53ID:Mf8vcqgR
晒し上げ
07272010/03/20(土) 18:03:53ID:x/JXSwS+
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
0728名前は開発中のものです。2010/03/20(土) 19:29:05ID:S4xZ+aVF
>>727
一週間以上誰もレスしなかったスレで
お前は何を言ってるんだwww訂正してやるよ

                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんなどこで戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
0729名前は開発中のものです。2010/03/21(日) 07:30:46ID:GWoyB5cp
書式と特殊文字についての質問をさせてもらいます
ルビだけアンチエリアス無しにしたくて以下のように入力しました
\r[可変,\A-Cahen\A+]
でもこれだとルビに\Aとそのまま出てしまって効果がありませんでした
他にも試してみたのですができなかったので教えてください
0730名前は開発中のものです。2010/03/21(日) 08:50:35ID:JREfVwMU
可変\A-\mx[-44]\r[  ,Cahen]\A+

こんな感じで工夫して見ちゃどうだい
0731名前は開発中のものです。2010/03/28(日) 04:23:48ID:hnOvy9lG
コモンセルフには変数名付けれるようになったけど
イベントセルフはまだ変数名付けれないんだっけ?
0732名前は開発中のものです。2010/03/28(日) 11:35:13ID:LvftFYLl
はい
0733名前は開発中のものです。2010/03/28(日) 13:53:07ID:hnOvy9lG
>>732
ありがとうございました
0734名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 17:27:19ID:Jhf+RO/J
ウディタは作りにくいから困る。
RPGツクールを見習ってもらいたい。
0735名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 22:09:53ID:gdjhWIOQ
そう思う人はツクールを使えば良いんじゃないか?

たった一人の人間が自分の利便性で作ったもんを
無料で提供してるんだから仕方が無い

フリーOSLinuxにWindowsを求めても意味は無いし
ならWindows買えっていうのは当然だろ
0736名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 22:14:20ID:1P0BpogD
煙狼自身がそうであったように、元ツクラーをメインターゲット層としてるのに
何故かツクールとはかけ離れた操作性だからなw
疑問が出てもしゃーない
0737名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 22:29:51ID:gdjhWIOQ
元ツクラーといってもコモンイベントヲタクが対象だからな
操作性じゃなくコモンイベントの数とその機能の数だけが重要視されてる
無料のでツクールそのままを求めてる奴等に向けたツールではないからな

狼煙本人も言ってるが操作の簡便さこそツクールと考えるなら
ツクールの方が判りやすく、初心者にはツクールを薦めてるだろ
このツール自体がそもそもニッチ狙いなんだよ
別のことを期待してDLする人が多いからこんな勘違いも起こる
0738名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 22:31:48ID:1P0BpogD
他人の作ったコモンなんぞかき集めるよか自作した方がよっぽど効率も生産性も高いのは
元ツクラーであれば誰でも分かってる事だろうに、奇特なこったな
0739名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 22:43:26ID:UylPZ3dY
同じものを作ってもしょうがないし別の機能をつけるのはいいんじゃないの
下位互換の劣化版を作ってタダで配布したって喜ぶのは乞食だけだろう
0740名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 23:05:20ID:gdjhWIOQ
>>他人の作ったコモンなんぞかき集めるよか自作した方がよっぽど効率も生産性も高い

まぁこの考え方こそが典型的なコモンイベントヲタクなんだけどな

>>下位互換の劣化版を作ってタダで配布したって喜ぶのは乞食だけだろう

こんな考えも含めて草の根的なユーザーの裾野が広がりにくい感じも否めない
ツールの難しさと同時にこう言う場所での大きい声は初心者に極めて冷たいんだよな
2chでは全般的にままある傾向だけど、結果的にユーザーもニッチな層だけになるんだよな

でもウディコンなんかに上がってくるゲームを見ていると失敗はしていないと思うけどね
0741名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 23:11:00ID:6tPNnn2q
ツクールだとここがこうでウディターも同じようにしてくださいとか
じゃあ何でウディター使ってるんだ?って話になるだろ
タダだからってだけで選ぶ奴の意見取り入れてもしょうがなくね
0742名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 23:11:43ID:1P0BpogD
初心者に無闇に他人のコモンの流用を推奨してる風潮が初心者殺しといっても差し支えないからなぁw
普通にイベントの仕組みを勉強する方が初心者としても圧倒的に楽なのにねぇ
0743名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 23:29:25ID:1NnroowS
GIMP2をPhotoshopみたいにしてくれって言ってるよーなもんだな
0744名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 23:40:27ID:gdjhWIOQ
>>742
本当にそれが初心者にとって楽ならツクール並とはいかなくてももっとユーザーの裾野が広くなってる筈だよ
結局はその感じ方をできるコモンヲタクじゃないとウディタは辛いんだって

だからツクールのようにしろって言うのは間違ってると思うがね
0745名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 23:49:00ID:8UeFRJ+D
ニッチではない
ラグのディンゴのニッチと呼べ
0746名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 23:52:45ID:1P0BpogD
コモンヲタも糞も、基礎を知らない初心者にいきなりコモンを押し付けるのは
四則計算を知らない人間に「これ便利だよ」と方程式を見せてるようなもんだろうw

定期的にツクールと比較されてしまうのは手近な比較対照がツクールってだけの話でそ
ウディタに欠けていると認識されがちな点を満たしているのがツクールだったというだけ
0747名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 01:20:29ID:8XJAbqMH
言ってしまえば公式で配布されてるサンプルデフォシステム自体がコモンの集合体なんだよ
逆に出来合いのコモが無きゃ初心者には全く価値は見出せないだろうな

あんたの言い分はコモンヲタ以外には出来合いの画像などの素材を初心者に薦めたら
その素材の作り方を基本から学んだ方良いって言ってるようなもんだよ
このあたりの認識がなかなか人が増えない原因でも有るし
それが正しいと思ってるコモンヲタがメインユーザーならもう極めつけのニッチでしかないから
初心者にはコモンは1から全部自分で覚えて使えない奴はツクーツ買えと言った方が良いよ
0748名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 01:30:44ID:ZKU5PtHC
ただのニッチではない
ラグのディンゴのニッチだ
0749名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 02:05:48ID:VjyKZgvA
お前ら書き込めるようになって生き生きしてるな
0750名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 04:55:42ID:wzSsbrIr
ウディタは解像度が低いのがなんとも
0751名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 05:00:02ID:8XJAbqMH
800*600とか1024*768とか使いたいのか?
0752名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 13:04:55ID:f5R/oQBf
あれ以上の解像度は無駄遣い以外の何物でもないな
0753名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 13:07:16ID:3gpzMiQe
つまり
ツクールはRPGを作るうえで作り易さに力をいれ
ウディタはRPGを作るうえで作り難さに力をいれ
ウディタはツクールと同じ方向性だと意味無いので作らせない方向に力を入れてみました。
こういうことかね?
下手したらノベルツールの吉里吉里でRPG作った方がまだ早いかもしれん
作りにくさで言えばそんなレベル
0754名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 13:21:09ID:eTMYJuRd
>>747
>あんたの言い分はコモンヲタ以外には出来合いの画像などの素材を初心者に薦めたら
>その素材の作り方を基本から学んだ方良いって言ってるようなもんだよ

いや、その例えはおかしい
ウディタのターゲットがツクールを理解した上でそれ以上の効率を求める人間である以上
イベントの仕様の理解は初心者にとっては必修科目でしょ
コモンをポンと紹介するだけの行為っていうのは君の例えをひっぱるなら
素材屋になりたい!と言う人間に対して顔グラセットとグラ合成器を手渡すようなもん
0755名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 20:04:58ID:8XJAbqMH
>>754
その理解っていうのがコモンで自作戦闘を作るレベルの理解だからな
そんな奴ツクラーの中では0.1%も居ない
買ってもネタゲー以外の中、長編の完成率自体が100人に1〜2人だそうだ


その理解を前提に語ってるのがコモンヲタクなんだよな
それが全くわからないでこんなこという奴が多いからウディタにはなかなか人がいつかない
ツクール系のスレと違ってネタゲーや短編を初心者もいっしょに作って楽しんでるコミュニティも出来ない
それがないからその中から中級者すら育たない

ツクラーのレベルだと自作戦闘が作れるまたはRGSSがある程度記述できる上級者と
時間の問題で完成品もないまま挫折するのが秒読み段階の初心者で99%占めてる状態だよ

>>イベントの仕様の理解は初心者にとっては必修科目
初心者はイベントすらよく判っていないし全然理解してない奴が多い
変数の使い方すらよく判らずいどうしょうもないゲームを作りこっそり発表する奴等が
実は一番多数を占める

ハッキリ言ってこんな住人が多いから初心者スレ立てても初心者を挫折させるだけなんだよな
VX初心者に付属のRGSSリファレンスの理解を必須といってるような物だからな
0756名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 20:18:05ID:eTMYJuRd
>>755
ウディタが元ツクラー向け且つ元ツクラーでも理解に時間がかかるようなインターフェースな以上
コモンヲタ云々抜きにして元からウディタは初心者お断り状態だろう
それでも初心者を増やしたいならそれこそ手取り足取り基礎から理解させるしか方法は無い
ぶっちゃけた話サルディタやマニュアルで理解できる初心者は皆無に等しいだろうよ
初心者が挫折するのは理解が必要だからでなく、理解させる環境が貧弱だからでしょ
0757名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 21:06:02ID:8XJAbqMH
なら初心者スレに来るなってば
なんで初心者スレ立てたかって言えば
お前みたいなコモンも理解していない初心者は来るなって言う奴が増えたから分けたに
こっちに乗り込んでそうおう自論を主張するなってば
0758名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 21:09:37ID:bg7IB+Qw
講座やマニュアルがあっても読まない調べないのが初心者だから
0759名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 21:15:13ID:eTMYJuRd
>>757
まあまあ落ち着けってw 俺は理解して無い初心者は来るななんて一言も言って無いぞw
むしろ俺はウディタに人をいつかせたいなら初心者に手取り足取り教えるべきだと考えるんだがね
何も理解して無い初心者にコモン集だけを紹介する行為は
ある意味一番初心者を挫折へと導いてるんだと昨日から主張してんだよ
0760名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 21:31:41ID:kAFZ8rAN
このスレで馬鹿みたいに延々とツクールの話題を続けるのは荒らしと思われて当然だからお前ら気をつけれや

>>734みたいな単発1行のレスに釣られてるんじゃねーよ
0761名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 22:54:59ID:CxjdDNwY
ん…RPGツクールはスーパーダンテで3つぐらいガッツり作って、3と4と2000で挫折したレベルなんですが(3はオリキャラ作ろうとして挫折。2000はデフォ素材の貧弱さで挫折。4はいわずもがな)、これはどうなんでしょう?
とりあえず武器だけ設定してみましたが、リストの並べ替えができないのがきついです。
もともと作者の人が汁研開発ツールとしての2000に不満を持って作ったようなので、いっそADVなんかのほうが作りやすいんでしょうか。
0762名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:02:27ID:cemAR/rC
項目選択してX→空き項目を選択してC
でどうだろうか
0763名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:03:43ID:CxjdDNwY
>>759
ド初心者が言うのもなんですけど、同意ですね。ネットの教え渋りに辟易してる口なので…。
某スレでは教える側もやってるのでそう感じます。
0764名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:06:14ID:cemAR/rC
CじゃなくてVだった
0765名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:10:12ID:CxjdDNwY
>>762
あ、うちへの回答ですね。試してみましたが、Xで項目消える→Cで反応無し…です。
フォルダ操作みたいにドラッグで移動させられるといいんですが…本サイトにこの手の要望出したら叩かれる空気のツールでしょうか?
0766名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:12:26ID:CxjdDNwY
>>764
おうち><
でもできました。ありがとうございます。そういえば、なんかあっちこっちいじってたら、グラフィックは256ピクセルで作れみたいな表示が出るようになってしまったのですが、これはなぜでしょうか…。大元はデフォのサンプルゲームです。
0767名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:23:05ID:Y4BobIrO
解像度640×480にしてない?
そうするとマップチップを256×〜にしろって言われるよ
0768名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:23:17ID:CxjdDNwY
こういうのってあれですね。初心者ほどあれこれやりたいこと詰め込もうとして挫折するパターンが多いと思うので、無理スンナってレベルをまず教えたほうがいい気がします。
0769名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:24:30ID:CxjdDNwY
>>767
直りました。ありがとうございます。
0770名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:34:01ID:6R9a8pxu
すみません、所持金の上限を上げたいのですが、
どこで設定しているのかわからないので教えてください。
0771名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:54:45ID:kAFZ8rAN
>>770
可変DBのPT編成みてみ
0772名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 00:00:20ID:KIEp6mW+
>>761
アドベンチャ作りたいならLIVE MAKERかYuuki Novel!使った方が優しいし機能も特化している
ユーザー的にもADVならマウスペレーションが標準のツールの方が有りがたいだろ
ADV中心に遊ぶ人はゲームパッドすら持っていない場合も多いしADVがキーボード操作のみっていうのも
ユーザーフレンドリーとはお世辞にも言えないだろ

それにADVはシステム面では条件分岐と変数以外ほとんど不要で後は素材の表示や再生
ツールにデフォルトでADVの雛型があることの方が重要だからな
やはりどう転んでもウディタは基本はRPGエディタだよ
0773名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 00:02:32ID:mEKap9LP
>>770
基本システムは詳しくないけど、コモンイベントエディタで

検索語:999999
対象:【数値・変数】
範囲:全てのイベント

これで引っ掛かったもののうち、所持金っぽいところだけ変更すればいいんじゃね
変なところ変更すると変なことになるから、心配なら変更する前に単体保存しておくといいかも

>>772
マウス使えるでしょ
0774名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 00:13:01ID:j5N05DQ+
>>771>>773
ありがとうございます。
999999で検索で見つけられました。
どうやらシステム的に1000000が限界値らしいので、いっそ上限をなくしてみました。
バグが出ることはないと思いますが・・・設定してないとなにかデメリットがあるのかな。
0775名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 00:17:35ID:9h8k2s8d
>>772
うーん…自分が今造りたいと考えてるのは、育成系ギャルゲ+RPGみたいなやつなのですが、下記をやろうとすると、難易度はどのぐらいと想定されますか?

.・基本となるのは冒険者専門学校。ここで科目を選んで能力をアップさせていき(スキル制)、他生徒と仲を深める。
・基本的に、戦闘以外はオーソドックスな立ち絵ADV。
・試験としてミッションを受ける。ヒロインを誘ってPTを組んでミッション攻略。道中はRPG的ダンジョン捜索でなく、オートですすめていきながら、イベントがあるとADVで再現。敵が出たら普通に戦闘。

ぶっちゃけると、ときメモに毛が生えた感じなのですが。
0776名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 00:30:04ID:KIEp6mW+
>>775
それならウディタは結構向いてるんじゃないかな?
ツク2kと違って640*480が使えるから(まぁツクXPやVXでもいいんだけど)
RPGをLMやYuukiで作るのは難しいしね

どっちかと言えば内容は「ぱすてるチャイム」だね
RPGの部分で特に捻った事を考えず、世界観や+ギャルゲの部分を売りにするなら
ウディタのデフォシステムを部分的に弄って加工できる程度の理解で充分可能では?
その手合いは手の込んだ斬新なシステムなんていうものよりはシステム面は理解しやすい
無難で有り触れたものの方が良いような気もするし、キャラクターが魅力的に表現できれば
あとは何の問題も無いんじゃないかと

自分は硬派なのよりその手のゲームが好きなのに、単純なADVはやや退屈になる場合が多いので
話を聞いただけで今から楽しみだな
0777名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 00:37:12ID:9h8k2s8d
そういっていただけるとありがたいです。とりあえず、紙の上でできそうな部分から練りこんで行きたいと思います。
0778名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 00:42:55ID:KIEp6mW+
>>777
案ずるより生むが易しとか、習うより慣れろとかいうことわざ通り
お金が掛かる訳でもないので、紙の上で進めつつデフォシステムをエディタで開いて
チョコチョコ弄りながら、どんなことなら自分でも簡単にできそうか探ってみると良いんじゃないかと?

個人的にユーザーもプレイヤーもやや硬派よりな印象が強いウディタなんで
キャッチーなギャルゲは完成して上手くいけば新しい層の呼び水になるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています