レースゲームを作ろうぜ!Lap28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0820名前は開発中のものです。
2010/04/11(日) 15:44:34ID:IH0pQC8zオレーがどんなに頑張ったってプレイヤーには振動とかGとか遠心力とかは伝わらないからな。
視野角の問題もあるし。
実際のレースならそういった人的要素もかなり大きな要素を占めるし、
画面とキーボードでは限界がある。
そうなるとゲームとして割りきるしかなくなるけど、
ゲームならゲームでマリオカートのようにゲーム性を重視したほうがいいと思う。
リアルな計算処理が主軸のオレーのゲームは、「やってみたい」って人は多いと思う。
けど、1回やったら「なるほど」で終わる人が大半なんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています